第1章 ごみ量予測

第1章 ごみ量予測
1.1 ごみ量実績
1.1.1 ごみ量実績値
船橋市におけるごみ量の経年変化を表 1-1に示します。
表 1-1 ごみ量の経年変化
家庭系
年度
直営収集
可燃ごみ
委託収集
不燃ごみ
粗大ごみ
資源ごみ
直接搬入
直営収集
委託収集
直接搬入
集団回収
有価物回収
拠点回収
合計
小計
可燃ごみ
不燃ごみ
粗大ごみ
資源ごみ
小計
可燃ごみ計
不燃ごみ計
粗大ごみ計
資源ごみ計
合計
新聞
雑誌
ダンボール
古着
牛乳パック
小計
小型家電
内訳
事業系
許可業者
直接搬入
許可業者
直接搬入
ビン
カン
ペットボトル
細計
可燃ごみ
粗大ごみ
資源ごみ
食品残渣等
小計
可燃ごみ
粗大ごみ
資源ごみ
家庭系ごみ
家庭系資源
ビン
カン
ペットボトル
細計
小計
可燃ごみ計
粗大ごみ計
資源ごみ計
食品残渣等
合計
内訳
総排出量
事業系ごみ
事業系資源
合計
内訳
ごみ
資源
リサイクル率(焼却灰を含まない)(%)
※端数処理の関係で、合計が一致しないことがある。
H23
123,433
5,060
3,401
4,876
3,090
170
8,137
140,031
943
1,295
2,303
H24
119,858
4,722
3,288
4,755
3,067
693
8,516
136,383
985
1,337
2,437
H25
119,042
4,113
3,694
4,851
2,987
1,481
9,319
136,169
1,187
305
1,759
H26
118,855
3,770
3,347
4,788
2,847
1,443
9,079
135,051
992
364
1,692
4,541
124,377
6,356
5,704
8,137
144,573
7,557
5,738
5,096
2,064
45
20,500
4,759
120,842
6,058
5,725
8,516
141,142
7,246
5,342
5,141
1,886
43
19,658
165,073
136,436
28,637
39,484
1,022
310
964
41,779
3,343
4,297
16
20
0
36
7,676
42,827
5,319
346
964
49,455
49,109
346
214,528
185,545
28,982
13.5%
160,800
132,626
28,174
41,963
800
353
1,119
44,234
3,558
3,399
16
21
1
37
6,994
45,521
4,199
390
1,119
51,229
50,839
390
212,029
183,466
28,564
13.5%
3,251
120,230
4,418
5,452
9,319
139,419
7,136
5,394
5,312
1,903
43
19,789
1
159,209
130,100
29,109
43,053
470
364
939
44,825
3,921
2,363
10
15
0
25
6,309
46,973
2,833
390
939
51,135
50,745
390
210,344
180,845
29,499
14.0%
3,047
119,847
4,134
5,038
9,079
138,098
6,632
5,277
5,236
1,842
47
19,034
10
157,142
129,019
28,123
44,043
507
366
969
45,886
2,574
2,272
12
17
0
29
4,875
46,618
2,779
395
969
50,761
50,366
395
207,903
179,385
28,518
13.7%
1
(t/年)
H27
119,285
3,651
3,315
4,800
2,814
1,484
9,099
135,350
1,010
230
1,776
6
3,023
120,296
3,881
5,091
9,105
138,373
5,985
5,094
5,339
1,892
45
18,355
25
156,753
129,268
27,485
44,672
553
362
1,050
46,636
2,741
2,762
16
15
0
31
5,534
47,413
3,315
392
1,050
52,170
51,777
392
208,923
181,045
27,878
13.3%
1.1.2 ごみ量実績値(原単位)
船橋市におけるごみ量原単位の経年変化を表 1-2に示します。
表 1-2 ごみ量の経年変化(原単位)
家庭系
年度
直営収集
可燃ごみ
委託収集
不燃ごみ
粗大ごみ
資源ごみ
直接搬入
直営収集
委託収集
直接搬入
集団回収
有価物回収
拠点回収
合計
許可業者
直接搬入
許可業者
直接搬入
可燃ごみ
粗大ごみ
資源ごみ
食品残渣等
小計
可燃ごみ
粗大ごみ
資源ごみ
ビン
カン
ペットボトル
細計
小計
可燃ごみ計
粗大ごみ計
資源ごみ計
食品残渣等
合計
内訳
総排出量
事業系ごみ
事業系資源
合計
内訳
ごみ
資源
リサイクル率(焼却灰を含まない)(%)
※端数処理の関係で、合計が一致しないことがある。
H25
H26
537
21
15
21
14
3
38
611
4
6
11
531
18
16
22
13
7
42
607
5
1
8
526
17
15
21
13
6
40
598
4
2
7
20
557
28
26
36
647
34
26
23
9
0
92
21
541
27
26
38
632
32
24
23
8
0
88
739
611
128
177
5
1
4
187
15
19
0
0
0
0
34
192
24
2
4
221
220
2
960
830
130
13.5%
720
594
126
188
4
2
5
198
16
15
0
0
0
0
31
204
19
2
5
229
228
2
949
822
128
13.5%
14
536
20
24
42
621
32
24
24
8
0
88
0
710
580
130
192
2
2
4
200
17
11
0
0
0
0
28
209
13
2
4
228
226
2
938
806
131
14.0%
13
530
18
22
40
611
29
23
23
8
0
84
0
695
571
124
195
2
2
4
203
11
10
0
0
0
0
22
206
12
2
4
225
223
2
920
794
126
13.7%
ビン
カン
ペットボトル
細計
家庭系ごみ
家庭系資源
H24
552
23
15
22
14
1
36
627
4
6
10
小計
可燃ごみ
不燃ごみ
粗大ごみ
資源ごみ
小計
可燃ごみ計
不燃ごみ計
粗大ごみ計
資源ごみ計
合計
新聞
雑誌
ダンボール
古着
牛乳パック
小計
小型家電
内訳
事業系
H23
2
(g/人日)
H27
523
16
15
21
12
7
40
594
4
1
8
0
13
528
17
22
40
607
26
22
23
8
0
81
0
688
567
121
196
2
2
5
205
12
12
0
0
0
0
24
208
15
2
5
229
227
2
916
794
122
13.3%
1.2 人口の将来予測
将来人口は人口ビジョン将来人口推計結果を用います。平成 38 年度には 636,024 人になると
推計されています。人口の将来予測値を図 1-1に示します。
(人)
700,000
600,000
500,000
636,024
636,214
636,251
636,026
635,497
634,731
633,712
632,430
630,878
629,037
626,868
622,890
619,214
614,657
611,799
300,000
610,434
400,000
200,000
100,000
0
H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30 H31 H32 H33 H34 H35 H36 H37 H38
推計
人口
将来人口
出典:【実績】常住人口(10 月1日現在)
、
【推計】人口ビジョン将来人口推計結果
図 1-1 人口の将来推計結果
3
(年度)
1.3 ごみ量予測フロー
総ごみ(家庭系と事業系)と家庭系ごみは、基本的に図 1-2のフローに従って推計します。
家庭系ごみ合計と総ごみ排出量合計の予測をトレンド予測で行い、事業系のごみ排出量は過去の
実績からのトレンド予測に当てはまりにくいため、総ごみ排出量合計の推計値と家庭系ごみ合計
量推計値の差を事業系ごみ合計量の推計値とします。
現状のまま推移した場合のごみ種類別の推計方法の詳細を表 1-3に示します。
実 績
船橋市常住人口
(各年 10 月 1 日現在)
年間排出量実績(過去 5 年)
/365 日(366 日)
1 人 1 日あたりの排出量実績
将 来
人口推計値
(人口ビジョン)
総ごみ排出量合計
家庭系ごみ合計量等
最新実績値から
トレンド予測など
将来の 1 人 1 日あたりの
排出量(g)
×原単位内訳比率
家庭系可燃ごみ、不燃ごみ、粗大ごみ、資源ごみ、有価物等
×365 日(366 日)
収集ごみ(直営、委託、許可業者)・直接搬入
可燃ごみ
不燃ごみ
粗大ごみ
資源ごみ
図 1-2 ごみ量の将来推計フロー
4
集団回収
有価物
表 1-3 ごみ種類別の推計方法
ごみ種類
人口
家庭系
推計式
H28年度以降 人口ビジョン将来人口推計結果
直営収集 可燃ごみ
委託収集 不燃ごみ
粗大ごみ
資源ごみ
ビン
カン
ペットボトル
細計
小計
直接搬入 可燃ごみ
不燃ごみ
粗大ごみ
資源ごみ
ビン
カン
ペットボトル
細計
小計
直営収集 可燃ごみ計
委託収集 不燃ごみ計
直接搬入 粗大ごみ計
資源ごみ計
合計
集団回収
新聞
有価物回収
雑誌
ダンボール
古着
牛乳パック
小計
拠点回収
合計
事業系
小型家電
許可業者 可燃ごみ
粗大ごみ
資源ごみ
① ①=⑰×排出割合(0.991)
② ②=⑱×排出割合(0.929)
③ ③=⑲×排出割合(0.677)
④ ④=⑦×排出割合(0.525)
⑤ ⑤=⑦×排出割合(0.314)
⑥ ⑥=⑦×排出割合(0.160)
⑦ ⑦=⑳-⑮
⑧ ⑧=①+②+③+⑦
⑨ ⑨=⑰-①
⑩ ⑩=⑱-②
⑪ ⑪=⑲-③
⑫
⑬ H27年度実績値で固定
⑭
⑮
⑯ ⑯=⑨+⑩+⑪+⑮
⑰ 原単位=-17.493×ln(x-22)+554.950 (x:年度)
⑱ ⑱=(㉑-⑰)×排出割合(0.224)
⑲ ⑲=(㉑-⑰)×排出割合(0.278)
⑳ ⑳=(㉑-⑰)×排出割合(0.498)
㉑ ㉑=㉙-㉗-㉘
㉒ ㉒=㉗×排出割合(0.333)
㉓ ㉓=㉗×排出割合(0.284)
㉔ ㉔=㉗×排出割合(0.284)
㉕ ㉕=㉗×排出割合(0.099)
㉖ ㉖=㉗×排出割合(0.000)
㉗ H27年度原単位実績値で固定
㉘ H27年度実績値で固定
㉙ 原単位=-31.848×ln(x-22)+741.094 (x:年度)
(t/年)
㉚ ㉚=㊺×排出割合(0.935)
(t/年)
㉛ ㉛=㊿×排出割合(0.172)
ビン
カン
ペットボトル
(t/年)
(t/年)
(t/年)
㉜ ㉜=㉟×排出割合(0.861)
㉝ ㉝=㉟×排出割合(0.139)
㉞ ㉞=㉟×排出割合(0.000)
細計
(t/年)
㉟ ㉟=㊼×排出割合(0.928)
食品残渣等
小計
直接搬入 可燃ごみ
粗大ごみ
資源ごみ
ビン
カン
ペットボトル
細計
小計
許可業者 可燃ごみ計
直接搬入 粗大ごみ計
資源ごみ計
食品残渣等
合計
総ごみ排出量
合計
(t/年)
(g/人日)
(t/年)
(g/人日)
(t/年)
(g/人日)
(t/年)
(t/年)
(t/年)
(t/年)
(g/人日)
(t/年)
(g/人日)
(t/年)
(g/人日)
(t/年)
(g/人日)
(t/年)
(g/人日)
(t/年)
(t/年)
(t/年)
(t/年)
(t/年)
(g/人日)
(t/年)
(g/人日)
(t/年)
(g/人日)
(t/年)
(g/人日)
(t/年)
(g/人日)
(t/年)
(g/人日)
(t/年)
(g/人日)
(t/年)
(g/人日)
(t/年)
(g/人日)
(t/年)
(g/人日)
(t/年)
(g/人日)
(t/年)
(g/人日)
(t/年)
(t/年)
(g/人日)
(t/年)
(t/年)
(t/年)
(t/年)
(t/年)
(t/年)
(t/年)
(t/年)
(t/年)
(t/年)
(t/年)
(t/年)
(t/年)
(t/年)
(g/人日)
(t/年)
(g/人日)
㊱
㊲
㊳
㊴
㊵
㊶
㊷
㊸
㊹
㊺
㊻
㊼
㊽
㊱=㊽
㊲=㉚+㉛+㉟+㊱
㊳=㊺-㉚
㊴=㊿-㉛
㊵=㊸×排出割合(0.443)
㊶=㊸×排出割合(0.557)
㊷=㊸×排出割合(0.000)
㊸=㊼-㉟
㊹=㊶+㊴+㊸
㊺=㊾×排出割合(0.915)
㊻=㊾×排出割合(0.058)
㊼=㊾×排出割合(0.008)
㊽=㊾×排出割合(0.019)
㊾ ㊾=㊿-㉙
㊿ 原単位=-28.255×ln(x-22)+964.054 (x:年度)
※排出割合は過去3年間の平均値であり、表記上小数点以下3桁としているが、実際はより多くの桁数を用いて計算している。
※排出量の推計値(t)は1人1日あたりの排出量の推計値に各年度の推計人口を乗じて求めている。
5
1.4 ごみ量予測結果
1.4.1 現状のまま推移した場合の推計結果
(1) 家庭系ごみ
図 1-2及び表 1-3の推計方法により、現状のまま推移した場合の家庭系ごみの将来推計結
果を図 1-3に示します。
家庭系ごみ(収集+直接搬入量)の合計は平成 27 年度実績 138,373t/年から平成 38 年度に
は 132,745t/年と約 5,600t 減少すると推計しました。
(トン)
160,000
138,373
8,137
140,000
120,000
8,516
5,704
6,356
9,319
5,725
6,058
5,452
4,418
9,079
5,038
4,134
132,745
9,105
8,923
5,091
3,881
5,034
4,073
8,954
4,592
4,087
8,750
8,333
4,836
3,641
4,629
3,889
8,327
8,340
4,634
4,626
3,657
3,430
8,118
4,407
3,666
7,915
7,896
4,412
4,423
3,447
3,207
7,661
7,663
4,180
3,438
4,179
3,438
100,000
80,000
60,000
40,000
124,377
120,296
120,230
119,847
120,842
119,670
119,621
119,895
119,510
118,850
118,721
118,530
119,122
117,967
118,206
117,467
20,000
0
H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30 H31 H32 H33 H34 H35 H36 H37 H38
実績
可燃ごみ計
推計
不燃ごみ計
粗大ごみ計
資源ごみ計
※有価物回収を含まない。
図 1-3 現状のまま推移した場合の家庭系ごみ(収集+直接搬入量)の将来推計
(2) 事業系ごみ
一方、表 1-3の推計方法により、現状のまま推移した場合の事業系ごみの将来推計結果を図
1-4に示します。
事業系ごみ(許可業者収集+直接搬入量)の合計は平成 27 年度実績 52,170t/年から平成 38
年度には 54,091t/年と約 1,900t増加すると推計しました。
6
(トン)
54,091
60,000
52,170
390
346
390
50,000
4,199
40,000
406
403
400
392
395
408
415
411
410
408
414
412
413
2,833 2,779
3,096 3,093 3,098 3,116 3,140 3,119 3,133 3,132
3,315 3,034 3,057 3,066
47,912
48,463
5,319
30,000
20,000
43,791
50,560
50,546
50,347
50,287
49,930
49,490
48,963
47,587
46,640
50,684
50,009
49,965
49,348
10,000
0
H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30 H31 H32 H33 H34 H35 H36 H37 H38
実績
推計
可燃ごみ(食品残渣含む)計
粗大ごみ計
資源ごみ計
図 1-4 現状のまま推移した場合の事業系ごみ(許可業者収集+直接搬入量)の将来推計
(3) 総ごみ排出量合計
総ごみ排出量の現状のまま推移した場合の将来推計結果を図 1-5に示します。
総ごみ排出量は平成 27 年度実績 208,923t/年から平成 38 年度には 205,709t/年と約 3,200
t減少すると推計しました。
家庭系ごみ、事業系ごみの各年度の推計結果を表 1-4に示します。
(トン)
250,000
208,923
205,709
200,000
49,455
51,135
52,170
51,229
52,808
53,469
52,397
50,761
53,517
52,962
54,239
53,431
54,107
53,814
53,878
54,091
150,000
100,000
165,073
50,000
159,209
156,753
157,142
160,800
155,922
156,529
155,341
155,458
154,090
153,431
153,580
154,537
152,128
152,601
151,618
0
H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30 H31 H32 H33 H34 H35 H36 H37 H38
実績
推計
家庭系ごみ(有価物等含む)
事業系ごみ
図 1-5 現状のまま推移した場合の総ごみ排出量の将来推計
7
表 1-4 現状のまま推移した場合のごみ排出量の推計結果
(単位:t/年)
実績
区分
23
年間日数(日)
①
―
人口(人口ビジョン将来人口推計結果)
②
可燃ごみ
家庭系
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
365
366
365
365
365
366
365
365
365
366
365
365
365
実績
610,434
611,799
614,657
619,214
622,890
626,868
629,037
630,878
632,430
633,712
634,731
635,497
636,026
636,251
636,214
636,024
③
実績
124,377
120,842
120,230
119,847
120,296
119,895
119,621
119,510
119,670
119,122
118,850
118,530
118,721
118,206
117,967
117,467
不燃ごみ
④
実績
6,356
6,058
4,418
4,134
3,881
4,073
4,087
3,641
3,889
3,657
3,430
3,666
3,447
3,207
3,438
3,438
粗大ごみ
⑤
実績
5,704
5,725
5,452
5,038
5,091
5,034
4,592
4,836
4,629
4,626
4,634
4,407
4,423
4,412
4,180
4,179
小計
⑥
=③+④+⑤
136,436
132,626
130,100
129,019
129,268
129,002
128,300
127,987
128,188
127,405
126,914
126,603
126,591
125,825
125,585
125,084
611
594
580
571
567
564
559
556
554
551
548
546
544
542
541
539
=⑥÷①÷②×10^6
資源ごみ
⑦
実績
8,137
8,516
9,319
9,079
9,105
8,923
8,954
8,750
8,333
8,327
8,340
8,118
7,915
7,896
7,663
7,661
有価物
⑧
実績
20,500
19,658
19,789
19,034
18,355
18,579
18,643
18,696
18,795
18,780
18,811
18,834
18,900
18,855
18,855
18,848
小型家電
⑨
実績
1
10
25
25
25
25
25
25
25
25
25
25
25
25
小計
⑩
=⑦+⑧+⑨
⑪
=⑥+⑩
=⑪÷①÷②×10^6
28,637
28,174
29,109
28,123
27,485
27,527
27,622
27,471
27,153
27,132
27,176
26,977
26,840
26,776
26,543
26,534
165,073
160,800
159,209
157,142
156,753
156,529
155,922
155,458
155,341
154,537
154,090
153,580
153,431
152,601
152,128
151,618
739
720
710
695
688
684
679
675
671
668
665
662
659
657
655
653
可燃ごみ
⑫
実績
42,827
45,521
46,973
46,618
47,413
47,957
48,334
48,474
48,939
48,904
48,982
49,254
49,643
49,313
49,522
49,508
粗大ごみ
⑬
実績
5,319
4,199
2,833
2,779
3,315
3,034
3,057
3,066
3,096
3,093
3,098
3,116
3,140
3,119
3,133
3,132
食品残渣等
⑭
実績
964
1,119
939
969
1,050
1,006
1,014
1,016
1,026
1,026
1,027
1,033
1,041
1,034
1,038
1,038
小計
⑮
=⑬+⑬+⑭
49,109
50,839
50,745
50,366
51,777
51,997
52,405
52,556
53,061
53,023
53,107
53,403
53,824
53,466
53,693
53,678
資源ごみ
⑯
実績
346
390
390
395
392
400
403
406
408
408
410
411
415
412
414
413
⑰
=⑮+⑯
49,455
51,229
51,135
50,761
52,170
52,397
52,808
52,962
53,469
53,431
53,517
53,814
54,239
53,878
54,107
54,091
⑱
=⑪+⑰
214,528
212,029
210,344
207,903
208,923
208,926
208,730
208,420
208,810
207,968
207,607
207,394
207,670
206,479
206,235
205,709
960
949
938
920
916
913
909
905
902
899
896
894
892
889
888
886
=⑩+⑯
28,982
28,564
29,499
28,518
27,878
27,927
28,025
27,877
27,561
27,540
27,586
27,388
27,255
27,188
26,957
26,947
=⑲÷⑱
13.5%
13.5%
14.0%
13.7%
13.3%
13.4%
13.4%
13.4%
13.2%
13.2%
13.3%
13.2%
13.1%
13.2%
13.1%
13.1%
合計
総排出量
(g/人日)
資源化量(排出量ベース)
=⑱÷①÷②×10^6
⑲
リサイクル率(焼却灰を含まない)
処
理
・
処
分
量
26
365
(g/人日)
資源化量
25
365
合計
事業系
24
366
(g/人日)
排
出
量
推計値
計算式
No
焼却灰
⑳
実績
15,564
16,804
11,729
8,046
8,041
8,084
8,071
8,064
8,096
8,059
8,041
8,040
8,058
8,008
8,008
7,985
カン・金属類
㉑
実績
5,377
5,038
5,090
4,667
4,648
4,629
4,599
4,507
4,365
4,338
4,321
4,244
4,154
4,118
4,036
4,035
ビン・ガラス類
㉒
実績
5,471
5,402
5,433
5,343
5,399
5,204
5,171
5,067
4,907
4,877
4,858
4,771
4,670
4,629
4,537
4,536
ペットボトル
㉓
実績
168
650
1,427
1,368
1,393
1,347
1,338
1,311
1,270
1,262
1,257
1,235
1,208
1,198
1,174
1,174
その他
㉔
実績
913
1,336
2,064
1,130
2,078
1,677
1,666
1,633
1,581
1,572
1,566
1,538
1,505
1,492
1,462
1,462
食品残渣等
㉕
=⑭
964
1,119
939
969
1,050
1,006
1,014
1,016
1,026
1,026
1,027
1,033
1,041
1,034
1,038
1,038
有価物
㉖
=⑧
20,500
19,658
19,789
19,034
18,355
18,579
18,643
18,696
18,795
18,780
18,811
18,834
18,900
18,855
18,855
18,848
合計
㉗
=⑳+㉑+㉒+㉓+㉔+㉕+㉖
48,956
50,007
46,471
40,556
40,963
40,526
40,502
40,293
40,040
39,913
39,880
39,695
39,536
39,333
39,110
39,077
=㉗÷⑱
22.8%
23.6%
22.1%
19.5%
19.6%
19.4%
19.4%
19.3%
19.2%
19.2%
19.2%
19.1%
19.0%
19.0%
19.0%
19.0%
実績
5,244
5,998
9,795
14,214
14,264
14,312
14,289
14,276
14,332
14,267
14,235
14,234
14,266
14,178
14,177
14,136
リサイクル率
最終処分量
㉘
※端数処理の関係で、合計が一致しないことがある。
9
1.4.2 減量目標達成後の推計結果
(1) 家庭系ごみ
減量目標を達成した場合の家庭系ごみの将来推計結果を図 1-6に示します。
減量目標を達成した場合、家庭系ごみ(収集+直接搬入量)の合計は、平成 27 年度実績 138,373
t/年から平成 38 年度には 106,789t/年と約 32,000t減少することになります。
(トン)
160,000
138,373
8,137
140,000
120,000
5,704
6,356
8,516
9,319
5,725
6,058
5,452
4,418
9,079
5,038
4,134
9,105
8,923
5,091
3,881
8,954
8,750
8,333
5,034
4,073
4,592
3,903
4,836
3,684
100,000
4,629
3,704
8,327
8,340
4,626
3,701
4,634
8,118
106,789
7,915
7,896
4,175
4,190
3,948
3,475
3,479
3,947
3,259
3,019
3,251
124,377
119,847
120,842
40,000
120,296
120,230
118,473
119,895
113,188
115,596
7,661
4,180
80,000
60,000
7,663
107,034
109,870
101,727
104,381
3,250
95,209
98,466
91,931
20,000
0
H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30 H31 H32 H33 H34 H35 H36 H37 H38
実績
可燃ごみ計
推計
不燃ごみ計
粗大ごみ計
資源ごみ計
※有価物回収を含まない。
図 1-6 減量目標を達成した場合の家庭系ごみ(収集+直接搬入量)の将来推計
(2) 事業系ごみ
減量目標を達成した場合の事業系ごみの将来推計結果を図 1-7に示します。
減量目標を達成した場合、事業系ごみ(許可業者収集+直接搬入量)の合計は、平成 27 年度
実績 52,170t/年から平成 38 年度には 43,062t/年と約 9,100t減少することになります。
11
(トン)
60,000
346
390
390
395
52,170
392
400
3,315
3,034
1,142
1,887
50,000
2,651
4,199
40,000
2,833 2,779
3,057
3,397
4,927
3,096
30,000
20,000
47,912
43,791
5,725
6,440
7,224
7,978
3,140
3,119
3,133
3,132
3,093
3,098
48,463
43,062
4,152
3,066
5,319
3,116
47,133
41,506
37,197
48,963
47,587
46,640
33,205
44,415
39,447
34,885
10,000
32,085
32,290
31,952
0
H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30 H31 H32 H33 H34 H35 H36 H37 H38
実績
推計
可燃ごみ(食品残渣含む)計
粗大ごみ計
資源ごみ計
図 1-7 減量目標を達成した場合の事業系ごみ(許可業者収集+直接搬入量)の将来推計
(3) 総ごみ排出量合計
減量目標を達成した場合の総ごみ排出量の将来推計結果を図 1-8に示します。
減量目標を達成した場合、総ごみ排出量は、平成 27 年度実績 208,923t/年から平成 38 年度
には 183,852t/年と約 25,000t減少することになります。
(トン)
250,000
208,923
200,000
183,852
49,455
51,135
51,229
52,170
52,397
50,761
51,332
49,368
47,253
45,937
44,447
42,928
150,000
42,070
42,442
41,849
43,062
100,000
165,073
50,000
159,209
160,800
156,753
157,142
154,666
156,529
152,895
153,705
149,851
146,796
148,445
151,286
142,664
144,510
140,790
0
H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30 H31 H32 H33 H34 H35 H36 H37 H38
実績
推計
家庭系ごみ(有価物等含む)
事業系ごみ
図 1-8 減量目標を達成した場合の総ごみ排出量の将来推計
(4) 減量目標達成後のごみ排出量
減量目標達成後の各年度のごみ排出量の推計結果を表 1-5に示します。
12
表 1-5 減量目標達成後のごみ排出量の推計結果
実績
区分
23
年間日数(日)
①
―
人口(人口ビジョン将来人口推計結果)
②
可燃ごみ
家庭系
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
365
366
365
365
365
366
365
365
365
366
365
365
365
実績
610,434
611,799
614,657
619,214
622,890
626,868
629,037
630,878
632,430
633,712
634,731
635,497
636,026
636,251
636,214
636,024
③
実績
124,377
120,842
120,230
119,847
120,296
119,895
118,473
115,596
113,188
109,870
107,034
104,381
101,727
98,466
95,209
91,931
不燃ごみ
④
実績
6,356
6,058
4,418
4,134
3,881
4,073
3,903
3,684
3,704
3,701
3,475
3,479
3,259
3,019
3,251
3,250
粗大ごみ
⑤
実績
5,704
5,725
5,452
5,038
5,091
5,034
4,592
4,836
4,629
4,626
4,634
4,175
4,190
4,180
3,948
3,947
小計
⑥
=③+④+⑤
136,436
132,626
130,100
129,019
129,268
129,002
126,968
124,116
121,521
118,197
115,143
112,035
109,176
105,665
102,408
99,128
611
594
580
571
567
564
553
539
525
511
497
483
469
455
441
427
=⑥÷①÷②×10^6
資源ごみ
⑦
実績
8,137
8,516
9,319
9,079
9,105
8,923
8,954
8,750
8,333
8,327
8,340
8,118
7,915
7,896
7,663
7,661
有価物
⑧
実績
20,500
19,658
19,789
19,034
18,355
18,579
18,719
20,814
23,016
24,737
26,343
28,267
29,680
30,924
32,568
33,976
小型家電
⑨
実績
0
0
1
10
25
25
25
25
25
25
25
25
25
25
25
25
小計
⑩
=⑦+⑧+⑨
28,637
28,174
29,109
28,123
27,485
27,527
27,698
29,589
31,374
33,089
34,708
36,410
37,620
38,845
40,256
41,662
⑪
=⑥+⑩
165,073
160,800
159,209
157,142
156,753
156,529
154,666
153,705
152,895
151,286
149,851
148,445
146,796
144,510
142,664
140,790
739
720
710
695
688
684
674
667
661
654
647
640
631
622
614
606
=⑪÷①÷②×10^6
可燃ごみ
⑫
実績
42,827
45,521
46,973
46,618
47,413
47,957
46,119
43,399
40,480
38,421
36,170
33,852
32,164
31,256
31,047
30,914
粗大ごみ
⑬
実績
5,319
4,199
2,833
2,779
3,315
3,034
3,057
3,066
3,096
3,093
3,098
3,116
3,140
3,119
3,133
3,132
食品残渣等
⑭
実績
964
1,119
939
969
1,050
1,006
1,014
1,016
1,026
1,026
1,027
1,033
1,041
1,034
1,038
1,038
小計
⑮
=⑬+⑬+⑭
49,109
50,839
50,745
50,366
51,777
51,997
50,190
47,481
44,602
42,540
40,295
38,001
36,345
35,409
35,218
35,084
資源ごみ
⑯
実績
346
390
390
395
392
400
1,142
1,887
2,651
3,397
4,152
4,927
5,725
6,440
7,224
7,978
⑰
=⑮+⑯
49,455
51,229
51,135
50,761
52,170
52,397
51,332
49,368
47,253
45,937
44,447
42,928
42,070
41,849
42,442
43,062
⑱
=⑪+⑰
214,528
212,029
210,344
207,903
208,923
208,926
205,998
203,073
200,148
197,223
194,298
191,373
188,866
186,359
185,106
183,852
960
949
938
920
916
913
897
882
865
853
839
825
811
802
797
792
=⑩+⑯
28,982
28,564
29,499
28,518
27,878
27,927
28,840
31,476
34,025
36,486
38,860
41,337
43,345
45,285
47,480
49,640
=⑲÷⑱
13.5%
13.5%
14.0%
13.7%
13.3%
13%
14%
15%
17%
18%
20%
22%
23%
24%
26%
27%
合計
総排出量
=⑱÷①÷②×10^6
(g/人日)
資源化量(排出量ベース)
⑲
リサイクル率(焼却灰を含まない)
処
理
・
処
分
量
26
365
(g/人日)
資源化量
25
365
合計
事業系
24
366
(g/人日)
排
出
量
推計値
計算式
No
焼却灰
⑳
実績
15,564
16,804
11,729
8,046
8,041
8,084
7,914
7,666
7,423
7,183
9,248
9,181
9,226
9,278
9,452
9,632
カン・金属類
㉑
実績
5,377
5,038
5,090
4,667
4,648
4,629
4,599
4,507
4,365
4,338
4,321
4,244
4,154
4,118
4,036
4,035
ビン・ガラス類
㉒
実績
5,471
5,402
5,433
5,343
5,399
5,204
5,171
5,067
4,907
4,877
4,858
4,771
4,670
4,629
4,537
4,536
ペットボトル
㉓
実績
168
650
1,427
1,368
1,393
1,347
1,338
1,311
1,270
1,262
1,257
1,235
1,208
1,198
1,174
1,174
その他
㉔
実績
913
1,336
2,064
1,130
2,078
1,677
2,352
3,125
3,770
4,572
5,320
5,933
6,693
7,398
8,151
8,904
食品残渣等
㉕
=⑭
964
1,119
939
969
1,050
1,006
1,014
1,016
1,026
1,026
1,027
1,033
1,041
1,034
1,038
1,038
有価物
㉖
=⑧
20,500
19,658
19,789
19,034
18,355
18,579
18,719
20,814
23,016
24,737
26,343
28,267
29,680
30,924
32,568
33,976
合計
㉗
=⑳+㉑+㉒+㉓+㉔+㉕+㉖
48,956
50,007
46,471
40,556
40,963
40,526
41,107
43,506
45,777
47,995
52,374
54,664
56,672
58,579
60,956
63,295
=㉗÷⑱
22.8%
23.6%
22.1%
19.5%
19.6%
19%
20%
21%
23%
24%
27%
29%
30%
31%
33%
34%
実績
5,244
5,998
9,795
14,214
14,264
14,312
14,010
13,572
13,141
12,717
10,000
9,400
8,800
8,200
7,600
7,000
リサイクル率
最終処分量
㉘
※端数処理の関係で、合計が一致しないことがある。
13