平成26年12月袖ケ浦市定例記者会見 発 日 時 場 所 平成26年12月4日(木) 午前10時から 市役所3階第1応接室 表 事 【担当課名】 項 1 おいしい袖ケ浦、新たに4品が追加 第4回袖ケ浦市特産推奨品の認定について 【経済振興課】 2 戦場カメラマン“渡部陽一さん”が語る! 第33期市民三学大学講座(通算252回) 【生涯学習課】 3 南部ブロック赤十字奉仕団が一日赤十字を開催 知ってください赤十字 袖ケ浦のつどい 【地域福祉課】 4 12月のゆりの里は「年末感謝祭」 1年間の感謝を込めたお祭りを開催! 【経済振興課】 5 袖ケ浦市産の新鮮野菜が盛りだくさん! 第23回外野野菜まつり開催 【経済振興課】 6 激走!第24回袖ケ浦市元旦マラソン大会開催!! 【体育振興課】 7 熱戦!第14回袖ケ浦市小学校駅伝大会開催!! 【体育振興課】 担当課名 経済振興課 発 表 事 1 項 目 0438(62)3436 項 ①おいしい袖ケ浦、新たに4品が追加 第4回袖ケ浦市特産推奨品の認定について 2 要旨及び経緯 袖ケ浦市商工会及び袖ケ浦市観光協会では、共催により3年毎に特産推奨 品認定事業を実施しています。 去る11月11日(火)に第4回特産推奨品認定審査会を開催し、別紙の とおり新たに4品を認定いたしました。 のぼり 今後、認定事業者には、推奨品認定シールや 幟 を活用していただく ほか、観光ガイドマップやホームページへ認定商品を掲載し、袖ケ浦 の新たな特産推奨品としてPRしてまいります。 また、次のとおり認定証交付式を執り行いますので、お知らせします。 3 認定証交付式 (1)日 時 平成26年12月4日(木) 午前10時30分∼ (2)会 場 袖ケ浦市役所2階会議室(一) (3)内 容 認定証授与、認定品試食、記念撮影 ※認定証交付式は、定例記者会見に引き続き、会場を移して執り行います。 認定品の試食もできますので、ぜひご賞味ください。 4 問い合わせ先 袖ケ浦市観光協会(袖ケ浦市役所経済振興課内) ℡ 0438(62)3436 第4回袖ケ浦市特産推奨品審査会概要 1 日時 平成26年11月11日(火) 午前11時 2 場所 袖ケ浦市商工会館(袖ケ浦市福王台3−1−3) 3 審査員 袖ケ浦市商工会会長(審査委員長) 渡邉 薫 袖ケ浦市長 出口 清 袖ケ浦市観光協会副会長 茂田 進 君津保健所生活衛生課長 伊藤 友子 袖ケ浦市食品衛生協会副会長 飯島 敏明 袖ケ浦市平川食品衛生協会副会長 小出 秀雄 袖ケ浦市商工会女性部部長 関 市民公募 飯田 由子 市民公募 檜作 澄江 とし江 以上9名≪敬称略・順不同≫ 3 4 応募品数・認定数(新規分) 応 募品数 12品 認 定品数 4品 審 査 概要 応募品12品について、審査員により商品の試食等を行い、原材料・製 法・価格・パッケージ等を確認し審査を実施した。審査基準は、①地域特性、 ②創意工夫、③技術力、④市場性の4つとし、それぞれの基準で応募品を採 点し(各基準1∼5点)、全審査員の合計点が認定基準に達しているかどう か で 認 定 の可否を判定しました。 第4回袖ケ浦市特産推奨品【新規認定分】 「牧場のようかん」 「ジャンボゆでピー(茹で落花生)」 奥野牧場チーズケーキ工房「牧場のハーモニー」 袖ケ浦市外野落花生生産組合 袖ケ浦市蔵波3065-5 ℡62-2299 店主からのコメント 自家産牛乳100%を使いグラニュー糖、寒天で固 めた「食べる牛乳」牛乳を飲むだけでなくおやつ の一品として食べられます。牛乳ようかんに地場 産の野菜、果物などをジャムやムースなどにし トッピングとして一緒にしました。 価格:100ml 140円(税込) 100ml+トッピング220円(税込) 袖ケ浦市蔵波999 ℡62-4258 店主からのコメント 自家栽培した落花生「おおまさり」(国内で栽 培されている落花生の中で極大粒実)を塩茹で し、出来たてを急速冷凍して豆本来のホクホク した甘味を美味しいままで長期保存が出来るよ うに工夫しています。味だけではなく、落花生 は栄養豊富な自然食品です。 価格:600円(税込) 「袖ケ浦名物最中」 「無選別仕上げ 農家のお茶」 (有)奈良輪豊月堂 (有)武井製茶工場 袖ケ浦市坂戸市場1352-2 ℡62-2109 店主からのコメント 創業より親しまれてきた袖ケ浦名物最中3種 自 家製のつぶあんがたっぷりのふる里最中、ゆずの 風味もさわやかなゆず最中、千葉県産の青のりの 香りがたつのり最中。65年間変わらぬ味です。 価格:各1個 140円(税込) 袖ケ浦市下泉851 ℡75-5711 店主からのコメント 有機肥料で育て、若茎、粉茶などの選別工程を 省きそのまま仕上げ乾燥させた昔ながらの農家 の自家用茶風に作ったお茶です。 価格:100g 540円(税込) 袖ケ浦市特産推奨品【新規・継続認定分】 <新規認定> 認定品 事業者 住所 電話番号 1 牧場のようかん 奥野牧場チーズケーキ工房「牧場のハーモニー」 袖ケ浦市蔵波3065番地5 62-2299 2 ジャンボゆでピー(茹で落花生) 袖ケ浦市外野落花生生産組合 袖ケ浦市蔵波999番地 62-4258 3 袖ケ浦名物最中 有限会社奈良輪豊月堂 袖ケ浦市坂戸市場1352番地2 62-2109 4 無選別仕上げ 農家のお茶 有限会社武井製茶工場 袖ケ浦市下泉851番地 75-5711 <継続認定> 認定品 事業者 住所 電話番号 1 つちの実最中 合同会社のざと菓子屋 袖ケ浦市野里725番地 75-3322 2 袖しが浦の栞 大原軒 袖ケ浦市蔵波台4丁目1番地12 64-0604 3 いちじくジャム グリーンファーム三基 袖ケ浦市三箇1627番地 75-3050 4 ガウラーベリーいちごジャム ガウラーベリーかねこ農園 袖ケ浦市蔵波3311番地 62-7235 5 から付ピーナッツ(千葉半立種・中手豊種) 有限会社みのがわ 袖ケ浦市岩井770番地 63-0400 6 手作りチーズケーキ 奥野牧場チーズケーキ工房「牧場のハーモニー」 袖ケ浦市蔵波3065番地5 62-2299 7 農事組合法人みずき会 袖ケ浦市川原井1572番地 75-3539 8 袖ケ浦産蜂蜜 かわの養蜂 袖ケ浦市のぞみ野125番地13 62-7316 9 味付ピーナッツ(千葉半立種・中手豊種) 有限会社みのがわ 袖ケ浦市岩井770番地 63-0400 10 いなほっこ米粉パン 直売所ゆりの里内いなほっこ 袖ケ浦市飯富1635−1 60-2550 11 ガウラサンド 大原軒 袖ケ浦市蔵波台4丁目1番地12 64-0604 12 いちじくワイン煮 グリーンファーム三基 袖ケ浦市三箇1627番地 75-3050 13 ガウラ焼(大判焼) かわの養蜂 袖ケ浦市のぞみ野125番地13 62-7316 14 無添加長熟味噌 露﨑糀店 袖ケ浦市横田4211 75-2428 牧場(まきば)からのおくりもの(手作りアイスクリーム) 担当課名 発 1 表 項 生涯学習課 事 0438(62)3743 項 目 ②戦場カメラマン“渡部陽一さん”が語る! 第33期市民三学大学講座(通算252回) 2 要旨及び経緯 市民三学大学講座、通算252回目の講演は、戦場カメラマンの渡部陽一さん を講師にお迎えします。 命の重みについて、再考する機会が生まれる講演です。 渡部さんが撮影した写真もご覧いただけます。 3 日 時 平成26年12月20日(土) 午後1時30分∼ 4 会 場 袖ケ浦市民会館大ホール 5 内 容 講師:渡部陽一(戦場カメラマン、ジャーナリスト) 演題:「世界の戦場から平和を考える」 6 その他 入場無料、事前申し込み不要、手話通訳があります。 ⇒託児あり お子さんの保育を希望の方は12月15日(月)までに申し込んでください。 保育の対象は満2歳から就学前までの幼児で、おやつ代などで一人 300 円が必 要です。 7 問い合わせ先 袖ケ浦市教育委員会 生涯学習課 ℡ 0438(62)3743 Ϊ ᣡ⫰ aቱ̞ঞࣉঞ 【講 師】戦場カメラマン わた なべ よう ᦲ፤⏨'-'܌ いち 渡 部 陽 一 【日 時】12月20日(土) 午後1時30分から 事前申し込み不要 料 【場 所】市民会館大ホール 入場通無 訳あり 託児あり 託 児あり (12月15日までに生涯学習課へ申し込み) (12月 月15日までに に生涯学習課へ申 申し込み) 申し込み み) 手話 【講師プロフィール】 師プロフィール】 師プ ⏖⏥⏡⏗ॷ⏥⏖Ǹᯁࣩላަ॑ᅊʚʶǺ౩߂ᨆ৾ዀרǺ ⏗ॷ ॷ⏥⏖Ǹᯁࣩላަ॑ ॑ᅊʚʶǺ౩߂ᨆ ᨆ৾ዀר ᨆ ר Ǻ ᅊಁБȴʰγᅠɹᏪϝݖܩɹೳˁᐚȿǸݭɹ͠ˏ͡ɲުˁШȭɩȦʳǺ ȴʰγᅠɹᏪϝݖܩɹೳ ȴʰ ೳˁᐚ ˁ ȿǸݭɹ͠ˏ͡ɲު ުˁШ ުˁ ˁШȭɩ ȭ Ȧʳ ȦʳǺ Ȧ ʶɛܕɻ⏖ ⏖⏙⏔ˡܕГΫɴɹʖʳǺɄʶʚɫɹςɲೳܩɭɌɩǸ˓͞˪ϝɹ ⏙ ˡܕГΫɴɹʖʳǺɄ ⏙⏔ Ʉʶʚɫɹςɲೳܩ ೳܩɭ ܩɭɌɩǸ˓ ˓͞˪ϝɹ ˓͞ ɹ ʓȴͩ͡Ͳ̋ԒǸ˱̅̓ᏪϝǸ̍˙̍˙ͲᏪϝǸ͇̅͠ˏԒɲɰǺ Ԓ Ǹ˱̅̓ᏪϝǸ̍˙̍˙Ͳ ˙ͲᏪϝǸ͇̅͠ˏ ͠ˏ ˏԒɲɰǺ ɰǺ ςɲᘿೆɭɋɪǸ ȋʖȼɻݭˡ͍͇͞Ͳȍ ⏃៓ाɦɽɇయঐ⏆ Ͳȍ ⏃ ाɦɽɇయঐ⏆ ⏃៓ ȋቖ၁ɹكɄȩɹγᅠ⏎ཡᨆ᭞ΥȵឿɛᏪϝ⏎ݖܩȍ ⏃ᡙᠰ⏆ɲɰȵȡʳǺ ཡᨆ᭞ ᨆ᭞ΥȵឿɛᏪϝ⏎ݖܩ ⏎ݖ ⏎ȍ ⏃ᡙ ᡙᠰ ᠰ ⏆ɲ ⏆ɲɰȵȡʳǺ ʳǺ Ǻ ԡƷLjƴƭƍƯŴϐᎋƢǔೞ˟ƕဃLJǕǔᜒưƢŵ LJƨŴજࢨǍǫȡȩƕڤƖƳ૾Nj᩼ƓឭƠɦƞƍŵ ȗȭƷᛅǛဃưᎥƘȁȣȳǹưƢ บᢿƞǜƕજࢨƠƨϙჇNjƝᚁƍƨƩƚLJƢᲛ Მ “本物”はここにある! ǞבǰբȻȇǟjᚗɔแࡹୈᐺֲ͎ܯjၲ๗ޅᏫᝑjᶤᶨᶧᶬļᶪᶦŮᶧᶫᶨᶧ 担当課名 地域福祉課 発 表 事 1 項 目 0438(62)3157 項 ③南部ブロック赤十字奉仕団が一日赤十字を開催 知ってください赤十字 2 袖ケ浦のつどい 要旨及び経緯 毎年南部のブロック各地区で開催されている一日赤十字を、今年は袖ケ浦市 を会場市として開催します。 千葉県の南部8市町の赤十字奉仕団が集まり、7つのコーナーを設け、AE D心肺蘇生法や高齢者疑似体験、三角巾包帯実技等の体験を通して赤十字や赤 十字奉仕団を知っていただくために開催します。 また近年、災害が多く発生しているなかで、災害への意識が高まっています ので、防災時に役立つグッズ作りやハイゼックスで作る非常食体験など、もし もの時に役立つ知識や技術を身に付ける機会にもなります。 3 主 催 南部ブロック赤十字のつどい実行委員会、地域福祉課 4 日 時 平成26年12月7日(日) 5 会 場 袖ケ浦市保健センター 6 内 容 午前10時∼午後2時 全館 7つの各コーナーを体験できるスタンプラリーとなっており、3つ以上のコ ーナーを体験した方には素敵なプレゼントを用意しています。 また、授乳室や子どもの遊び場を設置していますので、大人から子どもまで たくさんの方が赤十字の活動を体験することができます。 7 対 象 どなたでも参加できます。参加費無料。 8 問い合わせ先 地域福祉課地域福祉班 担当 榎本 ℡ 0438(62)3157 担当課名 経済振興課 発 表 事 1 項 目 0438(62)3426 項 ④12月のゆりの里は「年末感謝祭」 1年間の感謝を込めたお祭りを開催! 2 要旨及び経緯 1年間のご愛顧に感謝し、ゆりの里 年末感謝祭を以下のと おり実施します。 3 日 時 平成26年12月20日(土) 4 会 場 袖ケ浦市飯富1635番地1 午前9時30分∼午後3時 袖ケ浦市農畜産物直売所「ゆりの里」 5 内 容 ◇餅なげ 3回(午前10時、11時、午後2時30分) ◇一升マス山盛り米すくいどり ・コシヒカリ 600円 ・もち米 600円 ◇つきたて杵つき餅販売 ◇野菜の詰め放題 ◇1,000円以上お買い上げのお客様にプレゼント ・米粉(先着800名) さらに、抽選でプレゼントあり(先着800名) 6 問い合わせ先 袖ケ浦市農畜産物直売所「ゆりの里」 ℡ 0438(60)2550 担当課名 経済振興課 発 表 事 1 項 目 0438(62)3426 項 ⑤袖ケ浦市産の新鮮野菜が盛りだくさん! 2 第23回外野野菜まつり開催 要旨及び経緯 今年1年の収穫と消費者の皆様に感謝するため、外野でとれた新鮮野菜を中 心に即売を行い、生産者と消費者がふれあうイベントを開催します。 そでがうらだい 3 主 催 袖ケ浦台 野菜研究会 4 日 時 平成26年12月23日(祝) 午後1時∼午後3時(※小雨決行) 5 会 場 袖ケ浦市蔵波3108−23 袖ケ浦市外野落花生加工所(セブンイレブンのぞみ野通り北店前) 6 内 容 ◇新鮮野菜の即売(人参、大根、さつま芋、牛蒡、どろネギ、ブロッコリー、 白菜、キャベツ、ほうれん草、里芋、セレベスなど) ◇落花生の販売 ◇ゆで落花生の販売 ◇模擬店の出展 7 問い合わせ先 袖ケ浦台野菜研究会会長 こ や ま すすむ 小山 進 ℡ 0438(62)4258 担当課名 体育振興課 発 表 事 1 項 目 0438( 62) 3791 項 ⑥激走!第24回袖ケ浦市元旦マラソン大会開催!! 2 要旨及び経緯 マ ラ ソ ン 大 会 を 通 し て 、市 民 の 健 康 ・ 体 力 の 向 上 を 図 る と と も に 、市 の ス ポ ー ツ 活 動 の 活 性 化 を 図 り 、明 る く 住 み 良 い ま ち づ く り に 寄 与 す る も の で す。 体 育 協 会 の 全 組 織 を あ げ て 取 り 組 む こ と に よ り 、市 体 育 協 会 の 組 織 の 連 携を図り、活性化に繋げるものです。 3 主 催 袖ケ浦市体育協会 (後援:袖ケ浦市教育委員会) 4 日 時 平成27年1月1日(祝) 5 会 場 袖ケ浦市総合運動場 6 種 目 年齢別で13種目を7レースで実施 午前8時集合(小雨決行) 陸上競技場及びその周辺 ( 今 回 か ら 5 0 歳 代 3 ㎞ が 無 く な り 、 一 般 1 0 ㎞ が 男 女 別 に な り ま し た 。) 7 参加資格 市 内 在 住 ・ 在 勤 者 [年 齢 の 基 準 : 平 成 2 7 年 1 月 1 現 在 ] ※ 市 外 の 方 は 、表 彰 の 対 象 に は な り ま せ ん が 参 加 は 可 能 で す 。 8 参加費 学生 1人200円、 一般 1人400円(主に保険料) ※参加費は当日受付で集めます。 9 申込方法 Eメール・FAX・電話で申し込んでください。 事前申し込みは12月12日(金)締め切り。 当日受付も可能です。 10 申込先・問い合わせ先 袖ケ浦市社会教育関係団体連絡協議会事務局 袖 ケ 浦 市 坂 戸 市 場 1393-3 ℡ 0438(62)3139 E メール Fax 0438(62)4950 [email protected] [第 24 回 袖ケ浦市元旦マラソン大会 実施要項](抜粋) 1.主旨 マラソン大会を通して、市民の健康・体力の向上を図るとともに、市のスポ−ツ活動の活性化 を図り、明るく住み良い市づくりに寄与する。さらに、体育協会の全組織をあげて取り組む ことにより、市体育協会の組織の強化を図る。 2.主催 袖ケ浦市体育協会 3.主管 袖ケ浦市体育協会 陸上専門部 4.後援 袖ケ浦市教育委員会 5.期日 平成27年1月1日(祝) 午前8時00分集合(小雨決行) 6.会場 袖ケ浦市総合運動場 陸上競技場及びその周辺 (℡ 0438-62-9377) 7.参加資格 市内在住・在勤者 [年齢 H27.1.1現在とする。] ※市外の参加者は、本大会に参加できるが表彰の対象になりません。 8.種目 *一般には、高校生含む. (Ⅰ)小学生1∼2年 男子 1.7km (Ⅴ)中学生女子 3km 小学生1∼2年 女子 1.7km (Ⅵ)一般女子(クラス分けなし) 3km (Ⅱ)小学生3∼4年 男子 2km (Ⅶ)60才以上男,女 3km 小学生3∼4年 女子 2km (Ⅷ)一般(男,女クラス分けなし)5km (Ⅲ)小学生5∼6年 男子 2km (Ⅸ)一般女子(クラス分けなし)10km 小学生5∼6年 女子 2km (Ⅹ)一般男子(クラス分けなし)10km(計13種目) (Ⅳ)中学生男子 3km 9.参加費 学生 1人200円, 一般(高校生含む) 1人400円 (主に保険料) 10.申込方法 市社会教育関係団体連絡協議会事務局へ {12/12(金) 〆切り} Eメール(団体は出来るだけEメール)・FAX・電話でお願いします。 ※参加費は、当日受付にて徴収します。 所在地 袖ケ浦市 坂戸市場1393-3 (℡ 0438-62-3139)<Fax 0438-62-4950> (Eメール [email protected]) ※当日受付も可とするが、出来るだけ事前申込のこと 11.競技日程 受付 08:00∼09:15 (ゼッケン配布) 開会式 09:00∼09:15 準備運動 09:15∼09:20 受付完了 09:15(厳守) ス (1)小学生1∼2年男子,女子 1.7km(男,女同時スタ-ト) 09:25 タ (2)小学生3∼4年男子,女子 2km(男,女同時スタ-ト) 09:40 │ 予 (3)小学生5∼6年男子,女子 2km(男,女同時スタ-ト) 09:55 ト 定 (4)一般男子(クラス分けなし),女子(クラス分けなし) 10km 10:05(2km終了後) 時 (5)中学生男子 3km 10:15(10km競技場OUT後、即スタ-ト) 間 (6)中学生女子,一般女子,60才以上男,女 3km 10:40(中学生男子3Kmゴール後、即スタ-ト) [注意]但し、10kmランナ-とゲ-トにて交錯する可能性大なので、IN,OUTを区分けする。 (7)一般(男,女クラス分けなし) 5km 11:00(3km終了後) [注意]但し、10kmランナ-とゲ-トにて交錯する可能性も有るので、IN,OUTを区分けする。 【協力団体】 かずさ救命会、袖ヶ浦高校書道部、袖ケ浦市シルバー人材センター 担当課名 体育振興課 発 表 事 1 項 目 0438( 62) 3791 項 ⑦熱戦!第14回袖ケ浦市小学校駅伝大会開催!! 2 要旨及び経緯 袖ケ浦市小中学校体育連盟の主催事業で、市内全校が参加していま す。小学校駅伝を開催しているのは県内でも珍しい取り組みです。 各学校では大会 2 ヶ月以上前から練習を始めており、選抜制でなく 自由参加制となっていますが多くの児童が参加、自己の記録向上をめ ざして意欲的に取り組んでいます。 大会や練習を通して、体力の向上、努力することの大切さや集団意 識(たすきをつなぐ)の向上、礼儀やマナーを育てること、そして、 一生懸命取り組んだ充実感、達成感を味わわせることを目的としてい ます。 3 主 催 袖ケ浦市小中学校体育連盟 (後援:袖ケ浦市教育委員会) 4 日 時 平成26年12月5日(金) 午前8時40分∼ (雨天順延12月10日(水)) 5 会 場 6 内 容 袖 ケ 浦 公 園 ( 上 池 周 回 コ ー ス ) 【 1 人 : 1 .7 k m 】 参加児童は、袖ケ浦市内小学校 7 校に在籍する4∼6 年生の男女で す。駅伝は、各校男女それぞれ3チーム(1チーム5区制)で行われ ま す 。 ロ ー ド レ ー ス は 、 各 校 男 女 6 名 以 内 (駅 伝 に 参 加 し た 児 童 を 除 く )が 出 場 し 、 男 女 別 に 別 れ て 順 位 を 競 い ま す 。 7 9:30 女子駅伝スタート 10:15 男子駅伝スタート 11:00 女子ロード・レース 11:15 男子ロード・レース 教育委員会からの出席予定者 教育長、学校教育課長、体育振興課長 8 問い合わせ先 教育委員会体育振興課 担当 奈良輪 TEL 0438(62)3791
© Copyright 2025 ExpyDoc