141 社協だより 平成25年度 秋号(平成25年10月1日発行

●ボランティアセンター
●家庭介護教室
共同募金の寄付には、税制
上の優遇措置があります
◎個人の寄付
寄付金額によっては、所
得税、住民税の寄付金控除
の対象となります。
◎法人の寄付
株式会社等の法人の寄付
は、全額損金扱いとなりま
す。
Life Camp
地域福祉の発展を目指して共生について
考える福祉講座
72,000円
旭中学校3年
太 田 和 那
西中学校 1 年
岸 村 玲 奈
東栄小学校 5 年
原 え み り
白鳳小学校 4 年
小 川 真 未
月 日︵火︶全国一斉に開始 !
いよいよ 月1日(火)か
ら、全国一斉に赤い羽根共同
募金が始まります。
昨今の厳しい経済情勢によ
り、募金への意識の低下が懸
念されます。このような状況
の中で『じぶんの町を良くす
る し く み。』 で あ る 共 同 募 金
に 一 層 の ご 協 力 を い た だ き、
尾張旭市の福祉の向上に役立
てていきたいと考えていま
す。
尾張旭市共同募金委員会で
は、運動期間初日の 月1日
(火)より順次、市内の各スー
パーや 月 日(土)の市民
祭会場において、街頭募金を
行います。ぜひ、あたたかい
善意をお願いいたします。
なお、本会事務局(尾張旭
市 保 健 福 祉 セ ン タ ー 1 階 )、
市役所におきましても、募金
箱を設置しておりますのでご
協力お願いいたします。
90,000円
音訳作業の効率アップと高齢者向け音訳
CD の作成
付を呼びかけています。
【職域募金】
市内の企業、団体、官公庁
等にお勤めのかたにご協力を
お願いしています。
【学校募金】
小学校、中学校、
高等学校等で、児
童会や生徒会を中
心に、全校生徒へ
の呼びかけをして
います。
募金はどんなことに
使われるの?
【障がいのあるかたのために】
公開プレゼンテーションによる
☆点訳・音訳・要約筆記サー
事業助成を行いました。
ビス
日
☆行事支援
本 会 で は、 去 る 月
(土)、赤い羽根共同募金を財
☆施設支援
源とした助成金に申請された
☆こころのサロン支援
団 体 に よ る、 公 開 プ レ ゼ ン
☆おもちゃ図書館の運営
テーション審査会を行いまし
【子どもたちのために】
た。
☆青少年健全育成団体活動支
援
皆さんからいただきました
ご 寄 付 は、 次 の 団 体 が 行 う、
☆社会を明るくする運動支援
子どもからお年寄りまで、幅
☆赤い羽根こころの文庫
広く地域に根ざした福祉活動
☆児童養護施設支援
に活用させていただきます。
☆民間学童クラブ支援
☆子育てサロン支援
【歳末たすけあいに】
☆要保護・準要保護家庭児童
生徒支援
☆養護施設入所児童生徒支援
☆ミニデイネットワーク合同
クリスマス会支援
音訳グループ
あけぼの会
旭小学校 6 年
米 田 小 春
5,800,000 円
700,000 円
・一般募金
・歳末募金
72,000円
三郷小学校 5 年
青 山 光 樹
6, 500, 000円
高齢者世帯等を主対象とした家具転倒防
止器具の取り付け等
旭丘小学校 5 年
柿 田 愛 梨
白鳳小学校 5 年
石 川 光 咲
赤い羽根共同募金目標額
大塚町お助け隊
共同募金ってなに?
『 共 同 募 金 』 と は、 国 や 市
町村ではなく、共同募金会と
いう民間の団体によって、都
道府県を単位として行われて
いる募金です。
民間の募金であるため、税
金とは性格も使われかたも違
い ま す。
『共同募金』の寄付
金によって、民間の社会福祉
施設や社会福祉協議会等の福
祉団体は、様々な活動を行っ
ています。
『共同募金』
は、 寄 付 を し
たかたがたの
地域で活きる
寄付金です。
22
平成25年度
地域の皆さんと脳の活性化に取り組む活動
旭中学校 3 年
鈴 木 ふ ゆ 香
西中学校 3 年
大 津 朋 香
東栄小学校 6 年
澤 田 涼 花
渋川小学校6年
坂 山 葵 匠
69,000円
いきいきサロン
吉岡あじさい
城山小学校3年
安 井 仁 菜
三郷小学校3年
宮 川 り え
39,000円
コーラスを通しての訪問活動
シニアクラブ
ふれあいコーラス
◎ポスターの部(敬称略)
◎書道の部(敬称略)
10
6
36,000円
尾張旭おもちゃ図書館に寄贈するおも
ちゃ作り
ToyToy
募金はどうやって
行われているの?
【地域福祉推進のために】
☆校区社会福祉推進協議会活
動支援
☆公開プレゼンテーションに
よる助成審査事業
【おとしよりのために】
☆高齢者趣味の作品展協賛・
シニアクラブ活動支援
☆ボランティア給食サービス
事業
☆敬老肖像写真贈呈事業
☆ふれあいいきいきサロン支
援
【共同募金運動推進のために】
☆共同募金用資材費
☆PR活動費
【全県域の福祉推進のために】
☆社会福祉施設の整備費
☆社会福祉団体の事業費
☆募金運動推進活動費等
子どもたちの災害時における食と健康の
危機管理活動
問
【戸別募金】
連合自治会、自治会、町内
会を通じて、各世帯に赤い羽
根と募金封筒を配布し、行っ
ています。
【街頭募金】
市内のスーパー、市民祭の
会場、校区の運動会等の行事
の折に、地域のボランティア
のかたにご協力いただいて実
施します。
【法人募金】
市内の企業や事業所にも寄
はやぶさ地防会
▲公開プレゼンテーションの様子
合計 495,000円
10
内容
72,000円
10
12
45,000円
子育て中の親子を対象とした夏祭り等
チロルキッズ
助成金額
※千円未満切捨
団体名
③
①
②
問
1
赤 い 羽 根 共 同 募 金
●寄付者一覧
〈 も く じ〉
●センターだより第 54 号
10
「じぶんの町を良くするしくみ。」
問
質
■発行
社会福祉法人 尾張旭市社会福祉協議会
TEL54 − 4540 FAX51 − 1880
〒488-0074 尾張旭市新居町明才切 57
(保健福祉センター)
ホームページ
http://www.gctv.ne.jp/~ asahi-sk/
社協だよりやその他の社協情報はホーム
ページでもご覧になれます。
●第 65 回赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール
社協だより
●公開プレゼンテーションによる事業助成結果報告
質
質
年 4 回発行
秋号
No.141
平成 25 年度
おわりあさひし
●赤い羽根共同募金
第65回赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール
尾張旭市共同募金委員会では、今年も市内小中学校の児童生徒の皆さんから書道及びポスターを募集し、書道 982 点、ポスター 268 点の応募がありました。そのうち、次の作品が愛知県共同募金会への推薦作品に選ばれました。多数のご
応募ありがとうございました!なお、推薦作品は愛知県共同募金会から返却され次第、尾張旭市保健福祉センターにて展示します。
匿名(7 件)
519,920
歌謡ほっと倶楽部 様(長久手市)
23,681
永谷 憲 様(大久手町)
100,000
チャリティーコンサート実行委員会 様(霞ヶ丘町)
30,000
本地ヶ原友の会 様(晴丘町)
■物品寄附
寄付者名/物品名
30,000
武内 榮子 様(南原山町)
紙オムツ2袋、尿とりパッド2袋
尾張旭ライオンズクラブ 様(東大道町)
10,000
イトーヨーカ堂尾張旭店 様(南原山町)
キッチンハンズ洗浄剤他 27 点
尾張旭ロータリークラブ 様(東大道町)
30,000
大沢 幸子 様(東大道町)
紙オムツ1袋、尿とりパッド1袋
株式会社ホワイトインパクト 様(名古屋市)
10,000
匿名(2 件)
紙オムツ 4 袋、尿とりパッド 4 袋
※物品の状態によっては受け取りできない場合がありますのでご了承ください
11
日
時 12月 15 日(日) 10:00 〜 16:00
場
所 渋川福祉センター くすのきホール
内
容 講義・演習
定
員 先着 50 名
参 加 費 無 料
申込み方法 社会福祉協議会に電話または直接
25
ボランティアセンター
POLA THE BEAUTY 尾張旭三郷店 様(南原山町)
47,000
名古屋ヤクルト販売株式会社 様(名古屋市)
34,986
10
▲非常食作り体験の様子
29
センターだより
12,000
利用時間● 9:00 〜 17:00
月曜〜金曜日(祝日を除く)
尾張旭市渋川町三丁目 5 番地 7
渋川福祉センター内
TEL 51 − 5535 FAX 51 − 5543
〈ホームページ〉
http://www.gctv.ne.jp/~asahi-sk/
25
◆ 愛知県知事より表彰
武内 榮子 様(南原山町)
寄付者名/寄付金額(単位:円)
ひまわり
第 54 号
◆ 平成 年度災害救援ボランティアコーディネーター養成講座のご案内
寄付者名/寄付金額(単位:円)
要約筆記 OHP
,
〜 老人介護支援センター 〜
■一般寄附
※担当の生活支援員が
訪問
※おおむね月に1~2
回程度の援助
程度
①毎週木曜日午後1時~4時
② 第 2・4 水 曜 日 午 前 時 ~
正午
③第4土曜日午前 時~正午
◎場所
渋川福祉センター ボラン
ティア室2
◎問い合わせ先
社会福祉協議会
「福祉に役立ててください」と、たくさんの善意が寄せられています。皆さん
にご報告するとともに、厚くお礼申し上げます。寄付金及び寄付物品は、ご意志
に基づき有効に活用させていただきます。
6 月 18 日〜 8 月 20 日受付分(順不同)
サービス開始
先着 10 名
渋川ボランティアセンター
善意のご寄付ありがとうございます。
契約
◆ 判断能力に不安のあるかたに
『日常生活自立支援事業』
東部市民センター
があります
◆ 認知症を理解しよう!
〜認知症サポーター養成講座〜
2 月 2 日(日)
13:30 ~ 15:30
※内容は一部変更の場合
先着 10 名
支援計画作成
申し込み及び問い合わせ先
本 地 原 公 民 館
定員 先着 15 名
個人ボランティア
契約締結審査会
②日常的な金銭管理(生活費
の出し入れ、公共料金の支
払い等)
③通帳や印鑑等の預かり
利用料
1回1 200円。
( た だ し、 ③ の 援 助 は 月 額
250円)
1 月 26 日(日)
13:30 ~ 15:30
③認知症について
講師 折り紙の輪
訪問調査
多年にわたりボランティア
活動に従事し、顕著な功績の
ボランティアを表彰する「平
成 年度ボランティア活動功
労者表彰」の式典が8月 日
(木)に愛知県庁本庁舎で行
われ、本センター所属の「尾
張旭市健康づくり食生活改善
協議会」が受賞されました。
子どもから高齢者まで幅広
い世代に対し、食育の普及や
推進に努めている団体です。
「尾張旭市健康づくり食生
活改善協議会」の皆さん、受
賞おめでとうございます。
中 央 公 民 館
・清潔
書いて伝える
折 り 紙 の ク リ 和 紙 の く る み 道具づくり
絵作り
内容 ス マ ス ツ リ ー
~ミニボード
~干支のミニ
で話してみよ
を飾ろう
色紙~
う~
社会福祉協議会へ相談
災害時に参集する多数のボ
ランティアと、被災者からの
支援要請の調整を図るのが災
害ボランティアコーディネー
ターです。コーディネーター
の意味を学び、被災地へ笑顔
を橋渡しできるような活動を
してみませんか。
12 月 7 日(土)
13:30 ~ 15:30
・トイレへの移動
渋川福祉センター ボランティア室
利 用 方 法
社会福祉協議会
瑞 鳳 公 民 館
・車いすへの移動
10:00 ~ 12:00
対象者
認知症高齢者、知的障がい
者、精神障がい者等で、契約
等の判断をすることが不安な
かたやお金の出し入れ・書類
等の管理が不安なかた。
利用方法 ※左図参照
援助内容
①福祉サービスの利用援助
( 利 用 料 の 支 払 い、 手 続 き
の援助等)
11 月 30 日(土)
13:30 ~ 15:00
・立ち上がり援助
10:00 ~ 12:00
55
【定 員】30名(先着順)
【受講料】無料
◆ 尾張旭おもちゃ図書館ボランティア募集中
白 鳳 公 民 館
13:00 ~ 15:00
旭丘公民館
(集会室)
● ボランティアサロンのご案内 ~参加者募集中 ! ~
11 月 16 日(土)
13:30 ~ 15:30
・体位変換
場所
11 月 29 日(金) 12 月 12 日(木) 1 月 23 日(木)
平成 26 年
1 月 19 日(日)
10:00 ~ 11:30
開催しています。
※詳しくは、渋川ボランティ
アセンターへお問い合わせく
ださい。
平 子 公 民 館
日時
三郷公民館
(第1会議室)
ボランティアセンターでは、
ボランティア活動に興味をお
持ちのかたや、すでに活動さ
れているかたを対象に「ボラ
ンティアサロン」を毎月1回、
11 月 10 日(日)
13:30 ~ 15:30
②介護の実技
◆ 福祉用具展示コーナーの紹介
旭 丘 公 民 館
①講義
▼ 11 月・12 月・1 月のボランティアサロン
11 月 16 日(土)
10:00 ~ 11:30
おもちゃ図書館は、発育・
発達に心配のあるお子さんと
その保護者がボランティア
と楽しくおもちゃで遊ぶこと
で、成長につながるよう願っ
て 開 催 し て い ま す が、 お も
ちゃの管理をお手伝いいただ
くボランティアが不足してい
ます。ぜひご協力ください。
◎活動日時 活 動 日 の う ち、 月 1・2 回
11 月 9 日(土)
13:30 ~ 15:30
本 会 地 域 相 談 窓 口 で は、 福
藤 池 公 民 館
祉用具の展示・紹介を行ってい
11 月 9 日(土)
10:00 ~ 12:00
内 容
ま す。 尾 張 旭 市 保 健 福 祉 セ ン
場 所
ターの3階(社会適応室内)に
日 時
常設していますので、在宅介護
また、展示のない福祉用具
につきましても、カタログ等
によりご紹介します。福祉用
具専門相談員の資格を有した
スタッフがご説明しますの
で、お気軽にお尋ねください。
平成 25 年度「家庭介護教室」開催日程表
の一助としてご活用ください。
展示スペースには、介護用
ベッドをはじめ、床ずれ防止
用具、車イスや歩行器等の歩
行補助用品、ポータブルトイ
レ及びシャワーチェア等、介
護保険制度で給付対象となる
物品のほか、リハビリ等を補
助する靴や自助具も展示して
います。
◆「 介 護 は と つ ぜ ん や っ て く る ! 」 家 庭 介 護 教 室 を 開 催 し ま す
本会では、尾張旭市役所長
寿課の受託事業として校区社
会福祉推進協議会の協力を得
て、下表のとおり、8ヵ所で
家庭介護教室を実施します。
講師は、看護師や保健師の
資格を持ち、在宅での介護を
支援するボランティア「在宅
看護支援の会サポート」が務
めます。
▲平成24年度家庭介護教室の様子
▲福祉用具展示コーナー
場 所
本会地域相談窓口
電話 ―0654
祉サービスの紹介や代行申請
を行います。
【高齢者実態把握事業】
高齢期を健やかに充実した
生活を営むことができるよ
う、また、介護予防や生活支
援に関する福祉サービスを適
切に利用することができるよ
うに、心身の状況及びご家族
の状況等の実態の把握を目的
として、 歳以上のひとり暮
らしのかたや高齢者世帯等を
訪問します。
地域相談窓口のスタッフが
訪問し、必要な場合には福祉
サービスの紹介等を行いま
す。
日 時
65
発行元:独立行政法人国民生活センター(本文イラスト:黒崎 玄)
※この資料は、独立行政法人国民生活センターが発行する『見守り新鮮情報』第138号を
引用しています。なお、同センターのホームページには全号が登載されています。
尾張旭市地域包括支援センター
76
尾 張 旭 市 で は、 認 知 症 に
なっても安心して暮らし続け
ることができるまちづくりを
目指して、認知症サポーター
養成講座を実施します。講座
では、劇団「あれ・それ」に
よる寸劇を交えて、認知症の
症状やその対応をわかりやす
く説明します。地域の人みん
な が 認 知 症 を 正 し く 理 解 し、
認知症の人やその家族をあた
たかく見守り、支え合えるま
ちにするため、皆さんの参加
をお待ちしています。
◎申し込み及び問い合わせ先
電話 ―8145
65
◆ 介護相談をお受けします
本 会 で は、 地 域 包 括 支 援 セ
ンター地域相談窓口事業とし
て尾張旭市から業務委託を受
け、 概 ね 歳 以 上 の か た を 対
象に在宅介護等に関する総合
相談窓口を開設しています。
在宅での介護に関するいろ
いろな心配ごとに対して、電
話や面接等で相談に応じま
す。相談内容により公的な福
祉サービスの利用が必要な場
合には、利用申請の手続きを
お手伝いします。
【相談援助事業】
介護保険制度をはじめ、在
宅介護に関する相談をお受け
するとともに、必要な在宅福
国民生活センターの『見守り新鮮情報』コーナー【第 2 回】
▲受賞を市長に報告している様子
「おわりあさひし社協だより」
〔広告掲載のご案内〕
社会福祉協議会の機関紙「おわりあさひし社協だより」に広告を
掲載してみませんか?
平成 25 年度冬号に掲載の広告を募集します。募集期間は、平
成 25 年 10 月 1 日(火)から 11 月 15 日(金)までです。
広告の掲載は有料です。広告掲載に関する詳細につきましては、
下記までお問い合わせください。
【問い合わせ先】 社会福祉協議会 電話54−4540
※広告の1枠の大きさは縦7cm、横9cm です。ただし、2枠、
3枠、4枠分の大きさで掲載することもできます。
慶弔のお返しを
福祉のまちづくりに
社協では、香典返しの一部
をご寄付いただいたかたに対
し、礼状と封筒の作成、宛名
書きをいたします。詳しくは
お問い合わせください。
こんなとき、こんなお金を
ぜひ、社会福祉協議会へ
ご寄付を!
!
●福祉のために役立てようと思った
とき
●会社や商店の開設、開店などの記
念事業の一部
●お祝い事、香典の一部
●職場募金、各種チャリティーバザー
個人情報保護に関する方針 ( プライバシーポリシー )
社会福祉法人尾張旭市社会福祉協議会は、以下の方針に基づき、個人情報の
保護に努めます。
❶ 本会は、個人の人格尊重の理念のもとに、関係法令等を遵守し、実施するあ
らゆる事業において、個人情報を慎重に取り扱います。
❷ 本会は、個人情報を適法かつ適正な方法で取得します。
❸ 本会は、個人情報の利用目的をできる限り特定するとともに、その利用目的
の範囲でのみ個人情報を利用します。
❹ 本会は、あらかじめ明示した範囲及び法令等の規定に基づく場合を除いて、
個人情報を事前に本人の同意を得ることなく外部に提供しません。
❺ 本会は、個人情報を正確な状態に保つとともに、漏えい、滅失、き損などを
防止するため、適切な措置を講じます。
❻ 本会は、本人が自己の個人情報について、開示・訂正・追加・削除・利用停
止を求める権利を有していることを確認し、これらの申出があった場合には速
やかに対応します。
❼ 本会は、個人情報の取扱いに関する苦情があったときは、適切かつ速やかに
対応します。
❽ 本会は、個人情報を保護するために適切な管理体制を講じるとともに、役職
員の個人情報保護に関する意識啓発に努めます。
❾ 本会は、この方針を実行するため、個人情報保護規程を定め、これを本会役
職員に周知徹底し、確実に実施します。
平成17年5月27日制定