六 甲 山 を 活 用 す る 会 2 0 1 5 年 度 プ ロ グ ラ ム

六甲山を活用する会
2015年度プログラム
2015年4月1日~2016年3月31日
六甲山記念碑台
六甲山記念碑台で
記念碑台で年4回の「市民セミナー
市民セミナー」
セミナー」開催や
開催や、毎月第3
毎月第3日曜日の
日曜日の「家族でぶらっと
家族でぶらっと六甲散歩
でぶらっと六甲散歩」
六甲散歩」体験ツアー
体験ツアー
をはじめ、
をはじめ、
「まちっ子
まちっ子の森」「森と歴史の
歴史の散歩道」
散歩道」で自然体験の
自然体験の様々な催しを開催
しを開催します
開催します。
します。
●毎月第2
毎月第2・第4水曜日は
水曜日は環境保全・
環境保全・整備を
整備を実施します
実施します。
します。ボランティア参加
ボランティア参加希望
参加希望の
希望の方はお問
はお問い合わせください。
わせください。
●恒例の
恒例の6月の「まちっ子
まちっ子の森」展と、12月
12月の「昔の六甲」
六甲」展は、開催を
開催を検討中です
検討中です。
です。
日程
行事・テーマ
121回市民セミナー&自然体験
内容
テーマ:「六甲山の茶屋群をみんなの文化財に」
講師:小代
( 建築家)
建築家 )
4/19
4/ 19(
19 ( 日 )
「家族でぶらっと六甲散歩」体験ツアー・4月/
「森の手入れ」体験会も併催
5/1
5/ 1 ~ 7
(金 ~木 )
コバノミツバツツジ花見ウイーク
まちっ子の森で満開の花を見ましょう!
「 まちっ子
まちっ子 の森 」 で花見、
花見 、飲食自由
毎日開催、
毎日開催 、雨天中止
5/17(
5/17 ( 日 )
「家族でぶらっと六甲散歩」体験ツアー・5月/
※午後は
午後 は「 活用する
活用 する会
する会 」 第 12回総会
12回総会
6/14(
6/14 ( 日 )
モリアオガエル特別観察会
「 まちっ子
まちっ子 の森 」 で活動
6 / 20(
20 ( 土 )
122回市民セミナー&自然体験
テーマ:「シム記念摩耶登山マラソンの歩み」
講師:前田 康男 氏 (シム
シム記念
シム記念
摩耶登山マラソン
マラソン実行委員長
摩耶登山
マラソン実行委員長)
実行委員長 )
6/21(
6/21 ( 日 )
「家族でぶらっと六甲散歩」体験ツアー・6月/
「森の手入れ」体験会も併催
7/4~
7/4 ~ 5
(土 ・日 )
ヒメボタル夜間観察会
「 近畿自然歩道」
近畿自然歩道 」 と「 まちっ子
まちっ子 の森 」 で
活動
7/19(
7/19 ( 日 )
「家族でぶらっと六甲散歩」体験ツアー・7月/
「森の手入れ」体験会も併催
8/2(
8/2 ( 日 )
2015年夏の「六甲山子どもパークレンジャー」
「 まちっ子
まちっ子 の森 」 で活動
8/15(
8/15 ( 土 )
123 回市民セミナー&自然体験
テーマ:「六甲山で森林療法」
講師:西村 典芳 氏 ( 神戸山手
大学 現代社会学部 教授)
教授 )
8/16(
8/16 ( 日 )
「家族でぶらっと六甲散歩」体験ツアー・8月/
「森の手入れ」体験会も併催
9/6(
9/6 ( 日 )
トンボ特別観察会
「 まちっ子
まちっ子 の森 」 他 で活動
9/20(
9/20 ( 日 )
「家族でぶらっと六甲散歩」体験ツアー・9月/
「森の手入れ」体験会も併催
10/17(
10/17 ( 土 )
124回市民セミナー&自然体験
テーマ:検討中
講師:三俣 学 氏
(兵庫県立大学 経済学部 准教授)
准教授 )
10/18(
10/18 ( 日 )
「家族でぶらっと六甲散歩」体験ツアー・10月/
「森の手入れ」体験会も併催
11/15(
11/15 ( 日 )
「家族でぶらっと六甲散歩」体験ツアー・11月/
「森の手入れ」体験会も併催
12/20(
12/20 ( 日 )
「家族でぶらっと六甲散歩」体験ツアー・12月/
「森の手入れ」体験会も併催
1/17(
1/17 ( 日 )
「家族でぶらっと六甲散歩」体験ツアー・1月/
「森の手入れ」体験会も併催
1 /31(
/31 ( 日 )
2016年冬の「六甲山子どもパークレンジャー」
「 まちっ子
まちっ子 の森 」 で活動
2/21(
2/21 ( 日 )
「家族でぶらっと六甲散歩」体験ツアー・2月/
「森の手入れ」体験会も併催
3/20(
3/20 ( 日 )
「家族でぶらっと六甲散歩」体験ツアー・3月/
「森の手入れ」体験会も併催
4/18
4/ 18(
18 ( 土 )
六甲山を活用する会
六甲山を
六甲山を活用する
活用する会
する会
薫
氏
TEL:
TEL : 050050 - 37433743 - 9897 FAX:
FAX : 078078 - 856856 - 6616
E-mail:[email protected] http://www.rokkosan-katsuyo.com/