桜島公民館だより ~楽しくつどい 学び合い 向上する 火の島

~楽しくつどい 学び合い 向上する 火の島文化~
発行 鹿児島市桜島公民館
〒891-1419 鹿児島市桜島横山町 1722-17
桜島公民館だより
平成29年 3月号
電話・FAX 099-293-2725
公民館だよりは、鹿児島市のホームページでもご覧になれます。
VIVA 桜 島
館長 寺師 千歳
溶岩なぎさ遊歩道のつぼみがふくらみ、そこかしこに春の訪れを感じさせる時期となり
ました。お陰様で桜島公民館の各種事業も無事に終わろうとしております。これもひとえ
に公民館を利用していただく皆様のご理解とご協力のたま
ものと、職員一同感謝申し上げます。
私たちは、今年度の重点課題としまして、桜島の「人・
モノ・コト」を生かした事業を推進するように心がけて参
りましたが、まだまだ足りない部分や開発できる「のびし
ろ」の部分がたくさんあったかと思います。皆様のご意見
をお聞かせいただきながら、さらに今後の公民館運営に生かしていきたいと思います。
来年度も、桜島のよさを生かした講座等の運営に一層努めていきたいと思いますので、
よろしくお願い致します。
サンエールフェスタ2017&公民館音楽祭
生涯学習の推進と男女共同参画社会の実現に向けて、
市民相互の情報発信や交流を図るサンエー
ルフェスタ2017が、サンエールかごしまで 1 月 20 日から 3 日間開催されました。展示部門
は、20 日から開催され、桜島公民館からは、自主学習グループの「パッチワークグループ」の力
作が展示されました。
最終日の 22 日には、第 40 回公民館音楽祭が開催され、桜島・東桜島公民館の「みんなでう
たおう」の講座生の皆さんが、
「さくらじまハーモニー」としてプログラム 9 番目に出演しました。
かねて指導してくださっている池田聰先生の指揮に合わせ、
久米まち子さんの流れるようなピアノ
伴奏にのせ、
「紅葉」
「冬景色」
「瑠璃色の地球」の3曲を情緒豊かに歌い、聴いている観客に静か
な感動を与えていました。最後は、参加者全員で「市民歌」を合唱して音楽祭の幕をとじました。
作品を出品された皆さん、音楽祭に出演された皆さん、本当にお疲れさまでした。ご協力ありがと
うございました。
パッチワークグループの皆さんの作品
さくらじまハーモニーの皆さん
3月の行事
3 月 14日(火) 中学校卒業式
3 月 17 日(金) 幼稚園卒園式
3 月 23 日(木) 小学校卒業式
3 月 24 日(金) 小中学校修了式
3 月 25 日(土) 保育園卒園式
図書室だより
春の心豊かで元気あふれる「さつまっ子」を育てる運動強調期間
~図書カードを作りませんか~
期間:3月11日~4月10日
1 枚のカードで 10 冊まで 2 週間の貸出しが
できます。また、市立図書館や各地域公民館で
貸出・返却ができ、とても便利です。
○ 青少年の仲間づくりを支援しましょう。
○ 子どもたちに「おはよう」など温かい声かけをしましょう。 ※カードを作る際は、身分証明書(免許証、
保険証等)が必要になります。
○ 親子でさまざまな体験活動に参加しましょう。
カードをお持ちでない方は、是非この機会に
○ ネットトラブルに巻き込まれないように努めましょう。 作ってみてはいかがでしょう。
テーマ 育てよう 思いやりのある子に 強い子に
むかしの遊びを楽しもう+おはなし会
2 月 4 日(土)に桜島公民館和室にて開催されました。講師に酒匂みどり先
生をお招きして、読み聞かせやわらべうた、工作
等を行いました。
異年齢の子ども同士で、今ではなかなか触れる
機会の少ないむかしの遊びの世界を体感できたのではないでしょうか。
参加してくださった皆様、ありがとうございました。
私たちの地域の紹介(松浦地域)
松浦は、約80世帯の160人ほどが住んでいる地域です。この地域
には、明治31年に同仁小(藤野)と日新小(白浜)が合併してできた
桜峰小学校があります。非常に温暖でみかん栽培等をするのに適した土
壌が広がっていて、12月~2月にかけては多くの小みかんを見かけま
す。中には、かつて「世界一たくさん実をつけた木」があったというこ
とです。しかし、住民も減少傾向にあり、みかんの収穫作業は大変だと
いうことです。また、
「鎌おどり」が伝統芸能として残っていて、運動
会など大きな行事の時に披露されています。
(写真提供:上 桜島ミュージアム、下 桜峰小学校、 情報提供:横山力八さん他)
後 期 講 座 の 紹 介
入門! トールペイント
楽しい百人一首教室
男 の 家 め し
簡単なトールペイントの技法
百人一首の鑑賞やかるたとり
気軽に簡単に手早く作れる料
を学び、日常生活に生かして、生 のマナー、基本的技法を学び、伝 理を学び、家庭生活を楽しみ、生
活に潤いを持たせる講座でした。 統文化に親しむ講座でした。
かしていく講座でした。
公民館運営審議会
2 月 8 日、今年度第 2 回目の桜島公民館運営審議会が開催されました。
今回の審議は、本年度の公民館事業等の反省、次年度の講座をはじめ事業
について取り上げました。久米まち子会長の司会で、委員から多くの建設
的な意見が出され、地域や各団体と連携した活動の充実を図ること等が話
し合われました。今後の公民館運営に役立てられるよい機会となりました。