美濃市片 片知のふく くべの森 森で、山造 造りの実践 践を学ぶ講 講座。 平成 平 29 9 年度 度「ふ ふくべ べ山守 守り養 養成塾 塾」 〇人工林の密度 〇 度調査 塾 生 募 集 〇保残 残木マーク法に による選木 〇チェンソーに 〇 による伐木・造 造材 〇林内作業車に 〇 による搬出作業 業 〇軽規格 格作業路の開設 設 主催 催:NPO 法人 などを実践 践で学びます。 杣の の杜学舎・島﨑山造り り塾 美濃市の⽚ 美 知川の最源 源流部に位 位置するふく くべの森エ エリアには、約 500ha a の⼈⼯林 林あります。 。こ れら らの森林を今後どのよ ように維持 持・管理・整 整備していくかが⼤き きな問題とな なっており ります。この の地 域課 課題を解決するために に、NPO 法⼈杣の杜学 法 学舎では「 「⽚知川源流 流部⽔源の の森づくりプ プロジェク クト」 を⽴ ⽴ち上げ、地域の⽔源 源の森づくりを⽬的と とした各種 種取り組みを を実施して ております。 。 当講座では 当 は、プロジェ ェクトの事業 業地で⼩型 型機械による る⼈⼯林の の管理を学び びます。⼭守り型の森 ⼭ 森林 管理 理の習得を を⽬指す⽅々 々やこれか から利⽤間伐 伐に取り組 組もうとする林業グル ループや森 森林ボランテ ティ アの の⽅々、また、県⽴森 森林⽂化ア アカデミーの の学⽣さん んもふるって てご参加く ださい。 1.講座内容 容・日程(※ ※天候その他等諸事情で、 、日程を再調 調整する事も もあります。) ①5 ① 月 13 日(土) 「ふ ふくべの森エ エリアの現状 状を知る」 (ガ ガイダンスと と現地踏査) ②5 ② 月 27 日(土) 「森 森林調査と密 密度管理の理 理論」(相対幹 幹距比と保残 残木マーク法 法) ③6 ③ 月 10 日(土) 「チ チェンソーの の取り扱いの の基礎」(メン ンテナンス・ ・基本技術) ④6 ④ 月 24 日(土) 「間 間伐技術①」 (チェンソー ー伐木の基礎 礎) ⑤7 ⑤ 月 8 日(土) ⑥7 ⑥ 月 22 日(土) ⑦9 ⑦ 月 9 日(土) 「間 間伐技術②」(チェンソー ー伐木の応用 用) 「間 間伐材の搬出 出」(林内作業 業車等による る搬出) 「簡 簡易作業路の の開設」 ⑧9 ⑧ 月 23 日(土・祝)「総合演習①」 」 ⑨10 ⑨ 月 7 日(土) 総合演習②」 「総 ●講習時間:8 ● 8:30 集合 16:30 解散 ●講習場所:美 ● 美濃市片知ふ ふくべの森 ほか ほ 2.対象者 森林文化アカ 森 カデミーの学 学生さん。林業グループ ・森林ボラン ンティア の方でスキル の ルアップを目指す方。持ち山の管理を をしたい方。 。 プロを目指す プ す方。(経験は は問いません ん) 3・募集人員 定員 定 5 名(最小 小催行人員 2 名) ※原則 則として全日 日程を受講できる者 4.受講料 8,000 円(全 全 9 回受講料 料・保険料・消費税を含 含む。※分割 割納入可) 78 5.申し込み期 期日 平成 平 29 年 4 月 22 日(土 土)※定員にな なり次第受付を を締め切ります す。 6.問い合わせ せ・申込み NPO N 法人 (※裏面に申込書があ ります。 ) 杣 杣の杜学舎・ ・島﨑山造り り塾 代表講 講師 MAIL:asuz M zuki@soman nomori.or.jp 携帯 鈴木 章 09 0-7671-3752 ※法 法人スタッフ フ候補者、研 研修生 受け け入れ制度有 有 受 講 申 込 書 氏名 氏 性別 性 男 男・女 女 生年月日 生 日 年 月 日 ( 歳) 歳 〒 住所 住 電話 電 メール メ 所属団体 所 体等( ( ) 申し込み締 申 締め切り:平成 29 9 年 4 月 22 日(土 土) ※メール ルの場合は上記内容を 記 載して送 送付してくだ ださい。 申し込み 申 ※定員に になり次第締 締め切り。 FAX:0575-3 37-2115 MAIL L:asuzu uki@som manomorii.or.jp 問い合わせ先 先】〒501-3781 【問 岐阜 阜県美濃市片 片知 1109--4 森づくり片知支援 援センター 特定 定非営利活動 動法人 杣の の杜学舎 島﨑 﨑山造り事務 務局 担当 当:鈴 木 章 Mo obile:090 0-7671-3 752 島﨑山 山造り塾
© Copyright 2024 ExpyDoc