PDFファイル/4.24MB

NIIGATA KANKOU NEWS
季刊誌・2015年5月15日発行
春季
第64号
2015
発行所 新潟市中央区関屋下川原町1-3-14
新 潟 市 管 工 事 業 協 同 組 合
T E L 0 2 5−2 6 7−1 8 6 5
発行人
編集人
坂 井 隆 行
髙 橋 和 久
「春花彩々」
CONTENTS
2 水道事業管理者挨拶
2 水道局経営企画部長挨拶
3 水道局総務部長挨拶
3 水道局技術部長挨拶
4~5 新潟市水道局組織表
6 新潟市水道局座席表
7 新潟市公共建築座席表
ホームページ
アドレス
メール
アドレス
8 合同委員会
8 青年部意見交換会
9 県水連常任理事会
9 県水連事務局研修会
9 配ポリ講習会
10 ボウリング大会
11 ゴルフコンペ
11 技能グランプリ入賞報告会
12 管工事組合の統一について
13 各種事業活動のご案内
14~15 組合員・賛助会員の動き
17 ビジネス情報
17 組合の動き
17 編集後記
http://www.niigata-kankoji.or.jp
[email protected]
第 64 号
1
新任ご挨拶
新潟市水道事業管理者
井 浦 正 弘
水道局長 新潟市管工事業協同組合におかれましては、日
頃より本市水道事業に対し多大なるご理解とご協
力を賜り厚く御礼申し上げます。
この 4 月に新たに水道事業管理者に就任いた
しました井浦です。よろしくお願い申し上げます。
私は昭和 51 年に新潟市役所に入庁し、都市計画
や土木・下水道などの都市整備部門をはじめとし
て福祉部門や企画・財政部門など幅広い分野で行
政に携わってまいりました。その中で歴代の水道
事業管理者や水道局の職員とは一緒に仕事をさせ
ていただいた方も多く、初めての水道事業ではあ
りますが、しっかりと取り組んでいけるものと
思っています。
平成 17 年の広域合併から 10 年が経過し、水道
事業においては、広域市町村合併後の諸課題を踏
まえ、平成 19 年 3 月に策定したマスタープラン
が順調に終了したところでありますが、引き続き
新任ご挨拶
新潟市水道局経営企画部長
横 山 俊 宏
この度の 4 月の異動によりまして経営企画部
長を拝命いたしました横山でございます。どうぞ
よろしくお願いいたします。
新潟市管工事業協同組合の皆様には、水道事業
に対し格別のご理解、ご協力を賜わり厚く御礼を
申しあげます。また、この 4 月から、本市水道
界の将来を見据え市内管工事組合が大同団結され、
貴組合に統一されたことに対しお祝いを申しあげ、
敬意を表する次第です。
私は、昭和 55 年に水道局に採用されてから、
当時の企画室に 2 年、営業課(検針・督促)で
8 年従事したのち、総務課(庶務課)と財務課
並びに経営企画室と、管理部門や企画部門で仕事
をさせていただきました。
特に、庶務課時代では規制緩和による日本水道
協会新潟県支部の「責任技術者試験」や「主任配
管工試験」制度の廃止、総務課におけるマスター
プランの策定(H19 ~ H26)に関わらせてもらい
ました。また、直近では、永年市民の方々から親
2
第 64 号
戦略的な事業展開を図るため、人口減少をはじめ
とする水道事業を取り巻く環境の変化やこれから
の水道事業の課題を踏まえ、「すべてのお客さま
に信頼される水道」を基本理念に「安全でおいし
い水道水の供給」、「強靭な施設・体制による給水
の確保」、「環境の変化に柔軟に対応した健全な事
業運営の持続」を目指す方向性として、この 3
月に策定された「新・新潟市水道事業中長期経営
計画~新・マスタープラン~」について、これま
での経験を活かしながら職員と一丸となって目標
達成に向かって着実に取り組んでいきたいと思っ
ています。
計画を着実に推進していくとともに、万が一の
災害時にあっても最も重要なライフラインの一つ
である水道を維持していくためには管工事業に携
わる皆さまと私ども水道事業体の連携が非常に重
要となります。新潟市管工事業協同組合ではこの
春から新しい体制に移行されたと伺っております
ので、これまで以上に緊密な連携とご支援を賜り
ますようお願い申し上げます。
結びに、貴組合並びに組合員の皆さまの益々の
ご発展を祈念申し上げまして、新任の挨拶とさせ
ていただきます。
しまれてきた「日本海タワー」の営業停止問題に
ついては、現(公財)新潟水道サービスと連携し
取り組んだことは大変貴重な経験であったと思っ
ています。
さて、水道局ではこの 3 月に平成 27 年度から
平成 36 年度までの 10 カ年の事業運営の道標とな
る「新・新潟市水道事業中長期経営計画~新・マ
スタープラン~」を策定いたしました。新・マス
タープランにおいては、想定される将来の事業環
境を、従来からの「人口減少」のほか、「安全安
定的な水源の確保・維持」、「大規模災害への備え」
や「環境への配慮」と捉え、その対応をより強く
意識したものとなっています。これらについては
独立採算制の根幹である「給水収益」の増加には
繋がらない投資となりますが、公益事業者の責務
として推進すべきものと考えています。
いずれにしましても、計画策定は重要ですが、
何をやったか?実績がより大事だと思います。新・
マスタープランに掲げた各種施策の実現に向けて
は、水道局の努力は勿論ですが、貴組合の皆様の
ご支援とご協力が不可欠でありますので、今後と
もお力添えをいただきますよう改めましてお願い
申しあげます。
最後に、貴組合並びに組合員各位の益々のご健
勝とご活躍を心より祈念申しあげ、新任の挨拶と
させていただきます。
新任ご挨拶
新潟市水道局総務部長
本 間 悟
新潟市管工事業協同組合の皆様には、日頃から
本市水道事業に対し、多大なるご支援とご協力を
賜り、誠にありがとうございます。
このたび、 4 月の異動によりまして総務部長
に就任いたしました本間でございます。どうぞよ
ろしくお願い申し上げます。
私は、1978(S53)年に水道局に採用され水質
管理課に 18 年、計画課 2 年、総務課 5 年、維持
管理課 4 年、総務課 6 年、新潟東港水道企業団
への派遣 1 年、水質管理課 1 年と異動し、主に
水質管理や総務部門に長く携わってまいりました。
この間、貴組合の皆様とは、特に維持管理課時
代に新潟県中越地震での水道管路被害における応
急復旧活動と広域合併後の管路修繕体制の構築に
おいて並々ならぬご協力を賜りましたことを今で
も鮮明に記憶しております。その節は本当にあり
がとうございました。
新任ご挨拶
新潟市水道局技術部長
谷 浩
新潟市管工事業協同組合の皆様には、日頃より
本市水道事業に多大なるご理解とご協力を賜り厚
く御礼申し上げます。この度の人事異動により技
術部長を拝命しました。どうぞよろしくお願いい
たします。
私は昭和 57 年水道局に採用され、主に計画・
管路の業務に携わり、途中 3 年間市長部局で道
路行政などを経験しました。近年は管路の維持管
理に関わる機会が増え、組合員の皆様とお話しす
る機会に恵まれました。お蔭さまで現場の知見を
身近に感じ、大いに勉強させていただきました。
特筆すべきは近年多発する大規模地震に際し、
貴組合の総力をあげた復旧へのご尽力により、新
潟水道の現場力を全国に轟かせたことです。たい
へん誇りに思います。
さて、当市水道事業は平成 17 年の広域合併以
降、浄配水場の統廃合をはじめ、水道サービスの
さて、平成 17 年の広域市町村合併後 10 年が経
過した平成 27 年 4 月 1 日に、市内の管工事業協
同組合が大同団結して貴組合に結集されましたこ
と、誠におめでとうございます。その英断に敬服
するとともに、水道局としても大歓迎であり、こ
れまでの両者の関係がより一層強固になるものと
確信しております。
時を同じくして、水道局では「新・マスタープ
ラン」を策定いたしました。当プランでは基本理
念として「すべてのお客さまに信頼される水道」
を掲げておりますので、今まで以上にお客さまか
らの信頼度とお客さま満足度の向上を目指して取
り組んでまいります。さらに、この理念の実現の
ためには、お客さまとの接点が多い貴組合の完成
度の高い仕事に負うところが極めて大きいことか
ら、貴組合と水道局とがまさに車の両輪となって
水道事業を展開することで新・マスタープランが
達成できるものと期待しております。なにとぞ特
段のご支援とお力添えをお願い申し上げます。
最後になりますが、貴組合並びに組合員各位の
益々のご繁栄とご健勝を心からご祈念申し上げま
して、簡単ではございますが新任の挨拶とさせて
いただきます。
向上など経営基盤の強化に努めてまいりました。
基幹施設は昨年度末に計画どおり 6 浄水場体制
とし、石綿セメント管を全廃するなど、前マスター
プランの目標は達せられました。
また、本年度からは今後 10 年のロードマップ
となる「新・新潟市水道事業中長期経営計画~新・
マスタープラン~」がスタートしました。目指す
は長期人口減少に順応した設備投資と事業経営で
あり、浄水場設備の大量更新と老朽化管路の計画
的更新を主要事業としています。これらは水道事
業継続のため、今後もエンドレスに実施されるべ
きものです。
時同じくして、貴組合におかれましてもオール
新潟「新潟市管工事業協同組合」として新たなス
テージに立つということで、ますますのご発展を
祈念いたしております。社会環境の大きな変わり
目にあたり、お互いに協力し新しい豊かな未来社
会づくりに貢献いたしましょう。
最後になりますが、貴組合並びに組合員皆様の
ますますのご繁栄とご健勝を心からご祈念申し上
げまして、新任のご挨拶とさせていただきます。
第 64 号
3
技術部長
総務部次長
総務部長
経営企画部長
(技)
谷 浩
(事)
本間俊秀
(技)
本間 悟
(事)
横山俊宏
水質管理課長
浄水課長
技術部副参事
技術部副参事
管路課長
(技)
吉井道直
(技)
田中英一
(技)
渡辺正秀
(技)
阿部 諭
(技)
帆苅 洋
加藤敏夫
参事
(浄水場維持管理担当(
) 再
)
(事)
古俣修一
松澤正明
(事)
参事・技術管理室長 (再)
遠藤則夫
営業課長
経理課長
(技)
佐藤仁是
(事)
中村 直
参事・広報・人材育成室長(再)
渋谷直樹
総務課長
計画整備課長 参事・経営管理課長 (
川井直光
事)
平成 27 年 4 月 1 日現在
課長補佐
巻浄水場長
(技)
川瀬悦郎
(技)
山沢良夫
水質第3係長
水質第2係長
(技)
庭山秀一
(技)
本間和則
聰
(技)
拝野武男
(技)
渡辺 茂
(技)
佐伯 進
小戸田勇
(技)
(技)
山岸一秋
(技)
渡辺勇人
(事)
佐藤義男
(技)
永島健一
(技)
高橋知行
坂井雅博
(技)
(技)
若杉正雄
(技)
稲田秀明
(技)
山岸広信
(技)
本間和彦
(技)
片桐康行
(技)
高橋英司
主幹・水質第1係長 (技)
水野
水質企画係長
主幹・副場長
主幹・副場長
副場長
副場長
副場長
戸頭浄水場長 (技)
吉井 摂
満願寺浄水場長 (
近藤 明
技)
副主幹・副場長
副場長
施設係長
主幹
主幹
経理係長
主査(係長)
主査(係長)
職員係長
主幹・契約係長
サービス推進係長
(技)
平山保栄
(技)
榎本真嗣
佐藤宣之
(事)
(事)
大場悟史
吉岡和晃
(技)
(事)
本間徳雄
(秋間補佐事務取扱)
鈴木 亘
(事)
北沢正行
(事)
主幹・情報システム係長(事
相川禎生
)
主幹・メーター管理係長(技
星野庄一朗
)
主幹
主幹・管理係長
幹線整備係長
給配水係長
管理係長
阿賀野川浄水場長(渡
辺部副参事事務取扱)
(
阿部副参事事務取扱)
(技)
高橋 直
(技)
清野謙二
(再)
田近久志
主幹・総務係長
整備係長
計画第2係長
財務係長
伊藤興栄
主幹・計画第1係長 (技)
主幹・企画管理係長 (事)
下川康介
(事)
渡辺一芳
(技)
山本真司
(事)
渡辺賢二
(再)
長谷川均
副参事・信濃川浄水場長 (
鈴木健吾
技)
青山浄水場長
課長補佐
副参事・課長補佐 (事)
永田 研
課長補佐
(事)
八代 等
(本間部長事務取扱)
水道研修センター長
課長補佐
副参事・室長補佐
(技)
細貝諭吉
(事)
秋間 豊
(事)
笹川広志
(再)
阿部博一
副参事・室長補佐
(技)
上崎勝茂
室長補佐
課長補佐
課長補佐
副参事・課長補佐 (事)
若林真男
課長補佐
猪飼 武
副参事・課長補佐 (事)
星野勝也
副参事・課長補佐 (技)
課長補佐
副参事・課長補佐
課長補佐
第 64 号
4
水道事業管理者 水道局長 井
浦正弘
新潟市水道局組織表
秋葉事業所長
中央事業所長
(事)
大沢 亮
(技)阿部信也
工務課長
料金課長
西蒲営業所長
北営業所長
維持管理課長
工務課長
料金課長
(技)
昆 昌喜
(事)
倉元 誠
(技)
坂上一郎
(技)
帆刈 功
笠原勇治
(技)
罇 彰男
(技)
(事)
阿部憲一
課長補佐
課長補佐
課長補佐
所長補佐
所長補佐
課長補佐
課長補佐
(技)
大杉直希
(技)
冨取昌夫
(事)
栗原正己
(技)
牛田幸一
(技)
浅田一夫
細野賢二
(技)
(事)
小飯塚益男
副参事・課長補佐 (技)
川口悦夫
(再)
土屋淳一
副参事・課長補佐 (事)
小柴 謙
課長補佐
維持係長
改良係長
主幹・給水係長
管路整備係長
管理係長
料金第2係長
(技)
加藤浩志
(技)
高橋清則
渡辺 淳
(技)
(技)
桜井 豊
(事)
大野卓也
(事)
渡部雄一
隆
(技)
高取一季
(事)
小幡泰之
二宮順造
(技)
(技)
谷 俊雄
主幹・料金第1係長(事
斎藤
)
維持係長
主幹・工務係長
料金係長
中山郁夫
(技)
維持係長
主幹・工務係長
(技)
渡辺大作
(技)
大谷 修
遠山 賢
(事)
主幹・料金係長
保全係長
小林良栄
(
技)
維持係長
主幹・鉛管対策係長
(技)
昆 雅彦
土田重徳
(技)
主幹・改良係長
給水係長
高橋 等
(事)
主幹・管路整備係長(技
渋木裕一
)
主幹・管理係長
主幹・料金第2係長 (事)
住吉貴志
渡辺英貴
(事)
副主幹・料金第1係長(事)
小林俊明
管理係長
5
第 64 号
新 潟 市 水 道 局 座 席 表
(幹線整備係)
清野補佐
FAX 232-7315
山岸係長
518 517 516 515
関口
石高
岡崎
大橋
513
★
(ダ)
232-7336
帆苅課長
渡辺係長
田川
(正) 青木
相澤
伊藤
(ダ)
232-7286 (ダ)
232-7289 (ダ)
232-7338
529 525 524
安宅
小島
酒井
(給配水係)
今野
若林
板垣
(ダ)
232-7348
527 526
管路課
田川
(仁)
(管理係)
木山
門倉
(ダ)
232-7347
512
★
(ダ)
232-7376
八代補佐
小戸田係長
511
★
(ダ)
232-7346
599
560
GISルーム
中央事業所工務課
(管路整備係)
(ダ)
232-7293
渡辺
栗原
中野
横川
(ダ)
232-7353
GIS
(改良係)
★
(ダ)
0250-22-2207
PRT
(静)
高橋係長
42
(悟)
藤田
(孝)
長谷川
35
加藤係長
26
大杉補佐
40
長谷川
(宏)
乗松
石本
41
GIS
加藤
臨時職員
白倉
38
癸生川
25
昆課長
大野
36
加藤
27
冨取補佐
33
39
(史)
田辺
大野係長
37
杵鞭
清水
笠原
熊倉
新沢
31
34
志田
(維持係)
★
(ダ)
0250-22-2127
加入金
GIS
長沢
桜井係長
榎本
林
山際
大谷係長
小林
岡村
石川
(ダ)
232-7371
546 547 548
川㟢
斎藤
飯田
(管理係)
(ダ)
0250-22
(管路整備係) ★
-2101
★
(ダ)
0250-22
(給水係)
★
(ダ)
0250-22-2098 -2178
30
阿部
五十嵐
32
古俣
成海
鈴木
松宮
(ダ)
232-7351
542 543 544
藤崎
佐藤
玉木
FAX 0250-22-3221
GIS
本間
高橋
樋口
五十田
藤村
笠原
(ダ)
232-7352
537 539 538
市川
中村
渡辺係長
細野補佐
(保全係)
(ダ)
232-7299
28
渡辺係長
(ダ)
232-7294
小林係長
笠原課長
531
★
(ダ)
232-7350
29
山田
長谷川(龍)
遠藤
土田係長
小飯塚補佐
(鉛管対策係)
(ダ)
232-7297
(維持係)
(ダ)
232-7298
582
533 534 535 536
石倉
川田
田辺
(改良係)
(ダ)
232-7296
532
★
(ダ)
232-7320
加入金
586
581
(管理係)
秋葉事業所工務課
小柳
中山
村山
(ダ)
232-7340
渡辺
(紀)
中央事業所維持管理課
530
★
(ダ)
232-7394
587
(清)
589
(ダ)
232-7369
本間
(ダ)
232-7292 574 575
FAX 234-1323
櫻井
羽田
丸山
木村
(給水係)
(ダ)
(ダ)
232-7295
232-7341
昆係長
588
584
高橋係長
小柴補佐
572
★
(ダ)
232-7367
(ダ)
232-7344
580
583
585
志田
罇課長
571
★
(ダ)
232-7339
佐々木
川口補佐
573
★
(ダ)
232-7368
清水
570
★
滝沢
渋木係長
皆川
阿部所長
FAX 234-1323
PRT
★
(緊)
0250-22-3430 ★
(直)
0250-22-2167
★…電話交換手を経由しないで直接かけることのできる電話番号です(ダイヤルイン)
6
第 64 号
新 潟 市 建 築 部 公 共 建 築 座 席 表
公共建築第1課
FAX 229-5190
佐藤学
課長補佐
中澤
森内
齋藤係長
32864
32862
難波
渡邊
菊池
32860
32863
目黒
本田
堀川
32861
福田
公共建築第2課
高橋係長
(貴)
32880
臨時職員
渡辺
32874
原田
田口
小熊
藍澤
中田
一条
坂口
32878
成沢
32879
佐藤
小池
木津
佐々木係長
32869
岩野係長
原
(広)
(賢)
施設保全推進室
(直)
226-2864
機械設備担当
電気設備担当
管理担当
226-2877 (直)
226-2873 (直)
226-2861
32870 (直)
(直)
226-2879
32877
32873
岡係長
佐藤
大嶋
32866
32858
(直)
226-2858
阿部係長
(正)
(俊)
樋口
課長補佐
(室長)
菊地課長
32859
遠藤
横山係長 佐藤 係長
佐藤
佐藤
建築担当
(直)
226-2865、
226-2869
32865
山崎
課長補佐
(直)
226-2886
長谷川
諸橋
米山課長
課長補佐
課長補佐
FAX 229-5190
32886 32887
(直)
226-2889
32898
(直)
226-2893
国原
上村
水澤
小日向
丸山
鈴木
中山
宮崎
32894 32893
32890
建築担当
(直)
226-2897
鈴木
丸山
帆苅
高橋
本田
須貝
32898 32897
狩谷
ミーティング
宮木
コーナー
板井
(直)
226-2901
32901
(直)
226-2905
江部
佐野
市川
小林
北詰
横渡
時田
垣澤
臨時職員
嵐山
32902
電気設備担当
機械設備担当
32906 32905
(直)
226-2909
武者
島田
村山
徳原
32910 32909
第 64 号
7
平成 26 年度
合同委員会開催
3 月27日(金)岩室温泉「ゆもとや」において
平成26年度合同委員会を開催した。
合同委員会は、定刻午後 4 時30分に事務局青木
次長の司会で開会し、坂井理事長より開会の挨拶
があった。
委員会の議題に入り、組合 7 つの常任委員会か
ら 1 年間の活動報告が各委員長によって発表され
た。引き続き、組合への要望・質問事項を前もっ
て募集したところ、設備委員会、厚生・企画委員
会、給配水工事委員会から組合への要望が提出さ
れ、坂井理事長がこれに対して回答を行った。
【設備委員会からの要望&回答】
●申請に関する手続きにおいて、社内には手続
きの仕方を解る者が限られており、他の従業
員にも周知をしたい事と、各事業所への申請
手続きには若干の違いがあると聞いているの
で、給水・排水申請の手続きに関する勉強会
を開催してほしい。
⇒今後、組合申請係での勉強会開催を検討して
いきたいと思います。
【厚生 ・ 企画委員会からの要望&回答】
●組合の 3 階事務所へ行くのが大変なので、 1
階に 3 階用のポストを作ってくれるとありが
たい。
⇒書類の授受等間違いが起こる可能性があるの
で、 1 階にいる職員に声をかけていただくな
どしていただき、できるだけ組合員に負担を
かけないように対応していきたいと思うので
ご了解いただきたい。
【給配水工事委員会からの要望&回答】
●研修視察について、現在、委員会の研修視察
は、単年で 2 委員会程度となっておりますが、
組合には 7 常任委員会がありますので、各委
員会の委嘱期間が 2 年という事を考慮して、
委員会活動の活性化及び委員同士の懇親・見
聞を広げるためにも、年間 4 委員会が視察可
能な程度の予算をとっていただくように検討
していただきたい。
⇒新年度予算編成の際に考慮させていただきた
い。
他に意見、質問を求めたが、特になかったので、
以上で用意した議題を終了した。
合同委員会終了後、一旦休憩を入れて、懇親会
が行われた。懇親会は事務局内藤課長の司会で開
会し、坂井理事長から開会の挨拶があった後、山
作副理事長の乾杯のご発声で開宴となった。組合
員、賛助会員総勢71名の参加で大いに盛り上がり、
最後は、加藤理事の中締めでお開きとなった。
組合三役と青年部との意見交換会
まだ冬の寒さも残る中、 3 月 13 日(金)午後5
時 30 分よりANAクラウンプラザホテルにて組
合三役と青年部との意見交換会が開催された。こ
のたびの意見交換会は去年に続いての開催であっ
た。冒頭に青年部の堀川部長より意見交換会の開
催と日頃の青年部事業活動への支援と協力につい
てのお礼と青年部のメンバーが 10 年後の業界の
中心となっているという自覚をもってこのたびの
意見交換会へ臨むという意気込みが述べられた。
そして、坂井理事長より日頃の熱心な青年部活動
に対するお礼や業界の高齢化と人材不足などのお
話しがあり、これからの青年部の活動
を祈念する挨拶がなされた。
青年部平成 26 年度事業活動報告が
青年部より行われ、組合三役よりその
事業活動について意見要望があった。
その後、堀川部長をはじめ他の青年部
員から組合統一に関すること、組合の
将来についてや組合の組織の在り方に
8
第 64 号
ついて忌憚のない意見・要望がだされた。その意
見に対し組合三役より今回の組合統一は行政に対
して意見や要望を出す際に大きな力になり組合員
各社の為にも今後もひとつになって強い組合であ
ることが求められるということや組合員各社の意
見をよりいっそうくみ上げる仕組み作りを考えて
いかなければならない等真剣な回答がなされ皆熱
心に耳を傾けていた。意見交換会終了後、組合三
役を交え懇親会が開催された。今回の意見交換会
は青年部のメンバーが将来業界を担っていくため
に大変有意義な意見交換会となった。
新潟県水道工事業協同組合連合会
平成 26 年度
第 3 回常任理事会
2 月18日(水)午後 4 時30分より、鍋茶屋「光琳」
において、新潟県水道工事業協同組合連合会第 3
回常任理事会が開催された。加藤会長より開会挨
拶があった後、下記議案について審議された。
議題⒈ 平 成26年度事業報告、収支決算(見込)
について
議題⒉ 平成26年度事務局研修について
議題⒊ 第37回総会開催について
議題⒋ 県水連会員脱退届について
議題⒌ 建設業労働災害防止協会への加入について
上記議案について原案どおり全て承認され、午
後 5 時30分時議案の審議を終了し、第 3 回常任理
事会は閉会となった。その後、同所にて懇親会が
開催された。
新潟県水道工事業協同組合連合会
事務局研修会開催
3 月19日(木)に新潟県水道工事業協同組合連
合会事務局研修会が開催され、会員事務局14名が
参加した。研修会第 1 部は、新潟管工事会館会議
室を会場に、新潟県中小企業団体中央会工業振興
課村越仙二氏を講師に招き、「事務局の役割と組
合運営の実務」についての研修が行われた。組合
事務局の役割や、会社と組合の相違点等の詳しい
説明をしていただき、今回の研修で、組合事務局
は、組合運営の「要」であるという事を、改めて
考えることができ、大変な有意義な研修会となっ
た。
研修会第 2 部は、
会場を移し「ヤマノ
ワサビ」にて懇親会
が開催され、県水連
加藤会長からの挨拶
の後、村越氏の乾杯で開宴となった。会員同士 1
年ぶりの再会に話もはずみ、また 1 年後の研修会
での再会を約束して解散となった。
配水用ポリエチレンパイプシステム協会 主催
水道配水用ポリエチレン管・継手施工講習会開催(資格取得講習)
共催 新潟市水道局 新潟県水道工事業協同組合連合会
配水用ポリエチレンパイプシステム協会主催に
よる水道配水用ポリエチレン管・継手施工講習会
が、新潟市水道局水道技術研修センターにおいて
4 月10日(金)に開催された。受講者は91名で午前、
午後に分かれて実施された。
水道配水用ポリエチレン管・継手が耐震管に認
定された事により、水道事業体の採用が増加して
いるが、この管・継手は、管接合に電気融着方式
を採用しており、従来の施工方法とは大きく異な
る。従って、「水道配水用ポリエチレン管の配管
作業に従事する技能者は、配水用ポリエチレンパ
イプシステム協会が開催している水道配水用ポリ
エチレン管・継手施工講習会を受講したものでな
ければならない」と、定めているところが多い。
県内の水道事業体においても、そのように定めて
いることころが多く、そのためこの講習会は、新
潟県内各地からの参加者も多いのである。
午前、午後共に新潟市水道局谷技術部長の挨拶
から始まり、続いて配水用ポリエチレンパイプシ
ステム協会需要開発グループ渡辺担当部長の挨拶
のあと講習会が開始された。 1 時間の座学講習で
は、配ポリ管の特徴や施工の留
意点などを講師の説明や DVD
などで学び、その後実技の実習
では EF(融着)接合、分水栓
取付・穿孔、メカニカル継手接
合の実習を行った。講習会の最
谷技術部長
後に確認試験(筆記)を行い、
確認試験で合格した受講者に
は、受講証が交付される。今回
は全員合格であったので受講
者には、後日県水連から受講証
が郵送されることになってい
渡辺担当部長
る。
第 64 号
9
厚生・企画委員会 企画・運営
第 37 回ボウリング大会
日時 平成27年 2 月13日(金)午後 6 時30分~
ボウリング大会会場 グランドボウル新潟
表彰式・懇親会会場 ブルームーン
2 月13日(金)午後 6 時30分よりグランドボウ
ル新潟にて、組合恒例行事のボウリング大会が開
催された。このボウリング大会は、厚生・企画委
員会の企画・運営で、組合の福利厚生事業として
毎年開催されているが、今年は募集締め切り前に
定員に達した為「満員御礼」の通知を出し、参加
者88名の計22チー
ムで白熱したゲー
ムが繰り広げられ
た。坂井理事長の
始球式とともに一
斉にゲームがス
タートし、会場は
高得点と豪華景品
獲得を目指す参加
者達の歓声で大変
盛り上がってい
た。ゲーム終了後
は、会場を移して
「ブルームーン」
にて表彰式・懇
親会が行われた。
総勢98名での懇
親会は、厚生・
企画委員会の舩
岡委員の司会で
開会し、坂井理
事長の挨拶・乾杯で開宴となった。その後、成績
発表では、次々と順位が発表され受賞者のインタ
ビューも行われた。今年の団体戦優勝は小木工業
㈱ B チーム、男性の部優勝は小山茂樹さん(㈱日
の丸商会)、女性の部優勝は倉島美紀さん(興洋
管建㈱)という結果となり、また今年も特別賞と
して理事長賞、賛助会員の方々より協賛をしてい
ただいた賛助会員賞などがあった。美味しいお酒
と料理を囲みながらの懇親会は事務局金子専務理
事の中締めで閉会となった。
なお、ご協賛していただいた賛助会員の皆様に
は心より感謝申し上げます。
ボウリング大会上位入賞者
団体戦
優 勝
小木工業㈱ B チーム
準優勝
㈱禎招工事チーム
個人戦
男性の部優勝
小山 茂樹さん(㈱日の丸商会)
女性の部優勝
倉島 美紀さん(興洋管建㈱)
理事長賞
北村 美也子さん(㈱中山工務店)
長谷川 聡さん(㈱日の丸商会)
賛助会員協賛賞
協賛事業所
(タイヘイ工販㈱様)
興洋管建㈱ A チーム
協賛事業所(㈱タブチ様)
㈱トーホクチーム、
㈱八幡設備工業チーム
〃
稲村 千矢子さん(㈱中山工務店)
協賛事業所
(日之出水道機器㈱様)
小木工業㈱ A、B チーム
協賛事業所
(前澤化成工業㈱様)
㈱日伸設備チーム、
研冷工業㈱チーム
協賛事業所
(前澤給装工業㈱様)
大洋工業㈱チーム
〃
協賛事業所
(栗本商事㈱様)
真水 隆さん(興洋管建㈱)
坂田 浩一さん(研冷工業㈱)
協賛事業所
渡辺 征志さん(新菖工業㈱)
(西尾レントオール㈱様)
協賛事業所
(㈱日邦バルブ様)
10
第 64 号
小西 一由さん(興洋管建㈱)、
堀川 幹夫さん(㈱日の丸商会)
第 121 回
管工事ゴルフクラブ ゴルフコンペ開催
4 月 25 日
(土)中峰ゴルフ倶楽部において、今年度 1 回目の管工事ゴルフクラブ主催ゴルフコンペを開催
し、組合員、賛助会員 4 組 15 名の参加があった。 4 月中旬まで肌寒い日が続いていたが、この日は初夏を
思わせるような陽気で、最高のゴルフ日和の中でのプレーとなった。
プレー終了後、会場を新潟市に移して表彰式を開催した。
山作副理事長の挨拶と乾杯で表彰式が始まり、程よくお酒が入ったところで、幹事から順位の発表が行わ
れたが、優勝者、安達寛さんは残念ながら欠席。優勝者不在の表彰式となっ
たが、優勝賞品、楯の授与式は、後日組合で行うこととし、会員同士、今
回のゴルフプレーの反省など和気藹々のなか、最後に、この会に久々の参
加となった加藤大二理事の中締めで閉会、解散となった。
【第 121 回 管工事ゴルフクラブゴルフコンペ上位入賞者】
順位
優勝は
安達 寛さん(㈱安達工業)
氏 名
OUT
IN
GROSS HDCP
NET
1
安達 寛(㈱安達工業)
49
48
97
25.2
71.8
2
髙橋和久(丸高工業㈱)
48
48
96
22.8
73.2
3
本谷正典(㈲鳥屋野設備)
54
48
102
27.6
74.4
4
堀川 晃(エー ・ エイチ ・ テック㈱)
40
46
86
9.6
76.4
5
韮沢喜明(㈱中山工務店)
46
54
100
22.8
77.2
(敬称略)
第 28 回 技能グランプリ入賞報告会
山本皓介 選手(㈱千代田設備)銅賞受賞
3 月18日(水)新潟県庁東回廊庁議室に
て第28回技能グランプリ新潟県選手団の入
賞報告会が行われた。今年の技能グランプ
リは 2 月20日(金)〜 2 月23日(月)の日程
で千葉県で開催され、新潟県からは12職種
16名の選手が出場し、 9 職種11名が入賞を
果たした。建築配管職種では組合員である
㈱千代田設備の山本皓介選手が銅賞を受賞
した。
第 64 号
11
お知らせ
新潟市内の管工事組合の統一について
この度、新潟市内の管工事組合が統一し、4月1日(水)から新潟市管工事業協同組合の下に下記のとお
り各支部を設置して業務を行っております。
また、各支部の工事店(P14、15掲載)が、新潟市管工事業協同組合に加入いたしますので、今後とも組
合事業にご協力賜りますよう、よろしくお願いいたします。
各支部名称等 ●新潟市管工事業協同組合 新津支部
支部代表 徳永一成(㈱徳永設備設計事務所)
住所 新潟市秋葉区程島2004番地2
電話 0250-22-2738
FAX 0250-22-0943
●新潟市管工事業協同組合 豊栄支部
支部代表 田中幸男(㈲田中工業)
住所 新潟市北区葛塚4637番地
電話 025-386-9683
FAX 025-386-9048
12
第 64 号
●新潟市管工事業協同組合 西蒲支部
支部代表 岩﨑勇介(㈲岩崎配管工事店)
住所 新潟市西蒲区巻甲4463番地1
電話 0256-77-5910
FAX 0256-77-5911
各種事業活動のご案内
組合では、各種事業活動に対し積極的に事業活動を促し補助を行っております。
青年部、女性の会「水華」では人材育成等、活発に事業活動が行われており、また福利厚生等充実させて
いく事も組合事業において重要なことであることから、ゴルフクラブ、釣りクラブでは福利厚生の一環とし
て会員同士の融和が図れる有効な場となっております。下記の各種事業活動をご覧いただき、ぜひご加入下
さいますようよろしくお願いいたします。
また、ご不明な点や詳細をお聞きになりたい方は、事務局担当までご連絡ください。
新潟市管工事業協同組合青年部
青年部は、組合傘下事業所の後継者を中心とし
て組織し、管工事業界の時代を担う経営者及び指
導者を養成することとともに業界の健全なる発展
に寄与することを目的として昭和57年に設立さ
れ、現在31名の会員がおります。人材育成や自社
及び組合事業の活性化等の役割を果たしており、
会員はいろいろな思いを持って活動に参加してお
ります。メリットの感じ方や考え方もそれぞれ違
いますが、ぜひ青年部の様々な活動に参加をして、
自らメリットを作り出しましょう!
◎会員資格 ① ②のいずれかに該当する年齢45
歳以下の者で各事業所 1 名とする。
①組合所属事務所の事業主及び後
継者
②組合所属事務所の役員若しくは
事業主が認める従業員
◎活動内容 業 界・ 組 合・ 青 年 部 の PR 活 動、
研修会の実施、ボランティア活動、
エコキャップ回収運動、親睦活動
等
◎年 会 費 20,000円
◎問 合 せ 組合事務局 長谷川、福地
新潟市管工事業協同組合女性の会「水華」
女性の会「水華」は、組合事業として、女性の
立場から組合に参加していただきたいとの組合か
らの薦めがあり、平成10年に設立され、現在10名
の会員がおります。女性の会ですので、肩肘を張
らず、会員同士の親睦を深めることが主な活動目
的です。厳しい経済状況の中ではありますが、ぜ
ひこの会に参加していただきますようよろしくお
願いいたします。
◎会員資格 女性の会の趣旨に賛同する組合員
事業所に従事する女性で次の各号
に掲げるもので、各事業所 1 名と
する。
⑴組合所属事業所の事業主
⑵組合所属事業所の事業主または
後継者の配偶者
⑶組合所属事業所の役員または事
業主が認める者
◎活動内容 研修旅行、研修会、新年会、納涼
会等
◎年 会 費 10,000円
◎問 合 せ 組合事務局担当 青木、臼井
管工事釣りクラブ
管工事ゴルフクラブ
「管工事ゴルフクラブ」はクラブ発足当初から
通算して、昨年の納会で第120回目のコンペを開
催しました。ゴルフ好きの方はどなたでもお気軽
にぜひご入会下さい。
【会員募集要項】
◎会員資格 組合員、賛助会員に所属する役員
または従業員 (現在加入状況
組合員18名 賛助会員 3 名)
◎活動内容 ゴルフコンペの開催
(年 2 回、 4 月・10月)
表彰式は別会場にて行っています。
◎会 費 年会費 10,000円(組合員)
15,000円(賛助会員)
◎問 合 せ 組合事務局担当 青木
「管工事釣りクラ
ブ」では、随時会員
を募集中です!
釣りクラブでは、
組合キス釣り大会の
運営の他、海釣りを
中心として活動を
行っております。釣れた魚を持ちより懇親会を開
催することもあります。26年度の活動では、組合
キス釣り大会の運営、海釣り(計 7 回)、そして
以前から計画を立てていた粟島への釣り旅行が実
施されました。年齢、性別など関係なく興味のあ
る方は、ぜひお問い合わせください。
【会員募集要項】
◎会員資格 組合員、賛助会員
(現在加入状況 組合員 17名 賛助会員 2 名)
◎活動内容 海釣りが中心です(東港沖等)
◎年 会 費 一人 8,000円
◎問 合 せ 組合事務局担当 昆
第 64 号
13
••••••• 組合員・賛助会員の動き(H27.2 ~ 4)
•••••••
組合員
【本部】
◎新規加入組合員
事業所名
代表者
住 所
電 話
FAX
株式会社 志登屋工業
代表取締役 古島 重一
〒 959-0411 新潟市西蒲区善光寺 907 番地
0256-88-3101
0256-88-3102
◎代表者変更
事業所名
新代表者
旧代表者
エアプラック 株式会社
代表取締役 豊島 孝之
代表取締役 金子 正平
◎住所変更
事業所名
新住所
旧住所
富岡建設 株式会社
〒 950-0801 新潟市東区津島屋 7 丁目 20 番地
〒 950-0814 新潟市東区逢谷内 2 丁目 4 番 6 号
◎脱退
事業所名
代表者
有限会社 エムテーマツノ
代表取締役 松野 隆
有限会社 藤崎工業所
代表取締役 藤崎 勝吉
【豊栄支部】
◎新規加入組合員
事業所名
代表者
住 所
電 話
FAX
株式会社 暁工業
代表取締役 羽賀 睦
〒 950-3313 新潟市北区太田字法花鳥屋 4704 番地 1
025-386-8824
025-386-5557
共和工業 株式会社
代表取締役 五十嵐正憲
〒 950-3364 新潟市北区大迎 704 番地
025-387-2176
025-386-2088
有限会社 三協工業
代表取締役 熊倉 敏雄
〒 950-3322 新潟市北区嘉山 2 丁目 1 番 15 号
025-386-0432
025-388-3203
有限会社 田中工業
代表取締役 田中 幸男
〒 950-3363 新潟市北区大久保 126 番地
025-387-5017
025-387-5071
株式会社 司管工
代表取締役 坂田 拓巳
〒 950-3341 新潟市北区川西 4 丁目 35 番地
025-386-7579
025-386-7578
株式会社 テクノナガイ
代表取締役 長井 裕三
〒 950-3325 新潟市北区白新町 2 丁目 2 番 15 号
025-387-3117
025-387-3974
豊栄ガス水道 株式会社
代表取締役 小谷 雅生
〒 950-3325 新潟市北区白新町 3 丁目 3 番 18 号
025-386-2626
025-386-6238
白新工業 株式会社
代表取締役 小池 時廣
〒 950-3325 新潟市北区白新町 1 丁目 8 番 1 号
025-386-1010
025-386-1012
株式会社 ホーメック
代表取締役 佐藤 聡
〒 950-3308 新潟市北区下大谷内 378 番地 49
025-259-8180
025-259-8182
株式会社 丸山起設
代表取締役 丸山 雄二
〒 950-3322 新潟市北区嘉山 4 丁目 8 番 8 号
025-388-6622
025-389-6038
【新津支部】
◎新規加入組合員
事業所名
代表者
電 話
FAX
株式会社 イシカワ
代表取締役 石川 幸夫
〒 956-0801 新潟市秋葉区大蔵 738 番地 1
住 所
0250-22-2000
0250-22-0901
有限会社 イタバシ
代表取締役 板橋 剛
〒 956-0852 新潟市秋葉区柄目木 1051 番地 1
0250-22-9659
0250-22-5069
株式会社 越配
代表取締役 笠原 實
〒 956-0031 新潟市秋葉区新津 4535 番地
0250-23-1611
0250-23-1616
株式会社 小川組
代表取締役 加賀 稔理
〒 956-0847 新潟市秋葉区古津 1840 番地
0250-22-1700
0250-25-2410
株式会社 カサイ
代表取締役 笠井 信一
〒 956-0015 新潟市秋葉区川口 578 番地 23
0250-24-3900
0250-24-4100
株式会社 金沢工業
代表取締役 明間 俊吾
〒 956-0814 新潟市秋葉区東金沢 1947 番地 1
0250-24-0364
0250-22-5931
北本建設 株式会社
代表取締役 北本 安延
〒 956-0831 新潟市秋葉区中沢町 10 番 42 号
0250-22-1860
0250-25-2657
株式会社 新保組
代表取締役 新保 憲治
〒 956-0862 新潟市秋葉区新町 2 丁目 7 番 1 号
0250-22-0230
0250-22-0231
大宗建設工業 株式会社
代表取締役 望月 治
〒 956-0015 新潟市秋葉区川口 578 番地 14
0250-24-2992
0250-24-2856
株式会社 徳永設備設計事務所
代表取締役 徳永 一成
〒 956-0026 新潟市秋葉区北潟 286 番地 3
0250-24-5104
0250-24-5103
有限会社 新潟設備工業
代表取締役 岩城 誠一
〒 956-0866 新潟市秋葉区下興野町 149 番地 1
0250-23-3221
0250-23-3223
株式会社 馬場工務所
取締役社長 馬場 欣一
〒 956-0864 新潟市秋葉区新津本町 2 丁目 1 番 28 号
0250-22-0010
0250-22-1205
株式会社 帆苅組 新潟営業所
所 長 小林 洋一
〒 956-0813 新潟市秋葉区大安寺土手外 317 番の 2- 内
0250-24-7961
0250-23-4588
有限会社 丸和工業 新潟営業所
代表取締役 吉田 利行
〒 956-0862 新潟市秋葉区新町 1 丁目 3 番 22 号
0250-22-8428
0250-22-7709
有限会社 宮工務所
代表取締役 宮 弘
〒 956-0815 新潟市秋葉区新金沢町 30 番 5 号
0250-22-2662
0250-23-4708
【西蒲支部】
◎新規加入組合員
14
会社名
代表者
電 話
FAX
株式会社 五十嵐組
代表取締役 五十嵐徳栄
〒 959-0505 新潟市西蒲区三方 95 番地
住 所
0256-86-2027
0256-86-2977
入沢燃料 株式会社
代表取締役 入沢由紀夫
〒 959-0422 新潟市西蒲区曽根 356 番地
0256-88-2504
0256-88-2389
有限会社 岩崎配管工事店
代表取締役 岩﨑 勇介
〒 953-0034 新潟市西蒲区葉萱場 64
0256-72-4479
0256-72-4481
有限会社 NTK
代表取締役 田村 一真
〒 959-0401 新潟市西蒲区與兵衛野新田 41 番地 1
0256-88-3125
0256-88-3191
第 64 号
有限会社 古島設備
代表取締役 伊藤 美奈
〒 959-0432 新潟市西蒲区川崎字下辻 233 番地 5
0256-88-2271
0256-88-3100
株式会社 小林工務店
代表取締役 小林 正人
〒 953-0065 新潟市西蒲区下和納 249 番地
0256-72-6233
0256-72-1755
小林設備 株式会社
代表取締役 小林 政友
〒 950-1345 新潟市西蒲区羽黒 2033 番地
025-375-3183
025-375-5415
小林設備工業
代 表 者 小林 勝一
〒 959-0426 新潟市西蒲区矢島 173 番地
0256-88-2405
0256-88-7705
有限会社 古俣設備
代表取締役 古俣彦壽計
〒 959-0434 新潟市西蒲区天竺堂 979
0256-88-6213
0256-88-2587
有限会社 佐野水道工業
代表取締役 佐野 正晴
〒 953-0104 新潟市西蒲区岩室温泉 303 番地
0256-82-2232
0256-82-5351
有限会社 しらい住設システム
代表取締役 大地 一茂
〒 953-0141 新潟市西蒲区石瀬 2830 番地
0256-82-2078
0256-82-3685
長沼冷暖房 株式会社
代表取締役 長沼 暁
〒 953-0041 新潟市西蒲区巻甲 4137 番地 3
0256-72-5002
0256-72-5083
有限会社 中吉屋
代表取締役 小林 健
〒 950-1322 新潟市西蒲区六分 820 番地 1
025-375-2256
025-375-4223
株式会社 西川クリーナー
代表取締役 水野 将道
〒 959-0423 新潟市西蒲区旗屋 480 番地
0256-88-3366
0256-88-6422
株式会社 早川設備
代表取締役 早川しげ子
〒 953-0125 新潟市西蒲区和納 2 丁目 42 番 10 号
0256-82-4041
0256-82-4499
株式会社 本田工業
代表取締役 本田 双界
〒 950-1342 新潟市西蒲区河間 125 番地 2
025-375-3399
025-375-2967
本田土木建設 株式会社
代表取締役 芹澤 良子
〒 953-0125 新潟市西蒲区和納 1694 番地 1
0256-82-4555
0256-82-5586
株式会社 松﨑商会
代表取締役 松﨑 正男
〒 950-1342 新潟市西蒲区河間字囲内 126 番地 1
025-375-3724
025-375-5530
株式会社 八百板組
代表取締役 八百板 勲
〒 959-0422 新潟市西蒲区曽根 2057 番地
0256-88-3108
0256-88-7632
吉崎冷熱 株式会社
代表取締役 吉﨑 聡
〒 959-0504 新潟市西蒲区横戸 1345 番地
0256-70-5005
0256-86-2476
株式会社 渡大組
代表取締役 渡辺 幸雄
〒 950-1342 新潟市西蒲区河間 50
025-375-3033
025-375-2172
準組合員
【本部】
◎新規加入準組合員
事業所名
代表者
住 所
電 話
FAX
株式会社 田村建設
代表取締役 田村 幸雄
〒 950-2201 新潟市西区四ツ郷屋字岩山 3153 番地 1
025-239-2292
025-239-3393
【新津支部】
◎新規加入準組合員
事業所名
代表者
電 話
FAX
株式会社 共栄設備
代表取締役 石倉 勝秋
〒 956-0101 新潟市秋葉区小須戸 3817 番地 3
住 所
0250-38-2003
0250-38-2858
株式会社 浄化槽技術センター
代表取締役 長橋 幸好
〒 956-0834 新潟市秋葉区小口 878 番地 2
0250-22-2530
0250-22-2510
有限会社 ナカムラ
代表取締役 中村 均
〒 956-0012 新潟市秋葉区荻野町 102-18
0250-21-0808
0250-21-0807
株式会社 名古屋組
代表取締役 名古屋信広
〒 956-0101 新潟市秋葉区小須戸 3607 番地 2
0250-38-2166
0250-38-4770
星田建設 株式会社
代表取締役 星田 浩意
〒 956-0113 新潟市秋葉区矢代田 4140 番地
0250-38-4721
0250-38-5221
有限会社 ムラヤマ住宅設備
代表取締役 村山 健一
〒 956-0014 新潟市秋葉区福島 107 番地 6
0250-25-1455
0250-25-1315
【西蒲支部】
◎新規加入準組合員
事業所名
代表者
電 話
FAX
栄徳工業
代 表 者 深沢 徳光
〒 959-0424 新潟市西蒲区松崎 175 番地
住 所
0256-88-6790
0256-88-6790
大岩住設
代 表 者 大岩 博
〒 953-0124 新潟市西蒲区原 586 番地
0256-82-0710
0256-82-0711
株式会社 オーシマ
代表取締役 大島 佐敏
〒 959-0506 新潟市西蒲区遠藤 280 番地 2
0256-86-2406
0256-86-2597
有限会社 小瀬設備工業
代表取締役 小瀬 恒子
〒 953-0044 新潟市西蒲区巻乙 283 番地 1
0256-72-2614
0256-72-2777
小林住設
代 表 者 小林 紀子
〒 953-0125 新潟市西蒲区和納 1381 番地 33
0256-82-5563
0256-82-5562
有限会社 コヨシ
代表取締役 五百川修二
〒 950-1325 新潟市西蒲区小吉 1141 番地 1
025-375-2157
025-375-1333
有限会社 竹内設備工業
代表取締役 竹内 弘
〒 953-0041 新潟市西蒲区巻甲 3053
0256-72-4526
0256-73-3454
有限会社 タナカ設備
代表取締役 田中 登
〒 953-0041 新潟市西蒲区巻甲 3148 番地 1
0256-73-2211
0256-73-2646
有限会社 永井管工
代表取締役 永井 孝
〒 953-0042 新潟市西蒲区赤鏥 290 番地 38
0256-73-2724
0256-73-4333
有限会社 堀周組
代表取締役 堀 孝吾
〒 950-1323 新潟市西蒲区東小吉 2 番地
025-375-3811
025-375-3812
水庄建設 株式会社
代表取締役 水倉 士
〒 953-0041 新潟市西蒲区巻甲 2735 番地 1
0256-72-2160
0256-73-3240
有限会社 山一起業
代表取締役 渡邉 朋紀
〒 959-0421 新潟市西蒲区魲 270 番地 1
0256-88-5575
0256-88-5570
【賛助会員】
◎代表者変更
事業所名
新代表者
旧代表者
TOTO エムテック 株式会社
新潟支店
長野 雅史
平井 志朗
◎脱退
事業所名
代表者
北日本防食 株式会社
飯田 和人
第 64 号
15
16
第 64 号
ビ ジ ネ ス 情 報
組 合 の 動 き
■平成 26 年度
月 日
発送
番号
発送月日
68
2月2日
一般配管用ステンレス鋼鋼管に関するアンケートのお願い
69
2月3日
平成 27 年度配水管工技能講習会日程のお知らせ
70
2月6日
ダクタイル鋳鉄管の適正な接合について ( 通知 )
71
2月9日
建設労働者に関する助成金制度説明会の開催案内について
72
2 月 13 日
ダクタイル鉄管の適正接合に関する研修会の開催について
73
2 月 16 日 「雇用受注状況調査」の実施について ( お願い )
内 容 74
2 月 20 日
水道配水用ポリエチレン管・継手施工講習会開催について(資格取
得講習)
75
3 月6日
平成 27 年度土木施工管理技術検定試験の実施について
76
3 月9日
平成 27 年度管工事施工管理技士受験講習会の開催について
77
3 月 13 日
設備関連工事アンケート調査について(お願い)
78
3 月 16 日
指定排水設備工事店事務連絡会の出席について
79
3 月 16 日
工事成績採点表等の改正概要と改正採点表のお知らせ
80
3 月 17 日
除雪対応型仕切弁覆の使用承認について
81
3 月 26 日
産業廃棄物収集運搬許可申請に関する講習会の日程について
82
3 月 26 日
道路標準復旧断面図の改訂について
3 月 27 日
500 万円未満の少額工事の提出書類の簡素化の試行について(お知
らせ)
83
■平成 27 年度
発送
番号
発送月日
1
4月2日
請負賠償責任保険について
2
4月3日
平成 27 年度在職者訓練「配管初級コース」の実施について
内 容 内 容
2月4日
青年部 役員会
2 月 10 日
広報委員会
2 月 12 日
理事会
2 月 13 日
ボウリング大会
2 月 18 日
県水連 常任理事会
2 月 20 日
共同受注委員会
2 月 24 日
第 8 回新潟市域管工事業協同組合連絡協議会
2 月 26 日
設備委員会
3月4日
青年部 役員会
3 月 6 日~
3月7日
3 月 11 日
〃
役員研修
総務委員会
役員会
3 月 12 日
広報小委員会
3 月 13 日
新潟市設備工事技術研究会【設備委員会】
〃
青年部 組合三役との意見交換会
〃
技術・教育委員会
3 月 19 日
県水連 事務局研修会
3 月 20 日
第 9 回新潟市域管工事業協同組合連絡協議会
3 月 24 日
新潟市域管工事業協同組合連絡協議会解散式
3 月 27 日
合同委員会
3 月 31 日
青年部 正副部長会議
4月3日
広報委員会
4月8日
総務委員会
3
4月3日
給水装置工事施行指針の改訂についてのお知らせ
4
4月6日
平成 27 年度管工事施工管理技術検定試験の実施について
5
4月6日
平成 27 年度「液化石油ガス設備士」各講習会開催予定について
6
4月7日
平成 27 年度第 1 回フレキ管講習の実施について
4 月 10 日
県水連 水道配水用ポリエチレン管・継手施工
講習会
7
4月7日
液化石油ガス設備士第 2 、第 3 講習の実施について
4 月 22 日
青年部 役員会
8
4月7日
平成 27 年度における主な入札契約制度について及びその他お知らせ
事項について
9
4 月 14 日
新潟市管工事業協同組合 第 46 回通常総会の日程について
10
4 月 14 日
【排水設備工事】平成 26 年度(~ 3 / 31 まで)申請分の検査依頼書・
使用開始届の提出先について(西蒲区のみ)
11
4 月 21 日
管工事及び土木施工管理技術検定・受験準備用図書の斡旋について
12
4 月 21 日
水道事業実務必携の斡旋について
13
4 月 24 日
新潟市発注工事 配管工事の一部改正についてのお知らせ
14
4 月 24 日
管材・合材等販売店のゴールデンウィーク営業予定について
15
4 月 27 日
液化石油ガス設備士再講習の実施について
16
4 月 28 日
浄化槽設備士試験対策講習会の開催について
〃
理事会
〃
水道事業研修会(中央事業所管内)
〃
支部代表者会議
4 月 25 日
管工事ゴルフクラブ ゴルフコンペ
4 月 28 日
水華 役員会
編集後記
寒かった冬も終わり、春を迎えようやく暖かくなってきました。毎年この時期になると感じるの
が春は冬に比べ景色が鮮やかになることです。桜が咲きそのあとは緑豊かな葉っぱが生い茂りと生
き生きとした光景が広がります。
さて、組合統一により各地域より新たな組合員・準組合員の方々が組合へ加入され新潟市域の管
工事組合が一つになったので、より一層気を引き締めて日々の業務に取り組んでいこうと思います。
第 64 号
17
第 52 回 紙上写真展
白山公園「藤棚」
上堰潟公園「春の眺め」
糸魚川「けんか祭」
18
第 64 号