2015/6/17 版 かんたんスタートガイド 光文書院デジタル教材プラットフォーム「ひまわりポケット」 は,ご利用の図書教材・教材教具と合わせて 活用できるデジタル教材をWindowsPC・タブレットにインストールして利用することができます。 ■もくじ■ 1.ひまわりポケットでできること 2.必須環境 3.ひまわりポケットの利用方法 ● ROM から起動 ● ROM からインストールして起動 ● WEB サイトからダウンロード・ インストールして起動 4.デジタル教材の追加方法 ● ROM からインストール ●インターネットに接続して ダウンロード・インストール 5.設定 6.その他 1.ひまわりポケットでできること 「ひまわりポケット」でできることを説明します。 ◎デジタル教材を複数の方法で起動することができます。 ①インストールをせず,ROM から起動 教師用にお届けする,CD-ROM・DVD-ROM から インストールをせずに,デジタル教材を起動することが できます。 ②インストールをして起動 ( ア ) 教師用にお届けする,CD-ROM・DVD-ROMから WindowsPC・タブレットにインストールして, デジタル教材を起動することができます。 ( イ ) 認証コードを入力し, インターネットからダウンロード して,デジタル教材を起動することができます。 1 【利用状況ごとのチャート図】 ROM から起動 NG インストール OK 無 ディスク ドライブ ダウンロードして 追加インストール WEBサイトから インストール 有 有 ROM から インストール ●ひまわりポケットに未収録のデジタル教材 ひまわりポケットには未収録で,内容紹介のみ収録してい るデジタル教材があります ( 右表の のエリア )。 これらに関する利用方法は各デジタル教材の仕様書や 光文書院 WEB サイトから確認できます。 《デジタル教材の利用方法一覧 ( 右図 )》 各デジタル教材の利用方法を,右の表にまとめています。 ひまわりポケットにインストールして利用 できます。 インストールせず, ROMから起動して利用 できます。 Windowsストアからインストールして利用 できます。 AppStoreからインストールして利用でき ます。 ※ 1 ひまわりポケットにインストールする際は, インターネット接続してのダウンロードのみ可能 です(②の ( イ ) の方法) 。 デジ保は CD-ROM でお届けしますが,ROM から のインストールはできません。 ※ 2 ひまわりポケットから起動することはできません。 デジタル教材の内容紹介のみ閲覧可能です。 インターネット 接続 デジタル漢字ドリル デジタル計算ドリル デジタル社会科資料集 デジタル理科学習ノート デジタルひらがな・ デジタルカタカナ デジタルローマ字の練習 デジタル書写ノート デジタル家庭科ノート デジタル 説明書 ナップザック の 作り方 デジタル説明書 ナップザックの作り方 デジタル 説明書 エプロン の 作り方 デジタル説明書 エプロンの作り方 デジタル教科書 保健 クラスみんなで確認! 答えたしかめビューア 答えたしかめビューア デジタル音楽ランド デジタル道徳 デジタル体育 水島宏一の器械運動アプリ 2 無 ROMから 追加インストール ◎デジタル教材の内容を確認できます。 デジタル教材のデモ動画を再生できます。 デジタル教材に対応する図書教材・教材教具 を確認でます。 デジタル教材の概要を閲覧できます。 3 2.必須環境 「ひまわりポケット」の必須環境を確認します。 ■ OS:Windows Vista(SP2) 以降 ■ CPU:Intel Atom Z3740 または同等以上 ■メモリ:2GB 以上 ■ディスクドライブ DVD-ROMの場合 DVDドライブ:8 倍速以上 CD-ROMの場合 CDドライブ :16 倍速以上 ■インストールする場合に必要なハードディスク領域 ( インストールした後のデータサイズは,下記表記の半分程度になります。) : ひまわりポケット通常版 2GB 以上 : ひまわりポケット軽量版 2GB 以上 : デジ漢 400MB 以上 : デジ計 350MB 以上 : デジしゃか 5 年 4.6GB 以上 : デジしゃか 6 年 3.8GB 以上 : デジ理科3年 1GB 以上 : デジ理科4年 1.2GB 以上 : デジ理科5年 1.7GB 以上 : デジ理科6年 1.9GB 以上 : デジ書写 3.3GB 以上 : デジひら・デジカタ 40MB 以上 : デジロー 50MB 以上 : デジ家庭 4.7GB 以上 : ナップザックの作り方 2GB 以上 : エプロンの作り方 1.3GB 以上 : デジ保 3・4 年 1.1GB 以上 : デジ保 5・6 年 1.2GB 以上 ■ディスプレイ / 表示色:1024 × 768 ドット以上 / High Color(16 ビット ) 以上 ( 画面回転は非対応,横向き表示で利用できます。) ■ソフトウェア :Internet Explorer 9 以降 :Microsoft .NET Framework 4 以降 :Adobe Flash Player 17.0 ( デジ漢・デジ計利用時 ) 4 3.ひまわりポケットの利用方法 「ひまわりポケット」の利用方法を確認します。 ● ROM から起動 ① ROM をディスクドライブにセットします。 教師用ふろく DVD-ROM くりかえし漢字ドリル D くりかえし漢字スキルS ちびまる子ちゃんの国語ドリル 漢字ぐんぐんスキル 漢字の学習 このディスクはWindows用のデータ DVDです。音楽用のCDプレーヤー などで再生しないでください。 一学期 上巻用 使用期限:2016 年 3 月 31 日 15-1 ②表示される自動再生画面で [Start.bat の実行 ] を選択します。 ▲Windows7の例 ▲Windows8の例 この時,ご利用の端末によっては 警告が出る場合がありますが, そのまま続行します。 <自動再生画面が表示されない場合> 端末の設定で,自動再生画面が表示 されない場合は,下記フォルダ内に ある,[Start.bat] を選択します。 ディスクドライブ \HimawariPocket\PF\tmp ③ひまわりポケットが起動します。 ROM から起動した際は「指導者用」として起動します。 「指導者用」 「学習者用」の詳しい説明は,本ガイドブックの 『5.設定』 の項目を参照してください。 セットしたデジタル教材の ROM アイコンを選択します。 ④デジタル教材の紹介画面に遷移します。 [ROM から実行する] もしくは, [コンテンツを開く] を選択します。 この時, デジしゃかは学年入力画面, デジ家庭は教科書設定画面, デジ理科は学年入力画面・教科書確認 画面が表示されます。ご利用の状況に あわせて選択します。 ⑤デジタル教材が起動します。 5 ● ROM からインストールして起動 ① ROM をディスクドライブにセットします。 教師用ふろく DVD-ROM くりかえし漢字ドリル D くりかえし漢字スキルS ちびまる子ちゃんの国語ドリル 漢字ぐんぐんスキル 漢字の学習 このディスクはWindows用のデータ DVDです。音楽用のCDプレーヤー などで再生しないでください。 一学期 上巻用 使用期限:2016 年 3 月 31 日 15-1 ②表示される自動再生画面で [Start.bat の実行 ]を選択します。 ▲Windows7の例 ▲Windows8の例 この時,ご利用の端末によっては 警告が出る場合がありますが, そのまま続行します。 <自動再生画面が表示されない場合> 端末の設定で,自動再生画面が表示 されない場合は,下記フォルダ内に ある,[Start.bat] を選択します。 ディスクドライブ \HimawariPocket\PF\tmp ③ひまわりポケットが起動します。 セットしたデジタル教材の ROM アイコンを選択します。 セットしたデジタル教材のROMアイコンを選択した場合は, ひまわりポケットと該当のデジタル教材がインストールされます。 <セットしたROM 以外のデジタル教材アイコンを選択した場合> セットした ROM 以外のデジタル教材アイコンを選択した場合 には,ひまわりポケットのみがインストールされます。 インストールに時間がかかり,うまくいかない場合は, ひまわりポケットとデジタル教材をわけてインストールする ことをおすすめします。 ④デジタル教材の紹介画面に遷移します。 [インストールする] を選択します。 この時,デジ理科・デジ家庭は 教科書設定画面が表示されます。 ご利用の状況にあわせて選択します。 ⑤インストール確認画面が表示されます。 [インストールする] を選択します。 この時,ご利用の端末によっては 警告が出る場合がありますが, そのまま続行します。 6 ⑥インストーラが起動します。 [ 次へ ] を選択します。 ⑦インストール先の選択画面が表示されます。変更がなければ [次へ] を選択します。 <インストール先のフォルダを変更する場合の注意点 > インストール先のフォルダ名,およびインストール先の上層の フォルダ名は,全て半角英数字のフォルダ名にしてください。 フォルダ名に日本語が含まれていると正しく動作しない場合が あります。 ⑧インストール中画面が表示されます。 ⑨インストールが完了すると,完了画面が表示されます。 [完了] を選択し,インストーラを閉じます。 [□ひまわりポケットを実行] にチェックを入れた状態で,[完了] を選択するとインストーラを閉じた後に,自動的にひまわりポケッ トが起動します。 ⑩ひまわりポケットを起動します。 インストールをして初回起動した際は 「学習者用」 として起動しま す。 「指導者用」として利用する際は,画面右上の[設定] から変更 が可能です。「指導者用」「学習者用」の詳しい説明は,本ガイド ブックの『5.設定』の項目を参照してください。 7 ● WEBサイトからダウンロード・インストールして起動 ① WEB ブラウザから光文書院 WEBサイトの「ひまわりポケット」 ページにアクセスします。 URL http://www.kobun.co.jp/dk/tabid/366/Default.aspx ②インストーラをダウンロードします。 軽量版インストーラは,デジタル教材の紹介動画の画質を 下げています。 この時,ご利用のブラウザによっては,警告が表示される場合 があります。問題ありませんので,保存してください。 ③ダウンロードした himawaripoket2015.zip( 軽量版は himawaripoket2015_light.zip) をデスクトップ等に展開 ( 解凍 ) します。 ④展開 ( 解凍 ) したフォルダ内にある, [Start.bat]を選択します。 この時,ご利用の端末によっては 警告が出る場合がありますが, そのまま続行します。 ⑤インストーラが起動します。 [ 次へ ] を選択します。 8 ⑥インストール先の選択画面が表示されます。変更がなければ [次へ]を選択します。 <インストール先のフォルダを変更する場合の注意点 > インストール先のフォルダ名,およびインストール先の上層の フォルダ名は,全て半角英数字のフォルダ名にしてください。 フォルダ名に日本語が含まれていると正しく動作しない場合が あります。 ⑦インストール中画面が表示されます。 ⑧インストールが完了すると,完了画面が表示されます。 [完了] を選択し,インストーラを閉じます。 [□ひまわりポケットを実行] にチェックを入れた状態で,[完了] を選択するとインストーラを閉じた後に,自動的にひまわりポケッ トが起動します。 ⑨ひまわりポケットを起動します。 インストールをして初回起動した際は「学習者用」として起動しま す。 「指導者用」として利用する際は,画面右上の[設定] から変更 が可能です。「指導者用」「学習者用」の詳しい説明は, 『5.設定』 の項目を参照してください。 9 4.デジタル教材の追加方法 インストールした「ひまわりポケット」に「デジタル教材」 を追加する方法を確認します。 ● ROM からインストール 教師用ふろく DVD-ROM くりかえし漢字ドリル D くりかえし漢字スキルS ちびまる子ちゃんの国語ドリル 漢字ぐんぐんスキル 漢字の学習 このディスクはWindows用のデータ DVDです。音楽用のCDプレーヤー などで再生しないでください。 ① ROM をディスクドライブにセットします。 この時,自動再生画面が表示される場合がありますが,閉じてく ださい。 一学期 上巻用 使用期限:2016 年 3 月 31 日 15-1 ②インストールされた「ひまわりポケット」を起動します。 ③セットしたデジタル教材の ROM アイコンを選択します。 ④デジタル教材の紹介画面に遷移します。 [インストールする] を選択してください。 この時,デジ理科・デジ家庭は 教科書設定画面が表示されます。 ご利用の状況にあわせて選択します。 (インストール後に [設定] から変更可能 ) また,ご利用の端末によっては ひまわりポケットの再起動を促す 画面が表示される場合があります。 その場合は,再起動後に再度 [インストールする] を選択します。 ⑥インストール中画面が表示されます。 ⑦インストール完了後,[コンテンツを開く]を選択します。 10 ⑦デジタル教材が起動します。 ●インターネットに接続してダウンロード・インストール ①インストールされた「ひまわりポケット」を起動します。 ②インストールするデジタル教材アイコンを選択します。 ③デジタル教材の紹介画面に遷移します。 [インストールする] を選択してください。 また,ご利用の端末によっては ひまわりポケットの再起動を促す 画面が表示される場合があります。 その場合は,再起動後に再度 [インストールする] を選択します。 ④認証コードの入力画面が表示されます。 ROM の台紙・封入紙,教材の説明書に記載されている認証コード を入力し, [確認] を選択します。 この時,デジ理科・デジ家庭は, 教科書設定画面が表示されます。 ご利用の状況にあわせて選択して ください。 (インストール後に [設定] から変更可能 ) ⑤ダウンロード・インストール中画面が表示されます。 11 ⑥インストール完了後,[コンテンツを開く]を選択します。 ⑦デジタル教材が起動します。 【補足1:デジしゃか,デジ理科で,2 つめの学年を追加する方法について】 デジしゃか・デジ理科のインストールは学年ごと行います。2 つめの学年は,下記の手順で行います。 <ROM からインストールする場合 > 通常どおり,ROM をセットしてインストールします。 <インターネットに接続してダウンロードする場合> [学年追加] を選択後,展開するメニューから,追加する学年を 選択します。 選択後,認証コードの入力画面に遷移するので,認証コードを 入力すると,ダウンロードが始まります。 【補足2:デジ漢,デジ計で,後期のデータを追加する方法について】 4 月にお届けする,デジ漢・デジ計は 1 学期・上巻のデータを収録しています。7 月以降にお届け予定 (配信予定) の,2 学期・3 学期・下巻のデータを追加するには,下記の手順で行います。 <ROM からインストールする場合 > 7 月以降にお届け予定の ROM をセットします。 [ 後期の追加 ] を選択すると,インストールします。 <インターネットに接続してダウンロードする場合> 7/13 以降になると,[後期の追加] が表示されます。 [後期の追加] を選択すると,認証コードの入力画面に遷移します。 認証コードを入力すると,ダウンロードが始まります。 12 5.設定 「ひまわりポケット」の設定について確認します。 ●設定画面のパスワード ひまわりポケットの設定変更を行うには,ホーム画面右上の [設定] を選択します。初回選択時には,設定 画面のパスワードを設定する必要があります。 ①[設定] を選択します。 ②パスワード設定画面が表示されます。 任意の数字 4 ケタを入力し,[確認]を選択します。 〔注意〕 設定画面のパスワードは,一度設定したら,任意に変更すること ができません。ご注意ください。 設定 ●設定ファイルの[書き出し][読み込み] ▲ もどる 設定ファイル: 書き出し 読み込み 設定画面で設定した全ての項目のデータの書き出し,および 設定 書き出したデータの読み込みができます。バックアップや,複数 端末に共通の設定を反映させる用途で利用できます。 ツ設定 設定ファイル: ●一般設定 ◉ 学習者用 一般設定 読み込み コンテンツ設定 学習者用/指導者用の切り替え ◉ 学習者用 この端末の利用者を設定します。 ○ 指導者用 ◉ 表示する ○ 表示しない 学習者用/指導者用切り替えに対応するデジタル教材の設定を切り替えます。なお,指導者用に切り替える もどる 設定 ▲ きます の学習履 ている場 ください。 習履歴に ることが す ○ 指導者用 書き出し 際は,ROM の台紙・封入紙に記載している指導者用モード切り替えコードの入力が必要です。 未承認コンテンツの表示/非表示 ※学習者用の場合のみ ◉ 表示する ○ 表示しない [指導者用] …すべての機能を利用できます。 読み込み ホーム画面に未承認のコンテンツを表示しないようにできます [学習者用] …下記機能が利用できません。設定ファイル: 書き出し ◉ 保存する ○ 保存しない 〔デジ漢〕 掲示用漢字カード 補充問題プリント 一般設定 コンテンツ設定 〔デジ計〕 計算マスター 補充問題プリント 学習履歴の保存設定 ◉ 保存する ○ 保存しない 「保存する」を選択すると、学習した日、学習内容などの学習履 〔デジしゃか〕 ワークシート印刷 人物カード印刷 (6 年のみ ) 学習者用/指導者用の切り替え ◉ 学習者用 ○ 指導者用 歴を保存します。 〔デジ家庭〕 デジ家庭ブック内解答表示機能 この端末の利用者を設定します。 ◉ この端末は不特定多数の人が使う ◯ この端末は常に特定の1人が使う 端末利用状況 ◯ 未承認コンテンツの表示/非表示 この端末は特定の複数名が使う クラス内で 1 端末を 1 人が固定で利用している場 合は、 「特定の複数名が使う」を選択してください。 ホーム画面に未承認のコンテンツを表示しないようにできます 「特定の複数名が使う」を選択すると、学習履歴に 応じて問題の選択時に既習事項を表示することが できます。 ※学習者用の場合のみ ◉ この端末は不特定多数の人が使う ◉ 表示する ○ 表示しない ◯ この端末は常に特定の1人が使う ◯ この端末は特定の複数名が使う [学習者用] 選択時に,未承認コンテンツ (インストールされていないデジタル教材) をホーム画面に表示 バックアップ 復元 するか,非表示にするかを設定します。 学習履歴の保存設定 ◉ 保存する ○ 保存しない 「保存する」を選択すると、学習した日、学習内容などの学習履 [ 表示する ]…全てのデジタル教材を表示します。 学習履歴のバックアップ/復元 歴を保存します。 バックアップ 復元 [表示しない] …認証済コンテンツ ( インストール済みデジタル教材 ) のみをホーム画面に表示します。 学習履歴のバックアップや復元を行います 全ての学習履歴を消去 13 端末利用状況 クラス内で 1 端末を 1 人が固定で利用している場 学習履歴の初期化 合は、 「特定の複数名が使う」を選択してください。 この端末の学習履歴を全て消去します ◉ この端末は不特定多数の人が使う 全ての学習履歴を消去 ◯ この端末は常に特定の1人が使う 一般設定 ※学習者用の場合のみ コンテンツ設定 ◉ 表示する ○ 表示しない ホーム画面に未承認のコンテンツを表示しないようにできます 学習者用/指導者用の切り替え この端末の利用者を設定します。 ◉ 学習者用 学習履歴の保存設定 「保存する」を選択すると、学習した日、学習内容などの学習履 歴を保存します。 未承認コンテンツの表示/非表示 ※学習者用の場合のみ ○ 指導者用 ◉ 保存する ◉ 表示する ○ 保存しない ○ 表示しない 学習履歴の保存に対応しているデジタル教材を利用した際に,学習履歴を保存するか,保存しないかを設定 します。 端末利用状況 ◉ この端末は不特定多数の人が使う クラス内で 1 端末を 1 人が固定で利用している場 [ 保存する ]…下記デジタル教材を利用した際に学習した日,学習内容などを保存します。 合は、 「特定の複数名が使う」を選択してください。 ◯ この端末は常に特定の1人が使う 学習履歴の保存設定 「特定の複数名が使う」を選択すると、学習履歴に 〔デジ漢〕ゆびがき/漢字パズル ◉ 保存する◯ この端末は特定の複数名が使う ○ 保存しない 「保存する」を選択すると、学習した日、学習内容などの学習履 応じて問題の選択時に既習事項を表示することが 〔デジ計〕 計算かくにんコース/計算ばっちりコース 歴を保存します。 できます。 [保存しない]…学習履歴を保存しません。 ホーム画面に未承認のコンテンツを表示しないようにできます 端末利用状況 学習履歴のバックアップ/復元 ◉ クラス内で 1 端末を 1 人が固定で利用している場 学習履歴のバックアップや復元を行います 合は、 「特定の複数名が使う」を選択してください。 ◯ 「特定の複数名が使う」を選択すると、学習履歴に ◯ 応じて問題の選択時に既習事項を表示することが できます。 学習履歴の初期化 バックアップ この端末は不特定多数の人が使う 復元 この端末は常に特定の1人が使う この端末は特定の複数名が使う 全ての学習履歴を消去 この端末の学習履歴を全て消去します 端末の利用状況に応じて対応するデジタル教材の学習履歴の表示方法を設定します。 学習履歴のバックアップ/復元 バックアップ 復元 ■対応するデジタル教材と機能 学習履歴のバックアップや復元を行います 〔デジ漢〕がくしゅう日記/ゆびがき 〔デジ計〕がくしゅう日記/計算ばっちりコース/計算かくにんコース 学習履歴の初期化 この端末の学習履歴を全て消去します 全ての学習履歴を消去 ■各設定による表示内容 [この端末は不特定多数の人が使う]…学習履歴に関する機能は非表示になります。 [この端末は常に特定の 1 人が使う] [この端末は特定の複数名が使う] …学習履歴に関する下記の表示をします。 【がくしゅう日記 (デジ漢・デジ計 )】 〔デジ漢〕のゆびがき, 〔デジ計〕 の計算ばっちりコースで 学習した内容を表示します。 【デジ漢 ゆびがきで「学習した漢字」の表示】 漢字選択画面で,学習した漢字に★を表示します。 【デジ計 計算かくにんコースで「学習した計算の型」の表示】 計算の型選択画面で,学習した計算の型に★を表示します。 14 合は、 「特定の複数名が使う」を選択してください。 応じて問題の選択時に既習事項を表示することが 「特定の複数名が使う」を選択すると、学習履歴に できます。 応じて問題の選択時に既習事項を表示することが できます。 学習履歴のバックアップ/復元 学習履歴のバックアップや復元を行います 学習履歴のバックアップ/復元 ◯ ◯ この端末は常に特定の1人が使う この端末は特定の複数名が使う ◯ この端末は特定の複数名が使う バックアップ 復元 バックアップ 復元 学習履歴のバックアップや復元を行います 学習履歴のバックアップの作成,およびバックアップデータから復元を行います。 学習履歴の初期化 この端末の学習履歴を全て消去します 学習履歴の初期化 この端末の学習履歴を全て消去します 全ての学習履歴を消去 全ての学習履歴を消去 保存していた学習履歴を消去します。 ●コンテンツ設定 対応している教科書を変更します。デジ理科・デジ家庭が対応しています。 デジタル教材を削除します。ご利用の端末によってはひまわりポケットの再起動を促す画面が表示される 場合があります。その場合は,再起動後に再度コンテンツの削除を選択してください。 15 6.Q&A ひまわりポケットに関する Q&A です。お問い合わせの前にお読みください。 Q・ A・ ROM をセットしたが,自動再生されないため,起動できない。 ディスクドライブの直下,もしくはディスクドライブ \HimawariPocket\PF\tmp フォルダ内にある,[Start.bat] を選択すると,起動できます。 Q・ ひまわりポケットを起動しようとすると画面が白くなるだけで,何も起きません。 ROM を入れて起動した場合でも,WEB サイトからインストーラをダウンロードして インストールしても同様の状況です。 A・ ひまわりポケットをご利用いただく場合は,「Internet Explorer 9」以上がインストールされて いる必要があり,8 以下のバージョンでおこる現象です。 ご利用の端末が,Windows 7, もしくは Vista の場合,Internet Explorer のバージョンが 8 以下の可能性があります。 Internet Explorer 9 以上がインストールされていない場合は,下記 URL よりインストール してください。 http://windows.microsoft.com/ja-jp/internet-explorer/download-ie Q・ A・ Microsoft .NET Framework がインストールされているのにひまわりポケットが起動しない。 ひまわりポケットをご利用いただく場合は, 「Microsoft.NET Framework 4 (Client Profile & Extended)」, もしくは「Microsoft.NET Framework 4.5」がインストールされている必要があります。 上記バージョンがインストールされていない場合は,下記 URL よりインストールしてください。 https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=40779 Q・ A・ デジ漢・デジ計の教師用モード機能が表示されない。 指導者用に切り替えても,表示されない場合は,Adobe Flash Player のバージョンに問題が ある可能性があります。下記 URL より更新してください。 【Windows7/Vista の場合】 ・Web からインストール http://get2.adobe.com/jp/flashplayer/ * FP17 InternetExplorer-ActiveX をダウンロードしてください。 【Windows8/8.1 の場合】 http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/flash-player-issues-windows-8.html *ページ下部にアップデート用のリンクがあります。 16 Q・ デジタル教材紹介画面のデモ動画や,デジしゃか・デジりか・デジ家庭の動画を再生すると, 画面が真っ暗のままになるが,シークバーは進んでいる。 A・ 端末の GPU との相性による不具合の可能性があります。Internet Explorer の設定を下記の ように変更し,確認してください。 ① Internet Explorer を起動し,右上の設定から [インターネットオプション] を選択します。 ②上部のタブから[詳細設定] を選択すると,左図の 画面が表示されます。 ③設定一覧の 〔アクセラレータによるグラフィック〕 カテゴリの [□GPU レンダリングでなく,ソフト ウェアレンダリングを使用する ] にチェックをつけ ます。 ④ WindowsVista・7 の場合は Internet Explorer を再起動します。Windows8 の場合は,コンピュー ターを再起動します。 ⑤動画が再生されるようになったか,確認します。 ●上記設定を行うと,WEB ページの表示が遅くなる 可能性があります。 Q・ A・ ROM から起動した時に使えていた機能が,インストールしたら使えなくなっていました。 ひまわりポケットは ROM から起動した際は,指導者用として起動しますが, インストールした際,初回起動は学習者用として起動します。 [指導者用]…すべての機能を利用できます。 [学習者用]…下記機能が利用できません。 〔デジ漢〕 掲示用漢字カード 補充問題プリント 〔デジ計〕 計算マスター 補充問題プリント 〔デジしゃか〕 ワークシート印刷 人物カード印刷 (6 年のみ ) 〔デジ家庭〕 デジ家庭ブック内解答表示機能 指導者用に切り替えるには際は,トップ画面右上の [ 設定 ] 内にある, [ 学習者用/指導者用切り替え ] の項目から,切り替えが可能です。 なお,切り替えには指導者用モード切り替えコードの入力が必要です。 指導者用モード切り替えコードは ROM の台紙・封入紙に記載しています。 Q・ A・ ひまわりポケットを削除したい。 [コントロールパネル 〉プログラムと機能]からアンインストールしてください。 なお,デジタル教材の削除は, 「設定」から行うことができます。 17 Q・ デジタル教材を ROM からインストールする際に,[ インストール ] ボタンを選択しても何も おきません。 A・ ご利用の端末や,ディスクドライブによっては,インストール開始までに時間がかかる場合が あります。[ インストール ] を選択後,次の画面にすすむまで,しばらくお待ちください。 Q・ A・ 「設定」のパスワードを忘れてしまいました。 パスワードの再登録方法をお伝えしますので 16ページ記載のお問い合わせ先までご連絡ください。 Q・ A・ 認証コード・教師用切り替えコードを紛失してしまいました。 弊社教材をご利用中かどうか確認させていただいた後 ( 弊社教材のご採択が無い場合は, ご案内できません ) に,認証コードをお知らせします。16 ページ記載のお問い合わせ先まで ご連絡ください。 7.その他 [ 利用範囲 ] ■本品は株式会社光文書院発行の図書教材,教科書・副読本,および教材教具をご採択いただいた先生, またそれを購入した児童とその保護者が利用できます。 ■本品は学校,および家庭における学習活動内にて利用できます。 ■上記対象者が使用する場合に限り,無制限に端末にインストールが可能です。 [利用期限] ■各デジタル教材は 2016/3/31 まで,利用できます。 (デジ保は,2021/3/31 まで,利用できます。 ) [ 禁止事項 ] ■画像データやプログラムを,本品から分離または複製し,そのまま,または加工して,独立の取引対象 として頒布(販売、賃貸、無償配布、無償貸与など)したり,公衆送信(インターネットのホームページや 放送などを利用した送信)などを利用して提供することは,営利,非営利を問わずできません。また,画像 データやプログラムを,ソフトウェアやハードウェアに組み込んで頒布することはできません。 [ ひまわりポケットイラスト ] 黒はむ ひまわりICTサポートデスク 〒102-0076 東京都千代田区五番町 14 TEL 03-3262-3258 e-mail [email protected] URL http://www.kobun.co.jp/contact/tabid/287/Default.aspx 18
© Copyright 2025 ExpyDoc