平成29年3月8日 県土整備部 道路管理課 交通安全施設係 諸田、益満 内線:3592 安全で快適な交通環境を整備します! ~右折車線設置及び歩道整備による主な効果~ 群馬県では、渋滞を解消するための右折車線設置工事や、歩行者が多い箇所の歩道 整備などの交通安全対策事業を実施しています。 平成28年度は15箇所が完成し、効果を発現しています。 だいこんむら 特に町屋橋西交差点(高崎市)や大根村交差点(邑楽町)では、激しい渋滞が解消 され移動時間の短縮が図られているとともに、八幡踏切(高崎市)では踏切部に歩道 が整備されたことで、狭小な路肩を通行していた児童や高齢者が安心して通行できる ようになりました。 (1)町屋橋西交差点 (平成28年4月完成) ○県道前橋安中富岡線 高崎市町屋町 事業内容:右折車線設置 ・朝のピーク時 300m → 0m ・夕方のピーク時 200m → 0m ○国道122号 300 100%解消 0 (平成28年12月完成) 100 0 100%解消 300 200 【効果:渋滞長】 (2)大根村交差点 400 200 0 前 後 (7時~9時) (16時30分~19時30分) 朝ピーク 夕ピーク 【町屋橋西・渋滞状況の変化】 邑楽町中野 事業内容:右折車線設置 【効果:渋滞長】(朝のピーク時) ・太田→館林方向 720m → 0m ・館林→太田方向 570m → 80m (3)八幡踏切 (平成29年2月完成) ○県道八幡停車場藤塚線 【事業前】 【事業後】 群馬八幡駅付近 事業内容:歩道設置(踏切部) 【効果:歩行者の安全性向上】 踏切部で歩道が途切れていたことから、歩 行者は自動車との接触の危険にさらされてい ましたが、踏切部に歩道が整備され、安心し て通行できる環境となりました。 【事業前】 【事業後】
© Copyright 2024 ExpyDoc