平成23年度公共用水域水質調査結果(PDF形式 1.3MB) - 高崎市

平成23年度 公共用水域水質測定結果
烏川
河川名
AA
類型
試験項目
測定地点
広鈴橋
水沼橋
B
烏川橋
昭和橋
関東土建前
6.6
7.5
7.6
7.7
7.7
pH
10
10
10
11
11
DO
生 BOD
<0.5
0.7
0.6
0.8
1.0
活 COD
0.8
1.3
1.4
1.5
2.5
環 SS
3
3
3
4
6
境
3
3
3
3
3.9×10
2.8×10
1.7×10
2.0×10
3.2×10
項 大腸菌群数
0.5
1.5
1.6
2.0
3.0
目 全窒素
<0.003
0.015
0.017
0.03
0.13
全燐
0.009
0.003
0.002
0.003
0.003
全亜鉛
<0.0003
<0.0003
<0.0003
<0.0003
<0.0003
カドミウム
ND
ND
ND
ND
ND
全シアン
<0.005
<0.005
<0.005
<0.005
<0.005
鉛
<0.02
<0.02
<0.02
<0.02
<0.02
六価クロム
<0.005
<0.005
<0.005
<0.005
<0.005
砒素
<0.0005
<0.0005
<0.0005
<0.0005
<0.0005
総水銀
-
-
-
-
-
アルキル水銀
人 ポリ塩化ビフェニル
-
-
ND
-
-
の ジクロロメタン
-
-
<0.002
-
-
健 四塩化炭素
-
-
<0.0005
-
-
康 1,2-ジクロロエタン
-
-
<0.0004
-
-
の 1,1-ジクロロエチレン
-
-
<0.002
-
-
保 シス-1,2-ジクロロエチレン
-
-
<0.004
-
-
護
-
-
<0.0005
-
-
1,1,1-トリクロロエタン
に
-
-
<0.0006
-
-
1,1,2-トリクロロエタン
関
-
-
<0.002
-
-
トリクロロエチレン
す
-
-
<0.0005
-
-
る テトラクロロエチレン
-
-
<0.0005
-
-
環 1,3-ジクロロプロペン
-
-
<0.005
-
-
1,4-ジオキサン
境
-
-
<0.0006
-
-
チウラム
項
-
-
<0.0005
-
-
シマジン
目
-
-
<0.002
-
-
チオベンカルブ
-
-
<0.001
-
-
ベンゼン
-
-
<0.005
-
-
セレン
-
-
0.027
-
-
ふっ素
-
-
0.035
-
-
ほう素
-
-
0.01
-
-
亜硝酸性窒素
-
-
1.5
-
-
硝酸性窒素
<0.02
<0.02
<0.02
<0.02
<0.02
クロム
-
-
-
-
-
n-ヘキサン抽出物質
-
-
<0.0006
-
-
EPN
特
-
-
-
-
-
フェノール類
<0.01
<0.01
<0.01
<0.01
<0.01
銅
殊
-
-
0.033
-
-
リン酸イオン
項 電気伝導率
150
110
110
130
160
塩素イオン
4.5
7.0
7.0
8.1
14
目 陰イオン界面活性剤
<0.02
<0.02
0.021
0.028
0.025
-
-
-
-
-
ホルムアルデヒド
-
-
0.013
-
-
アンモニア性窒素
(単位:pH:なし、大腸菌群数:MPN/100mL、電気伝導率:μS/cm、その他:mg/L)
君が代橋
7.6
10
2.1
3.2
7
4
2.1×10
2.3
0.066
0.005
<0.0003
ND
<0.005
<0.02
<0.005
<0.0005
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
<0.02
-
-
-
<0.01
-
200
23
<0.02
-
-
烏川
河川名
碓氷川
B
類型
試験項目
生
活
環
境
項
目
人
の
健
康
の
保
護
に
関
す
る
環
境
項
目
特
殊
項
目
測定地点
井野川
佐野橋
烏川大橋
鼻高橋
八千代橋
金坂橋
浜井橋
7.8
7.8
8.1
7.8
7.9
7.8
pH
9.5
9.7
9.8
9.8
9.8
9.9
DO
1.7
1.5
1.2
0.9
1.8
3.7
BOD
3.0
3.1
3
2.9
3.2
5.9
COD
6
6
3
4
3
9
SS
4
4
3
3
4
4
大腸菌群数
2.1×10
1.0×10
8.5×10
5.7×10
2.3×10
6.6×10
2.7
3.0
2.7
2.9
3.7
5.4
全窒素
0.08
0.12
0.064
0.065
0.14
0.34
全燐
0.019
0.016
0.059
0.061
0.005
0.01
全亜鉛
<0.0003
<0.0003
<0.0003
<0.0003
<0.0003
<0.0003
カドミウム
ND
ND
ND
ND
ND
ND
全シアン
<0.005
<0.005
<0.005
<0.005
<0.005
<0.005
鉛
<0.02
<0.02
<0.02
<0.02
<0.02
<0.02
六価クロム
<0.005
<0.005
<0.005
<0.005
<0.005
<0.005
砒素
<0.0005
<0.0005
<0.0005
<0.0005
<0.0005
<0.0005
総水銀
-
-
-
-
-
-
アルキル水銀
ND
-
ND
-
-
ND
ポリ塩化ビフェニル
<0.002
-
<0.002
-
-
<0.002
ジクロロメタン
<0.0005
-
<0.0005
-
-
<0.0005
四塩化炭素
<0.0004
-
<0.0004
-
-
<0.0004
1,2-ジクロロエタン
<0.002
-
<0.002
-
-
<0.002
1,1-ジクロロエチレン
<0.004
-
<0.004
-
-
<0.004
シス-1,2-ジクロロエチレン
<0.0005
-
<0.0005
-
-
<0.0005
1,1,1-トリクロロエタン
<0.0006
-
<0.0006
-
-
<0.0006
1,1,2-トリクロロエタン
<0.002
-
<0.002
-
-
<0.002
トリクロロエチレン
<0.0005
-
<0.0005
-
-
<0.0005
テトラクロロエチレン
<0.0005
-
<0.0005
-
-
<0.0005
1,3-ジクロロプロペン
<0.005
-
<0.005
-
-
<0.005
1,4-ジオキサン
<0.0006
-
<0.0006
-
-
<0.0006
チウラム
<0.0005
-
<0.0005
-
-
<0.0005
シマジン
<0.002
-
<0.002
-
-
<0.002
チオベンカルブ
<0.001
-
<0.001
-
-
<0.001
ベンゼン
<0.005
-
<0.005
-
-
<0.005
セレン
-
-
0.066
-
-
0.072
ふっ素
-
-
0.083
-
-
0.048
ほう素
-
-
0.027
-
-
0.08
亜硝酸性窒素
-
-
2.4
-
-
4.1
硝酸性窒素
<0.02
<0.02
<0.02
<0.02
<0.02
<0.02
クロム
-
-
-
-
-
-
n-ヘキサン抽出物質
<0.0006
-
<0.0006
-
-
<0.0006
EPN
-
-
-
-
<0.005
-
フェノール類
0.01
0.01
0.01
0.01
<0.01
<0.01
銅
-
-
0.10
-
-
0.75
リン酸イオン
270
300
360
410
270
290
電気伝導率
26
28
42
43
17
17
塩素イオン
<0.02
<0.02
<0.02
<0.02
0.02
0.03
陰イオン界面活性剤
-
-
-
-
-
-
ホルムアルデヒド
-
-
0.066
-
-
0.56
アンモニア性窒素
(単位:pH:なし、大腸菌群数:MPN/100mL、電気伝導率:μS/cm、その他:mg/L)
河川名
井野川
類型
C
人
の
健
康
の
保
護
に
関
す
る
環
境
項
目
特
殊
項
目
三沢川
なし
大八木
烏川合流前
境橋
鎌倉橋
鶴亀橋
烏川合流前 (三沢橋)
2号橋
7.8
7.7
7.9
7.8
7.7
7.5
pH
8.9
9.5
9.6
9.5
10
11
DO
2.4
2.7
2.5
2.6
1.0
0.5
BOD
3.4
3.9
4.2
4.2
1.9
1.5
COD
3
5
7
6
5
5
SS
4
4
4
4
3
大腸菌群数
1.5×10
4.4×10
3.7×10
1.7×10
4.0×10
2.5×103
5.0
3.6
4.0
3.2
2.0
1.2
全窒素
0.15
0.16
0.21
0.23
0.015
0.0035
全燐
0.007
0.011
0.01
0.009
-
-
全亜鉛
<0.0003
<0.0003
<0.0003
<0.0003
-
-
カドミウム
ND
ND
ND
ND
-
-
全シアン
<0.005
<0.005
<0.005
<0.005
-
-
鉛
<0.02
<0.02
<0.02
<0.02
-
-
六価クロム
<0.005
<0.005
<0.005
<0.005
-
-
砒素
<0.0005
<0.0005
<0.0005
<0.0005
-
-
総水銀
-
-
-
-
-
-
アルキル水銀
-
-
ND
-
-
-
ポリ塩化ビフェニル
-
-
<0.002
-
-
-
ジクロロメタン
-
-
<0.0005
-
-
-
四塩化炭素
-
-
<0.0004
-
-
-
1,2-ジクロロエタン
-
-
<0.002
-
-
-
1,1-ジクロロエチレン
-
-
<0.004
-
-
-
シス-1,2-ジクロロエチレン
-
-
<0.0005
-
-
-
1,1,1-トリクロロエタン
-
-
<0.0006
-
-
-
1,1,2-トリクロロエタン
-
-
<0.002
-
-
-
トリクロロエチレン
-
-
<0.0005
-
-
-
テトラクロロエチレン
-
-
<0.0005
-
-
-
1,3-ジクロロプロペン
-
-
<0.005
-
-
-
1,4-ジオキサン
-
-
<0.0006
-
-
-
チウラム
-
-
<0.0005
-
-
-
シマジン
-
-
<0.002
-
-
-
チオベンカルブ
-
-
<0.001
-
-
-
ベンゼン
-
-
<0.005
-
-
-
セレン
-
-
0.16
-
-
-
ふっ素
-
-
0.095
-
-
-
ほう素
-
-
0.22
-
-
-
亜硝酸性窒素
-
-
3.0
-
-
-
硝酸性窒素
<0.02
<0.02
<0.02
<0.02
-
-
クロム
-
-
-
-
-
-
n-ヘキサン抽出物質
-
-
<0.0006
-
-
-
EPN
<0.005
<0.005
<0.005
<0.005
-
-
フェノール類
0.01
<0.01
<0.01
<0.01
-
-
銅
-
-
0.47
-
-
-
リン酸イオン
310
310
320
330
99
67
電気伝導率
19
20
30
29
2.2
1.6
塩素イオン
<0.02
<0.02
<0.02
<0.02
0.02
<0.02
陰イオン界面活性剤
-
-
-
-
-
-
ホルムアルデヒド
-
-
0.37
-
-
-
アンモニア性窒素
(単位:pH:なし、大腸菌群数:MPN/100mL、電気伝導率:μS/cm、その他:mg/L)
試験項目
生
活
環
境
項
目
亀沢川
測定地点
河川名
人
の
健
康
の
保
護
に
関
す
る
環
境
項
目
特
殊
項
目
熊久保川
上ノ久保川
長井川
浄土川
な し
長井川
長井川
長井川
測定地点
烏川合流前
倉渕温泉上流
烏川合流前
試験項目
(上権田橋)
合流前
合流前
合流前
7.7
7.7
7.7
7.6
7.8
7.7
pH
10
10
10
10
10
9.9
DO
0.7
0.6
0.7
0.6
3.8
0.7
BOD
1.2
2.2
1.5
2.2
3.4
1.8
COD
2
5
4
11
9
13
SS
3
3
3
3
3
3
大腸菌群数
2.5×10
2.5×10
3.7×10
2.5×10
4.1×10
4.2×10
3.0
2.1
2.9
5.2
3.2
1.2
全窒素
0.038
0.014
0.079
0.034
0.059
0.028
全燐
-
-
-
-
-
-
全亜鉛
-
-
-
-
-
-
カドミウム
-
-
-
-
-
-
全シアン
-
-
-
-
-
-
鉛
-
-
-
-
-
-
六価クロム
-
-
-
-
-
-
砒素
-
-
-
-
-
-
総水銀
-
-
-
-
-
-
アルキル水銀
-
-
-
-
-
-
ポリ塩化ビフェニル
-
-
-
-
-
-
ジクロロメタン
-
-
-
-
-
-
四塩化炭素
-
-
-
-
-
-
1,2-ジクロロエタン
-
-
-
-
-
-
1,1-ジクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
シス-1,2-ジクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
1,1,1-トリクロロエタン
-
-
-
-
-
-
1,1,2-トリクロロエタン
-
-
-
-
-
-
トリクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
テトラクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
1,3-ジクロロプロペン
-
-
-
-
-
-
1,4-ジオキサン
-
-
-
-
-
-
チウラム
-
-
-
-
-
-
シマジン
-
-
-
-
-
-
チオベンカルブ
-
-
-
-
-
-
ベンゼン
-
-
-
-
-
-
セレン
-
-
-
-
-
-
ふっ素
-
-
-
-
-
-
ほう素
-
-
-
-
-
-
亜硝酸性窒素
-
-
-
-
-
-
硝酸性窒素
-
-
-
-
-
-
クロム
-
-
-
-
-
-
n-ヘキサン抽出物質
-
-
-
-
-
-
EPN
-
-
-
-
-
-
フェノール類
-
-
-
-
-
-
銅
-
-
-
-
-
-
リン酸イオン
120
110
110
130
110
84
電気伝導率
3.4
2.4
2.5
4
3.1
1.8
塩素イオン
<0.02
<0.02
0.02
0.025
0.03
0.02
陰イオン界面活性剤
-
-
-
-
-
-
ホルムアルデヒド
-
-
-
-
-
-
アンモニア性窒素
(単位:pH:なし、大腸菌群数:MPN/100mL、電気伝導率:μS/cm、その他:mg/L)
類型
生
活
環
境
項
目
百六沢川
(相満川)
河川名
内手川
至沢川
類型
測定地点
烏川合流前 烏川合流前
試験項目
生
活
環
境
項
目
人
の
健
康
の
保
護
に
関
す
る
環
境
項
目
特
殊
項
目
相間川
細入川
兎沢
烏川合流前
烏川合流前
(原ノ谷戸橋)
な し
三ツ丸橋
烏川合流前
(相間川橋)
7.6
7.8
7.4
7.6
7.7
7.8
pH
11
10
10
9.5
10
10
DO
0.6
0.6
<0.5
0.5
1.1
1.4
BOD
2.2
1.8
1.2
1.3
1.8
2.5
COD
5
6
1
3
8
4
SS
4
3
4
4
2
2
大腸菌群数
1.7×10
1.2×10
4.0×10
3.2×10
2.2×10
4.9×10
2.0
1.5
0.42
1.8
1.8
1.8
全窒素
0.008
0.011
0.013
0.036
0.036
0.071
全燐
-
-
-
-
-
-
全亜鉛
-
-
-
-
-
-
カドミウム
-
-
-
-
-
-
全シアン
-
-
-
-
-
-
鉛
-
-
-
-
-
-
六価クロム
-
-
-
-
-
-
砒素
-
-
-
-
-
-
総水銀
-
-
-
-
-
-
アルキル水銀
-
-
-
-
-
-
ポリ塩化ビフェニル
-
-
-
-
-
-
ジクロロメタン
-
-
-
-
-
-
四塩化炭素
-
-
-
-
-
-
1,2-ジクロロエタン
-
-
-
-
-
-
1,1-ジクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
シス-1,2-ジクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
1,1,1-トリクロロエタン
-
-
-
-
-
-
1,1,2-トリクロロエタン
-
-
-
-
-
-
トリクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
テトラクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
1,3-ジクロロプロペン
-
-
-
-
-
-
1,4-ジオキサン
-
-
-
-
-
-
チウラム
-
-
-
-
-
-
シマジン
-
-
-
-
-
-
チオベンカルブ
-
-
-
-
-
-
ベンゼン
-
-
-
-
-
-
セレン
-
-
-
-
-
-
ふっ素
-
-
-
-
-
-
ほう素
-
-
-
-
-
-
亜硝酸性窒素
-
-
-
-
-
-
硝酸性窒素
-
-
-
-
-
-
クロム
-
-
-
-
-
-
n-ヘキサン抽出物質
-
-
-
-
-
-
EPN
-
-
-
-
-
-
フェノール類
-
-
-
-
-
-
銅
-
-
-
-
-
-
リン酸イオン
100
95
55
300
110
120
電気伝導率
2.6
1.7
1.2
67.0
2.7
2.8
塩素イオン
0.035
<0.02
<0.02
0.02
0.02
0.07
陰イオン界面活性剤
-
-
-
-
-
-
ホルムアルデヒド
-
-
-
-
-
-
アンモニア性窒素
(単位:pH:なし、大腸菌群数:MPN/100mL、電気伝導率:μS/cm、その他:mg/L)
河川名
類型
人
の
健
康
の
保
護
に
関
す
る
環
境
項
目
特
殊
項
目
榛名川
中込沢
滑川
高浜川
相の川
な し
榛名川
小堀川合流前
榛名川橋 烏川合流前 烏川合流前 新高浜橋 (相の橋一号橋)
合流前
8.0
7.7
7.7
7.7
7.8
7.6
pH
11
10
11
11
11
9.7
DO
1.1
0.6
1.5
1.7
1.4
1.5
BOD
2.7
1.7
2.3
2.1
2.3
3.2
COD
1
3
7
8
5
6
SS
4
3
4
4
4
5
大腸菌群数
2.5×10
2.0×10
1.7×10
1.0×10
6.6×10
4.9×10
1.6
1.9
4.3
3.5
11
4.8
全窒素
0.0075
0.018
0.034
0.03
0.12
0.10
全燐
-
0.007
-
-
-
-
全亜鉛
-
<0.0003
-
-
-
-
カドミウム
-
ND
-
-
-
-
全シアン
-
<0.005
-
-
-
-
鉛
-
<0.02
-
-
-
-
六価クロム
-
<0.005
-
-
-
-
砒素
-
<0.0005
-
-
-
-
総水銀
-
-
-
-
-
-
アルキル水銀
-
-
-
-
-
-
ポリ塩化ビフェニル
-
-
-
-
-
-
ジクロロメタン
-
-
-
-
-
-
四塩化炭素
-
-
-
-
-
-
1,2-ジクロロエタン
-
-
-
-
-
-
1,1-ジクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
シス-1,2-ジクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
1,1,1-トリクロロエタン
-
-
-
-
-
-
1,1,2-トリクロロエタン
-
-
-
-
-
-
トリクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
テトラクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
1,3-ジクロロプロペン
-
-
-
-
-
-
1,4-ジオキサン
-
-
-
-
-
-
チウラム
-
-
-
-
-
-
シマジン
-
-
-
-
-
-
チオベンカルブ
-
-
-
-
-
-
ベンゼン
-
-
-
-
-
-
セレン
-
-
-
-
-
-
ふっ素
-
-
-
-
-
-
ほう素
-
-
-
-
-
-
亜硝酸性窒素
-
-
-
-
-
-
硝酸性窒素
-
<0.02
-
-
-
-
クロム
-
-
-
-
-
-
n-ヘキサン抽出物質
-
-
-
-
-
-
EPN
-
-
-
-
-
-
フェノール類
-
<0.01
-
-
-
-
銅
-
-
-
-
-
-
リン酸イオン
130
120
570
150
250
210
電気伝導率
2.6
4.3
110
5.8
11
9.2
塩素イオン
0.025
0.02
0.095
0.08
0.07
0.03
陰イオン界面活性剤
-
-
-
-
-
-
ホルムアルデヒド
-
-
-
-
-
-
アンモニア性窒素
(単位:pH:なし、大腸菌群数:MPN/100mL、電気伝導率:μS/cm、その他:mg/L)
測定地点
試験項目
生
活
環
境
項
目
谷津川
河川名
小堀川
大沢川
榛名白川
合流前
(大沢一号橋)
人
の
健
康
の
保
護
に
関
す
る
環
境
項
目
特
殊
項
目
榛名白川
里見川
な し
榛名白川
測定地点
長野堰橋
原山橋
新波橋
小五郎橋
試験項目
合流前
7.5
7.7
7.8
7.9
7.8
7.7
pH
9.8
10
9.7
10
9.7
9.4
DO
3.3
0.7
0.6
<0.5
0.7
1.6
BOD
5.0
1.7
1.9
1.9
2.3
2.8
COD
9
4
5
5
8
6
SS
4
3
4
4
3
3
大腸菌群数
7.4×10
1.9×10
1.7×10
4.1×10
1.5×10
2.7×10
5.6
2.2
2.1
2.1
1.7
3.4
全窒素
0.27
0.026
0.033
0.031
0.040
0.099
全燐
-
-
-
0.002
0.002
-
全亜鉛
-
-
-
<0.0003
<0.0003
-
カドミウム
-
-
-
ND
ND
-
全シアン
-
-
-
<0.005
<0.005
-
鉛
-
-
-
<0.02
<0.02
-
六価クロム
-
-
-
<0.005
<0.005
-
砒素
-
-
-
<0.0005
<0.0005
-
総水銀
-
-
-
-
-
-
アルキル水銀
-
-
-
-
-
-
ポリ塩化ビフェニル
-
-
-
-
-
-
ジクロロメタン
-
-
-
-
-
-
四塩化炭素
-
-
-
-
-
-
1,2-ジクロロエタン
-
-
-
-
-
-
1,1-ジクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
シス-1,2-ジクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
1,1,1-トリクロロエタン
-
-
-
-
-
-
1,1,2-トリクロロエタン
-
-
-
-
-
-
トリクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
テトラクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
1,3-ジクロロプロペン
-
-
-
-
-
-
1,4-ジオキサン
-
-
-
-
-
-
チウラム
-
-
-
-
-
-
シマジン
-
-
-
-
-
-
チオベンカルブ
-
-
-
-
-
-
ベンゼン
-
-
-
-
-
-
セレン
-
-
-
-
-
-
ふっ素
-
-
-
-
-
-
ほう素
-
-
-
-
-
-
亜硝酸性窒素
-
-
-
-
-
-
硝酸性窒素
<0.02
<0.02
クロム
-
-
-
-
-
-
n-ヘキサン抽出物質
-
-
-
-
-
-
EPN
-
-
-
-
-
-
フェノール類
-
<0.02
<0.02
銅
-
-
-
-
-
-
リン酸イオン
220
100
110
120
130
200
電気伝導率
9.8
2.6
2.6
4.4
4.9
12
塩素イオン
0.11
<0.02
<0.02
<0.02
<0.02
<0.02
陰イオン界面活性剤
-
-
-
-
-
-
ホルムアルデヒド
-
-
-
-
-
-
アンモニア性窒素
(単位:pH:なし、大腸菌群数:MPN/100mL、電気伝導率:μS/cm、その他:mg/L)
類型
生
活
環
境
項
目
車川
河川名
雁行川
生
活
環
境
項
目
人
の
健
康
の
保
護
に
関
す
る
環
境
項
目
特
殊
項
目
東谷川
唐沢川
下川橋
二ノ沢橋
な し
類型
測定地点
試験項目
大清水橋
千人隠れ
雁行橋
仏沢橋
落合橋
7.7
7.8
7.9
7.7
7.7
7.9
pH
9.1
9.5
10
9.3
9.0
9.5
DO
0.7
1.4
1.3
4.9
4.7
1.0
BOD
4.2
4.1
3.2
8.6
5.3
3.3
COD
2
2
3
14
5
12
SS
3
4
4
3
3
6
大腸菌群数
6.6×10
8.9×10
9.2×10
1.1×10
1.7×10
7.5×10
7.8
2.5
5.8
9.7
5.4
4.2
全窒素
0.070
0.11
0.18
0.73
0.54
0.098
全燐
0.006
0.006
-
-
-
-
全亜鉛
<0.0003
<0.0003
-
-
-
-
カドミウム
ND
ND
-
-
-
-
全シアン
<0.005
<0.005
-
-
-
-
鉛
<0.02
<0.02
-
-
-
-
六価クロム
<0.005
<0.005
-
-
-
-
砒素
<0.0005
<0.0005
-
-
-
-
総水銀
-
-
-
-
-
-
アルキル水銀
-
-
-
-
-
-
ポリ塩化ビフェニル
-
-
-
-
-
-
ジクロロメタン
-
-
-
-
-
-
四塩化炭素
-
-
-
-
-
-
1,2-ジクロロエタン
-
-
-
-
-
-
1,1-ジクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
シス-1,2-ジクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
1,1,1-トリクロロエタン
-
-
-
-
-
-
1,1,2-トリクロロエタン
-
-
-
-
-
-
トリクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
テトラクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
1,3-ジクロロプロペン
-
-
-
-
-
-
1,4-ジオキサン
-
-
-
-
-
-
チウラム
-
-
-
-
-
-
シマジン
-
-
-
-
-
-
チオベンカルブ
-
-
-
-
-
-
ベンゼン
-
-
-
-
-
-
セレン
-
-
-
-
-
-
ふっ素
-
-
-
-
-
-
ほう素
0.018
0.053
-
-
-
-
亜硝酸性窒素
7.3
2.1
-
-
-
-
硝酸性窒素
<0.02
<0.02
-
-
クロム
-
-
-
-
-
-
n-ヘキサン抽出物質
-
-
-
-
-
-
EPN
-
-
-
-
-
-
フェノール類
<0.02
<0.02
-
-
銅
-
-
-
-
-
-
リン酸イオン
1100
670
240
310
310
180
電気伝導率
520
76
12
13
17
6.9
塩素イオン
<0.02
<0.02
0.035
0.03
0.12
0.025
陰イオン界面活性剤
-
-
-
-
-
-
ホルムアルデヒド
0.15
0.24
-
-
-
-
アンモニア性窒素
(単位:pH:なし、大腸菌群数:MPN/100mL、電気伝導率:μS/cm、その他:mg/L)
河川名
唐沢川
生
活
環
境
項
目
人
の
健
康
の
保
護
に
関
す
る
環
境
項
目
特
殊
項
目
染谷川
な し
類型
測定地点
試験項目
天王川
中里大橋
福島大橋
八坂橋
群南橋
太鼓橋
染谷川橋
8.0
7.7
8.2
7.6
7.8
7.7
pH
8.8
8.8
11
9.5
9.7
10
DO
1.6
3.5
4.0
7.0
2.9
1.2
BOD
6.5
3.4
6.3
6.5
4.7
3.9
COD
12
3
19
9
11
7
SS
3
4
4
4
4
大腸菌群数
5.6×10
0.2×10
1.0×10
4.7×10
1.3×10
3.0×10
3.2
7.0
4.1
4.5
3.8
全窒素
0.69
0.47
0.11
0.32
0.61
0.25
0.065
全燐
-
-
-
-
0.008
0.006
全亜鉛
-
-
-
-
<0.0003
<0.0003
カドミウム
-
-
-
-
ND
ND
全シアン
-
-
-
-
<0.005
<0.005
鉛
-
-
-
-
<0.02
<0.02
六価クロム
-
-
-
-
<0.005
<0.005
砒素
-
-
-
-
<0.0005
<0.0005
総水銀
-
-
-
-
-
-
アルキル水銀
-
-
-
-
-
-
ポリ塩化ビフェニル
-
-
-
-
-
-
ジクロロメタン
-
-
-
-
-
-
四塩化炭素
-
-
-
-
-
-
1,2-ジクロロエタン
-
-
-
-
-
-
1,1-ジクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
シス-1,2-ジクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
1,1,1-トリクロロエタン
-
-
-
-
-
-
1,1,2-トリクロロエタン
-
-
-
-
-
-
トリクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
テトラクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
1,3-ジクロロプロペン
-
-
-
-
-
-
1,4-ジオキサン
-
-
-
-
-
-
チウラム
-
-
-
-
-
-
シマジン
-
-
-
-
-
-
チオベンカルブ
-
-
-
-
-
-
ベンゼン
-
-
-
-
-
-
セレン
-
-
-
-
-
-
ふっ素
-
-
-
-
-
-
ほう素
-
-
-
-
-
-
亜硝酸性窒素
-
-
-
-
-
-
硝酸性窒素
-
-
-
-
<0.02
<0.02
クロム
-
-
-
-
-
-
n-ヘキサン抽出物質
-
-
-
-
-
-
EPN
-
-
-
-
-
-
フェノール類
-
-
-
-
<0.01
0.01
銅
-
-
-
-
-
-
リン酸イオン
320
410
180
280
200
280
電気伝導率
29
25
9.3
13
10
21
塩素イオン
<0.02
<0.02
0.14
0.075
0.085
<0.02
陰イオン界面活性剤
-
-
-
-
-
-
ホルムアルデヒド
-
-
-
-
-
-
アンモニア性窒素
(単位:pH:なし、大腸菌群数:MPN/100mL、電気伝導率:μS/cm、その他:mg/L)
河川名
一貫掘川
特
殊
項
目
樋管排出水
井野川
烏川
我峰橋
鷺橋
国分橋
合流前
合流前
8.0
7.5
7.7
8
7.8
7.4
pH
11
9.7
11
10
9.8
DO
2.4
1.8
4.9
3.5
6.2
7.7
BOD
4.1
3.9
4.3
4.4
6.3
7.3
COD
10
4
12
7
14
4
SS
4
4
5
4
4
大腸菌群数
3.0×10
1.8×10
2.6×10
2.8×10
1.8×10
-
2.7
2.6
2.8
2.7
3.9
-
全窒素
0.089
0.16
0.097
0.11
0.29
-
全燐
0.003
0.024
-
-
-
-
全亜鉛
<0.0003
<0.0003
-
-
-
<0.0003
カドミウム
ND
ND
-
-
-
ND
全シアン
<0.005
<0.005
-
-
-
<0.005
鉛
<0.02
<0.02
-
-
-
<0.02
六価クロム
<0.005
<0.005
-
-
-
<0.005
砒素
<0.0005
<0.0005
-
-
-
<0.0005
総水銀
-
-
-
-
-
-
アルキル水銀
-
-
-
-
-
-
ポリ塩化ビフェニル
-
-
-
-
-
-
ジクロロメタン
-
-
-
-
-
-
四塩化炭素
-
-
-
-
-
-
1,2-ジクロロエタン
-
-
-
-
-
-
1,1-ジクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
シス-1,2-ジクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
1,1,1-トリクロロエタン
-
-
-
-
-
-
1,1,2-トリクロロエタン
-
-
-
-
-
-
トリクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
テトラクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
1,3-ジクロロプロペン
-
-
-
-
-
-
1,4-ジオキサン
-
-
-
-
-
-
チウラム
-
-
-
-
-
-
シマジン
-
-
-
-
-
-
チオベンカルブ
-
-
-
-
-
-
ベンゼン
-
-
-
-
-
-
セレン
-
-
-
-
-
-
ふっ素
-
-
-
-
-
-
ほう素
-
-
-
-
-
-
亜硝酸性窒素
-
-
-
-
-
-
硝酸性窒素
<0.02
<0.02
-
-
-
-
クロム
-
-
-
-
-
-
n-ヘキサン抽出物質
-
-
-
-
-
EPN
-
-
-
-
-
-
フェノール類
0.01
0.01
-
-
-
-
銅
-
-
-
-
-
-
リン酸イオン
170
260
160
220
240
-
電気伝導率
14
24
12
18
24
-
塩素イオン
<0.02
<0.02
<0.02
<0.02
0.13
-
陰イオン界面活性剤
-
-
-
-
-
-
ホルムアルデヒド
-
-
-
-
-
-
アンモニア性窒素
(単位:pH:なし、大腸菌群数:MPN/100mL、電気伝導率:μS/cm、その他:mg/L)
測定地点
試験項目
人
の
健
康
の
保
護
に
関
す
る
環
境
項
目
牛池川
な し
類型
生
活
環
境
項
目
長野堰
一貫橋
河川名
人
の
健
康
の
保
護
に
関
す
る
環
境
項
目
特
殊
項
目
温井川
鏑川
越沢川
申田川
なし
A
な し
神流川
烏川合流前
測定地点
吉井大橋 松ノ木瀬橋 鏑川合流前
西沢橋
試験項目
合流前
(新栄橋)
7.7
7.8
8.5
8.1
8.1
8.8
pH
9.3
13
11
11
14
DO
4.7
5.0
1.5
1.7
1.2
1.5
BOD
11.3
4.9
-
-
-
-
COD
3
13
6
9
4
11
SS
4
3
3
大腸菌群数
-
5.6×10
5.7×103
2.0×103
5.9×10
8.7×10
-
-
2.9
2.9
-
-
全窒素
-
-
0.061
0.054
-
-
全燐
-
-
0.004
-
-
-
全亜鉛
<0.0003
-
-
-
-
-
カドミウム
ND
-
-
-
-
-
全シアン
<0.005
-
-
-
-
-
鉛
<0.02
-
-
-
-
-
六価クロム
<0.005
-
-
-
-
-
砒素
<0.0005
-
-
-
-
-
総水銀
-
-
-
-
-
-
アルキル水銀
-
-
-
-
-
-
ポリ塩化ビフェニル
-
-
-
-
-
-
ジクロロメタン
-
-
-
-
-
-
四塩化炭素
-
-
-
-
-
-
1,2-ジクロロエタン
-
-
-
-
-
-
1,1-ジクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
シス-1,2-ジクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
1,1,1-トリクロロエタン
-
-
-
-
-
-
1,1,2-トリクロロエタン
-
-
-
-
-
-
トリクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
テトラクロロエチレン
-
-
-
-
-
-
1,3-ジクロロプロペン
-
-
-
-
-
-
1,4-ジオキサン
-
-
-
-
-
-
チウラム
-
-
-
-
-
-
シマジン
-
-
-
-
-
-
チオベンカルブ
-
-
-
-
-
-
ベンゼン
-
-
-
-
-
-
セレン
-
-
-
-
-
-
ふっ素
-
-
-
-
-
-
ほう素
-
-
-
-
-
-
亜硝酸性窒素
-
-
-
-
-
-
硝酸性窒素
-
-
-
-
-
-
クロム
-
-
-
-
-
-
n-ヘキサン抽出物質
-
-
-
-
-
EPN
-
-
-
-
-
-
フェノール類
-
-
-
-
-
-
銅
-
-
-
-
-
-
リン酸イオン
-
290
-
-
-
-
電気伝導率
-
19
-
-
-
-
塩素イオン
-
<0.02
-
-
-
-
陰イオン界面活性剤
-
-
-
-
-
-
ホルムアルデヒド
-
-
-
-
-
-
アンモニア性窒素
(単位:pH:なし、大腸菌群数:MPN/100mL、電気伝導率:μS/cm、その他:mg/L)
類型
生
活
環
境
項
目
樋管排出水
河川名
坂口川
白倉川
生
活
環
境
項
目
人
の
健
康
の
保
護
に
関
す
る
環
境
項
目
特
殊
項
目
土合橋
矢田川
土合橋下流
天久沢橋
な し
類型
測定地点
試験項目
大沢川
坂口3号橋
二丈橋
二ツ橋
8.2
7.9
8.2
8.1
8.0
pH
11
11
12
10
11
DO
1.2
1.6
1.6
2.7
1.7
BOD
-
-
-
-
-
COD
10
5
7
5
4
SS
4
4
4
4
4
大腸菌群数
4.1×10
2.6×10
8.2×10
2.5×10
1.4×10
-
-
-
-
-
全窒素
-
-
-
-
-
全燐
-
-
-
-
-
全亜鉛
-
-
-
-
-
カドミウム
-
-
-
-
-
全シアン
-
-
-
-
-
鉛
-
-
-
-
-
六価クロム
-
-
-
-
-
砒素
-
-
-
-
-
総水銀
-
-
-
-
-
アルキル水銀
-
-
-
-
-
ポリ塩化ビフェニル
-
-
-
-
-
ジクロロメタン
-
-
-
-
-
四塩化炭素
-
-
-
-
-
1,2-ジクロロエタン
-
-
-
-
-
1,1-ジクロロエチレン
-
-
-
-
-
シス-1,2-ジクロロエチレン
-
-
-
-
-
1,1,1-トリクロロエタン
-
-
-
-
-
1,1,2-トリクロロエタン
-
-
-
-
-
トリクロロエチレン
-
-
-
-
-
テトラクロロエチレン
-
-
-
-
-
1,3-ジクロロプロペン
-
-
-
-
-
1,4-ジオキサン
-
-
-
-
-
チウラム
-
-
-
-
-
シマジン
-
-
-
-
-
チオベンカルブ
-
-
-
-
-
ベンゼン
-
-
-
-
-
セレン
-
-
-
-
-
ふっ素
-
-
-
-
-
ほう素
-
-
-
-
-
亜硝酸性窒素
-
-
-
-
-
硝酸性窒素
-
-
-
-
-
クロム
-
-
-
-
-
n-ヘキサン抽出物質
-
-
-
-
-
EPN
-
-
-
-
-
フェノール類
-
-
-
-
-
銅
-
-
-
-
-
リン酸イオン
-
-
-
-
-
電気伝導率
-
-
-
-
-
塩素イオン
-
-
-
-
-
陰イオン界面活性剤
-
-
-
-
-
ホルムアルデヒド
-
-
-
-
-
アンモニア性窒素
(単位:pH:なし、大腸菌群数:MPN/100mL、電気伝導率:μS/cm、その他:mg/L)
河川名
榛名湖
類型
A
測定地点
試験項目
湖心
8.0
pH
8.9
DO
生 BOD
1.4
活 COD
4.1
環 SS
1
境
3
2.2×10
項 大腸菌群数
0.22
目 全窒素
0.0085
全燐
<0.001
全亜鉛
<0.0003
カドミウム
ND
全シアン
<0.005
鉛
<0.02
六価クロム
<0.005
砒素
<0.0005
総水銀
-
アルキル水銀
人 ポリ塩化ビフェニル
ND
の ジクロロメタン
<0.002
健 四塩化炭素
<0.0005
康 1,2-ジクロロエタン
<0.0004
の 1,1-ジクロロエチレン
<0.002
保 シス-1,2-ジクロロエチレン
<0.004
護
<0.0005
1,1,1-トリクロロエタン
に
<0.0006
1,1,2-トリクロロエタン
関
<0.002
トリクロロエチレン
す
<0.0005
る テトラクロロエチレン
<0.0005
環 1,3-ジクロロプロペン
<0.005
1,4-ジオキサン
境
<0.0006
チウラム
項
<0.0005
目 シマジン
<0.002
チオベンカルブ
<0.001
ベンゼン
<0.005
セレン
0.05
ふっ素
0.05
ほう素
<0.01
亜硝酸性窒素
0.075
硝酸性窒素
<0.02
クロム
2.1
クロロフィルa
-
特 EPN
-
フェノール類
<0.01
殊 銅
-
リン酸イオン
-
項 電気伝導率
塩素イオン
-
目 陰イオン界面活性剤
-
-
ホルムアルデヒド
0.015
アンモニア性窒素
(単位:pH:なし、大腸菌群数:MPN/100mL、電気伝導率:μS/cm、その他:mg/L)
①人の健康の保護に関する環境基準(健康項目)
項
目
基 準 値
項
目
基 準 値
カドミウム
0.003 mg/L 以下
1,1,2-トリクロロエタン
0.006 mg/L 以下
全シアン
検出されないこと
トリクロロエチレン
0.03 mg/L 以下
鉛
0.01 mg/L 以下
テトラクロロエチレン
0.01 mg/L 以下
六価クロム
0.05 mg/L 以下
1,3-ジクロロプロペン
0.002 mg/L 以下
砒素
0.01 mg/L 以下
チウラム
0.006 mg/L 以下
総水銀
0.0005 mg/L 以下
シマジン
0.003 mg/L 以下
アルキル水銀
検出されないこと
チオベンカルブ
0.02 mg/L 以下
ポリ塩化ビフェニル
検出されないこと
ベンゼン
0.01 mg/L 以下
ジクロロメタン
0.02 mg/L 以下
セレン
0.01 mg/L 以下
四塩化炭素
0.002 mg/L 以下
硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素
10 mg/L 以下
1,2-ジクロロエタン
0.004 mg/L 以下
ふっ素
0.8 mg/L 以下
1,1-ジクロロエチレン
0.1 mg/L 以下
ほう素
1 mg/L 以下
シス-1,2-ジクロロエチレン
0.04 mg/L 以下
1,4-ジオキサン
0.05 mg/L 以下
1,1,1-トリクロロエタン
1 mg/L 以下
②生活環境の保全に関する環境基準(生活環境項目)
(1)河川(湖沼を除く。
)
ア
項目 水素イオン 生物化学的
類型
AA
A
B
C
浮遊物質
溶存酸素
(SS)
(DO)
1 mg/L
25 mg/L
7.5 mg/L
8.5 以下
以 下
以 下
以 上
6.5 以上
2 mg/L
25 mg/L
7.5 mg/L
8.5 以下
以 下
以 下
以 上
6.5 以上
3 mg/L
25 mg/L
5 mg/L
8.5 以下
以 下
以 下
以 上
6.5 以上
5 mg/L
50 mg/L
5 mg/L
8.5 以下
以 下
以 下
以 上
濃 度
酸素要求量
(pH)
(BOD)
6.5 以上
大腸菌群数
高崎市
該当水域
50
MPN/100mL 烏川(上流)
以 下
1,000
MPN/100mL 鏑川
以 下
5,000
烏川(下流)
MPN/100mL 碓氷川(下流)
以 下
井野川(上流)
―
井野川(下流)
イ
項目
基 準 値
水生生物の生息状況の適応性
全 亜 鉛
類型
生物 A
イワナ、サケマス等比較的低温域を好む水生生 0.03 mg/L
物及びこれらの餌生物が生息する水域
生物 A の水域のうち、生物 A の欄に掲げる水生
生物特 A
生物の産卵場(繁殖場)又は幼稚仔の生育場と
して特に保全が必要な水域
以下
0.03 mg/L
以下
高崎市
該当水域
烏川(上流)
―
烏川(下流)
生物 B
コイ、フナ等比較的高温域を好む水生生物及び 0.03 mg/L 碓氷川(下流)
これらの餌生物が生息する水域
以下
鏑川(下流)
井野川(全域)
生物 A 又は生物 B の水域のうち、生物 B の欄に
生物特 B
掲げる水生生物の産卵場(繁殖場)又は幼稚仔
の生育場として特に保全が必要な水域
0.03 mg/L
以下
―
(2)湖沼(天然湖沼及び貯水量 1000 万㎥以上であり、かつ、水の滞留時間が 4 日間以上
である人工湖)
ア
項
目
水素イオン
化学的
濃 度
酸素要求量
(pH)
(COD)
6.5 以上
類
型
AA
A
B
C
浮遊物質
溶存酸素
(SS)
(DO)
1 mg/L
1 mg/L
7.5 mg/L
8.5 以下
以 下
以 下
以 上
6.5 以上
3 mg/L
5 mg/L
7.5 mg/L
8.5 以下
以 下
以 下
以 上
6.5 以上
5 mg/L
15 mg/L
5 mg/L
8.5 以下
以 下
以 下
以 上
6.5 以上
8 mg/L
8.5 以下
以 下
ごみ等の浮遊
が認められな
いこと
大腸菌群数
高崎市
該当水域
50
MPN/100mL
―
以 下
1,000
MPN/100mL
榛名湖
以 下
2 mg/L
以 上
―
―
―
―
イ
項目
基 準 値
水生生物の生息状況の適応性
類型
Ⅰ
自然環境保全及びⅡ以下の欄に掲げるも
の
水道 1、2、3 級(特殊なものを除く。)
Ⅱ
水産 1 種、水浴及びⅢ以下の欄に掲げるも
の
Ⅲ
水道 3 級(特殊なもの)及びⅣ以下の欄に
掲げるもの
Ⅳ
水産 2 種及びⅤの欄に掲げるもの
Ⅴ
水産 3 種、工業用水、農業用水、環境保全
高崎市
全窒素
全燐
0.1 mg/L
0.005 mg/L
以下
以下
0.2 mg/L
0.01 mg/L
以下
以下
0.4 mg/L
0.03 mg/L
以下
以下
0.6 mg/L
0.05 mg/L
以下
以下
1 mg/L
0.1 mg/L
以下
以下
該当水域
―
榛名湖
―
―
―
※ 1 自然環境保全 :自然探勝等の環境保全
2 水
道1 級:ろ過等による簡易な浄水操作を行うもの
〃
2 級:沈殿ろ過等による通常の浄水操作を行うもの
〃
3 級:前処理等を伴う高度の浄水操作を行うもの
3 水
産1 級:ヤマメ、イワナ等貧腐水性水域(貧栄養湖型の水域)の水産生物用
並びに水産2級及び水産3級の水産生物用
〃
2 級:サケ科魚類及びアユ等貧腐水性水域(貧栄養湖型の水域)の水産生
物用及び水産3級の水産生物用
〃
3 級:コイ、フナ等、β-中腐水性水域(腐栄養湖型の水域)の水産生物
用
〃
1 種:サケ科魚類及びアユ等の水産生物用並びに水産2種及び水産3種の
水産生物用
4
〃
2 種:ワカサギ等の水産生物用及び水産3種の水産生物用
〃
3 種:コイ、フナ等の水産生物用
工業用水 1 級:沈殿等による通常の浄水操作を行うもの
5
〃
2 級:薬品注入等による高度の浄水操作を行うもの
〃
3 級:特殊な浄水操作を行うもの
環境保全 :国民の日常生活(沿岸の遊歩等を含む。
)において不快感を生じない
限度
ウ
項目
基 準 値
水生生物の生息状況の適応性
類型
生物 A
イワナ、サケマス等比較的低温域を好む水生生物
及びこれらの餌生物が生息する水域
高崎市
全 亜 鉛
該当水域
0.03 mg/L 以下
榛名湖
0.03 mg/L 以下
―
0.03 mg/L 以下
―
0.03 mg/L 以下
―
生物 A の水域のうち、生物 A の欄に掲げる水生生
生物特 A
物の産卵場(繁殖場)又は幼稚仔の生育場として
特に保全が必要な水域
生物 B
コイ、フナ等比較的高温域を好む水生生物及びこ
れらの餌生物が生息する水域
生物 A 又は生物 B の水域のうち、生物Bの欄に掲
生物特 B
げる水生生物の産卵場(繁殖場)又は幼稚仔の生
育場として特に保全が必要な水域