会員サイト利用規約 - ログイン|ABC Cooking Studio Member`s Card

エービーシーキャピタル会員サイト利用規約
第 1 条(利用者規約)
1.本規約は、株式会社エービーシーキャピタル(以下「当社」という)がその WEB サイトにお
いて運営する会員用サイト(以下「当社会員サイト」という)を通じて提供する各種サービス(以
下「本サービス」という)を第 3 条所定の利用者(以下「利用者」という)が利用する一切の場
合に適用されます。
2.利用者は、当社が当社会員サイトにおいて提示する各サービスの「ご案内」
・
「ご利用上の注意」
等で規定する当該サービスの利用上の決まり(以下「本サービス規定」という)も、名目の如何
に拘わらず本規約の一部を構成するものとし、利用者はこれを承諾します。
3.当社は、利用者の了承を得ることなく本規約および本サービス規定を随時変更することがで
きるものとし、利用者はこれを承諾します。
4.前項にあたる変更の内容は、当社会員サイト上に表示した時点で直ちに全ての利用者が了知
したものとみなします。
第 2 条(本サービスの内容等)
1.利用者は、本規約の内容に従って、当社会員サイトにおいて提供する各種機能の利用ができる
ものとします。提供するサービスの内容は当社会員サイトにて公示します。
2.当社は、当社会員サイトへの公開その他の所定の方法で利用者に通知することにより、本サー
ビスの内容を任意に変更または中止することができるものとします。
3.当社は、本サービスの提供にあたり、暗号通信等の情報保護を含め、提供時点で可能であると
当社が判断した範囲内で行うものとしますが、その完全性、正確性、適用性、有用性等において、
当社はいかなる保証も行いません。
第 3 条(利用者)
利用者とは、当社が発行した ABC Cooking Studio Member’s Card(以下「カード」という)
にクレジット機能附帯の申込みをし、当社がこれを承認した ABC Cooking Studio Member’s
Card 会員規約(以下「カード規約」という)に基づく会員(家族会員除く)が、当社が定める
方法により当社会員サイトの第 4 条に定める利用登録を行い、当社がこれを承認し、利用者資
格を授与した者を言います。
第 4 条(利用登録について)
1.利用者は本サービスを利用する為に、当社指定の手続きで利用の登録(以下「利用登録」とい
う)を行うものとする。
2.利用者は利用登録の時点で本規約の内容を承諾しているものとみなします。
3.利用者は利用登録の際に当社が指定した顧客番号をログイン ID(以下「ID」という)として
用い、ログインパスワード(以下「パスワード」という)を自ら指定するものとします。
4.当社は、カード規約のクレジット条項に基づく会員(家族会員除く)に限り、本サービスの利
用登録を承認するものとします。
5.本サービスの利用権利は利用者本人に限るものとします。
6.当社は、利用登録をした者が以下の何れかの項目に該当する場合、本サービスの利用を拒絶す
ることができます。
(1)利用登録を行った者が当社の発行したクレジットカードの会員でない場合
(2)利用登録の時点で当社クレジットに係る利用状況、支払状況等が不適当な場合
(3)利用登録における申告事項に、虚偽、誤り、又は不備があった場合
(4)その他当社が利用者として不適当と判断した場合
7.当社は、利用登録の承認後であっても利用者が前項の何れかに該当することが判明した場合、
承認を取り消すことができます。
第 5 条(権利の譲渡等)
利用者は本サービスの利用者として有する権利を第三者に譲渡・貸与若しくは使用を許諾する
等の行為はできないものとします。
第 6 条(サービス利用に必要な情報通信技術の種類及び内容)
1.本サービスの利用に関わるインターネット閲覧用ソフトウェア(ブラウザ)等は、当社会員サ
イトにて指定するものとします。なお、本サービスを利用するにあたり、当社がサービス利用環
境を変更した場合、会員は速やかにサービス利用環境を整えるものとします。
2.本サービスの利用に必要な端末、通信機器、ソフトウェア、回線利用契約の締結および
インターネット接続サービスへの加入等の通信環境の整備、設定等の一切は、利用者が自己の費
用と責任において行っていただきます。
3.当社は、利用者が本サービスの利用にあたり使用される通信機器、ソフトウェア、およびこれ
らに付随して必要となる全ての機器との互換性を確保するために、本サービスを管理する設備、
システム若しくはソフトウェアを変更若しくは追加し、または本サービスの提供方法を変更す
る義務はないものとします。
4.利用者は、本サービスの利用にあたり本サービス運営会社が推奨する通信環境、ソフトウェア
等が備えられていない場合、本サービスの全部または一部の利用に支障をきたすおそれがある
ことをあらかじめ承諾していただきます。
第 7 条(利用者の管理責任)
1.利用者は自己の ID およびパスワードの使用、管理について一切の責任を負うものとし、自己
の ID およびパスワードを使用して行われた全ての行為について、自己が為したか否かを問わず、
責任を負います。
2.ID およびパスワードが第三者に使用されたことによる損害に対し、利用者の故意、過失の有
無にかかわらず、当社はいかなる責任も負わないものとします。
3.利用者が本サービスの利用により第三者に損害を与えた場合、利用者は自己の責任と費用に
よりこれを解決し、当社に迷惑あるいは損害を与えないものとします。
4.当社は、本サービスの利用により発生した利用者の損害全てに対し、いかなる場合も一切の責
任を負わないものとし、損害賠償をする義務はないものとします。
5.利用者が本条第 1 項、第 2 項あるいは第 3 項に該当して当社が損害を被った場合、当社は、
当該利用者に対して、被った損害の賠償を請求できるものとします。
第 8 条(自己利用目的外の利用禁止)
1.利用者は、当社が承認した場合を除き、本サービスの利用を通じて取得した一切の情報を私的
な利用目的の範囲内でのみ使用するものとします。
2.利用者は、当社が承認した場合を除き、営業、営利を目的とした当社会員サイトおよび本サー
ビスの利用をしてはならないとものとします。
3.利用者は、前項に反する行為を第三者にさせてはならないものとします。
第 9 条(その他の禁止事項)
利用者は、前条の他、当社会員サイト上で以下の行為をしてはならないものとします。
(1)公序良俗に反する行為
(2)犯罪的行為あるいは犯罪に結びつく行為
(3)他の利用者又は第三者の著作権を侵害する行為
(4)他の利用者又は第三者の財産、プライバシー等を侵害する行為
(5)その他、法令に反する行為
(6)他の利用者又は第三者を誹謗中傷する行為
(7)選挙の事前活動、選挙運動又はこれらに類似する行為及び公職選挙法に抵触する行為
(8)当社会員サイトの運営を妨げ、或いは当社の信頼を毀損するような行為
第 10 条(情報等の削除)
1.当社会員サイト上の情報について、以下の何れかに該当すると当社が判断した時は、利用者に
事前に通知することなく、登録された情報を削除することがあります。
(1)当社もしくは利用者が登録した情報等が、当社がサービス毎に定める所定の情報等保存期
間又は量を超えた場合、および当社の当社会員サイト運営、保守管理上の必要が生じた場合。
(2)利用者が当社会員サイトに登録した内容が第 8 条、第 9 条の何れかに該当する場合、或い
は当社が不適当と判断した場合。
第 11 条(一時的な中断)
1.当社は以下の何れかに該当する場合、利用者に事前に通知することなく、一時的に本サービス
の提供を中断することがあります。
(1)システムの保守を定期的にまたは緊急に行う場合
(2)火災、停電、地震等の天災、戦争、暴動、労働協議等により当社会員サイトの運営ができ
なくなった場合
(3)その他、当社が当社会員サイトの一時的な中断が必要と判断した場合
2.当社は、本サービスの提供の遅延または中断等に起因して利用者または第三者が被った損害
についていかなる責任も負わないものとします。
第 12 条(当社会員サイト運営の中止)
1.当社は 3 ヶ月の予告期間をもって利用者に通知の上、当社会員サイトの運営を中止すること
ができます。
2.前項通知は、当社会員サイト上に 3 ヶ月表示した時点で全ての利用者が了承したものとみな
します。
3.当社は当社会員サイトの運営の中止の際、前項の手続きを経ることで、中止に伴う利用者また
は第三者からの損害賠償の請求を免れるものとします。
第 13 条(利用登録の抹消)
1.利用者が以下の何れかの項目に該当する場合、当社は、利用者に事前に通知することなく、利
用登録の抹消或いは ID 使用の一時停止を行うことができるものとします。
(1)利用時に虚偽の申告をした場合
(2)入力情報の改竄を行った場合
(3)ID またはパスワードを不正に使用した場合
(4)当社会員サイトの運営を妨害した場合
(5)本規約およびサービス規定の何れかに違反した場合
(6)当社の名誉を著しく毀損した場合
(7)カードご利用状況、お支払状況等が不適当な場合
(8)当社が緊急性が高いと判断した場合
(9)その他当社が利用者として不適当と判断した場合
2.当社が前項の措置をとったことで利用者が本サービスの利用ができず、これにより損害が
発生した場合でも、当社はいかなる責任も負いません。
3.利用者が本条第 1 項に該当して、当社が損害を被った場合、当社は被った損害の賠償を当該
利用者に対して請求できるものとします。
第 14 条(E メールアドレス)
1.会員は、自身が電子メール受信する機器において、当社が配信する電子メールのドメイン「@
abc-capital-members.jp」
(以下「当社メールドメイン」について、受信を許可する設定を行う
ものとします。
2.会員が、当社会員サイトへ登録をした E メールアドレスは、会員の責任において管理するも
のとします。
3.会員は、E メールアドレスの変更を行った場合には、即時当社会員サイトのサービスメニュー
から変更の手続きを行うものとします。
4.当社は、前条 1 項にあたる電子メールの配信において、配信時点で以下に該当する理由で
配信不能になった場合は、当該電子メールは会員が受領したものとみなし特別な通知は行わな
いものとします。
(1)会員が当社メールドメインについて受信を許可する設定を行っていない場合
(2)会員が E メールアドレスの登録を誤り、それを修正していない場合
(3)会員が E メールアドレスの変更の届け出をしていない場合
(4)会員の当社会員サイトおよび E メールアドレスの登録が未完了の場合
(5)配信不能の原因が、会員が契約するインターネットサービスプロバイダーによる場合
(6)その他配信不能の原因が当社にない全ての場合
5.当社メールドメインについて受信を許可する設定を行わないまま当社が電子メールを配信し
配信不能となった場合、その後会員が当社メールドメインについて受信を許可する設定を行っ
たとしても、次回以降の電子メール配信も全て配信不能となることがあります。この場合におい
ても、当該電子メールは会員が受領したものとみなし特別な通知は行わないものとします。会員
が、当社メールドメインについての受信を許可しても電子メールが受信できないという旨を当
社に連絡した場合、当社は速やかに調査し、出来る限りの対応を行うものとします。
第 15 条(個人情報の取扱い)
1.当社は、利用者が登録した情報を個人情報として厳重に管理し、第三者に開示、提供しないも
のとします。但し、次の何れかに該当する場合は、当社が必要且つ適当と認める範囲において、
第三者への開示、提供を行うことがあります。
(1)利用者が希望または同意する場合
(2)法令等により開示が求められる場合
(3)当社が業務を委託した事業者に、委託業務の処理に必要な範囲で提供する場合
(4)当社の権利、または財産を当然に保護する必要がある場合
2.当社は、前項の個人情報を、当社の通常の営業活動目的や顧客に有益と思われる情報提供に利
用できるものとします。また、統計情報などに加工して利用できるものとします。
第 16 条(免責事項)
1.当社の責めによらない、通信機器、端末等の障害及び通信上の障害やインターネット環境等の
事由により、本サービスの提供が遅延又は不能となった場合、若しくは、当社が送信した情報に
誤謬、脱落が生じた場合、そのために生じた損害については、当社は何ら責任を負うものではあ
りません。
2.当社に故意又は重過失がある場合を除き、本サービスを利用することによって生じたいかな
る損害についても、当社は何ら責任を負うものではありません。
第 17 条(準拠法)
本規約の成立、効力、履行および解釈に関しては、すべて日本法が適用されるものとします。
第 18 条(合意管轄)
利用者は、本規約について紛争が生じた場合、訴額のいかんにかかわらず、利用者の住所地及び
当社の本社、各支店、営業所を管轄する簡易裁判所及び地方裁判所を管轄裁判所とすることに同
意するものとします。
2015 年 6 月 1 日
株式会社エービーシーキャピタル