「第 12 回静岡県臨床工学会」開催と演題募集のご案内

平成 27 年 4 月 吉日
会員各位
一般社団法人静岡県臨床工学技士会
会
長
五条 敏和
学術講演委員長 北本 憲永
(公印略)
「第 12 回静岡県臨床工学会」開催と演題募集のご案内
向春の候、皆様におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、今年も学術大会を開催致しますので、演題募集のご案内を申し上げます。
今回のテーマは『新しい取り組み』としました。皆様が取り組まれた新しい業務、工夫、業務改善の内容
などを是非とも共有し、明日に活かして頂けるよう、循環器「循環器業務古今東西」、呼吸器「人工呼吸器
の色々」、代謝「透析装置・ダイアライザができるまで」、若手「体験コーナー」を企画しております。
また、市民公開講座は 2014 年度イグ・ノーベル賞・物理学賞を受賞された北里大学医療衛生学部医
療工学科臨床工学専攻教授 馬渕 清次先生をお招きし『バナナの皮を踏むとなぜ滑りやすいのか』をご
講演頂きます。ユニークな研究が医療にどのように貢献するのか興味深いご講演となる予定です。ランチ
ョンセミナー①(ニプロ共催)では東京女子医科大学病院臨床工学部主任 村上 淳先生から『血液浄化
におけるモニタリングを究める』~最新の活用法を伝授します~。ランチョンセミナー②(旭化成メディカル
共催)では北里大学医療衛生学部准教授 小久保 謙一先生から『研究倫理に則った臨床研究を行うた
めの要件』を予定しております。
皆様におかれましては、下記要領で一般演題も募集しておりますので是非ともご応募と学会への参加
をよろしくお願い申し上げます。
記
日
時 : 平成 27 年 6 月 14 日(日)
会 場 : 静岡グランシップ 10~11 階
テーマ : 『新しい取り組み』
参 加 料: 臨床工学技士正会員及び賛助会員 2,000 円、 学生 1,000 円
臨床工学技士非会員 3,000 円、市民公開講座及び体験コーナー無料
対
主
象 : 臨床工学技士、学生(臨床工学技士養成学校)
催 : 一般社団法人静岡県臨床工学技士会
後
援 : 公益社団法人日本臨床工学技士会(予定)
ランチョン共催 : ニプロ株式会社・旭化成メディカル株式会社
演題募集:循環器、呼吸器、血液浄化、医療機器管理、手術室、内視鏡、教育、トラブル事例など
分野は問いません。 総文字数 1,200 字(本文 1,000 字)程度
演題名、所属、発表者、共同演者、緒言、方法、結果、考察、結論を記し、静岡県臨床
工学技士会ホームページより申込み頂くか下記メールアドレスに応募ください。
詳細は発表データ作成(ホームページ)を参照してください。
問合わせ及び申込み:学術講演委員長 聖隷浜松病院 臨床工学室 北本憲永
TEL:053-474-2191(直通) address:[email protected]
申込期限: 平成 26 年 4 月 24 日(抄録必着)
参加者は日本臨床工学技士専門認定ポイント 8 単位、透析認定士 8 ポイントを取得(予定)。
第 12 回 静岡県臨床工学技士会学術大会プログラム
日時:平成 27 年 6 月 14 日(日)9:30 受付開始
会場:静岡グランシップ 10~11 階
9:50~10:00
総合司会
学術講演委員長 北本憲永
開会の辞
一般社団法人 静岡県臨床工学技士会会長 五条敏和
10:00~12:00
第一会場
『コンソールの現在から未来』ディスカッション
第二会場
『メーカーから学ぶ各種人工呼吸器の特徴』
第三会場
「循環器業務古今東西」
循環器関連 8 演題とシンポジウム
12:00~13:00
教育セミナー①
東京女子医科大学病院臨床工学部主任 村上 淳先生
『血液浄化におけるモニタリングを究める』~最新の活用法を伝授します~
教育セミナー②
北里大学医療衛生学部准教授 小久保 謙一先生
『研究倫理に則った臨床研究を行うための要件』
13:00~14:00
特別講演(一般公開)
北里大学医療衛生学部医療工学科臨床工学専攻教授 馬渕 清次先生
『バナナの皮の滑りに学ぶ生命の神秘』
14:00~15:00
第一会場
「ダイアライザーの製造工程」
一般演題 代謝関連 その他 4 演題予定
第二会場
一般演題② 呼吸器関連 その他 5~6 演題予定
第三会場
一般演題③ 循環器関連、その他 5~6 演題予定
15:00~15:55
平成 27 年度一般社団法人静岡県臨床工学技士会定時社員総会
15:55~16:00
閉会の辞
一般社団法人 静岡県臨床工学技士会副会長 河野光男