規約 「ペット」をお連れの方へ 《ペットのルール》 ① ペットが住むお部屋に

規約
「ペット」をお連れの方へ
ペットをお連れの方のルールです。
《ペットのルール》
① ペットが住むお部屋には、必ずカーペットを敷いてくだ
さい。
② 法律で義務づけられている予防注射は、必ず受けてくだ
さい。
また、予防注射を受けた証明書(写し)を賃貸借契約時
(更新契約時を含む)に提出してください。
【注意】証明書(写し)の提出がない場合は、賃貸借契約
(更新契約)はできません。
※ 法律で義務付けられている予防接種
犬 … 狂犬病予防注射(毎年1回)
猫 … 特にありません。
③ ノミ取り用の首輪をするなど、ノミの繁殖予防をお願い
します。
④ 犬の鳴き声は、しつけの問題です。上手にしつけてくだ
さい。
⑤ 散歩での糞は、持ち帰って処分してください。
1/3
《犬の「飼犬登録」と「狂犬病予防注射」の義務》
狂犬病予防法により、「飼犬登録(生涯1回)」と「狂犬病
予防接種(毎年1回)」が義務付けられております。
① 飼犬登録(生涯1回)
各市町村で飼犬登録ができます。
登録すると「犬鑑札(いぬかんさつ)」が発行
されます。
※ 登録手数料 3,000円程度
【お問合せ】
能美市役所 環境生活課 TEL(0761)58-2217
小松市役所 いきいき健康課 TEL(0761)24-8056
② 狂犬病予防接種(毎年1回)
毎年1回の狂犬病予防注射は必ず受けてください。
※ 飼犬登録すると、各市町村より年に1回「狂犬病
予防注射のお知らせ」のハガキが届きます。
※ 予防注射は動物病院でも受けることができます。
※ 各市町村の場合 予防注射料 3,000円程度
… 動物病院の場合の費用は、動物病院へお尋
ねください。
2/3
③ 「狂犬病予防注射済票(または注射済証)」(写し)の提出
※ 狂犬病予防注射を受けると、
各市町村から「狂犬病注射済票」が発行されます。
動物病院で受けた場合、「狂犬病予防注射済証」が
発行されます。
「狂犬病注射済票」
「狂犬病予防注射済証」
【注意】「狂犬病予防注射済票(または注射済証)」(写し)
の提出がない場合は、賃貸借契約(更新契約)
はできません。
3/3