プロフィールについてはこちらをご覧ください(PDF)

名古屋工業大学大学院 教授 秀島 栄三(ひでしま えいぞう)
郵便宛先
〒466-8555 名 古 屋 市 昭 和 区 御 器 所 町 名 古 屋 工 業 大 学 大 学 院 ながれ領 域
居室
24号 館 220号 室 (名 工 大 正 門 入 って左 の建 物 の2階 )
電 話 ・FAX
052-735-5586 (直 通 )
専門分野
土 木 計 画 、都 市 計 画 、政 策 科 学
対象課題
・計 画 策 定 、利 害 調 整 のための制 度 ・技 術 (合 意 形 成 ,コンフリクトマネジメント)
メール
hideshima.eizo[at]nitech.ac.jp
・経 済 性 と環 境 負 荷 を考 慮 した都 市 施 設 マネジメント(アセットマネジメント)
・公 共 サービスを支 える都 市 基 盤 (サービス、コミュニケーション、コラボレーション)
研 究 ・指 導
・大 学 院 工 学 研 究 科 社 会 工 学 専 攻 (社 会 基 盤 分 野 )
・大 学 院 工 学 研 究 科 産 業 戦 略 工 学 専 攻 (都 市 環 境 コアテクノロジー分 野 )
・学 部 第 1部 都 市 社 会 工 学 科 / 第 2部 社 会 開 発 工 学 科
担当講義
・都 市 環 境 コアテクノロジー特 論 演 習 (修 士 1年 前 期 月 11-12)
・都 市 ・地 域 計 画 学 (第 1部 3年 前 期 月 7-8、第 2部 4年 前 期 月 1-2)
・建 設 マネジメント(第 1部 3年 前 期 木 9-10、第 2部 4年 前 期 木 1-2)
・行 政 政 策 (第 1部 3年 後 期 金 1-2)、ほか
学歴
1990 年 京 都 大 学 工 学 部 土 木 工 学 科 卒 業
1992 年 京 都 大 学 大 学 院 工 学 研 究 科 土 木 工 学 専 攻 修 士 課 程 修 了
1996 年 京 都 大 学 博 士 (工 学 )
職歴
1992 年 京 都 大 学 助 手
1998 年 名 古 屋 工 業 大 学 講 師
2000 年 JICAブラジル都 市 交 通 人 材 開 発 プロジェクトチーフアドバイザ
2001 年 名 古 屋 工 業 大 学 助 教 授 (2007 年 から大 学 院 准 教 授 に変 更 )
2004 年 文 部 科 学 省 在 外 研 究 員 (スタンフォード大 学 客 員 研 究 員 )
2011 年 名 古 屋 工 業 大 学 高 度 防 災 工 学 センタープロジェクト推 進 室 長 (兼 任 )
2012 年 名 古 屋 工 業 大 学 大 学 院 教 授
2013 年 名 古 屋 工 業 大 学 コミュニティ創 成 教 育 研 究 センターセンター長 (兼 任 )
社会活動
名 古 屋 市 行 政 評 価 委 員 会 委 員 (2005-2009) 、 愛 知 県 地 方 港 湾 審 議 会 委 員
(2003-2014) 、 愛 知 県 尾 張 地 域 水 循 環 再 生 地 域 協 議 会 座 長 (2005-) 、 国 土 交 通 省
中 部 地 方 整 備 局 南 海 ト ラフ巨 大 地 震 対 策 中 部 圏 戦 略 会 議 委 員 (2011-)、国 立 研 究
開 発 法 人 防 災 科 学 技 術 研 究 所 客 員 研 究 員 (2015),公 益 社 団 法 人 中 部 社 会 経 済 研
究 所 客 員 研 究 員 (2015)、認 定 NPO 法 人 レスキューストックヤード理 事 (2010-)ほか
著書
環 境 計 画 - 制 度 ・ 政 策 ・ マネジメント(2008,共 立 出 版 )、 土 木 と景 観 - 風 景 のための
デザインとマネジメント(2007,学 芸 出 版 社 )、防 災 の経 済 分 析 (2005,勁 草 書 房 )ほか
学会活動
土 木 学 会 土 木 計 画 学 研 究 委 員 会 幹 事 (1998-2003)、日 本 計 画 行 政 学 会 常 任 幹 事 ・
評 議 員 (2005-)、日 本 都 市 計 画 学 会 学 術 委 員 会 委 員 (2005-2008)ほか
生年月日
1966年 5月 8日
住所履歴
名 古 屋 ( 胎 内 で) →広 島 →東 京 →名 古 屋 →東 京 →川 崎 →京 都 →名 古 屋 →Brasilia→名 古 屋
研 究 室 URL
http://suim.web.nitech.ac.jp/