第23回全流空手古武道選手権大会開催案内通知 平成 27 年 5

第23回全流空手古武道選手権大会開催案内通知
平成 27 年 5 月9日
関 係 者 各位
浦添市港川1-11-12
全琉空手古武道連盟
全琉実戦空手道協会・竜球館総本部
会長 野 原 耕 栄
(公印省略)
第23回全琉空手古武道選手権大会開催のご案内
拝啓 時下、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は、当協会に多大なご支援を賜り心から感謝申しあげます。
さて、来る6月28日(日)、沖縄国際大学体育館に於きまして、第23回全琉空手
古武道選手権大会を開催致します。
本大会は、沖縄が世界に誇る沖縄伝統文化・空手道古武道の継承と発展さらに青少年の
健全育成を趣旨として毎年開催されるものであり、小学生の部、中学生の部、高校・一般
の部等に分かれて競技を競うもので、「型の部」、「実戦の部」及び「古武道の部」の種
目となっています。出場選手の中から、将来性のある優秀選手をアメリカ US オープンに沖
縄代表として派遣しておりその選考会を兼ねた大会となります。
皆様方多数のご参加をお待ちしております。
記
【第23回全琉空手・古武道選手権大会】
1
日時:平成27年6月28日(日)9時~17時(8時30分に体育館前でゼッケ
ン配布します。各道場ごとにアンゼンピンも同封し袋に入れ配布しますので責任者はパンフレット
の出場者名と照合し門下生に配布して下さい。フリーの選手は各個人名で袋詰め。)
2
場所:沖縄国際大学体育館
3 出場者数:約400名
小学生から一般までの小林流系、剛柔流系、上地流
系その他各道場からのオープントーナメント
4 主催:全琉空手古武道連盟・全琉実戦空手道協会・竜球館
5 協賛:沖縄県、沖縄県教育委員会、沖縄タイムス、琉球新報、RBC, OTV
6 申込先:全琉空手古武道連盟事務局・竜球館総本部 野原耕栄
〒901-2134 浦添市港川 1-11-12、TEL:
879-2030, 090-7156-2300 ( 野原)
申込書は参加料を同封し必ず郵便現金書留で送付してください。
〒901-2134 浦添市港川 1-11-12、竜球館総本部 野原耕栄 宛
7 申込用紙は守礼堂でも配布しております。
8 申込期限:平成27年5月28日(木)
第23回全琉空手古武道選手権大会開催要項
1
大会日時:平成27年6月28日(日)9時~17時(8時30分にゼッケン配布します)
2
場
所:沖縄国際大学体育館
3
主
催:全琉空手古武道連盟・全琉実戦空手道協会・竜球館総本部(tel:090-7156-2300)
4
後
援:沖縄県・沖縄県教育委員会・浦添市・沖縄タイムス・琉球新報・
(宜野湾市宜野湾在・892-1111)
琉球放送・沖縄テレビ・FM 沖縄・OCN
5
出場申込期限:平成27年5月28日(木)
6
出場種目:(1)「型の部」
(2)「実戦の部」
(3)「古武道・棒の部」
(4)「古武道・サイの部」(5)「古武道・トウンファー・ヌンチャク・その他の部」(中学生以上)
7
出場料:(1)1種目のみ出場・・・¥2,000 円
(2)2種目出場・・・・・¥3,000 円
(3)3種目以上出場・・・¥4,000 円
*出場料は申込書と一緒び郵便現金書留で送付して下さい。
8
注意事項:
(1)開会式を9時に行いますので、学年別に整列する事。
(2)ゼッケンは当日会場で配布します。各自で受け取り、安全ピンで道着の背中に張り付けること。
(3)指定コート(各コートはマットなしのフロア(床)で行う。最終メインコートのみマット敷き)
①第1コート・・・小学1年~2年生(型、実戦)
第3コート・・・小学3・4年女子、4年男子
中学生(型、実戦)、
②第2コート・・・小学3年男子(型、実戦)
④第4コート・・・小学5・6年生
③
⑤第5コート・・・
⑥第6コート・・・高校生(型)、高校生・一般の古武道(棒・サイ・ヌンチャ
ク・トンファー)、中学生古武道(実戦が終わり次第始める);⑦メインコート・・・高校生(実戦)・
一般(実戦)・各学年(実戦決勝戦)
*コート割りは、当日の進行により変更されることがあります
(4)型の試合の場合は、コートの外線で礼をし、中央に進み再度礼をし、型の名前を大きな声で言って
から、すぐに型を始める。 終わったら、コートの外線まで進み、礼をし、採点が出るまで待つ。採点が出
て終わると、礼をし席に戻る。
(5)実戦に出る者は、スネアテ、拳サポーター、ヘッドギアー、金的カップ(中学生以上)を着けて準備しておくこと。
名前を呼んでもいない者は失格とする。ただし、一般の実戦は、ファウルカップを必ず着用し、その他の
プロテクターは着装の必要なし。
(6)型は得意型を1つ行い、その得点で順位を決める。最高点は8、5とし、平均点を7,0とし、最
低点を6,0とする。2名~3名の審判の合計点で順位を決める。
(7)実戦は技あり2本で1本勝ち。小学生は試合時間1分、延長1分、体重判定。中学生、一般女子は
試合時間2分、延長1分、体重判定。高校生・一般男子は試合時間2分、延長2分、体重判定。反則注意
2回で相手に技あり1本。
(8)顔面突き、金的蹴り、つかみ、ひっかけ、すべての膝蹴り、投げは禁止で反則。
(9)倒れてから5秒以内に立ち上がらない場合1本勝ち。
(10)審判の指示に従わない者は失格。審判の判定にはいかなる異議も認めない。審判に対し異議・ヤジ
を唱えた選手・道場・応援団は退場処分。これに従わない場合は、業務妨害罪で警察により排除する。
(11)その他の事項は、全琉空手古武道連盟試合規定による。
*ゼッケンは帰る前に本部席係に返却し参加賞のノートと交換して下さい。ゼッケンは持ち帰れません。
第23回全琉空手古武道選手権大会申込書
The
23nd All Ryukyu Karate Kobudo Open
大会開催日:2015年6月28日(日)
Tournament
場 所:沖縄国際大学体育館
大会会長殿
私儀、下記の通り相違なく本大会の規定に従い正々堂々競技することを誓います。
尚、大会中の事故若しくは試合中の負傷等について誰に対してもいかなる責任・損害を請求いたさない事
を誓約致します。審判の判定に絶対的に従い一切異議を申しません。万一の退場命令にも従います。
2015年
月
日
ふりがな:
1
申込者(出場者)氏
2
生年月日:(昭和・平成)
3
学校名:(
4
住所:
5
身長:
(必ずふりがなを入れる)
名:
(男・女)
年
月
)学校・学年(
日生。年令(
印
)才。(男・女)
)年生:次に○をつける(1小学
2中学
3高校)
電話番号:
㎝
、体重:
kg ,
現在の段・級:(
)段・級
6 出場種目:あなたが出場するすべての番号に○をつけてください。(古武道は小学生から出場できま
す。)
1型
2実戦
3古武道・棒
*出場料金¥
7
4古武道・サイ
5古武道・ヌンチャク・トンファ
合計(
)種目
円(但し、1種目 2,000 円、2種目 3,000 円、3種目以上 4,000 円)
一般女子の方は次の出場するすべてに○をつけてください。
(1)一般女子・型の部
(2)一般女子・実戦の部
(4)一般女子・「古武道・サイ」の部
8
(3)一般女子・「古武道・棒」の部
(5)一般女子の部「古武道・ヌンチャク・トンファ・その他」
一般男子の方は次の出場するすべてに○をつけてください。
(1)一般男子・型の部
(2)一般男子・実戦(70kg以下)
(3)一般男子・実戦(71kg 以上)
(4)一般男子・「古武道・棒」の部
(5)一般男子・「古武道・サイ」の部
9
10
所属道場名
(6)一般男子「古武道・ヌンチャク・トンファ・その他」
館長名
保護者氏名(出場者が未成年の場合)
tel:
印
注意事項*実戦の部に出場する者は、各自でスネアテ、拳サポーター、ヘドギアを準備すること。中学生以上は金
的カップも。*申込期限は5月28日(木)です。*チケットは前売り¥1,000 円、当日¥1,500 円です。半
券がなければ再入場が出来ません。(前売りチケットは、竜球館総本部 tel090-7156-2300 又は守礼堂でお
求め下さい。)*学年や年齢を間違えた場合は失格となります。*審判判定に対する異議は一切認めません。
審判もボランテアで行っており、プロではありません。また、この大会は親善大会であり、勝敗に固執す
る大会ではありません。判定に異議やヤジを唱える選手・道場・応援団については、出場入場を禁止し、
即座に大会会場から退場処分とし、次回から大会出場を禁止致します。