めざそう一世帯一日100gのごみ減量 燃えるごみ 指定の 「燃えるごみ」 袋に入れてください。 ●生ごみ、貝殻、卵の殼、茶殼 ●発泡スチロール ●ペットボトル以外のプラスチック類 ●ゴム製品、革製品、木製品 ●枯れ草 ●使い捨てライター(必ず使い切ってから出し てください。) 集積所に備え付けの袋に入れてください。 ●飲料、酒、みりん、しょう油などの入っ ていたペットボトル ※ソース・ドレッシングなどの食用油、洗剤、シャ ンプーなどの入っていたものは「燃えるごみ」 に出してください。 ※汚れがひどいもの、つぶしたり切ったものは 「燃えるごみ」 に出してください。 ※ラベルは取って出してください。 ※中を洗ってから出してください。 ●ペットボトルキャップのリサイクルは 「日野駅前通り共栄会」 「㈱ヒロセ」 「わたむ きの里作業所」 の回収にご協力ください。 金 指定の「燃えないごみ」袋に入れてください。 袋に入らないもので、1.5m×0.5m×0.3m 以下のものはそのまま出してください。 ●陶磁器類 茶碗、皿、花瓶など ●ガラス類 耐熱ガラス、コップ、電球、窓 ガラス、化粧品ビン (透明でな いもの) ●家電製品 ラジオ、ラジカセ、炊飯ジャー、 ポット、アイロン、ステレオ、 電気ストーブ、扇風機、掃除機 など ●その他 石こうボードなど ※家電品の電池は抜いて下さい。 ※割れたガラス類は紙に包み、指定袋に入れて 「ガラス」と記入してください。 ※小型家電については拠点回収を行っています。 ※スプレー缶、カセットボンベは穴を開けてス チール缶の日に出してください。 指定袋について 町内の小売店で販売しています 「燃えるごみ」と書いた 緑色の袋に入れてください。 「燃えないごみ」と書いた 無色透明の袋に 入れてください。 ●なべ、やかん、フライパン、包丁、スプー ンなど ●ファンヒーター、石油ストーブ、ガスレン ジ、ミシン、電子レンジ、トースターなど ●トタン、金属製雨とい、傘の骨、鎌、の こぎり、アンテナなど→短く折って束ねる ●ステンレス、アルミ、真ちゅう、銅、ホー ローなど鉄以外の金属製品も出せます。 ※主に金属でできている(8割程度)ものが対象 です。 ※ファンヒーター、ストーブ、ガスレンジなど の灯油や電池などは必ず抜いてください。 ※一斗缶はつぶして出してください。 ※スプレー缶、カセットボンベは穴を開けてス チール缶の日に出してください。 古 ●ダンボール ) )2,592円 4,968円 ( メーカーにより金額 ) が異なります。 茶色のびん その他の色のびん 使用済乾電池 ●リサイクル券の買い方・使い方 (上記②∼④の排出方法) ★郵便局で、 リサイクル券を買ってください。 近江日野郵便局 ☎52-1103 ★リサイクル品に貼り、指定引取場所または 能登川清掃センターへ搬入してください。 (能登川清掃センターは、許可書が必要です) ☎0120-319640 詳しくは…家電リサイクル券センター URL http://www.rkc.aeha.or.jp/ (PCリサイクルマーク) 出し方 ●PCリサイクルマークの付いたパソコ ンは、新たな料金負担なしでメーカー が回収・再資源化します。マークの付 いていないパソコンは有料になります。 ▼パソコンのメーカーに直接、リサイク ルの申し込みをしてください。 ※リサイクル受付は、下記窓口で照会 できます。 一般社団法人 パソコン3R推進協会 ●食料品店、飲食店、会社の事務所などの事業活動に伴って発生するごみのうち産 業廃棄物に該当しないごみを事業系一般廃棄物といいます。 ※これらのごみは、法律により、自ら処理することが義務づけられています。集積所に は出せませんので、直接、清掃センターへ持ち込んでください。 ※日野清掃センターへ定期的に持ち込む場合は、 「可燃ごみ搬入場所指定申請書」を役場 住民課へ提出ください。 100gごみ減量の目安 買い物袋を 断る 紙袋 【50g】 ごはん1膳 【140g】 牛乳、ジュースなどの紙パック 紙 パ ッ ク (アルミコーティングしていないもの) 洗って切り開いて、乾してください 28cm×17.5cm未満の使用済み小型家電 携帯電話、ビデオカメラなど 電池を抜いてください ▼持ち込まれたら住民課へ声をかけてください 自 転 車 使用済乾電池 白熱電球、点灯管 (グロー球) 、割れた蛍 使用済蛍光管 光管、割れた水銀体温計は「不燃ごみ」と 家 庭 用 廃 食 油 各公民館 して出してください ペットボトルなどふたができる容器に入 れ、ふたをしっかり閉めて出してください なのはなクラブによる公民館での回収も ご利用ください 廃食油回収団体/日野なのはなクラブ 開設日:奇数月の第4日曜日 9:00∼10:00 *南比都佐地区は、各字を回収に まわります。 繰り返し使えるものや詰め替え商品を選ぶ 洗剤容器などは 詰め替え商品を 利用 【60g】 シャンプー シャンプー 缶ビールをびんビールに びんは店に返す 【20g】 リサイクル可能なものは資源回収へ 火曜から日曜の9:00∼17:00 ▼役場庁舎に回収ボックスがあります。 白色の食品トレイ (色・柄物は除く) 白色トレイ 洗ってください。 ▼エコゆうパック伝票が送られてきます ので、 パソコンを簡易包装し、 伝票 を貼りつけます。 ▼近くの郵便局 (簡易郵便局を除く)へ 持ち込むか、集荷を依頼してください。 ※集荷は、 下記まで問い合わせください。 きゅうり1本 【90g】 レジ袋 【5∼10g】 わたむきの里エコドーム 日野町上野田/☎53-1061 (水銀体温計含む) ☎ 03-5282-7685 買いすぎない 作りすぎない 8:30∼17:15(休日・時間外は日直室で回収します。) URL:http://www.pc3r.jp/ 日本郵便近江日野支店 ☎ 52-1102 事業系一般廃棄物について[有料]10kgあたり200円 日野町役場 日野町河原/☎52-6578 使用済み 小型家電 ■ガレキ(1日軽トラ1台まで) ※バッテリーやタイヤは、業者に返してください。 ※消火器の処分は最寄りのリサイクル窓口へ相談してください。 ※農業用使用済みプラスチック、 農薬の処分はJAか役場農林課へ相談してください。 自治会に備え付けの箱に入れるか指定の「燃 えないごみ」袋に入れて出してください。 ※役場および、わたむきの里でも回収します。 ※ボタン電池、充電式電池は販売店に返してください。 ●1.2m×1m×2m以下のもの ●流し台、スチール机、ミシン、トタン、太陽 温水器 など ■不燃性の粗大ごみ(1日2t車1台まで) 下記のものは収集・持ち込みできません。 メーカー・販売店に相談してください。 ●規格以上の大きさのもの ●自動車やバイクなどの部品 ●劇薬や農薬、油 などの入っている容器 (缶、びん など) ●医療用器具・医療系および感染性 の廃棄物 ●花火、 廃油、 プロパンガスボンベ、 消火器、農業用機械、バッテリー、 タイヤ、耐火金庫、グランドピアノ、ボウリングの玉、ボイラー、電気温水器、 揚水ポンプ、モーター類、うす、ワイヤーなど ●産業廃棄物に該当するもの 栄養ドリンク、のり、ジャム、コーヒー、 調味料、ジュースなど 無色透明のびん ☎42-2294 ●日野清掃センターと同様 ▶収集・持ち込みできないもの ●人が口にする物が入っていた「びん」 ※色は、びんの口部の色で判断してください。 ※色の判断がつかないびんは「その他の色のび ん」 (青色コンテナ)へ入れてください。 ※乳白色びん、耐熱ガラスは「不燃ごみ」として 出してください。 ※割れたびん(故意に割らない)も出せます。 ※ラベルやキャップは簡単なものは取って、中 を洗って出してください。 ※一升びん、ビールびんは販売店に返してください。 ■可燃性の粗大ごみ(1日2t車1台まで) 中部清掃組合ホームページ http://www.tyubuseisou.jp/ 集積所に備え付けのコンテナに色別に入れて ください。 青色コンテナ 能登川清掃センター ●瓦、壁土、レンガ、コンクリートは20cm以 下に砕いてください ※事業活動 (左官業、瓦業など)により発生する ものは産業廃棄物に該当しますので持ち込み できません。 ※開場日は下のカレンダーを確認ください ※中を洗ってください。 茶または黒色コンテナ ●1.5m×2m×0.8m以下のもの (廃材は0.2m角×2m以下) ●布団、毛布、ベッド、マットレス、畳、木製家具、机、 イス、衣装ケース、ポリ浴槽、じゅうたん など ■資源ごみ 月∼金 (祝日除く) 毎月第4日曜 (翌月曜休み) 8:30∼12:00 13:00∼16:30 ●缶ジュース、缶ビール、かんづめ缶など 飲食類の缶、缶のふた・キャップ 黄色コンテナ 月∼金 (祝日除く) 8:30∼12:00 13:00∼16:30 東近江市種町 指定の「燃えないごみ」袋に入れてください。 スチール缶とアルミ缶は別々の袋に入れてく ださい。 ん ●50cm以下 ●生ごみ、衣類、草木、ビデオテープなど ●新聞、雑誌 (本、カタログ等)、段ボール ●剪定の木は、太さ10cm以下、長さ2m以下、 ※開場日は下のカレンダーを確認ください 枝張りは30cm以下 ア ル ミ 缶 拠点回収するもの ①小売業者に引き取ってもらう。⇒リサイクル料金+収集運搬料金 (1,800円) ②能登川清掃センターへ持っていく。⇒リサイクル料金+収集運搬料金 ③直接、指定引取場所へ持っていく。⇒リサイクル料金 ➡ 高島運輸㈱彦根営業所 多賀町中川原454-2 ☎0749-21-3540 日本通運㈱大津支店滋賀自動車営業課 野洲市上屋123-7 ☎077-587-1022 ㈱ケイロジ草津営業所 草津市駒井沢町横須198-1 ☎077-568-3003 ④運搬手段を持たない方は、役場住民課に問い合わせてください。 ☎53-0155 ※スプレー缶、カセットボンベは全部使い切っ て必ず穴を開けてください。 び ■燃えるごみ ■可燃性の粗大ごみ(1日4t車1台まで) 日野町北脇 ●飲料缶、お菓子缶、かんづめ缶、カセット ボンベ、スプレー缶、缶のふた・キャップ パソコン ご家庭で不用になった パソコンは、資源とし て再利用されています。 (日野清掃センター) 指定の「燃えないごみ」袋に入れてください。 スチール缶とアルミ缶は別々の袋に入れてく ださい。 ●新聞 ※ビニールや金具などが付いているものは回収 できません。 ※自治会やPTAなど各種団体のリサイクルに優 先して出してください。 クリーンわたむき スチール缶 ●雑誌・本類・雑多紙 (菓子箱・封筒・紙袋など) 出し方 下記の4つの方法があります。 1,620円 2,916円 紙 種類別にひもで十文字にきつくしばってください。 家電リサイクル法によりリサイクルが義務付けられています。 エアコン: テ レ ビ: 冷 蔵 庫: 冷 凍 庫: 洗 濯 機: 乾 燥 機: 類 指定の「燃えないごみ」袋に入れてください。 袋に入らないもので1.5m×0.5m×0.3m以 下のものはそのまま出してください。 エアコン・テレビ・冷蔵(凍)庫 洗濯機・衣類乾燥機 ●リサイクル料金の目安 属 ※搬入許可書が必要です。事前に発行しますので、役場住民課まで お越しください。 (休日は、日直室で発行します) 開場日 不 燃 ご み ペットボトル ▶清掃センターへ持ち込めるもの[有料]10kgあたり150円 開場日 50cm以下にしてください。 生ごみは十分に水切りをして出してくださ い。 (生ごみの80%は水分です) リサイクルするもの ▶必ず指定のごみ袋に町名・氏名を書いて、 収集日の午前8時までに指定の集積所へ出してください。 ▶指定袋以外で出されたごみ、正しい分別ができていないごみは収集できません。 ▶スプレー缶やカセットボンベは使い切って必ず穴を開けガス抜きをしてください。 出し方 リサイクルできないもの 集積所に出せるもの︵ごみの減量・リサイクルにご協力をお願いします︶ 集積所に出せないもの 平成29年度 日野町 資源・ごみ収集カレンダー 家庭用廃食油 各公民館へ 新聞1日分 【140g】 雑誌1冊 【300g】 牛乳パック1ℓ 【25g】 リサイクル情報 わたむきの 里 エコドーム わたむきの里作業所 日野町上野田 ☎53-1061 持ち込みできるもの 古紙(新聞紙、段ボール、雑誌) 牛乳パック 衣類 アルミ缶 スチール缶 びん ペットボトル(キャップも可) 廃食油 白色トレイ CDやDVD 廃蛍光管(水銀体温計も可) 自転車 使用済み乾電池 使用済み小型家電 持ち込みできる時間 毎週火曜から日曜まで(月曜日は休み) 9:00から17:00まで ※時間外の持ち込みに関しては、以前の旧回収ス ペースへ持ち込んでください。 ほかにも、自治会やPTAなど各種団体のリサイク ルがありますのでご協力をお願いします。 ごみやリサイクルに関する問い合わせ先 ▶ 日野町役場 住民課 生活環境交通担当 ☎52-1211(代表)☎52-6578(直通) URL http://www.town.shiga-hino.lg.jp/
© Copyright 2025 ExpyDoc