メタセコイヤ144号(29年3月発行)

第144号
平成29年3月発行
社会福祉法人慈生会 ベトレヘム学園 〒204-0024 東京都清瀬市梅園3-14-4 TEL 042(491)2529 FAX 042(491)7827
旅立ちの時を迎えて
早いもので施設長としての最初の1年間が終わろうとしています。そして今年も高校3年生の門出の季節を
迎えました.
今年学園を巣立っていくのは、男児3名女児1名。私が学園に来た時には、5年生でした。まだまだあどけな
さを残しながらも、時には生意気だったり、時には甘えん坊だったり、ここには書けないようなやんちゃなこと
をやらかしたこともありました。でも反抗しながらも職員が困っていると気遣ってくれたり、年少児と遊んでくれ
る優しいお兄さんお姉さんでもありました。18歳の今も、その優しさは変わっていません(幼児の頃から知って
いる職員は、上の写真のような可愛い羊役をやったことも、懐かしく思い出していることでしょう)。
学園を出てからの方が長い人生、どんな未来が待ち受けているのでしょう。もちろん楽しいことばかりでは
無いでしょうが、壁にぶつかった時それを乗り越える力が備わっているでしょうか。誰かに助けてもらったら感
謝を忘れず、いつかは誰かを助ける人になれると良いなと思います。
今年の12月には新園舎に引越しとなり、この子たちが育った園舎はなくなってしまいますが、いつでも帰っ
てきたらほっとできるような場所、存在でありたいと思います。
施設長
1 ページ
鈴木 ますみ
どんぐり祭(11月3日)
今年のどんぐり祭では、昭和47年頃のゆりホームを中心に撮影した写真を展示しました。現在の園舎が
建つ数年前の時代です。現在はアメリカ在住の方が大切に保管して下さっていたものを、お借りする事が
出来ました。写真に写りこむ洗剤や歯ブラシに時代を感じつつ、若いメタセコイヤ、水の張った星の池、登
校前の児童の姿等、懐かしみを感じる写真が並びました。モデルとなっている卒園生方が、展示の前で記
念撮影し、当時の思い出話をして下さいました。まさにホームカミングデーの温かなひと時を過ごすことが
出来ました。今年もたくさんの方々に提供品をお送り頂き、当日のボランティアを含め、たくさんのご支援を
頂きました。今年の11月3日は、現園舎で行う最後のどんぐり祭となります。みなさま、是非いらしてくださ
い。(金子)
江戸っ子杯サッカー(11月5・6日)
園内行事が多く、練習回数があまり取れなかった中、大会に参加しました。
小学生大会は、決勝リーグにまで勝ち進みベスト8でした。中学生大会は、
チームの人数が1名少ない中でも最後まで諦めずにプレイできていました。
小学生は6ブロの大会に向けて、優勝を狙って練習しています。(塚田)
七五三お祝い会(11月12日)
11月12日に七五三のお祝い会を行うことが出来ました。7歳2名、5歳3名、
3歳2名が天候にも恵まれ、七五三を無事迎えることが出来ました。
秋津教会では地域の方々や、老人ホームでもたくさんの方にお祝いして頂き、
子ども達もとても嬉しそうでした。(関聡美)
バレー新人戦(12月18日)
ボランティアさんに、わんちゃんとのアニマ
ルセラピーを月一回開催して頂いています。
わんちゃんの気持ちを考えた関わり方をす
ることを通し、人との関わり方の学びに繋げ
ることを目指します。また、ボランティアさん
とお喋りしながら、わんちゃんと触れ合い、
子どもも職員もリラックスさせてもらっていま
す。無事、活動も3年目を終えようとしてい
ます。これからもよろしくお願いします。
(山下)
2 ページ
12月18日にバレーの新人戦
がありました。選手7人中4人
が初めての試合出場者という
こともあり、皆緊張の中5試合
行ないました。中学生3人が中
心となり試合を進めていく中、
小学生も普段からの練習の成
果が見られ想像してないファ
インプレーもあり、試合結果は
2位の好成績を収めることが
できました。(石橋沙織)
クリスマス会、クリスマスミサ・パーティー(12月23・24日)
今のホールで行う最後のクリスマス会。今年度は聖劇で演じること自体が初めて、或いはやったこと
のない役に挑戦する子どもがほとんどを占めていました。練習では一度もうまく進めなかった羊役の
男の子が本番で初めて成功したり、初めてお捧げものをする幼児に辛抱強く教えてあげる小学生の
姿があったり、数々の素敵な場面を見ることができました。第二部はチャリティコンサートでお世話に
成人式(1月9日)
朝からぱらついていた雨も、子ども達を迎える頃にはすっかり上がりました。残念ながら1名欠席と
なってしまいましたが、2名の卒園生を迎えて成人のお祝い会を行いました。卒園した後も、それぞれ
の道で自分の人生を生きようと頑張っている姿が嬉しかったです。お忙しいところ
子ども達のためにご来園下さった皆様、本当にありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願い致します。(鈴木真奈美)
正月遊び(1月28日)
1月28日土曜日、六小学区自治会連合会の方々がいらしての正月遊びと題して、羽子板、こま、
福笑いに紙芝居、モグラたたきを地域の子ども達と共に楽しみました。その後は、おもちや
おしるこ、けんちん汁にみかん、そして今年はワッフルも地域の方々が作ってくださり食べ
ました。あまーいワッフルは大人気で、列に並んでホクホクして甘いワッフルをみんなでニ
コニコ食べました。地域の方々が企画して下さり、今年も、みんな大満足でした。六小学区
自治会連合の皆さん、ボランティアの皆さん、ありがとうございました。(中本)
ご寄付を頂いた皆様(9月16日~1月31日)
東興工業株式会社様 チュチュアンナ様 椙本正夫様 久坂七夕様 KCJ GROUP株式会社様
徳光貴幸様 増田屋様 新田盛嗣様 遠藤覚美様 塚越節子様 市川陽子様 若宮恵子様
内田孝子様 日本鏡餅組合様 木村商店様 武蔵野ヤクルト(株)様 NPO法人ライツオンチルドレン様
キヤノンマーケティングジャパン株式会社様 秋津輪業様 青木秀子様 関ファーム様 鈴木元樹様
光本玲子様 東村山法人会様 一般社団法人全日本アミューズメント施設営業者協会連合会様
あいである様 グランドオータ新座駅前店様 高橋如安様 石川陽子様 岩﨑都喜子様 藤波聖子様
特定非営利活動法人交通遺児等を支援する会様 メリーチョコレートカムパニー様 福福バルーン様
大学受験予備校エグザム様 山田智恵子様 あけの星会様 久田幸子様 毎日新聞東京社会事業団様
東洋英和女子学院小学部ボランティア委員会様 リラク秋津店様 (株)アパマンショップネットワーク様
(公社)日本缶詰びん詰レトルト食品協会様 (株)コーラ様 東星学園幼稚園父母会様 東京馬主協会様
門司一徹様 熊谷清恵様 コストコホールセールジャパン株式会社入間倉庫店様 ほっともっと様
楽天株式会社CRS部様
今年度も温かい支援を賜り、ありがとうございました。厚く御礼を申し上げます。
3 ページ
節分(2月3日)
幼児さんから中学生までたくさんの子ども達が豆まきに参加してくれました。「鬼は先に退治しまし
た!」と言うとホッとした表情を浮かべる子や、「つまらないなぁ」と口にする子等様々な反応が見られ
ました。全員で一斉にお菓子を撒いた為不安もありましたが、大きい子たちが小さい子たちにお菓子
を譲っている場面を見て不安は吹き飛びました。なかなかお菓子が取れなかった子も最後は笑顔で、
楽しそうでした。(樫村)
10月に起工式が行われ、本格的に建築工事がスタートしました。青空に届きそうな程の
大きなクレーンがそびえ立ち、トラックが出入りしたり、作業を進める音が聞こえます。フェ
ンスの隙間から、大きな穴やブルドーザー等の工事用車両を見て、子ども達は「穴、大き
いねえ」と感嘆したり、「こんにちは!」と元気よく工事現場の方に挨拶をしています。新し
い園舎が楽しみです。下段3枚は現在の学園の写真です。
ベタニアの家チャリティーコンサート
御礼
12月6日にベタニアの家チャリティーコンサートが
練馬文化センターで行われました。
今年もベトレヘム学園とナザレットの家の合築新
築工事の為ということで、沢山の方々にご協力
をいただきながら温かな時間を過ごしました。ご支
援ありがとうございました。
鈴木則子
4 ページ
編集後記
月日が経つのはあっという間です。入所当
時、不明瞭な言葉で一生懸命周囲に思いを
伝えようとしていた2歳の子が、今ははっき
りとした言葉を発せるようになりました。宿題
に躓くたびに悔し涙を流していた小2の子は、
最後まで頑張ろうとする姿勢が身について
きました。子どもたちの姿に私達職員は時に
励まされ、時に感動を覚えます。今年度も皆
様には大変お世話になりました。来年度もよ
ろしくお願い致します。
(鈴木則、金子、樫村、東)
5 ページ
6 ページ
7 ページ
8 ページ