日商簿記検定でスキルとヤル気をアップ! 日商簿記 ☆主 催 ☆ 施行期日 平成27年 ☆ 試験会場 日本商工会議所 午前9時00分~ 午後1時30分~ 学歴・年令・性別・国籍に制限はありません 長 岡 大 学(長岡市御山町80-8)※会場に駐車場の用意はありません <バス> ☆ 申込期間 / 6月 14日(日) 1・3級 2・4級 ☆ 受験資格 長岡商工会議所 JR長岡駅東口の越後交通バス2番乗り場より、 悠久山行に乗車(所要時間約15分)終点「悠久山」下車、徒歩5分 ①窓 口 受 付 4月 20日(月)~ 5月 14日(木) 受付時間:平日8時30分~17時30分 ※土・日・祝日は除く ②郵 送 受 付 4月 20日(月)~ 5月 14日(木) 4月 13日(月)~ 5月 12日(火) ③インターネット受付 ※ネット申込には下記の受験料の他に650円の事務手数料がかかります。 ☆ 受 験 料(税込) 1級 ☆ 試験種目及び程度 級別 1 級 2 級 種 7,710円 /2級 4,630円 / 3級 目 商業簿記 会計学 工業簿記 原価計算 商業簿記 工業簿記 試験時間 程 2,570円 / 4級 1,640円 度 (内 容) 1時間30分 財務諸表規則や企業会計に関する法則を理解し、 (前半) 経営管理や経営分析ができる。公認会計士、税理 1時間30分 士などの国家資格への登竜門であり、税理士試験 の資格が与えられる。 (後半) 2時間 財務諸表を読む力がつき、自社や取引先等の経営状 況の把握や経営管理に役立つ。多くの大学・短大等 で推薦入試要件や単位認定の対象となっている。 3 級 商業簿記 2時間 企業の財務担当者に必須の知識が身につき、商店や 中小企業の経理事務に役立つ。財務・経理担当に限 らず、営業担当などでも必要な知識として取得を推 奨する企業が多い。 4 級 商業簿記 1時間 30分 小規模小売店の経理に役立つ。複式簿記の仕組みを 理解し、勘定科目に仕訳できるなど、簿記の入門編。 ※合 格 基 準:各級70点以上。(ただし、1級の1科目ごとの得点は40%以上) ☆ 申込手続 <個人申込> ①窓口受付 所定の申込書に記入の上、受験料を添えて当所4階受付へお持ちください。 ※併願の方は、それぞれ受験級毎に受験申込書が必要です。 ※「申込用紙」は受付期間中、下記方法にて入手できます。 ①当所1階エレベーター前、及び4階受付窓口配布 ②当所ホームページ(検定)よりダウンロード →アドレス http://www.nagaokacci.or.jp/ 申込書の記入は原則として本人自筆に限ります。 ※受付後「受験票」をお渡し致しますので、試験当日ご持参ください。 ②郵送受付 郵送による申込みを希望される場合は、申込書と受験料を現金書留でお送り下さい。 ※併願の方は、それぞれ受験級毎に受験申込書が必要です。 ※5 月 15 日(金)以降到着分につきましては、規定により一切受付いたしません。 受付後「受験票」を郵送致しますので、試験当日ご持参ください。 試験10日前までに受験票が到着しない場合はご連絡ください。 ③インターネット受付 長岡商工会議所のホームページ(検定)より、ネット申込受付概要をご確認の上、 申込画面にお進みください。 ※ホームページアドレス http://www.nagaokacci.or.jp/(検定) ※受験料の他に、650円の事務手数料がかかります。(併願の場合も同料金) ※受験料・手数料の納入はコンビニ決済またはクレジット決済となります。 ※ネット申込受付期間は窓口受付期間とは異なりますのでご注意ください。 ・受付後「受験票」を郵送致しますので、試験当日ご持参ください。 ・試験10日前までに受験票が到着しない場合はご連絡ください。 <団体申込> 下記いずれかに受験料を添えて、当所4階受付へお持ち下さい。 ① 所定の「団体申込書」と「受験料納入通知書」 ② 受験者名簿を入力した「FDもしくはUSBメモリ(Excel形式)」と「名簿を出力した 用紙」及び「受験料納入通知書」 ※②の名簿入力事項:所定の用紙同様「氏名、性別、生年月日、団体名」を 級別(別シート)に作成して下さい。 ※受験票は後日送付いたします。 ※「FD・USBメモリ」は、審査結果(成績)を入力したものを合格発表以後返却 させていただきます。 ☆ 合格者の発表 (電話問合せ不可) 【 1 級 】 8月4日(火)午前9時~(予定) 【2~4級】 6月23日(火) 〃 ( 〃 ) 場所:長岡商工会議所 1Fエレベーター前掲示 当日中に、当所ホームページ(検定―合格発表)に合格者番号掲載 ※「成績表」希望者は当所窓口でお渡しいたします。(受験票提示) ※合格者には、「合格証書」を発行いたします。 1級は8月4日(火)以降、2~4級は7月23(木)以降、土日・祝日を除く「平日 8時30分~17時30分」の間に、受験票を持参の上、当所4階受付までお越しく ださい。 ※ホームページアドレス http://www.nagaokacci.or.jp/ ☆ その他・注意事項 ・原則として氏名、生年月日、顔写真のいずれも確認できる身分証明書(運転免許証、旅券(パ スポート)、社員証、学生証など)を持参してください。ただし、小学生以下の方は必要あり ません。 ・筆記用具は、HBまたはBの黒鉛筆、シャープペン、消しゴムに限ります(ラインマーカーや色 鉛筆、定規等の使用は認めません)。 ・検定試験会場では、計算用紙を配布しますが、これはA4サイズ1枚といたします。 ・計算器具(そろばん、電卓)を使用しても構いません。ただし、電卓は、計算機能(四則演算) のみのものに限り、以下の機能があるものは持ち込みできません。 ○印刷(出力)機能 ○メロディー(音の出る)機能 ○プログラム機能(例:関数電卓等の多機能な電卓、売価計算・原価計算等の公式の記憶 機能がある電卓) ○辞書機能(文字入力を含む) (注)ただし、次のような機能は、プログラム機能に該当しないものとして、 試験会場での使用を可とします。 ・日数計算 ・時間計算 ・換算 ・税計算 ・検算(音の出ないものに限る) ※平成 27 年 6 月試験からの変更・適用事項 ・2 級問題用紙のページ数が A4 サイズ 4 ページから A4 サイズ 8 ページとなります。 ・企業会計基準の改正に伴い出題区分表(商業簿記・会計学)の「第六連結会計」の「2.少 数株主持分」は「2.非支配株主持分」となります。 <詳細は日本商工会議所ホームページ(http://www.kentei.ne.jp)をご覧ください> ☆ 検定試験場傷害見舞金について 受験者が検定試験施行商工会議所の管理下にある間に被った事故又は検定試験のために、自宅 (寄宿先等自宅に準ずる場所を含む)と試験場への往復途中で通常の方法経路によって被った事 故について ①死亡見舞金 ②後遺障害見舞金 ③医療見舞金が支給されますので、事故発生の 場合は直ちに商工会議所までご連絡下さい。ただし、地震、噴火、津波等の天災地変または、こ れに準ずる災害の場合を除きます。 ☆ お問い合わせは 長岡商工会議所 営業サービス課 サービス業務係(検定担当) 〒 940-0065 長 岡 市 坂 之 上 町 2-1-1 TEL:0258-32-4500/ FAX:0258-34-4500 ホームページアドレス http://www.nagaokacci.or.jp/
© Copyright 2024 ExpyDoc