6月の のスケジュール - 練馬区社会福祉協議会

真夏を思わせるような暑
い日もありますね♪
熱中症対策、紫外線対
策は早めに準備しましょ
う♪
水分補給を忘れずに。
えーるフェス
ティバルの駐
輪場整理を行
います♪→P4
平成 27 年(2015 年)6月号(NO.74)
発行責任者:社会福祉法人練馬区社会福祉協議会 石神井障害者地域生活支援センターういんぐ 所長 千葉三和子
住所:〒177-0041 練馬区石神井町 7-3-28・1 階 電話相談・問合せ:TEL03-3997-2181/FAX03-3997-2182
ホームページ:http://www.neri-shakyo.com/index.php/service/wing/
石神井障害者地域生活支援センターういんぐは、障害のある人たちやその家族が地域で孤立せず、安心して
自分らしくいきいきとした生活が送れるように一緒に考えサポートするところです。
6月の
日
月
1
のスケジュール
火
2
正午~7:00(オ)
2:00~4:00
夢見るカメレオン
(要予約)
水
3
木
4
正午~7:00(オ)
(オ)なし
午前:相談(要予約) 相談日(要予約)
金
5
(オ)なし
相談日(要予約)
1:00~
パソコン教室①
(参加費50円)
土
6
正午~7:00(オ)
1:15~
年金相談会
3:30~5:00
IMR
2:00~
きれいにし隊!
(花組)
7
8
正午~7:00(オ)
2:00~4:00
創作の日
『エコ楽ちりとり』
→P2
正午~7:00(オ)
2:00~
映画会
『小野寺の弟
小野寺の姉』
→P2
14
15
9
21
22
正午~7:00(オ)
1:30〜3:00
つぼみの会
11
(参加費50円)
2:00~
きれいにし隊!
16
正午~7:00(オ)
正午~7:00(オ)
10:00〜正午
2:00〜3:00
地域生活サポーター
茶道体験
(参加費100円)
養成講座
2:00~5:00
誰でも SST(きらら)
→P3
正午~7:00(オ)
2:00~3:00
歩き隊!
10
正午~7:00(オ)
(オ)なし
午前:相談(要予約) 相談日(要予約)
1:00~
パソコン教室②
17
12
(オ)なし
相談日(要予約)
1:00~3:00
出張ういんぐ関町
『南京玉すだれ』
→P3
18
正午~7:00(オ)
(オ)なし
午前:相談(要予約) 相談日(要予約)
1:00~
パソコン教室③
19
(オ)なし
相談日(要予約)
(参加費50円)
2:00~
きれいにし隊!
23
24
25
正午~7:00(オ)
(オ)なし
午前:相談(要予約) 相談日(要予約)
2:00~
きれいにし隊!
→P3
28
29
正午~7:00(オ)
20
正午~7:00(オ)
1:00~3:00
なでしこ会
『さくらに行こう』
→P3
3:30〜5:00
IMR
26
(オ)なし
相談日(要予約)
1:00~3:00
出張ういんぐ大泉
『お好み焼き』
(参加費:100 円)
正午~7:00(オ)
1:30~3:30
七夕笹飾り作り
→P3
5:30〜
持ち寄り夕食会
13
正午~7:00(オ)
2:00〜3:00
卓球
3:30〜5:00
IMR
27
正午~7:00(オ)
10:00〜正午
ぴあまっぷ(きらら)
→P2
1:30~2:30
利用者懇談会
3:30〜5:00
IMR
30 ※
はお休みです。
※(オ)はオープンスペースです。
※出張ういんぐは関町と大泉のボランティア・地域福祉推進コーナーで行っています
※IMR は、「リカバリーと病気の自己管理プログラム」です。
※22 日の「つぼみの会」は高次脳機能障害者と家族の集いです。
★プログラムの申込みは前月の 25 日からです。
◆電話相談は、月・水・木・金:午前 9:00~午後 8:00/土・日:正午から午後 8:00 です。
◆面接相談は、事前予約が必要です。また、オープンスペースの時間にも随時相談できます。スタッフにお声かけください。
-1-
作業所マップ改訂作業を進めています!
現在、作業所マップの改訂作業を進めています。
5月の創作の日はエコ楽らく倶楽部の方と『エ
今後区内の作業所へインタビューを行い、編集もし
コ楽ちりとり』を作成しました!全2回の特別企
ていきたいと思っています。作業所マップ作りに協
画で、5月には、組み立て作業を行いました。
力をしてくれるメンバーも募集していますので、
「作
廃材の中には、自転車の部品といったとても身
業所へのインタビューに協力できる」「何をしてい
近なものもありました!普段では見逃してしまう
るのか一回見てみたい」という方はぜひスタッフに
廃材も少し手を加えるだけでこんなに素敵なもの
お声かけください。
ができるなんてびっくりしました!
きららで毎月行っている、
完成されたエコ楽ちりとりは、きれいにし隊!
ぴあまっぷの時間に行っています。
でも活用していきます♪
6月映画会 『小野寺の弟・小野寺の姉』
(2014年公開/114分/邦画)
向井理と片桐はいりの共演による、不器用な姉弟の
幸せの行方を描いた、ハートウォーミングコメディ。
日時:6月8日(月)2:00~
小野寺スタッフ
おすすめ!
「練馬区障害者計画(平成 27 年度~平成 31 年度)」とは?
昨年 6 月のういんぐ利用者懇談会で、練馬区障害者計画の策定に向けて当事者アンケートや意見の聞き
取りが行われました。ういんぐメンバーから出された意見が盛り込まれ障害者計画が作成されました。
区では、障害のある方の生活状況や意向などのニーズに対し、地域で暮らすすべての人がいきいきと生活
できる社会の実現をめざして、新たに「練馬区障害者計画(平成 27 年度~平成 31 年度)」を策定してい
ます。「知り隊!学び隊!」では、当事者意見が盛り込まれた基本理念などを紹介します。
基本理念
「あんしん」
「いきがい」
「つながり」
障害のある方の一人にひとりの人権を尊重し、どんなに障害が重くとも、地域
のなかで自分らしく自立した生活ができる共生社会をめざします。
☆基本理念の実現のため、3つの視点からさまざまな施策を進めます。
だれもが安心して暮らすことができるよう、必要な支援や仕組みを整備します。
いきがいをもって暮らし、その人らしく豊かな生活を送ることを支援します。
地域や関係機関などのネットワークを強化し、自立生活を支援します。
閲覧できます♪
障害者計画の中で考える自立とは…
「障害のある方が、自ら意思を表明することで、
ういんぐで閲覧することができま
自分らしい生き方を実現させること!」
す。また、デイジー版の貸し出し
「一人ひとりが大切な存在であり、社会を作る力となる」
けください。
その事を自立と考えています。
お知らせ
を行っています。お気軽にお声か
練馬区で生活保護を受給されている方は、地域生活支援センターういんぐ通所時の交通費が支給さ
れます。詳しくは、福祉事務所の担当ケースワーカーにお問い合わせください。
-2-
出張ういんぐ
関町
報告&お知らせ
出張ういんぐ
東京アマチュアマジシャンズ
6月出張ういんぐの
お知らせ
クラブの方々をお招きして、
本格的なマジックを楽しみました。
出張ういんぐ・関町
目の前で鳩がスカーフから飛び出し、
場所:関町ボランティア・地域福祉
推進コーナー
☎03-3929-1467
(毎月第2金曜日)
皆さん大興奮でした♪
最後にマジシャンの皆さんとハトと記念写真を撮りました。
大泉
出張ういんぐ
6月 12日(金)1:00~3:00
手話を身近に感じて見ましょう♪ 「南京玉すだれ」を体験してみよう♪
と題して、手話の先生をお招きし
50 音の指文字や手話を教えてい
出張ういんぐ・大泉
ただきました。参加した皆さん
場所:大泉ボランティア・地域福祉
推進コーナー
☎03-3922-2422
(毎月第 4 金曜日)
からは、「自己紹介を手話ででき
感激です」「手や指の動きだけで
はなく、顔の表情まで表現の一部
だよ!と言われ納得でした」など新しい発見や驚きがたくさん
6月 26日(金)1:00~3:00
お好み焼きでおいしいおやつ♪
あったようです。
(参加費:100 円)
お知らせ
なでしこ会
お知らせ
『喫茶コーナーからふる』に行こう
七夕の笹飾り作りに
参加しませんか?
七夕の笹飾りを作るイベントを開催します!子
6月のなでしこ会は、大泉にある地域生活支援センター
ども達と一緒に七夕の飾りや短冊を作ります。地域
さくらの『喫茶コーナーからふる』に行きます。
の人たち一緒に行うイベントです。ご参加をお待ち
日時:6月20日(土)1:00~3:00
しています。
1:00 にういんぐ集合(1:15 出発)
日時:6月28日(日)1:30~3:30
※歩いて行くので、歩きやすい靴で参加してください。
場所:ういんぐ交流室
※喫茶コーナーでの飲食代は自己負担です。
共催:練馬まち環境倶楽部
なでしこ会は2か月に1回行う女性限定のプログラム
お知らせ
です。
『誰でも参加できるSST』
お知らせ
SSTとは、「生活技能訓練」などと呼ばれ、
対人関係において、自分の気持ちや考えを相手に
6月のきれいにし隊!は…
上手に伝える練習をします。今回は、SST普及
★ゴーヤをいよいよ育てます!★
協会認定講師の村本好孝先生を講師に迎えます。
毎週水曜日の 2:00~3:00 に行っている、『きれい
にし隊!』毎回たくさんの参加ありがとうございます。
6月に入り、毎年恒例!夏に向けてゴーヤの苗を植
えて(3 日の花組で行います)、ゴーヤの緑のカーテン
を作ります。皆さんと協力して、たくさんの緑を育て
ましょうね♪
-3-
初めての方も、ぜひご参加ください!
日 時…6 月 14 日(日)2:00~5:00
場 所…豊玉障害者地域生活支援センター
きらら 交流室 ※お間違えなく!
対 象…区内在住の精神障害を持つ当事者と
家族、区内勤務の支援者
定 員…30名 (定員に達し次第締め切り)
お知らせ
報告
7月の精神保健福祉講座のお知らせ
利用者懇談会
4月 25 日の利用者懇談会は 13 名の参加でした。
今年の「ういんぐ精神保健福祉講座」は慈雲堂病
すずらん 5 月号を見ながらプログラムの確認などを
院副院長である精神科医の千葉裕美先生を講師にお
しました。先日行った「利用者アンケート」の結果
迎えします。現在、先生と講座のテーマについて打
について所長より説明をさせて頂きました。詳しい
ち合わせをしています。
詳しいお申し込み方法などは来月のすずらん 7 月
内容は練馬区ホームページで見ることができます。
たくさんの貴重なご意見も頂き、より充実した支援
号に掲載予定です。どうぞお楽しみに!
センターにしていくために努力をしていきます。ゴ
日時:平成 27 年 7 月14日(火)
ールデンウィークの過ごし方についても話がでる
2:00~4:00(受付開始
と、「事前に生活のスケジュールを立てる」「規則
講師:慈雲堂病院副院長
正しい生活をする」「友だちと約束しておく」など、
1:30 )
千葉裕美先生
※オープンスペース・電話相談・面接相談はお休みです。
それぞれの工夫を出し合いました。その他、広報誌
すずらんについてのご意見や喫煙場所、出入り口の
えーるフェスティバル駐輪場整理し隊!
掲示などのアイデアもいただきました。自転車置き
えーるフェスティバルで駐輪場整理を行います♪
場についても再確認できました。
日時:6月6日(土)・7日(日)
暖かくなり自転車を利用する方も増え
1:00~4:00
ていると思います。ご協力お願いします。
参加される方はスタッフまで!
「ういんぐ」ご利用にあたって
○ゴミはお持ち帰りください。
○全館禁煙です。施設周辺での喫煙もご遠慮ください。
○車での来所はご遠慮ください。自転車は所定の駐輪場をご利用ください。
★西武池袋線石神井公園駅より徒歩 8 分
石神井公園駅西口を出て右折し、線路沿いを道な
〒177-0041 練馬区石神井町 7-3-28・1 階
りに進み、つきあたりを左折、不動産屋のある交
(併設:石神井保健相談所)
差点を右折し、線路の手前を左折すると左手にレ
TEL03-3997-2181/FAX03-3997-2182
ンガ色の建物(ういんぐ・石神井保健相談所)が
石神井障害者地域生活支援センター
あります。
-4-