別紙参照

基本構想・基本計画等における人口フレーム
23区
人口フレーム
目標(人)
策定時(人)
第3次基本構想
平成10年~平成30年代
39,910 平成30年代
50,000
2015年3月
57,147
基本計画2013
2013年度~2022年度
123,681
2023年
149,200
2015年3月
138,735
基本計画・実施計画
2012年度~2014年度
208,797
2015年
213.388
2015年3月
222,907
2008年度~2017年度
総合計画
307,415
2018年
311,436
2015年3月
327,618
基本構想
2010年~2020年
189,286
2020年
200,000
2015年3月
207,795
長期総合計画 後期計画改定版
2005年度~2014年度
165,945
2015年
179,867
2015年3月
189,970
基本計画(前期)
2011年度~2015度
240,380
2015年
260,000
2015年3月
258,432
長期計画(後期)
2014年~2019年
487,142
2019年
520,698
2015年3月
493,979
長期基本計画
2009年度~2018年度
353,446
2020年
357,761
2015年3月
372,428
長期計画
2010年度~2019年度
256,900
2020年
260,800
2015年3月
269,782
「おおた未来プラン10年」(後期)
2014年度~2018年度
701,000
2018年
709,000
2015年3月
707,408
基本計画
2014年度~2023年度
860,749
2023年
873,332
2015年3月
874,710
実施計画2013
2013年度~2015年度
2015年3月
217,291
新しい中野をつくる10か年計画(第2次)2010年度~2019年度
312,911
2020年
311,823
2015年3月
316,839
基本構想(10年ビジョン)
2012年度~2031年度
2015年3月
547,364
基本計画2011-2015(後期基本計画) 2011年度~2015年度
263,212
2015年
280,000
2015年1月
275,507
北区基本計画2015(案)
2015年度~2019年度
333,132
2019年
微増
2015年3月
338,284
計画名
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
北区
計画年度
増減率
(%)
年数
25.3
20年
ピーク想定
(年)
20.6
10年
2.2
3年
1.3
6.6
5.7
10年
8年
10年
8.4
10年
8.2
5年
6.9
5年
1.2
10年
2020年
1.5
5.0
1.1
10年
6年
5年
2015年・2016年
1.5
10年
2015年
人口フレームなし
△ 0.4
1.2
10年
5年
2010年
人口フレームなし
6.4
5年
2023年
荒川区
基本計画
2007年度~2016年度
191,207
板橋区
いたばし№1実現プラン2015(後期計画)
2011年度~2015年度
536,587
練馬区
長期計画
2010年度~2014年度
706,449
足立区
基本計画
2009年度~2016年度
635,080
葛飾区
基本計画
2013年度~2022年度
450,000強
江戸川区
基本計画(後期)
2012年度~2021年度
677,587
2016年
2015年3月
2015年
2015年3月
2014年
2015年3月
2012年前後
2015年3月
2022年
2015年3月
2020年
2015年3月
207,000
209,117
534,797
544,561
720,000
714,629
660,000
674,168
450,000
449,618
699,000
680,513
8.3
11年
△ 0.3
1.4
1.9
5年
5年
5年
2015年
3.9
4年
2012年前後
2016年
3.2
10年
2025年
増減率
(%)
年数
4.9
10年
ピーク想定
(年)
2020年
2014年がピーク
多摩26市
計画名
計画年度
八王子市
八王子ビジョン2022
2013年度~2022年度
立川市
第4次長期総合計画(案)
2015年度~2024年度
武蔵野市
第五期長期計画
2012年度~2021年度
三鷹市
第4次基本計画
2013年度~2022年度
青梅市
第6次総合長期計画
2013年度~2022年度
府中市
第6時総合計画
2014年度~2021年度
昭島市
第五次総合基本計画
2011年度~2020年度
調布市
基本計画
2011年度~2018年度
町田市
まちだ未来づくりプラン
2012年度~2021年度
人口フレーム
目標(人)
策定時(人)
562,678
2022年
590,000
2015年2月
561,381
179,090
2024年
174,592
2015年3月
178,916
135,000
2018年
139,000
2015年3月
142,138
180,144
2022年
180,000
2015年3月
181,982
2022年
138,000
2015年3月
137,021
251,858
2021年
259,000
2015年3月
254,526
113,475
2020年
115,000
2015年3月
112,638
222,187
2018年
227,779
2015年3月
224,021
424,509
2021年
431,000
2015年3月
426,648
△ 2.5
10年
3.0
7年
2015年2月から減少
2018年
2025年まで横ばい
△ 2.7
2.8
2010年から減少に
15年 2010年 140,043がピーク
8年
1.3
△ 0.7
2.5
10年
4年
8年
計画策定時から減少
2026年
1.5
11年
2021年から横ばい
小金井市
第4次基本構想・前期基本計画
2011年度~2020年度
113,886
小平市
第三次長期総合計画・前期基本計画 2006年度~2015年度
183,570
日野市
第5次基本構想・基本計画
2011年度~2020年度
176,773
東村山市
第4次総合計画
2011年度~2020年度
国分寺市
長期総合計画・後期基本計画~第5次 2012年度~2026年度
150,198
(2009年)
115,354
国立市
第四期基本構想第2次基本計画
2011年度~2015年度
74,447
福生市
基本構想・基本計画
2010年度~2020年度
58,122
狛江市
後期基本計画
2013年度~2019年度
76,982
東大和市
総合計画(第四次基本計画)
2013年度~2021年度
83,606
清瀬市
第3次長期総合計画 後期基本計画
2009年度~2015年度
73,454
東久留米市 第4次長期総合計画
2011年度~2015年度
116,749
武蔵村山市 第四次長期総合計画
2011年度~2020年度
71,611
多摩市
第2期基本計画 案
2015年度~2025年度
147,800
稲城市
第四次長期総合計画
2011年度~2020年度
84,442
羽村市
第五次長期総合計画
2012度~2021年度
57,639
あきる野市
総合計画・後期基本計画
2014年度~2020年度
西東京市
第2次基本構想及び基本計画
2014年度~2023年度
81,852
(2010年)
196,511
2020年
2015年3月
2015年
2015年3月
2020年
2015年2月
2020年
2015年3月
2026年
2015年3月
2015年
2015年3月
2020年
2015年3月
2019年
2015年3月
2021年
2015年3月
2015年
2015年3月
2020年
2015年3月
2020年
2015年3月
2025年
2015年3月
2020年
2015年3月
2021年
2015年3月
2020年
2015年3月
2023年
2015年3月
118,899
117,472
190,500
187,131
189,692
180,964
155,000
148,955
116,659
119,286
76,000
74,337
56,000
58,525
76,555
79,042
90,000
86,131
75,000
74,360
116,000
116,525
78,000
72,102
横ばい
147,547
92,000
86,632
56,930
56,509
81,000
81,617
198,000
198,140
4.4
10年
2025年
3.8
10年
2020年 192,000
7.3
10年
2020年がピーク
180,000台は2014年から
3.2
11年
1.1
2.1
△ 3.7
△ 0.6
7.6
2011年153,142ピーク?
15年 2016年118,508がピーク
(ピーク予測を上回る)
5年
2020年前後
2013年から75,000前後
10年
2015年
(ピーク予測を上回る)
7年
2010年
(ピーク予測を上回る)
9年
2024年
2.1
7年
△ 0.6
20年
8.9
10年
2015年
ほぼピーク?
2015年
現在、微増
10年
9
10年
△ 1.2
10年
0.8
10年
2014年
2012年前後がピーク
基本構想 110,000
2014年がピーク
2015年
2014年がピーク