大昔の石のアクセサリー「まがたま」を、自分 だけのオリジナルカラーでつくってみよう! ひよこやカキ、ぐんまちゃんなど、作って楽し い、食べておいしい和がしをたくさんつくろう! 日にち 時 間 場 所 先 生 教材費 対 象 定 員 持ち物 日にち 時 間 場 所 先 生 教材費 対 象 定 員 持ち物 申込方法 しめきり 8月4日(火) ①9:30~11:30 ②13:00~15:00 文化センター 工芸実習室 中束 耕志 先生 250円 町内の小学生(1~3年生は保護者同伴) 各クラス15人(定員超えの場合抽選) ぐんて、マスク、よごれていい服 チラシのうら面に記載 7月21日(火)必着 申込方法 しめきり 群馬県計量検定所主催 8月6日(木) ①9:30~11:30 ②13:00~15:00 保健センター 調理実習室 竹内 尚子 先生 800円 町内の小学生と保護者 各クラス10組(定員超えの場合抽選) 三角巾、おかしの空箱(持ち帰り用) チラシのうら面に記載 7月21日(火)必着 食生活改善推進員主催 身近な材料でさおばかりを作ります。参加者全 員に「パズル付じょうぎ」をプレゼント! いろいろな料理を家族みんなで作ってみよう! 日にち 時 間 場 所 先 生 教材費 対 象 定 員 持ち物 日にち 時 間 場 所 先 生 教材費 対 象 定 員 持ち物 8月7日(金) 13:30~15:30 文化センター 工芸実習室 群馬県計量検定所のみなさん 無料 町内の小学3~6年生 20人(先着順) 紙パック飲料(1㍑)の空き容器 1個 申込方法 群馬県計量検定所へ電話またはFAX TEL:027-263-2436 FAX:027-263-3142 ※ 任意の用紙に「工作教室(吉岡町)」と表 記し「氏名・学校名・学年・電話番号」を 記載のうえ送信してください。 募集期間 7月8日(水)〜31日(金) 8月19日(水) 10:00~13:30 保健センター 調理実習室 食生活改善推進員のみなさん 大人300円・子供200円 町内の小学3~6年生と保護者(祖父母OK) 15組(先着順) エプロン・三角巾 申込方法 保健センター窓口または電話 TEL:54-7744 で申込み ※ アレルギー等について心配な方は、お気軽 にご相談ください。 ※ 参加者のごきょうだいも一緒に参加が可能 です。 募集期間 7月27日(月)〜31日(金) ☆メニュー☆ ・バターロールサンド ・かんたんスパニッシュオムレツ ・やさいのカミカミ和え ・ヨーグルトのパフェ ALTの先生と英語の歌をうたったりゲームを したり楽しくあそぼう! 日にち 時 間 場 所 先 生 教材費 対 象 定 員 持ち物 申込方法 しめきり 8月20日(木)・21日(金) ①9:45~10:30 ②10:45~11:30 文化センター 研修室 吉岡中学校ALT ケイティ 先生 無料 町内の小学1・2年生 各クラス15人(定員超えの場合抽選) うごきやすいふく 本チラシ裏面を参照 7月21日(火)必着 教室により申込先・募集期間が 異なります。お間違えのないよう お願いします。 FAX・ 窓口申込用 FAX送信先:0279-54-8448 送信方向 夏休み 子どもときめき講座 2015 参加申込書 太線の枠内を記入してください。 子ども氏名(フリガナ) 性別 電話番号 学年 保護者氏名(フリガナ) FAX番号 〒 住 所 教 室 名 記入欄 申込期限 7月21日(火) 午後5時まで(必着) ① カラフルまがたま ※ 左の記入欄の参加を希望する講座に ② 親子で楽しく 和がし作り ○をつけてください。(複数可) ※ FAX番号は、送信者本人に連絡が ③ えいごであそぼう 届く番号を記入してください。 ☆申し込み方法 ○普通ハガキまたはFAX 右の記入例をご参照ください。 FAXは上記申込書をご利用ください。 ○生涯学習室(文化センター)窓口 午前9時~午後5時まで(土日祝可) 〒370-3692 記 入 例 吉岡町下野田560 教育委員会事務局 「子どもときめき 講座」係 宛 ①子ども氏名(フリガナ) ②性 別 ③学 年 ④電話番号 ⑤住 所 ⑥教室名(複数可) ☆注意事項 ☆注意事項 ○お電話での申し込みはできません。 ○ごきょうだいでも、1人ずつお申し込みください。 ○複数の教室へのお申込みも可能ですが、申込み多数の場合、教育委員会にて抽選し、 当選者のみに案内します。 ○FAXでお申込みの方には、確認のため受理したことをお知らせします。 申込み後3日を過ぎても受理確認の連絡がない場合はご連絡ください。 なお、午後5時以降は翌日(土日祝日は翌開庁日)の受付となります。 ○申込用紙は、各小学校にて配布のチラシ、生涯学習室窓口、町HPにあります。 ○材料を準備する都合上、欠席の場合でも、教材費のお支払いをお願いします。 ○親子参加の教室以外で、学年により保護者の方に同伴いただく場合も、材料はお子 様の分のみとなります。 ○教室の日程などは場合により変更することがあります。その際は連絡をします。 ○受講時間は、教育委員会で決定します。ご了承下さい。 ○ご記入いただいた個人情報は、該当教室以外には使用しません。 ★《はかりの工作教室》は、群馬県計量検定所 (☎027-263-2436)まで 直接お申込みください。【募集期間:7月8日(水)~31日(金)】 ★《親と子の料理教室》は、保健センター (☎54-7744)まで直接お申込みください。 【募集期間:7月27日(月)~31日(金)】
© Copyright 2025 ExpyDoc