一橋大学 学務情報システム・学生ポータル マ ー カ ス MERCAS利用の手引き(学生用) 学務情報システム MERCAS(マーカス)(Mercury Campus System)は学生の履修登録、成績確認など、 授業の履修に関わる手続きを Web 上から行うことが出来るシステムです。 MERCAS では、以下の機能を利用可能です。 【学部生のみ利用可能な機能】 1. 学生ポータル(学生個人・全体宛のお知らせ、時間割、教室変更確認機能、スケジュール管理等) 2. 履修登録(電算抽選受付・確認、履修登録・確認、履修撤回・確認) 3. 成績確認 4. ゼミ検索・閲覧およびゼミ選考結果閲覧 (この機能は、3年進学次、所属ゼミナールを選定する際に利用します。ゼミ検索・閲覧にはログ イン ID は不要です。 ) 【学部生・大学院生・一般ユーザーすべてで利用可能な機能】 5. シラバス検索・閲覧(ログイン ID は不要です。) 6. manaba メンバー申請 電算抽選、履修登録等の締切り間際の時間は、システムが大変混み合いますのでなるべく早めに登録 するように心がけてください。システムの混雑により登録が完了できずに不利益が発生したとしても、 システムの混雑のみを理由として特別に救済措置をとることはしません。 本手引きの画面例は、OS:Windows 7、ブラウザ:Windows Internet Explorer 9 の環境で作成してい ます。利用環境により画面レイアウト等が多少異なることがあります。 1 / 17 【ログイン】 ① 一橋大学 Web サイトの『在学生の方へ』 をクリックします。 ② 右メニューにある 『学務情報システム・学生ポータル MERCAS』のバナーをクリックします。 ③ ログイン画面が表示されますので 一橋認証 ID、パスワードを入力し 『LOGIN』ボタンを押します。 2 / 17 ④ トップ画面が表示されます。 画面上部よりメニューを選び、それぞれの 操作を行います。 セキュリティー確保の観点から、 定期的なパスワード変更をお勧めします。 (パスワード変更は、『情報基盤センター 情報システム利用者サイト』から行えます。) なお、パスワードを忘れた場合は、 教務課・所属の研究科では確認できません。 再発行をするには情報教育棟にて本人が手続き する必要がありますので、管理には十分注意 してください。 3 / 17 【1】学生ポータル 学部生がログインした場合は、自分個人のスケジュールの管理や、お知らせの確認、履修登録科目の 情報(教室情報、休講、時間割変更、教室変更情報)の確認が行えます。 メニューボタンより、『ポータル』 を選択してください。 個人あてのお知らせが 表示されます。 自分自身のスケジュール管理が 行えます。 (学年暦も反映されてい ます。) 学生全体あてのお知らせが 表示されます。※ 一橋大学の各種サイトへの リンクが表示されます。 履修登録科目の教室情報、休講、時間割変更、教室 情報が表示されます。(休講、時間割変更、教室変 更は、クリックすると詳細を表示します。) ※ お知らせ機能には、一橋大学ウェブサイトや manaba に登録された情報がすべて掲載されるわけでは ありません。重要度の高い情報のみポータルに掲載されますので、ウェブサイトや manaba とあわせ て確認してください。 4 / 17 【2】履修登録 【2-1】電算抽選受付 ① 上部メニューより『履修管理』をクリック します。 ② 右メニューより『電算抽選』を選択すると 電算抽選画面が表示されます。 抽選を希望する科目の『選択』ボタンを 押します。 ③ 選択した科目の時間割が曜日・時限順に表示 されますので、履修を希望するものについて 希望順位をつけて選んでください。 ※既に他科目の履修が決まっている時間帯の 科目は表示されません。 希望順位が決まったら、画面下部の 『希望順位決定』ボタンを押します。 ※ この画面で科目が表示されても、確認画面を 表示しそこで『登録』ボタンを押さなければ データは保存されず、抽選の申請は出来ません。 5 / 17 ④ 電算抽選画面に戻ります。 抽選を希望するすべての科目について 希望順位の設定が終了したら、画面下部の 『確認画面へ』ボタンを押します。 ⑤ 確認画面が表示されますので 申請内容を確認した上で、画面下部の 『抽選内容登録』ボタンを押します。 ⑥ 画面上部に、登録終了メッセージが表示され、 MERCAS に e-mail アドレスを登録している場合は そのアドレスにメールが送られます。 この後、画面右のメニューから『電算抽選確認』を 選択し、抽選を希望する全ての科目が「申請中」に なっているか必ず確認してください。 抽選のデータは、抽選期間中の毎日 2 時~23 時の間は 何度でも更新可能です。 6 / 17 ※スポーツ方法Ⅱの抽選方法 スポーツ方法Ⅱは、他の科目と違い複数の クラスに当選することができます。 単位の項目で選んだ単位数の分だけ その学期に当選する可能性があります。 既に当選したクラスがある場合、単位「1」のま 例えば、単位で「2」を選ぶと、その学期 まではいくら空席があっても新たなクラスには では最大で2クラス(既に当選したクラスを 当選しません。 含む)まで当選する可能性があります。 【2-2】電算抽選申請・結果の確認 ① 履修管理画面を表示後、 『電算抽選確認』を選びます。 ② 電算抽選で登録した科目の抽選状況を確認 します。 7 / 17 【2-3】履修登録 ① 上部メニューより『履修管理』をクリック します。 ② ポップアップメッセージが表示されます。 メッセージを確認したら『OK』を押します。 ③ 履修登録画面が表示されます。時間割表から、 履修したいコマの『選択』ボタンを押します。 ※この画面で科目が表示されても、 確認画面を表示しそこで『登録』ボタンを 押さなければデータは保存されず、 履修登録処理は行えません。 電算抽選により予め履修が決定した科目や、 冬学期履修登録時に通年科目を変更することは できません。 ④ 検索条件を指定します。 ⑤ 選択した科目が時間割表に反映されます。 追加した科目を消す場合は『削除』ボタンを 押してください。 ※この一覧には学年や学部の制限により 履修することのできない科目は表示されません。 ※ゼメスタ科目の場合は、片方を選べばもう片方のコマも 反映されます。 8 / 17 ⑥ 集中講義と教育実習は、時間割表の下にある 専用枠を使用し入力します。 ⑦ 履修を希望する全ての科目の選択が終了したら 画面下部に連絡先、(必要であれば)教職課程 履修申告・備考欄を入力します。 ※ e-mail アドレスには履修登録完了メールが 送られますので正確に入力してください。 ※ 電話番号と携帯電話番号、e-mail(携帯) と e-mail(PC)はそれぞれどちらかの 入力が必要です。(この住所等の個人情報は 、本人への連絡等、本学の管理・運営に かかわる業務にのみ利用します。) ⑧ 全ての入力を終えたら、『履修確認画面へ』 ボタンを押します。確認画面が表示されます のでこの内容で問題なければ、『登録』ボタン を押してください。 ※ 上書き再履修制度が適用される場合は ここで表示されます。(平成 22 年度以降 入学生のみ) 上書き再履修になる科目がない場合は 入力が終わったら、画面最 上書きの科目は表示されません。 下部の『履修確認画面へ』 を押します。 ※ 履修登録画面で科目が表示されても、 履修確認画面を表示しそこで『登録』ボタン を押さなければデータは保存されず、 履修登録は出来ません。 9 / 17 ⑨ 画面上部に、登録終了メッセージが 表示されます。 この画面を印刷して保管してください。 また、登録した e-mail アドレス宛に 登録完了メールが送信されます。 ※この画面のコピーは履修登録の 証となるものですから、成績が出る まで大切に保管しておいてください。 《画面下部の備考欄について》 入学試験においてドイツ語又はフランス語を受験した学生や留学生で、英語ⅠA・英語ⅠBやクラス制語学を通常 の科目から変更して履修する場合は以下のように備考欄に記載してください。 ● 入学試験においてドイツ語又はフランス語を受験した学生や既修者 ① 英語ⅠA・英語ⅠBに代えて英語初級もしくは英語Ⅱを履修する場合 (例) 「ドイツ語受験のため、英語ⅠAを英語初級にかえて履修」 「フランス語既修者のため、英語ⅠAを英語Ⅱにかえて履修」 ② クラス制語学に代えて、ドイツ語中級又は上級(ドイツ語受験の場合)、フランス語中級又は上 級(フランス語受験の場合)を履修する場合 (例) 「フランス語受験のため、フランス語(12クラス)に代えてフランス語中級を履修」 ● 留学生で、英語ⅠA・英語ⅠBに代えて英語Ⅱを履修する場合 (例) 「留学生のため、英語ⅠAを英語Ⅱに代えて履修」 これは、今学期履修する科目を進学要件のどの分類として算入するかを明確にするためのものです。既に電算 抽選により、英語Ⅱの履修が決まっている場合でも記載するようにしてください。 10 / 17 《教職課程科目の CAP 除外設定について》 ① 教職課程科目を進学・卒業要件に算入しない 場合は、画面下部の『CAP 除外設定』ボタンを 押し、どの科目を算入除外とするかを設定します。 ② CAP 除外設定画面が表示されます。除外する科目に チェックを付け、『CAP 除外設定』ボタンを押します。 ③ 登録メッセージが表示されるので、 『戻る』 ボタンを押し、履修登録画面に戻ってください。 ④ 履修登録画面の該当科目に、「教」のマークが 追加されます。 その後、あらためて履修登録情報を登録して ください。 11 / 17 【2-4】履修登録確認 履修登録確認期間中に履修登録画面を表示する と、登録エラー等を確認することができます。 各自の履修計画通りに登録されているか、 必ず確認してください。 なお、エラー科目や登録の誤りなどがあった 場合には、速やかに教務課教務窓口に申し出て、 登録内容の修正を行う必要があります。 (登録確認期間後の申し出は受付できません。 【2-5】履修撤回 履修撤回期間中に履修登録画面を表示すると。 科目の履修撤回を申請できます。 ① ポップアップメッセージが表示されます。 メッセージを確認したら OK を押します。 ② 撤回を希望する科目の欄で、「撤回」 ボタンを押します。 12 / 17 ③ メッセージを確認したら、OK を押します。 ④ 選択した科目の表示が履修撤回の状態になります。 (科目名右上に「撤」のアイコンが表示されます。) 複数科目を同時に撤回登録する場合は、この操作を 繰り返してください。撤回を取り消す場合は、 『撤回取消』ボタンを押してください。 ⑤ メッセージを確認したら、OK を押します。 ⑥ 履修撤回する科目を全て選び終えたら、 画面下部の「履修確認画面へ」を押します。 ※ この画面で「撤」と表示されても、 履修確認画面を表示しそこで『登録』 ボタンを押さなければデータは保存されず 履修撤回は出来ません。 ⑦ メッセージを確認したら OK を押します。 13 / 17 ⑧ 履修科目の一覧が表示されます。 履修撤回する科目に「撤」のアイコンが 表示されていることを確認します。 ⑨ 問題なければ画面下部の「登録」ボタンを 押し、履修撤回を確定させます。 ⑩ 画面上部に、登録終了メッセージが表示されます。 この画面を印刷して保管してください。また、 登録した e-mail アドレス宛に登録完了メールが 送信されます。 ※この画面のコピーは履修登録(履修撤回)の 証となるものですから、成績が出るまで 大切に保管しておいてください。 なお、履修撤回期間中は、受付時間内であれば 何度でも変更(撤回・撤回取消)が可能です。 14 / 17 【3】成績確認 上部メニューから『成績』を 右メニューから成績確認表を選びます。 成績が表示されますので、画面から確認可能です。 【4】ゼミ検索 この機能は、3年進学次、所属ゼミナールを選定 する際に利用します。 上部メニューから、 『ゼミナール』を選びます。 右メニューから『ゼミ選考日時一覧』をクリックすると主ゼミナール、副ゼミナールごと、学部ごとに 選考日時が表示されますのでこちらを確認した上で、所定の期日に教務課へゼミ参加願を提出します。 15 / 17 選考結果については、 『ゼミ選考結果一覧』画面から確認することができます。 【5】シラバス検索 ① 上部メニューより、『シラバスなど』をクリックします。 ② 検索条件を指定し、『検索』ボタンを押します。 ③ 検索条件に合致した科目が一覧表示されますので、 内容を確認したい科目の『選択』ボタンを 押します。 別ウインドウがポップアップしてシラバスの 詳細を表示します。 (ブラウザのオプション画面で、 MERCAS.hit-u.ac.jp サイトでのポップアップを 許可するように設定しないと、詳細画面は表示 されません。 ) 16 / 17 シラバスサンプル 【6】manaba メンバー申請 ポートフォリオシステム manaba の各科目のコースに対しメンバー登録する場合にこちらの機能を使用します。 (学部生および学部生向け開講科目の場合は、履修登録前のみ利用可能です。履修登録後は、履修登録のデー タを元に自動でメンバーが登録されます。) ① 上部メニューから、『シラバスなど』を クリックします。 ② 右メニューから、『manaba コースメンバー 申請』をクリックし検索画面を表示します。 ③ manaba に教員がコース登録している科目が 表示されますので、希望する科目で 『選択』をクリックします。 ④ 該当の科目で『申請』ボタンを押して ください。 科目によっては教員がパスワードを設定 していることがあります。 (パスワードはガイダンスや授業内で 周知されます。) 申請後、翌日 4:30 から manaba の該当 コースへのアクセスが可能となります。 17 / 17
© Copyright 2024 ExpyDoc