しおさい - 西宮市

【飛 翔!我らが西 宮浜 】
平成 26 年(2014 年)2 月 4 日(火)
第 12 号
しおさい
新たなスタート
しおさい
新しい年を迎え、あっという間に1ヶ月が過ぎてしまいました。3年生は、一人一人の進路に
向かい合い、また卒業という一大イベントを前に9年間の義務教育の集大成をしようとしていま
す。1年間の、そして中学3年間の行事が一つずつ終わろうとしています。見事な花を咲かせて
ほしい。今はそれを祈るばかりです。
1・2年生は、来年度西宮浜中学校を背負い、自分達の手で新しい西宮浜中学校を創っていか
なければなりません。心の準備は大丈夫ですか。新しい生徒会も動き出しています。寒さに負け
ず、全力を出しきって頑張り通してほしいと思います。
【1.17 阪神淡路大震災追悼集会】1月17日(金)6校時 於:体育館
毎年、行われている「阪神淡路大震災 追悼集会」を今年も行いました。今年度は、西宮市消
防署 西宮浜出張所 警防第 1 係長の「青木章浩」さんを講師としてお招きしました。災害に対
する心構えや生きることの素晴らしさを教えていただきました。東日本大震災についても話があ
り、津波対策として、「100回逃げて、100回来なくても、101回目も必ず逃げて」と言
う言葉には考えさせられるものがありました。
【学校協力員
松田さんがおやめになります】
1月末日をもって長い間、学校生活支援員として、学校協力員として、また校内環境美化のボ
ランティアとして、西宮浜中学校のために大いに力を貸していただきました。今回家庭の都合で、
続けていただくことができなくなりました。本当に心からお礼を言いたいと思います。
【第2回マリナワーク】
1月28日(火)⑥校時の時間帯を使って、現在の小学校6年生と中学1・2年生が一緒に保
護者や地域の方の力も借りて、今年2回目のマリナワークを行いました。マリナワークも開校当
初から続く小中連携行事の一つで、2学期は小中の全校児童・生徒で行い、2回目の今回は来年
度の西宮浜中学校を背負って立つ3学年が実施というものです。一人一人が自覚を持って頑張れ
たでしょうか。
【新春百人一首大会
1年生】1月30日(木) 5・6校時 於:体育館
授業で、百種全部の書き写しをし、2回競技の練習をした上で、本番を迎えました。始まる前
は、どうせ1枚も取れないし・・・と、ぼやいていた生徒も、身を乗り出して札を探します。1
枚1枚取ったり、取られたりするたびに、歓声、悲鳴(?)があがり、次の読み上げをドキドキ
しながら待っています。各クラスのベスト5の生徒が取り囲む激戦の畳でも熾烈な戦いが繰り広
げられました。クラスのみんなが取った枚数を合計して平均を出した枚数で勝敗が決まります。
真剣勝負のあと、疲れた表情の中にも、充実感がみられました。
結果
団体 第1位
1年1組
平均 27枚
2位
2組
平均 22枚
3位
3組
平均 20枚
[1年生の風景]
[2年生の風景]
【新春百人一首大会
2年生】1月30日(火) 3・4校時 於:体育館
1月30日(木)3・4校時
二年生の百人一首大会を開催しました。今回は昨年と少し趣を
変え、源平戦を元にした西宮浜中方式による3人一組の団体戦と個人戦を各30分の時間制で行
いました。団結力と作戦力を問われた団体戦は接戦で4組が優勝。個人戦では昨年に引き続き、
吉田菜津希さんが優勝しました。寒い体育館の寒さを感じさせない白熱した大会でした。
・結果まとめ
団体戦
優勝 2年4組
個人戦
優勝 2年3組 吉田菜津希
2位 2年3組 川﨑愛未瑠
3位 2年3組 茨木 希水・2年4組 山下由花子
5位 2年1組 北村 美幸
【本校用務員さんの力作】
(ヘルメットかけ)
(バットケース運び)
【西宮市小中合同書写展
3年
2年
1年
出展作品】 展示期間 1 月 28 日~2 月 2 日
梶谷 羽奈
さん(1組)
、平田
桃 さん(1組)、藤井
茂籠 琴音
さん(2組)
、和田
茜 さん(3組)
北村 美幸
さん(1組)
、藤原 大和
笠嶋 真帆
さん(3組)
、久保風柚香 さん(3組)
堀 芙光菜
さん(1組)
、牧野 圭夏 さん(1組)
「雫石と涙」 2年
大山
真彩 さん(2組)
、
君(2組)、 田中 咲綾
【西宮市小中学生読書感想画コンクール】
佳作
本校用務員の東口さん
が冬季練習を頑張る野球
部のために、自身のアイデ
アで作っていただきまし
た。持ち運びも便利で管理
もしやすく、他校と比べ部
員数の少ない野球部にと
っては大助かりではない
でしょうか。
ぜひ、公式戦の勝利で恩
返しできるといいですね。
遥 さん(4組)
さん(2組)、