障害者が笑顔で安心して暮らせるまち・水戸

僕らのまなざし ~障害とともに~
06 子ども発達支援センター×寄り添う
子ども発達支援センター、
オープン!
4月、市療育センターを移 転
し、機能を拡大・充実させて 新
どを行い、日常生活の基本的な
動作や集団の中に参加する力を
養っていく。また、個別相談や
言語指導もあわせて行い、支援
これまでの療育センターは就
学前までの子どもが対象だった
の充実を図る。
センター「すくすく・みと」。言
が、子ども発達支援センターで
しく開所する、子ども発達支 援
葉が遅い、落ち着きがない、 コ
は、新たに
歳までの子どもが
ミュニケーションが取りにく い
これまでに引続き、2・3 歳
児の療育活動では、親子で通 い
やその家族を支援する。
など、発達に心配のある子ど も
うことで、子どもや保護者の安
した後も一貫した相談支援を行
心 に、 さ ま ざ ま な 相 談 に 応 じ、
対象になる。幼児期の療育を中
多く、療育センターは、保護者
安な思いを抱えている保護者も
切な時期。子どもの発達をきめ
期 は、子どもの成長にとって 大
き合う姿勢は変わらない。幼児
新しい場所、新しい建物に変
わっても、子どもや保護者に向
い」
とスタッフも話す。
いのかを一緒に考えていきた
達を促すためにはどうすればよ
がら、子どもたちのよりよい発
ちの笑い声が響くように―。温
至飯富
袴塚 3 丁目
子どもの発達支援の充実
12
2017. 3. 15 広報みと
今回で
「僕らのまなざし~障害とともに~」
は最終回となります。
学校や関係機関とも連携。就学
ながら、運動や遊び、着替え な
心感につなげていく。
同士が迷いや悩みを分かち合え
細かく見守りながら、それぞれ
新しくスタートする子ども発
達支援センターにも、子どもた
る 場 に も な っ て い る。
「これか
の親子を支えていく。
かく見守りながら、子どもや保
思いを分かち合いながら
「 ス タ ッ フ、 あ る い は 保 護 者
同士で話すことで、少しでも心
護者に寄り添い、ともに歩んで
らも、保護者の思いを受止めな
が 軽 く な れ ば 」と 話 す の は、 療
いく。
療育センターの機能を拡充し、心身の
発達に心配のある18歳までの子どもの支
118
援を行うための施設です。
子ども発達
公募により、愛称が
「すくすく・みと」
支援センター
郵便局
袴塚 1丁目
に決まりました。
場所/上水戸4丁目7番24号
至水戸市街
(療育センターと同じ)
電話/253-3650
開館日時/月~金曜日、午前8時30分~午後5時15分 ※祝日・年末年
始を除く。
堀原
運動公園
4月オープン!
すくすく・みと
子ども発達支援センター
育センターの岩城純江所長。不
障害者が笑顔で安心して暮らせるまち・水戸
子ども発達支援センター
心身ともに発達する時期にある子どもたち
にとって、早い段階からそれぞれの発達に応
じた適切な支援を受けることは大切です。市
では、発達に心配のある子どもの早期発見・
早期支援に取組むとともに、保護者の不安を
軽減できるようにしていきます。
また、発達に心配のある子どもや障害のあ
る子どもの特性に応じた適切な支援が、身近
な地域で受けられるように、就学前~18歳
の一貫した支援体制をつくります。
18