臨床法学教育学会

臨床法学教育学会
第
8 回年次大会
テーマ
法曹の中核的価値と法科大学院教育の役割
2015 年 4月26日(日)
場所 ● 中京大学 名古屋キャンパス 1号館
名古屋市昭和区八事本町 101-2
最寄駅:地下鉄「八事」駅(北改札口からのみ通じる 5 番駅出口がキャンパス内です。
)
一般聴講可(無料)
シンポジウム「法曹の中核的価値と法科大学院教育の役割」
森際康友
(名古屋大学)
池田直樹
(関西学院大学)「正義と価値は教えられるか―法科大学院教育の可能性とジレンマ―」
藤倉輝道
(日本医科大学)「医学教育における倫理と価値―プロフェッショナリズム教育としての共通基盤と差異―」
古口 章
(静岡大学)
「法曹倫理における正義の教え方―あるべき法科大学院教育を目指して―」
「認証評価機関から見た倫理・価値教育」
学会事務局連絡先メール [email protected]
大会協賛 早稲田大学臨床法学教育研究所
1
部会 【前半】9:30 ∼ 11:00 【後半】11:10 ∼ 12:40
①9:30 ∼12:40「離婚をめぐる技術と倫理―法曹の中核的価値が問われる現場から―」
(法曹倫理部会)
提題者:江本真理(弁護士)
、討論者:宮田智弘(弁護士)、成瀬伸子(弁護士)、馬場陽(弁護士)、柴垣直哉(弁護士)
、
司会:岩井羊一(弁護士)
、世話人:森際康友(名古屋大学)
②9:30 ∼ 11:00「法科大学院教育の成果としての法学教育手法の刷新(新しい法学教育方法論の到達点)」
報告者:花本広志(獨協大学)
③9:30 ∼ 11:00 「法科大学院が輩出した新しい人材群」
(若手法曹報告部会)
報告者:齋藤成俊(弁護士、法律事務所リエゾン(法政大学付設))、大舘薫(弁護士、KDDI)、
霜垣慎治(沼田市役所、法曹有資格者)
、世話人:宮川成雄(早稲田大学)
④11:10 ∼ 12:40 「法科大学院10年の経験をどう生かすか―『法と経営学研究科』の創設の経緯と展望―」
報告者:加賀山茂(明治学院大学)
、河村寛治(明治学院大学)、京藤哲久(明治学院大学)
⑤11:10 ∼ 12:40 自由報告部
[Ⅰ]11:10 ∼ 11:55 「米国LRE(法関連教育)の手法による実務基礎科目における価値教育の試み―
『民事訴訟実務の基礎』における効率と公正の扱い―」
報告者:野坂佳生(金沢大学)
[Ⅱ]11:55 ∼ 12:40 「法科大学院における専門法曹養成の意義―医事法教育の経験から―」 2
3
報告者:鈴木利廣(明治大学)
会員総会 13:30 ∼ 13:50
特別報告 13:50 ∼ 14:30
「司法修習をめぐる最近の動きについて―導入修習の新設―」
4
報告者:三澤英嗣(弁護士)
、設楽あづさ(弁護士)、世話人:椛嶋裕之(弁護士)
シンポジウム 「法曹の中核的価値と法科大学院教育の役割」
14:40 ∼ 17:30
「法曹倫理における正義の教え方―あるべき法科大学院教育を目指して―」 森際康友(名古屋大学)
池田直樹(関西学院大学)
「正義と価値は教えられるか―法科大学院教育の可能性とジレンマ―」
「医学教育における倫理と価値―プロフェッショナリズム教育としての共通基盤と差異―」 藤倉輝道(日本医科大学)
古口章(静岡大学)
「認証評価機関から見た倫理・価値教育」
5
コメンテーター:豊川義明(関西学院大学)
コーディネーター:須網隆夫(早稲田大学)
懇親会 18:00 ∼ 20:00
会場アクセス ●
中京大学 名古屋キャンパス 1号館
名古屋市昭和区八事本町 101-2
最寄駅:地下鉄「八事」駅
(北改札口からのみ通じる5番駅出口がキャンパス内です。)