平成 29 年 3 月 8 日 NEWS RELEASE www.jogmec.go.jp 独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構 問合せ先: 金属環境事業部企画課 栗原・初谷 TEL:03-6758-8032 広報担当: 総務部広報課 乾 TEL:03-6758-8106 ペルー共和国への鉱害政策アドバイザー派遣の延長について ~エネルギー鉱山省と合意書を締結~ JOGMEC(本部:東京都港区、理事長:黒木啓介)は、2月27日(月)、ペルー共和国の首都リマにおい て、同国エネルギー鉱山省との間で、鉱害政策アドバイザー派遣の延長に関する合意書を締結しました。 2008年3月のガルシア大統領(当時)来日時に両国首脳による共同声明で、日本がペルーの鉱害防 止対策に協力していくことが表明されたことを受け、JOGMECは同年12月、同国エネルギー鉱山省(MEM) と「鉱害政策アドバイザー派遣に係る協定書」を締結し、翌年4月から専門家をMEMに派遣して、同国の鉱 害防止政策や鉱害防止技術への支援を行ってきました。 今回の合意書の締結により、その派遣期間が2018年3月まで延長されることとなり、JOGMECは休廃止 鉱山の調査を行うMEMへの支援、鉱害防止セミナーの開催、現地研修や日本への受入研修の実施など、 同国の鉱害防止対策に協力します。 本協力は、昨年、両国政府間(世耕経済産業大臣とタマヨMEM大臣が署名)で締結された「鉱業分野に 関する覚書」に記された協力事項(※)の一つとして行われるものであり、同国との関係強化による日本へ の鉱物資源の安定供給に資することが期待されます。 合意書の締結 (左:JOGMEC 池田肇 金属・石炭事業支援本部長、右:MEM リカルド・ラボ鉱山副大臣) (※) 2016 年 11 月 19 日(現地時間 11 月 18 日)に世耕経済産業大臣とタマヨ MEM 大臣との間で鉱業分野に関す る覚書を締結。協力事項として、双方が「持続可能な鉱業のための、休廃止鉱山を含む鉱害対策活動のサポ ート」を推進することが記されている。 参考:http://www.meti.go.jp/press/2016/11/20161121002/20161121002.html(経済産業省ニュースリリース)
© Copyright 2025 ExpyDoc