公務員教養試験講座日程表 年 2015年 月日 5月8日 5月11日 主 要 科 目 練 成 期 2015年 一 般 科 目 練 成 期 ① 曜日 科目 1 18:00~19:30 科目 2 19:30~21:00 金 政治① 政治② 月 判断推理① 判断推理② 年 2015年 2016年 月日 曜日 科目 1 18:00~19:30 科目 2 19:30~21:00 12月14日 月 思想③ 思想演習 12月15日 火 生物⑤ 生物演習 1月18日 月 化学① 化学② 5月12日 火 経済① 経済② 5月15日 金 政治③ 政治④ 1月19日 火 化学③ 化学演習 5月18日 月 判断推理③ 判断推理④ 1月22日 金 地理① 地理② 5月19日 火 図形① 図形② 1月25日 月 日本史① 日本史② 5月22日 金 政治⑤ 政治⑥ 1月26日 火 時事対策① 時事対策② 5月25日 月 判断推理⑤ 判断推理⑥ 2月15日 月 日本史③ 日本史④ 5月26日 火 経済③ 経済④ 2月16日 火 地理③ 地理④ 5月29日 金 政治⑦ 政治⑧ 2月19日 金 時事対策③ 論作文対策① 6月1日 月 判断推理⑦ 判断推理⑧ 2月22日 月 日本史⑤ 日本史⑥ 6月2日 火 図形③ 図形④ 2月23日 火 地理⑤ 地理⑥ 6月5日 金 政治⑨ 政治演習 2月26日 金 論作文対策② 論作文対策③ 6月8日 月 判断推理⑨ 判断推理⑩ 2月29日 6月9日 火 図形⑤ 図形⑥ 6月12日 金 経済⑤ 経済⑥ 6月15日 月 判断推理⑪ 判断推理⑫ 6月16日 火 図形⑦ 図形⑧ 6月19日 金 経済⑦ 6月22日 月 判断推理⑬ 6月23日 6月26日 一 般 科 目 練 成 お よ び 応 用 期 月 日本史⑦ 日本史⑧ 3月1日 火 地理⑦ 地理⑧ 3月4日 金 数学① 数学② 3月7日 月 日本史⑨ 日本史演習 3月8日 火 地理⑨ 地理演習 経済⑧ 3月11日 金 物理① 物理② 判断推理演習 3月14日 月 数学③ 数学演習 火 図形⑨ 図形⑩ 3月15日 火 物理③ 物理演習 金 経済⑨ 経済演習 3月18日 金 後期確認テスト(実戦力判定試験) 6月29日 月 図形⑪ 図形演習 4月4日 月 択一模擬試験 6月30日 火 前期確認テスト(基礎力判定試験) 4月11日 月 最終確認試験(大卒消防官) 10月2日 金 重要科目復習テスト 4月18日 月 公務員本試験直前ガイダンス 10月5日 月 数的推理① 数的推理② 4月25日 月 最終確認試験(大卒警察官) 10月6日 火 世界史① 世界史② 10月9日 金 数的推理③ 数的推理④ 10月13日 火 世界史③ 世界史④ 10月16日 金 数的推理⑤ 数的推理⑥ 10月19日 月 数的推理⑦ 数的推理⑧ 10月20日 火 世界史⑤ 世界史⑥ 10月23日 金 数的推理⑨ 数的推理⑩ 10月26日 月 数的推理⑪ 数的推理⑫ 10月27日 火 世界史⑦ 世界史⑧ 10月30日 金 数的推理⑬ 数的推理演習 11月6日 金 文章理解① 文章理解② 11月9日 月 地学① 地学② 11月10日 火 国語・文芸 国語・文芸演習 11月13日 金 文章理解③ 文章理解④ 11月16日 月 地学① 地学② 11月17日 火 文章理解⑤ 文章理解⑥ 11月20日 金 社会① 社会② 11月24日 火 文章理解⑦ 文章理解演習 11月27日 金 地学③ 地学④ 11月30日 月 社会③ 社会演習 12月1日 火 地学⑤ 地学演習 12月4日 金 面接対策① 面接対策② 12月7日 月 生物① 生物② 12月8日 火 思想① 思想② 12月11日 金 生物③ 生物④
© Copyright 2025 ExpyDoc