8月(3MB) - 遠別町

さわやかスポーツ祭り
300
7 月 日、今 年 で 回 目 と な る『さ わ や か ス ポ ー ツ 祭 り』が 開 催 さ れ、7 地 区 か ら 約 名 が 参
加 し ま し た。今 年 は 雨 天 の た め 屋 内 多 目 的 ス ポ ー ツ 施 設『す ぱ ー く 遠 別』で 行 わ れ、各 地 区 が 優
勝を目指し熱戦が繰り広げられました。
27
22
【総 合 順 位】 優 勝
準優勝
第3位
3
…区町内会
5区町内会
…
汐見町町内会
…
1区町内会
5
…区町内会
3
…区町内会
1区町内会
…
総合順位及び各種目順位
〔 どっちが長いでしょう〕 第1位
第2位
第3位
〔 紙コップ水汲みリレー〕 第1位 5区町内会
…
2区町内会
第2位 …
第3位 3
…区町内会
1区町内会
〔玉 入 れ シ ニ ア〕 第1位 …
第2位 5
…区町内会
第3位 3
…区町内会
〔障 害 物 リ レ ー〕 第1位 3
…区町内会
第2位 5
…区町内会
第3位 錦
…町町内会
〔む か で リ レ ー〕 第1位 錦
…町町内会
第2位 3
…区町内会
第3位 緑
…町町内会
汐見町町内会
…
1区町内会
…
錦
…町町内会
〔点 取 り ゲ ー ム〕 第1位 5
…区町内会
第2位 …
2区町内会
第3位 3
…区町内会
〔ゲ ー ト く ぐ り〕 第1位
第2位
第3位
2
第22回
第 9 回消費者還元
2014商工夏まつり
『ちびっ子縁日』
飲食コーナーは全て格安で提供
『しろっぷ』のお笑いステージ
『樹遠大鼓』の演奏
遠 別 商 工 会(穀 蔵 悦 生 会 長)主 催
『ジュニアダンスクラブ』
の『2 0 1 4 商 工 夏 ま つ り』が 8 月
2 日 午 後4 時 か ら 開 催 さ れ、町 内 外
か ら 多 数 の 方 が 来 場 し、各 演 舞 や お
笑 い ス テ ー ジ、目 玉 の お 楽 し み 抽 選
会 や ゲ ー ム、歌 謡 シ ョ ー で 盛 り 上 が
り、真夏の一日を楽しみました。
今 年 で 9 回 目 を 迎 え る こ の 夏 ま つ
り は、町 内 で の 日 頃 の 買 い 物 に 感 謝
し、千 円 お 買 い 上 げ に 1 枚 お 楽 し み
抽 選 券 が 配 布 さ れ、当 日 抽 選 で 豪 華
賞 品 が 当 た る 消 費 者 還 元 が 目 的。 3
会 場 で は ビ ー ル や 焼 鳥、ま る ご と
遠 別 コ ロ ッ ケ な ど の 出 店 が 並 び、格
安 で 提 供 さ れ て い ま し た。ま た、催
し 物 は『ち び っ 子 縁 日』や『ジ ュ ニ
ア ダ ン ス ク ラ ブ』の ダ ン ス パ フ ォ ー
マンス、よさこいチーム『燕』の演舞、
『樹 遠 大 鼓』の 演 奏、総 合 司 会 も 担 当
『清水博正』さん『北野好美』さんの歌謡ショー
抽選会豪華賞品に笑顔
し た お 笑 い コ ン ビ『し ろ っ ぷ』の お
笑いステージ、歌謡ショーが行われ、
夏まつりを盛り上げていました。
今 年 の 抽 選 会 の 目 玉 商 品 は エ ア コ
ン や 米 1 俵 な ど で、当 選 者 が 発 表 さ
れるたびに客席から歓声が起こって
いました。
よさこいチーム『燕』の演舞
キャッスルガー市
青少年訪問団来町
平成元年から続いている国際交流。今年はキャッスルガー市から中学生 8 人と引率者 2 人の訪問
団が訪れ、7 月 12 日から 18 日までの一週間を遠別町で過ごしました。
カナダとは異なった文化、気候風土や生活に触れながら、ホストファミリーや遠別町の子どもた
ちと親睦を深めました。
4
ホストファミリーと
今回来町した訪問団
【青少年訪問団】
○國部 雅人 さん
紬 くん
A.J.ロバーツ くん
○浅田 奈緒子 さん
快斗 くん
アンドリュー・ヴォイキン くん
○吉田 真人 さん
紗采 さん
ジェマ・ヴァンダスバーグ さん
クリスティーナ・マイダクック さん
○伊藤 純一 さん
永遠 さん
アレクシア・カーダッシュ さん
5
○川畑 聖美 さん
未来 さん
クロイ・アレフェルド さん
アンドレア・スミジーズ さん
○高橋 晶子 さん
彩良 さん
エイプリル・ギャリピー さん
引率者
○小山 順幸 さん
マリア・バートン さん
○善田 隆 さん
百合子・クチェラ さん
農業委員会委員決定
山 内 喜三郎
61
共 栄
農業振興部会部会長
緒 方 教 明
68
歌 越
農地部会副部会長
中 道 豊 見
63
幸 和
農業振興部会
杉 本 栄 治
53
啓 明
農地部会
酒 井 嗣 男
54
中 央
農業振興部会
妻 沼 浩
52
北 里
農業振興部会
橋 本 浩 一
51
啓 明
選任(農協)
農地部会
島 内 一 彦
57
丸 松
選任(土地改良区)
農業振興部会副部会長
大 西 克 博
60
東 野
年齢は7月23日の総会開催時で順不同・敬称略
11
まちの話題
45
社会を明るくする運動
農業委員は、関係法令に基づく農地
農地部会部会長
年春の褒章伝達
遠別町農業委員会委員選挙が7月1
利用の調整や審議等により決定・許可
旭
平成
26
法務大臣メッセージ伝達
日告示され、選挙委員定数8名に対し
係 団 体の推せんによる3名の選 任 委 員
名で活動します。
を行っています。また、8名のほかに関
久 光
67
選任(農業共済組合) 会長職務代理、農地部会
がおり、計
法 第100条の規 定により、無 投 票で
72
北 島 次 幸
会長
選 挙
6
8名の方が立候補しました。公職選挙
菅 野 健 悦
次の方々が当選されました。
住所
青木敏夫さんが藍綬褒章を受章
受賞した青木敏夫さん
第 回「社 会 を 明 る く す る 運 動」
の 法 務 大 臣 メ ッ セ ー ジ 伝 達 式 が7 月
1 日 に 役 場 2 階 会 議 室 で 行 わ れ、保
護司会遠別支部の清水道彦支部長が
笹 川 町 長 に メ ッ セ ー ジ 文 を 手 渡 し、
運動への支援・協力を要請しました。
ま た、メ ッ セ ー ジ 伝 達 に 先 立 ち、永
年 に わ た り 保 護 司 を 務 め ら れ た、脇
渕稔さんに法務大臣感謝状が笹川町
長から手渡されました。
社 会 を 明 る く す る 運 動 は、犯 罪 や
非行のない明るい社会を築こうとす
る 全 国 的 な 運 動 で、町 内 で は 保 護 司
会 や 社 会 福 祉 協 議 会、民 生 委 員 児 童
委 員、人 権 擁 護 委 員 な ど で 実 行 委 員
会を組織して取り組まれています。
7 月 6 日 に は、実 行 委 員 会 が 道 の
駅「富 士 見」で 社 会 を 明 る く す る 運
動の街頭啓発を行いました。
←道の駅で街頭啓発
年齢
選 挙
氏 名
役職又は所属
選出区分
7 月 日、平 成 年 春 の 褒 章 伝 達
式 が 町 長 室 で 行 わ れ、青 木 敏 夫 さ ん
(啓明)が統計調査功績として、藍綬
褒 章 を 受 章 さ れ、岡 崎 留 萌 振 興 局 長
から伝達を受けられました。
青 木 敏 夫 さ ん は 昭 和 年 に 国 勢 調
査 員 を 任 命 さ れ て 以 来、調 査 の 重 要
性 や 必 要 性 に つ い て 認 識 し、守 秘 義
務を遵守して調査内容や調査方法を
調 査 客 体 へ 正 し く 伝 え、調 査 票 の 回
収や調査書類の整備を迅速かつ的確
に 行 い、精 度 の 高 い 調 査 結 果 の 確 保
を務めるなど他の調査員の模範とな
り、 年 の 永 き に わ た っ て 功 績 を 積
み重ね、受章されました。
青木さんは、
「身に余る章をいただ
き 驚 い て い る。地 域 住 民 の お か げ で
長く続けることができました。」と話
していました。
→メッセージを伝達
64
26
2
40
12
町長から委嘱状を受取る
表部長
12
31
26
ビーチバレーボール大会
インターネットに潜む 熱戦を繰り広げた
危険性を学ぶ
7 月 9 日、遠 別 中 学 校(小 澤 洋 一 第 回 み な く る び 〜 ちOPEN記
校 長)の 携 帯 イ ン タ ー ネ ッ ト 安 全 教 念 ビ ー チ バ レ ー ボ ー ル 大 会(町 バ レ
室 が、同 校 体 育 館 で 開 か れ、生 徒 た ー ボ ー ル 協 会 主 催)が7 月 日 午 前
ちがインターネットの危険性につい 9 時からみなくるび〜ち特設会場で
行われました。
て理解を深めました。
携 帯 電 話・ス マ ホ の 普 及 に よ り イ 大 会 に は 近 隣 町 村 の ほ か、札 幌 や
ン タ ー ネ ッ ト に 関 す る ト ラ ブ ル が 相 旭川、稚内などから約150名が出場。
次 い で い る こ と か ら、専 門 家 を 招 い バ レ ー ボ ー ル 経 験 者 のAク ラ ス の 部
て危険性について教えてもらおうと、 に チ ー ム、未 経 験 者 のBク ラ ス の
KDDI株 式 会 社 北 海 道 総 支 社 管 理 部 に チ ー ム が 集 ま り、熱 戦 を 繰 り
部 の 古 内 菊 男 さ ん を 講 師 に 招 き 実 施 広 げ ま し た。会 場 で は 焼 鳥 や フ ラ ン
さ れ ま し た。古 内 さ ん は ア ニ メ 風 の ク フ ル ト、カ レ ー ラ イ ス の 販 売 や、
動 画 を 使 っ て 短 文 投 稿 サ イ ト「ツ イ 地 域 お こ し 協 力 隊 に よ る ビ ー チ サ ン
ッ タ ー」で の 発 言 が き っ か け で 騒 ぎ ダ ル 飛 ば し 大 会 も 行 わ れ、海 水 浴 な
に な る「炎 上」と 呼 ば れ る 現 象 や、 ど で 訪 れ た も 人 も 各 々 楽 し ん で い る
無 料 通 話・メ ー ル ア プ リ ケ ー シ ョ ン 様子でした。
Aク ラ
「LINE」での友人トラブル、ソー 大会は晴天の空の下行われ、
(天塩)、
Bク
シ ャ ル ネ ッ ト ワ ー キ ン グ サ ー ビ ス に スは「松本ゆりこーず」
(札幌)がそ
個 人 情 報 を 入 力 し た こ と に よ る 事 件 ラスは「ドルフィンズ」
を紹介。「大切なのは面と向かって友 れぞれ優勝を収めました。
人 と 会 話 を す る こ と。文 章 は 投 稿 す
る前によく考えてほしい」と呼びかけ、
各チームが熱戦を展開 晴天に恵まれた試合会場
生徒たち
はインタ
ーネット
の危険性
について
の知識を
深めまし
た。
携帯インターネット安全教室の様子
20
議会事務局より
訂正とお詫び
号」5頁、第2回臨時会の審
広 報 えんべつ「議 会 か らのた よ
り第
議事項中におきまして、誤りがあり
ましたので、訂 正しお詫び申し上げ
年度遠別
ます。正しくは次のとおりです。
○専決処分の承認(平成
町一般会計補正予算)
・歳入歳出予算額に
(誤) 212万4千円
(正) 6212万4千円
○工事請負契約の締結について
・公営住宅建設工事
(誤)(若葉町)
(正)
(文光町)
○ 年度遠別町一般会計補正予算
・歳入歳出予算総額に
(誤) 364万9千円
(正) 1364万9千円
・単身者交流イベント企画運営費
(誤) 2250万円
(正) 225万円
・子育て世帯臨時特例給付金
(誤) 3340万円
(正) 334万円
7
25
12
11
12
16
26
28
交通指導員へ委嘱状交付
町 交 通 指 導 員 の 2 年 間 の 任 期 が 6
月 日 で 満 了 と な り、7 月 1 日、役
場 会 議 室 に お い て、再 任 さ れ た 名
に笹川町長から委嘱状が交付されま
し た。町 指 導 員 規 則 の 一 部 改 正 に よ
り 任 期 の 変 更 が あ っ た た め、今 回 委
嘱 さ れ た 皆 さ ん は、平 成 年7 月 1
日 か ら 平 成 年3 月 日 ま で の 1 年
9 ヶ 月 間、交 通 安 全 運 動 の 指 導 等 に
当たっていただきます。
再任された 名は次の方々です。
部 長 表 勝さん(本町5)
副部長 鬼頭 睦徳さん(本町4)
副部長 青木 裕治さん(本町5)
会 計 稲垣 弘治さん(本町5)
安齋 裕幸さん(本町6)
後藤 葉子さん(本町4)
堀江 秀子さん(幸 和)
湯山 勝信さん(本町5)
富士原勝義さん(北 浜)
佐藤 良仁さん(北 浜)
川畑 聖美さん(本町5)
鈴木 勝徳さん(北 浜)
まちの話題
30
平成25年度交通安全ファミリー作文コンクール
優秀作品集【内閣府発刊】
より抜粋
小学生の部 優秀作
(内閣総理大臣賞)
山 本 夢 逢
(3年)
岡山県倉敷市立中洲小学校
8月は 歩行者事故・単独事故 に要注意!
・市街地交差点高齢歩行者被害の事故が多発!
ラーは、おじいちゃんが作ったんだよ。
」
と言ってくれました。そこでおじいちゃ
と言ったので、私は考えました。それで
もわからなかったので、お母さんに聞き
ま し た。そ し た ら お 母 さ ん が、「あ の ミ
思いました。このカーブミラーのおかげ
を二つつけたのだと思いました。歩く人
も、せの高さがちがっても、見やすいと
りの車はせがひくいから、カーブミラー
で、三十年間じこがなかったと聞きまし
た。おじいちゃんが作ったカーブミラー
は、私の自まんのカーブミラーです。
私はこれからこのカーブミラーを大切
や自てん車や人とぶつかって大じこにな
にしたいです。
みました。
「大 き な 道 路 の 左 右 か ら く る 自 ど う 車
んに、どうしてミラーを作ったか聞いて
開 け て、
「さ っ き の あ ぶ な か っ た ね。気
をつけて、学校に行ってね。」
「うん、わ
かった。気をつけて、学校に行くよ。お
母さんも、気をつけて仕事に行ってね。
」
と私は言って、みんながまっている集合
場所に行って、お母さんは仕事に行きま
した。
学校から帰ってから、朝のことを話し 「あ の カ ー ブ ミ ラ ー は、や く に た っ て、
見 や す い で す か。
」と、た ず ね ま し た。
合いました。私もお母さんもいそいでい
そしたら、おとなりの人が、
たのだと思いました。いままでは、あの
ミラーを気にしていなかったけど、これ 「や く に た っ て い て、高 さ ち が い で 二 つ
」と、言
か ら は、き ち ん と 見 よ う と 思 い ま し た。 の あ る の で よ く 見 え て い る よ。
ってくれて、とてもうれしかったです。
すると、お母さんが、
おじいちゃんは、自分の家のことだけ
「あ の ミ ラ ー を 作 っ た の は だ れ だ と 思
でなく、きんじょの人のことも考えてい
う。
」
て、すごいと思いました。おじいちゃん
とお母さんの車は、せが高いけど、とな
住民への自転車指導啓発
(7月18日)
らないように、見やすい所にミラーをと
りつけたんだよ。
」
とおじいちゃんが、おしえてくれました。
つぎに、おとなりの人に、
8
・郊外での単独事故や衝突事故が多発!
私は、毎朝お母さんと一しょに七時三
十分に出ます。かいらん板がきていると
きは、かいらん板を持ってとなりの家に
行ってから、登校はんの集合場所にいき
ます。
この前、かいらん板をとなりの家にと
どけて、集合場所に行こうとしたら、お
母さんの車が道路から出てきて、ひかれ
そうになりました。私は、カーブミラー
を見ていませんでした。私は、
「キャー。
」
と、ひめいをあげそうになりました。お
母さんもすぐ気がついて、いそいで車を
とめました。お母さんもびっくりしてい
ました。そして、お母さんが車のまどを
道の駅天塩でオロロンライン
夏期特別啓発
交 通
安 全
おじいちゃんのカーブミラー
将来 妊娠を希望されている方
風しん抗体検査費用を助成します
(北海道助成事業)
平成 24 年から平成 25 年にかけて、全国で風しんが大流行し、北海道においても、平成 25 年に 109 人と前年の
約5倍の患者数が報告されました。
また、風しんの免疫を保有していない女性が妊娠中に感染すると、胎児が、白内障、先天性心疾患、難聴を主な
症状とする「先天性風しん症候群」になる可能性があります。
北海道では「先天性風しん症候群」の発生を防止するための対策として、風しん抗体検査を行っており、費用の
助成を行います。
○対 象 者 遠別町に在住の方のうち
①妊娠を希望する出産経験のない女性
②妊娠を希望する出産経験のなく、かつ抗体のできない女性の配偶者(事実上婚姻関係のあるものも含む)並び
に同居者
③妊婦(抗体価の低い)の配偶者並びに同居者
※ただし、「過去に風しん抗体検査を受けたことがある」
「過去に2回の風しんの予防接種を受けている」「検査
により風しんと判断されたことがある」方は除きます。
※上記除外者でも、対応可能な場合もありますので、お問い合わせください。
○実施内容 一旦協力医療機関に支払った後、風しん抗体検査費用を助成します。
○助成金額 検査方法によって変わります。
E
IA法:6,690円、 HI法:5,250円
どちらかの検査方法により1回のみを限度として助成します。
○申請書類 提出先
北海道風しん抗体検査事業補助金交付申請書と領収書、並びに住所地を証明する書類の写(健康保険証写、
運転免許証写、はがき写等、なお、同居者の場合は、ご自分の住所地と対象女性の住所地を証明する書類の写
の提出が必要)を持って、住所地の道立保健所(又は支所)に提出してください。
(郵送可)
○実施期間 平成 26 年 6 月24 日~平成 27 年 3 月31 日
○申請書提出期限 平成 27 年 3 月31 日
○協力医療機関 遠別町立国保病院 *その他の協力医療機関については、北海道のホームページもしくは下記お問い合わせ先へご
確認ください。
【お問い合わせ先】
◎ 北海道留萌保健所健康推進課(留萌市住之江町2丁目1番地2)
電話0164-42-8324
◎ 遠別町役場 福祉課 保健指導係 電話 7-2125
9
暮らしのお知らせ
ねんきんのお知らせ
◆国民年金保険料を納めましょう◆
国民年金保険料は基礎年金の財源となる大切なものです。また、未納分があるほど年金額は少なくなり、受給資
格期間が300 ヶ月を下回った場合は老齢年金を受給できません。保険料はきちんと納めましょう。
保険料が納め忘れの状態で、万一、障害や死亡といった不慮の事態が発生すると、障害基礎年金や遺族基礎年
金が受けられなくなる場合があります。
○保険料
定額保険料は1月につき15,250 円です(平成 26 年度の金額)
。
○納めかた
年金事務所から送られる納付書を使って、金融機関、郵便局、コンビニエンスストアでお支払いください。
○時効
納付期限から2 年を超えると、保険料は納められなくなります。
なお、年金確保支援法の施行に伴い、平成 24 年 10月より3 年間に限り、過去 10 年間の未納期間について保険
料の納付(後納)が可能となりました。
○納められない場合
経済的な理由等で国民年金保険料を納付することが困難な場合には、保険料の納付が免除・猶予となる「保険料
免除制度」や「若年者(30 歳未満)納付猶予制度」がありますので、住民登録をしている市区役所または町村
役場の国民年金担当窓口で手続きをしてください。申請書は窓口に備え付けてあります。
また、被保険者本人が学校教育法に定める大学・専門学校等に在学している場合は、本人の所得に応じて「学生
納付特例」が受けられます。
○社会保険料控除
国民年金保険料は、全額が社会保険料控除の対象です。年末調整や確定申告で国民年金保険料を申告するため
の「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」は、毎年 11月上旬に、日本年金機構から送付されます。
■稚内年金事務所 ℡0162-32-1941
排水設備工事責任技術者試験のお知らせ
遠別町では、排水設備指定工事店の資格要件に排水設備工事責任技術者制度を導入しており、次のとおり全
道統一試験を行います。
なお、既に登録されている方は、受験の必要はありません。
名 称 平成26年度北海道排水設備工事責任技術者試験
(北海道地方下水道協会に委託して実施します。)
日 時 平成26年10月22日(水) 午後1時30分から
場 所 旭川市
手
数 料 受験料:5,000円
受 付 期 間 平成26年8月25日(月)
~9月3日
(水)
※ 土・日曜日は除く
そ
の 他 試験用問題集・テキストが販売されています。
(任意購入)
必要な方は下記まで直接お問い合わせください。
《ご注文先》
公益社団法人 日本下水道協会 総務課 図書係
TEL 03-6206-0251
※ 試験前講習会はありません。
問い合わせ先 遠別町 経済課水道係 ℡01632-7-2115
10
暮らしのお知らせ
「借金・金融一般相談会」の開催について
北海道財務局の専門の相談員が「借金の悩み」を親身になってお聴きし、あなたにあった解決方法を提案
します。「預金・融資、保険など金融全般」のご相談も受付します。
(無料)
記
受付日時:9月 9日(火)午前10時~12時 要予約
9月24日(水)午前9時~12時、午後1時~4時 予約不要
会 場:旭川地方合同庁舎
住所:旭川市宮前通東4155番31
お問合せ:011-807-5144 又は 011-807-5145
北海道財務局相談員直通(午前9時~午後5時)
主 催:北海道財務局、旭川財務事務所
・秘密は厳守いたします。
・当日お越しいただけない方につきましても、次の常設窓口で相談を受け付けていますので、お気軽にご相
談ください。
○借金・金融一般相談
・多重債務者相談窓口 011-807-5144
・金融ほっとライン 011-807-5145
・中小企業等金融円滑化談窓口 011-729-0177
戦後海外から引き揚げて来られた方々へ
税関では戦後、海外から引き揚げて来られた方々からお預かり致しました、約87万件の下記のような未返還
の保管証券類をお返ししております。
●終戦後、海外から引き揚げて来られた方々が、上陸地の税関・海運局に預けられた通貨・
証券。
●帰国前に樺太 ( 真岡、大泊、豊栄、留多加など )、満州 ( 瀋陽、吉林、撫順、鞍山など ) にあっ
た在外公館、日本人自治会に預けられた通貨・証券等のうち日本に返還されたもの。
【保管証券類とは・・・】
税関が保管している通過・証券類には、携帯輸入が禁止された一定額を超えたものについて上陸港で引揚者
から税関が預かった『上陸港扱いの保管物件』。外地からの引き揚げの際、在外公館又は日本人自治会へ寄託さ
れ、最終的に税関に移管された『外地扱いの保管物件』
があります。
返還の請求はご本人だけでなくご家族の方々でも構いません。
『もしかしたら家にも・・・』とお気付きの方は、
お気軽に最寄りの税関までお問い合わせ下さい。
■お問い合わせ先
函館税関監視部統括監視官部門 〒040-8561 函館市海岸町 24 番 4 号 函館港湾合同庁舎
℡0138-40-4244 函館税関ホームページ http://www.customs.go.jp/hakodate/
または最寄りの税関支署・出張所まで
稚内税関支署 〒097-0001 稚内市末広 5 丁目 6 番 1 号 ℡0162-33-1075
11
暮らしのお知らせ
知っていますか? 建退共制度
建退共制度は、中小企業退職金共済法に基づき建設現場労働者の福祉の増進と建設業を営む中小企業の振興
を目的として設立された退職金制度です。
この制度は、事業主の方々が、労働者の働いた日数に応じて掛金となる共済証紙を共済手帳に貼り、その労働
者が建設業界で働くことをやめたときに建退共から退職金を支払うという、いわば業界全体での退職金制度です。
加入できる事業主 : 建設業を営む方
対象となる労働者 : 建設業の現場で働く人
掛金 : 日額310円
★特長
◎国の制度なので安全、確実、申し込み手続は簡単です。
◎経営事項審査で加点評価の対象となります。
◎掛金の一部を国が助成します。
◎掛金は事業主負担となりますが、法人は損金、個人では必要経費として扱われ、税法上全額非課税となり
ます。
◎事業主が変わっても退職金は企業間を通算して計算されます。
∮建退共制度の特例措置のお知らせ∮
建退共では、地震等により災害救助法が適用された皆様に対し、各種手続の特例措置を実施しております。
☆ 建退共から事業主の皆様へのお願い
・ 共済証紙は、労働者の就労日数に応じて適正に貼付して下さい。
・ 「建設業退職金共済手帳」を所持している労働者が、建設業界を引退するときは、忘れずに退職金を請求する
よう指導して下さい。
ホームページ「建退共」に、制度説明用動画、Q&Aなど建退共制度の知りたい情報が記載されています。ぜひ、
アクセスしてご覧下さい!!
建退共
検索
※詳しいことは、最寄りの建退共支部へお問い合わせ下さい。
北海道支部 ℡011-261-6186
家族介護教室開催のお知らせ
本年度NPOえんべつ地域おこし協力隊は、遠別町よりの依託を受け、家族の介護を行っている町民の方の、
介護に関する知識やスキルの向上、また心身のリフレッシュを目的とした家族介護教室を、開催しています。
第3回目は、
「笑いヨガ」体験です。笑いヨガは、声を出して笑うことを通じて、心をリラックスさせ、健康の
増進にもつなげていくエクササイズです。 みんなで一緒に、心身をリフレッシュさせる笑いヨガを学びませんか?
日 時 平成26年8月22日(金)午後7時00分から
(1時間半程度を予定しています)
場 所 遠別町ふれあいステーション
講 師 認定ラフターヨガティーチャー
植田美之(ぽかぽか笑うヨガクラブ&笑って元気!笑いヨガクラブ代表笑う女神プロジェクト主宰)
申込み 8月21日までにNPOえんべつ地域おこし協力隊へ
電話でお申し込みください。
電 話 TV電話 5-5103 普通電話 01632-9-7151
※当日は動きやすい服装でお越しください
※当日は飲み物をご持参ください
12
13
警察署から
▽ごけっこん
)
▽おくやみ
鈴木 幸治さん(
佐久間力則さん(
渡部 宏輝さん
石川 寅一さん(
(錦 町)
滝沢 さやさん
齊藤 豊さん(
)
(北 里)
)
(久光2)
)
(3 区)
)
(文光町)
社会福祉協議会愛情銀行
佐久間陽子さん(北 里)
力則さんの死去に際し
鈴木 清江さん(久光2)
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
遠 別 町
2
天 塩 町
0
幌 延 町
0
合 計
4
1
0
1
1
初山別村
14
▽おたんじょう
0
幸治さんの死去に際し
加藤 真夢(まなむ)くん
父 晃さん(清川2) 齊藤かよ子さん(文光町)
豊さんの死去に際し
遠別消防署のホームページ
0
羽 幌 町
母 若菜さん
http://www.town.embetsu.hokkaido.jp/embetsu_shobo/mainpage.html
63 88 76 63
0
0
2
0
1
0
1
1
0
苫 前 町
1
死者 傷者
火災種別
合計
建物火災 林野火災 車両火災 船舶火災 その他の火災
町村別
供物は必ず下げて持ち帰りましょう。
カラスや野良猫、キツネが寄って散らかす外、ス
ズメバチが寄ってきて、他の墓参りの方に危険がお
よびます。
また、持参されたタオル等も、お持ち帰り願います。
墓地の環境美化にご協力願います。
墓地の臨時灯は8月8日から20日まで点灯しています。
【住民課生活環境係】
住宅火災警報器の設置は義務化されています。まだ設置されて
いないご家庭はいざという時のために早期に設置しましょう。
ひとのうごき
○車は、できるだけ道 路 以 外の
場 所に移 動して駐 車してくだ
さい。
防災意識の高揚
○やむを得ず、道 路に車を放 置
〜災害に備えて安心
するときは、道 路の左 側に寄
我が家の防災〜
せ、エンジンを止め、窓を閉め、
エンジンキ ー を 付 け た ままに
し て、ド アロック は し ない で
ください。
○通行止めなどの交通規制が行
われてい る ときは、警 察 官 や
道 路 管 理 者の 指 示に従って 行
災 害 は、いつ、どこで、どのよ
動してください。
うに起こるかわかりません。
突然やってくる災害から身を守
るため、普 段 から 災 害に対 する 「振り込め詐欺等の被害防止」
備 えをしっかり 持つことが大 切で 道内において振り込め詐欺等の
特殊詐欺が連続発生しています。
す。
犯 人は電 話で、証 券 会 社や食
そのため、
○家 族 が バラ バラになった と き 品メーカーの社員を名乗り、株の
投 資 話や証 券の名 義 変 更などを
に集まる場所や連絡の方法
○ 市町村が指定している避難場所 持 ちかけた後、現 金 を宅 配 便や
○災害時に持ち出す大切なもの 郵 便 局のレターパックで送るよう
などを家 族 全 員で確 認してお き 指示しています。
現 金 を宅 配 便やレターパックで
ましょう。
市 町 村 長から避 難の指 示など 送るよう電話があったら詐欺に間
があった場合は、まず落ち着いて 違いありません。
行 動し、市 町 村 職 員や警 察 官の 決 して現 金 を 郵 送 することな
く、直 ちに警 察に通 報 してく だ
指示に従って避難しましょう。
車 を運 転 中に大 きな地 震に遭 さい。
った と きには、次のことを 守って
天塩警察署 ℡2 2
ください。
‐110
○あわて ずにハザ ー トランプを 遠別駐在所 ℡7 2
‐110
点け、車を 道 路の左 側に止め
てください。
○ラジオなどで 地 震 情 報、道 路
情 報などを確 認して行 動して
ください。
消防署から
北留萌消防組合
上半期火災発生状況
“遠別町から火災を無くしましょう。”
必ず火の確認をしましょう!!
お盆に墓地へ参られる方へ
町民カレンダー 2014
曜日
種類
月
火
生ごみ
一般ごみ
ペットのふん
水
木
資源ごみ/紙おむつ・焼却灰(ペット
のトイレシ-トなど)(衣類)
金
生ごみ
農村部で5種類を全部
ペットのふん
★詳しくは、次のところへお問い合わせください。 ●住民課生活環境係 ☎ 7-2111(代表)
15 ㈮
8月(葉月 はづき)
1
道民交通安全の日
自転車安全の日
16 ㈯
17 ㈰
18 ㈪
19 ㈫
20 ㈬
マナピィ・21 図書室休館
遠別町戦没者・功労者追悼式(10:00 ~マナピィ・21)
子ども盆踊り①(18:30 ~役場駐車場)
国保特定健康診査(健康管理センター※完全予約制)
後期高齢者医療健診(健康管理センター※完全予約制)
子ども盆踊り②(18:00 ~役場駐車場)
仮装・行灯パレード(19:30 ~町内)
仮装盆踊り大会(パレード終了後)
国保特定健康診査(健康管理センター※完全予約制)
後期高齢者医療健診(健康管理センター※完全予約制)
遠別町町民大学第1講座『講師:蓮池薫氏』
21 ㈭ (19:00
~マナピィ・21)
エンジョイスイミングスクール(1)
22 ㈮ (19:00 ~海洋センター)
23 ㈯ ふるさと遠別会訪問団歓迎会等
24 ㈰
25 ㈪
ふるさと遠別会訪問団歓迎会等
遠別農業まつり(10:00 ~ JAオロロン遠別支所駐車場)
お話の部屋(13:30 ~マナピィ・21)
乳幼児健康診査・相談
(11:30 ~ 15:00 健康管理センター)
26 ㈫
エンジョイスイミングスクール(2)
(19:00 ~海洋センター)
胃・肺・大腸がん検診
(健康管理センター※完全予約制)
27 ㈬
リトルキッズおはなし会(10:30 ~幼児センターきらり)
エンジョイスイミングスクール(3)
(19:00 ~海洋センター)
胃・肺・大腸がん検診
(健康管理センター※完全予約制)
28 ㈭
29 ㈮
30 ㈯
31 ㈰
エンジョイスイミングスクール(4)
(19:00 ~海洋センター)
エンジョイスイミングスクール(5)
(19:00 ~海洋センター)
スポレック体験講座(1)
(19:00 ~スポーツセンター)
マナピィ・21 図書室休館
9月(長月 ながつき)
㈪
2
㈫
3
4
自動車運転免許更新時講習初回(10:00 ~天塩町)
自動車運転免許更新時講習優良(13:00 ~天塩町)
自動車運転免許更新時講習一般(13:45 ~天塩町)
自動車運転免許更新時講習違反(15:00 ~天塩町)
㈬
自動車運転免許更新時講習優良(18:30 ~幌延消防)
㈭
MRI検診(健康管理センター※完全予約制)
5
㈮
自転車安全の日
スポレック教室(1)
(19:00 ~スポーツセンター)
MRI検診(健康管理センター※完全予約制)
6
㈯
MRI検診(健康管理センター※完全予約制)
7
8
9
㈰
教育長杯小学校バレーボール大会
マナピィ・21 図書室休館
㈪
議会定例(予定)
㈫
議会定例(予定)
ひよこタイム(10:30 ~ 11:30 子育て支援センター)
10 ㈬
11 ㈭
遠別町敬老会(10:00 ~マナピィ・21)
フロアカーリング体験講座(1)
12 ㈮ (19:00
~スポーツセンター)
13 ㈯
単身者交流イベント(町内)
「予定」
お話の部屋(13:30 ~マナピィ・21)
14 ㈰
海洋センタークローズ
15 ㈪
道民交通安全の日
◎インフルエンザなどの感染症の予防のために手洗い・うがいを励行しましょう。
◎母子手帳交付について
病院で妊娠が確定し、出産予定日が決まってから交付します。
〔お願い〕担当者(保健師)が不在の場合がありますので、必ず事前にお電話下さい。電話7-2125、7-2325
※上記の内容は変更になる場合がありますので、あらかじめ各自でご確認ください。
15
今月の
納 税
納期
9/1
(平成 26 年 7 月 31 日現在)
遠別初山別森林組合が地域貢献活動
遠別初山別森林組合が地
町・道民税
(第2期)
国民健康保険税
(第2期)
人 口 2,906人(-4)
267日
防風林の草刈作業
防風林の草刈作業
域貢献活動の一環として本
町地区防風林周辺の草刈作
業 を 行 っ て い た だ きまし
た。
遠別ライオンズクラブ50周年
遠別ライオンズクラブ50周年
男
1,396人(-2) 幼児センター、
小学校、中学校へ寄贈
女
1,510人(-2)
世 帯 1,379 (-1)
(平成 26 年 7 月 31 日現在)
遠別ライオンズクラブ(創立五十周年記念大会長
高橋豊、実行委員長 萩谷泰夫)が創立五十周年記念
アクティビティ(活動)として幼児センターきらり
へライオンズ文庫(絵本87冊、本棚、クッション一式)
遠別小学校へフットサル用サッカーゴール一式、遠
第8回
別中学校へ体操マット2枚をそれぞれ寄贈しました。
遠別農業まつり
8/24( 日 ) 開催!
ご感想は
〒098-3543 遠別町字本町3丁目37番地
遠別町総務課広報交通係
広報クイズの応募箱もご利用ください。 ℡01632-7-2111(内線 218 ~ 219)
FAX:01632-7-3695(庁舎2階)
E-mail:momochin@town.embetsu.hokkaido.jp
記事や写真の無断転載は固く禁じます。