2017年度 スクーリング日程表 [PDFファイル/109KB]

2017年度年間スクーリング日程
2017年度開講予定のスクーリング日程は以下のとおりですので、お知らせいたします。
ࠉͤࠕ㸦๓㸧ࠖࡣ๓༙㒊ࠊࠕ㸦ᚋ㸧ࠖࡣᚋ༙㒊ࢆ⾲ࡋࡲࡍࠋ
東洋大学通信教育部ホームページ〈 h t t p : / /www.toyo.ac.jp/site/tsukyo/〉にも掲載があ
ります。なお、申込者が少ない場合は中止になることがあります。
各スクーリングの最終日に授業評価アンケートを実施しますのでご協力ください
(一部の科
目を除く)
。
土曜スクーリング【白山キャンパス(東京)
開講】
期
実施日
授業科目
1期 6月
日本国憲法
24日
(土)
法学
(含日本国憲法2単位)
7月
1日(土)
8日(土) 英語ⅡA
英語Ⅱ(中級会話)①
古典文学文化ゼミナールⅠ
古典文学文化演習Ⅰ
近現代文学文化演習Ⅱ①
近現代文学文化演習Ⅲ①
比較文学文化演習Ⅱ
比較文学文化演習Ⅲ
日本の伝統芸能A
日本の伝統芸能《能・狂言》
書道ⅠA②
書道Ⅰ②
基礎ゼミナール②
2期 7月
15日
(土)
22日
(土) 基礎演習②
29日
(土)
中国語圏文学文化と日本B
中国文学文化と日本B
担当者
武市 周作
デブジャニ ロイ
鈴木 美弥
山崎 甲一
大野 寿子
原田 香織
日向 雅之
原田 香織
創作書道B②
3期 11月
倫理学B
11日
(土)
18日
(土) 古代日本文学史A
25日
(土)
書道ⅡB
情報サービス演習A②
書道ⅢB
4期 12月
2日(土)
9日(土) 創作書道B①
16日
(土)
情報資源組織演習A②
期
実施日
授業科目
1期 6月
英語ⅠAA
25日
(日)
英語ⅠA(初級会話)①
7月
2日
(日)
9日
(日) 導入ゼミナール(文学部)
近現代文学文化ゼミナールⅠ
近現代文学文化演習Ⅰ
古典文学文化演習Ⅱ②
古典文学文化演習Ⅲ②
近現代文学文化演習Ⅱ②
近現代文学文化演習Ⅲ②
作家作品研究(中古)A
作家作品研究〈中古〉
(前)
書道ⅠB①
英語ⅠAB
2期 11月
19日
(日)
26日
(日) 英語ⅠA(初級会話)②
12月
3日
(日) スポーツ健康科学実技BA
有澤 晶子
担当者
名倉 秀人
河地 修
百瀬 久
中山 尚夫
野呂 芳信
大野 祐子
喜入裕基子
名倉 秀人
スポーツ健康科学実技BB
スポーツ健康科学実技A③
スポーツ健康科学実技A④
土江 寛裕
スポーツ健康科学実技B③
中国文学文化と日本(後)
書道ⅣB
日曜スクーリング【白山キャンパス(東京)開講】
枝元 朗
スポーツ健康科学実技B④
基礎ゼミナール①
谷地 快一
中根 弘之
基礎演習①
渡部 修
中世日本文学史A
高柳 祐子
日向 雅之
日本の古典籍B
和田 琢磨
杉江 典子
書道ⅠB②
播磨 康泰
情報サービス演習B②
杉江 典子
国語科指導法Ⅱ
大貫 眞弘
喜入裕基子
深水 浩司
ଝଝଝ
27
2017年度年間スクーリング日程
夏期スクーリング【白山キャンパス(東京)
開講】
期
実施日
授業科目
1期 7月
英語ⅠBB
31日(月)
英語ⅠB(初級会話)②
8月
1日(火) 古典文学文化演習Ⅱ①
2日(水)
古典文学文化演習Ⅲ①
作家作品研究(上代)A
作家作品研究〈上代〉
(前)
担当者
川崎美佐子
山中 悠希
夏期スクーリング【白山キャンパス(東京)開講】
期
実施日
授業科目
哲学B
3期 8月
17日(木)
18日(金) 西欧文学B
19日(土) 英語ⅠBA
英語ⅠB(初級会話)①
日本語学ゼミナールⅠ
菊地 義裕
日本語学演習Ⅰ
書道ⅣA
古典文法A
書道Ⅳ
古典文法(前)
創作書道A②
蓮見 行廣
近世日本文学史A
創作書道②
古典文学文化特講ⅠA
情報資源組織演習A①
深水 浩司
日本文学文化特講
《古典》A①
情報メディアの活用
木戸 裕
フランス語圏文学文化と日本A
刑法Ⅱ
(各論)
B
刑法Ⅱ部(各論)
B
フランス語圏文学文化と日本
(前)
武藤 眞朗
マンガ文化論A
刑法Ⅱ部(各論)
(後)
日本文学文化特講《近現代》A③
民法Ⅱ
(物権)
B
書道ⅢA
民法Ⅱ部(物権)
B
民法Ⅱ部(物権法)
(後)
書道Ⅲ
太矢 一彦
創作書道A①
民法Ⅱ部(物権)
(後)
教育基礎論Ⅰ
教育基礎論
社会地歴指導法Ⅱ
外国史B
2期 8月
3日(木)
4日(金) 英語ⅡB
5日(土) 英語Ⅱ(中級会話)②
コンピュータ・リテラシィ①
英語圏文学文化と日本B
英語圏文学文化と日本(後)
書道ⅡA
書道Ⅱ
法学概論
法学概論(前)
憲法B
憲法
(後)
刑事訴訟法A
刑事訴訟法
(前)
教育実習事前指導②
担当者
朝倉 輝一
田野 武夫
萩原 輝
阿久澤 忠
田貝 和子
中山 尚夫
上安 広治
宇田川和夫
原田 央男
大倉 英和
創作書道①
情報サービス演習A①
藤本 典裕
吉岡 敦子
手形法・小切手法A
田中 政美
手形法・小切手法(前)
今村 労
商法Ⅲ部
(手形・小切手法)
(前)
国語科指導法Ⅰ
渋谷 章
上松恵理子
甲田 亜樹
播磨 康泰
芦野 訓和
名雪 健二
松田 正照
永田 正博
ଝଝଝ
28
井上 貴也
永田 正博
2017年度年間スクーリング日程
夏期スクーリング【白山キャンパス(東京)
開講】
期
実施日
授業科目
4期 8月
地理学B
21日
(月)
22日
(火) 地理学(後)
23日
(水)
日本文学文化概説A②
日本語概説B①
日本語学演習Ⅱ②
日本語学演習Ⅲ②
日本語史B
日本語史(後)
作家作品研究(近現代)A
作家作品研究〈近現代〉
(前)
担当者
書道Ⅰ①
情報資源組織演習B①
授業科目
岡崎 友子
スポーツ健康科学実技A②
高梨 信博
中山 緑朗
宮内 淳子
横打 理奈
深水 浩司
基礎ゼミナール③
基礎演習③
中山 尚夫
近現代日本文学史B
野呂 芳信
日本文学文化特講
《古典》A②
日本の方言A
日本語学特講A②
山下りえ子
上田 知亮
国際政治史
(前)
民法Ⅰ部(総則)
A
吉岡 敦子
小林 秀年
民法Ⅰ部(総則)
(前)
宮崎 英生
遠藤 茂
教育方法研究(情報機器の活用を含む)① 長谷川勝久
教育実習事前指導①
吉田 雅子
中国の古典《論語》
民法Ⅰ
(総則)
A
社会公民指導法Ⅱ
李 勇九
中国の古典〈唐詩選・論語〉
(後) 鈴木 望
国際政治学A
刑事政策(後)
櫻井 利佳
中国の古典(思想)
情報サービス演習B①
刑事政策B
山本 亮介
近世日本文学史B
民法Ⅲ部
(債権総論)
(前)
国際政治学
(前)
西村 忍
スポーツ健康科学実技B②
韓国文化事情A
蓮見 行廣
担当者
スポーツ健康科学実技B①
古典文学文化特講ⅢA
民法Ⅲ
(債権総論)
A
民法Ⅲ部
(債権総論)
A
実施日
石田 仁志
中国の古典《孟子》
書道ⅠA①
期
5期 8月
スポーツ健康科学実技AA
24日
(木)
25日
(金) スポーツ健康科学実技AB
26日
(土)
スポーツ健康科学実技A①
小俣 利男
中国の古典(哲学)
中国の古典〈史記・孟子〉
(後)
夏期スクーリング【白山キャンパス(東京)開講】
倉持 博
ଝଝଝ
29
行政法ⅠA
行政法
(前)
早川 和宏
行政法ⅡA
高木 英行
教職実践演習(中・高)①
栗原 久
2017年度年間スクーリング日程
冬期スクーリング【白山キャンパス(東京)
開講】
期
実施日
授業科目
1期 1月
コンピュータ・リテラシィ②
6日(土)
7日(日) スポーツ健康科学講義
8日(月)
日本文学文化概説B①
基礎ゼミナール④
基礎演習④
日本語学演習Ⅱ③
日本語学演習Ⅲ③
日本の美術B
日本美術文化史B
映像文化論A
日本文学文化特講《近現代》A②
担当者
上松恵理子
谷釜 尋徳
河地 修
週末スクーリング【白山キャンパス(東京)開講】
期
実施日
近現代文学文化特講ⅠB
日本文学文化特講《近現代》B①
作家作品研究(中世)
B
木村 一
津村 幸恵
朝比奈美知子
山崎 甲一
商法総則
商法総則・商行為法(前)
遠藤 喜佳
商法Ⅰ部
(総則・商行為)
(前)
岡田 秀則
書道科指導法Ⅱ
三宅 和子
櫻井 利佳
作家作品研究〈中世〉
(後)
荒井 雄三
深水 浩司
担当者
1期 6月
日本語概説A②
3日
(土)
10日(土) 比較文学文化ゼミナールⅠ
11日(日)
比較文学文化演習Ⅰ
小椋 彩
情報資源組織演習B②
授業科目
書道科指導法Ⅰ
津村 幸恵
教育方法研究(情報機器の活用
長谷川勝久
を含む)
②
教職実践演習(中・高)
②
下田 好行
学外スクーリング【学外会場開講】
期
実施日
授業科目
会場
担当者
作家作品研究(近世)
A
1期 7月
福井 谷地 快一
31日(月)
作家作品研究〈近世〉
(前)
8月
1日
(火)
2日
(水)
ଝଝଝ
30