献立表

幼児食こんだて
赤
H29(2017)年03月
日
曜
1
水
2
木
3
金
4
土
6
月
7
火
8
水
9
木
10
金
11
土
13
月
14
火
15
水
血や肉・骨となる
黄 熱や力となる
緑
(作成者)栄養士 大町千笑
体の調子をよくする
※ 赤・黄・緑 の食べ物のグループ分けは、6つの基礎食品(厚生労働省)と、食べ物の3つのはたらき(文部科学省)をもとにしています。
献 立 名
(朝)
おやつ
(昼)
チキンカレー
せんべい
トマトとコーンのサラダ
ツナサンド
味噌汁
ミルク
オレンジ
あわご飯
オレンジ
鯖の味噌煮
大学芋風
人参しりしり~
味噌汁
ミルク
スティックきゅうり パイン
ちらし寿司
クッキー
鶏肉のごま味噌焼き
くずもち
すまし汁
スライストマト
ミルク
たんかん
マーボ豆腐丼
りんご
キャベツとツナの中華和え
パン
味噌汁
ミルク
りんご
あわご飯
せんべい
鶏肉と大根の煮物
ぜんざい
味噌汁 ほうれん草とハンダマのごま和え
ミルク
りんご
スパゲッティーミートソース
オレンジ
油味噌おにぎり
白菜サラダ
たまごスープ
ミルク
たんかん
麦ごはん
チーズ
さつま芋の天ぷら
鶏の味噌焼き
味噌汁 パパイヤイリチー
ミルク
フルーツヨーグルト
スライストマト
あわご飯
クッキー
アジフライ
ワッフル
クーブイリチー
味噌汁
ミルク
ブロッコリー
オレンジ
パン
りんご
ジューシーおにぎり
野菜サラダ
チキンと冬野菜のクリームシチュ
ミルク
いちご
あわご飯
せんべい
タマナーチャンプルー
パン
鶏汁 ボイルウィンナー
ミルク
りんご
もずく丼
チーズ
サーターアンダギー
キャベツのサラダ
ゆし豆腐
ミルク
フルーツヨーグルト
あわご飯
りんご
チーズクッキー
鯖の塩焼き
味噌汁
金平ごぼう
ミルク
ポテトサラダ
りんご
あわご飯
オレンジ
鶏肉の甘辛だれ
プリン
人参しりしり~ せんべい
味噌汁
ブロッコリーサラダ パイン
おもな材料(昼食)
赤
黄
緑
とり肉
たまご
米
強化麦
にんじん
たまねぎ
じゃがいも 青ピーマン
ツナ
はくさい
えのき
トマト
レタス
日
曜
16
木
とうもろこし
とうふ
さば
ベーコン
たまご
米
あわ
しめじ
わかめ
ねぎ
にんじん
さつまいも ブロッコリー
黒ごま、
もやし
きゅうり
17
金
パインアップル
たまご
とり肉
きな粉
米
しいたけ
にんじん
そうめん
トマト
ひやむぎ しめじ
ごま
ねぎ
クッキー たんかん
くずでん粉
とうふ
ぶた肉
味噌
たまご
ねぎ
ごま油 たまねぎ
米
たけのこ
ロールパン しいたけ
18
土
21
ほうれんそう
ツナ
もやし
にんじん
キャベツ
たまご
米
わかめ
あわ
たまねぎ
とり肉 すり白ごま 大根
厚揚げ
にんじん
パイシート ほうれんそう
はんだま
りんご
ぶた肉 スパゲッティー にんじん
チーズ
たまねぎ
たまご
米
しめじ
ハム
セロリー
油味噌
青ピーマン
トマト
キャベツ
はくさい
とうふ
米
なす
強化麦
長ネギ
とり肉
パパイヤ
さつまいも にんじん
ツナ
ヨーグルト 薄力粉 たまねぎ
キャンディーチーズ
にら
たまご
トマト
黄桃
米
キャベツ
あじ
あわ
しめじ
ぶた肉
ねぎ
刻み昆布
にんじん
にら
ブロッコリー
オレンジ
とり肉 ロールパン たまねぎ
牛乳 じゃがいも にんじん
ハム
米
ブロッコリー
ツナ
しめじ
レタス
トマト
きゅうり
火
22
水
23
木
24
金
25
土
27
月
とうもろこし
とり肉
米
大根
とうふ
あわ
しいたけ
ほうれんそう
ツナ
焼き竹輪
キャベツ
ウィンナー ロールパン
にら
にんじん
たまねぎ
もやし
ぶた肉
もずく
ゆし豆腐
米
たまねぎ
ツナ
強化麦 青ピーマン
ヨーグルト 薄力粉 にんじん
キャンディーチーズ 揚げ油 とうもろこし
たまご
ねぎ
キャベツ
きゅうり
米
しめじ
さば
あわ
えのき
焼き竹輪
ねぎ
たまご
ごま
ごぼう
ごま油 にんじん
じゃがいも
にら
きゅうり
にんじん
米
なす
とり肉
あわ
キャベツ
ベーコン
ねぎ
たまご
にんじん
もやし
ブロッコリー
黄パプリカ
赤パプリカ
28
火
29
水
30
木
31
金
献 立 名
(朝)
おやつ
(昼)
麦ごはん
クッキー
チーズスコーン
白身魚の天ぷら
切干大根炒め
味噌汁
ミルク
白菜のおかか和え オレンジ
ポークカレー
りんご
ほうれん草サラダ
パン
味噌汁
ミルク
たんかん
三色丼
せんべい
スイートポテト
チーズ
味噌汁 スティックきゅうり
ミルク
りんご
あわご飯
クッキー
ししゃもフライ
ジャムサンド
ほうれん草炒め
味噌汁
ミルク
ごぼうサラダ
パイン
チーズ
お弁当会
ケーキ
お誕生会
ミルク
沖縄そば
りんご
スティックきゅうり
鮭おにぎり
コロッケ
ミルク
オレンジ
あわご飯
せんべい
ごまサーターアンダギー
鯖の照り焼き
味噌汁
はくさい炒め
ミルク
フルーツヨーグルト
スライストマト
きのこぶた丼
オレンジ
野菜サラダ
パン
味噌汁
ミルク
りんご
麦ごはん
クッキー
バナナカップケーキ
鮭のカレーマヨ焼き
クーブイリチー
味噌汁
ミルク
ほうれん草の和え物 たんかん
ごはん
りんご
麻婆豆腐
サンドイッチ
味噌汁
千草焼き
ミルク
白身魚
たまご
ぶた肉
竹輪
削り節
たまねぎ
切干しだいこん
赤パプリカ
米
強化麦
あわ
米
あわ
たまご
シシャモ
ベーコン
ツナ
ほうれんそう
にんじん
ねぎ
きゅうり
りんご
パイン
ねぎ
ほうれんそう
もやし
しめじ
黄パプリカ
ごぼう
にんじん
ぶた肉 沖縄そば
丸長かまぼこ
じゃがいも 山東菜
たまご
昆布
わかめ
さば
ぶた肉
きゅうり
オレンジ
たまねぎ
米
あわ
ヨーグルト
豚肉
ハム
米
バナナ
大根
はくさい
青ピーマン
にんじん
たまねぎ
もやし
トマト
たまねぎ
ねぎ
じゃがいも
とうもろこし
りんご
レタス
トマト
きゅうり
さけ
ぶた肉
たまご
昆布
米
押麦
大根
ねぎ
たんかん
にんじん
にら
もやし
ほうれんそう
米
とうふ
ぶた肉
大豆肉
ひじき
たまご
ぶた肉
厚揚げ
せんべい
とり肉
たまご
とうふ
白身魚
ミルク
チーズ
パン
ミルク
ほうれんそう
ほうれんそう
ぶた肉
たまご
とうふ
わかめ
チーズ
チーズ
せんべい
ぜんざい
油味噌おにぎり
米
強化麦
にんじん
にら
はくさい
オレンジ
ぶた肉
米
にんじん
たまご じゃがいも たまねぎ
ハム
青ピーマン
だいこん
たんかん
ねぎ
ヨーグルト
フルーツヨーグルト
麦ごはん
白身魚のゴマ味噌焼き
豚汁 小松菜の炒め物
りんご
親子丼
大根と白菜サラダ
味噌汁
パイン
ハヤシライス
パパイヤのツナ和え
コンソメスープ
オレンジ
おもな材料(昼食)
赤
黄
緑
じゃがいも
ほうれんそう
ごま油
にんじん
たまねぎ
ねぎ
バナナ
にら
黄桃
米
大根
強化麦 はくさい
ねぎ
すり白ごま こまつな
たまねぎ
にんじん
もやし
りんご
米
たまねぎ
ねぎ
もずく
大根
はくさい
とうもろこし
パインアップル
ぶた肉
ツナ
米
たまねぎ
にんじん
グリンピース
しめじ
キャベツ
パパイヤ
きゅうり
オレンジ
★ 材料、行事、その他の都合により、献立を変更することがあります。材料は主なものを記載しています。
★ 「離乳食の献立表」は、該当者だけにお配りしています。
★ 食物アレルギー対応食は、医師の診断書に基づき実施しています。
離乳食こんだて
【 NO 2 】
H29(2017)年03月
★ 厚生労働省『授乳・離乳の支援ガイド』に沿って、離乳食を進めます。
★ 献立は月齢ごとの目安です。使用食品・調理形態・分量など、個人差を考慮しながら進めます。
★ 離乳の完了は1歳から1歳6ヶ月頃です。進み具合をみながら、幼児食へ移行していきます。
★ 材料、行事、その他の都合により、献立を変更することがあります。材料は主なものを記載しています。
栄養士 大町千笑
1回食 (午前)
2回食 (午後)
回数
7・8ヶ月頃
9・10・11ヶ月頃
7・8ヶ月頃
9・10・11ヶ月頃
5・6ヶ月頃(開始後1ヶ月間)
月令
舌でつぶせる固さ
歯ぐきでつぶせる固さ
舌でつぶせる固さ
歯ぐきでつぶせる固さ
形態 なめらかにすりつぶした状態
ヨーグルト状(ごっくん)
絹ごし豆腐位(もぐもぐ)
バナナ位(かみかみ)
豆腐位(もぐもぐ)
バナナ位(かみかみ)
固さ
10倍つぶしかゆ
全粥
全粥
おじや
おじや
16 すまし汁
味噌汁
味噌汁
豆腐のトロトロスープ
豆腐のトロトロスープ
大根と人参の煮物
ササミと野菜のそぼろ煮
ササミと野菜のそぼろ煮
バナナ
バナナ
木
オレンジ
オレンジ
大根・にんじん・ブロッコリー・たまねぎ
主な食材 合わせ味噌・ささみ・白身魚
オレンジ・はくさい・かぼちゃ ほうれんそう・バナナ
全かゆ・かたくり粉・米
10倍つぶしかゆ
全粥
全粥
きなこ人参かゆ
きなこ人参かゆ
17 すまし汁
味噌汁
味噌汁
魚汁風
魚汁風
ほうれん草とじゃが芋の煮物 肉じゃが風煮物
肉じゃが風煮物
金
りんご
りんご
こまつな・はくさい・にんじん・たまねぎ
りんご・にんじん・大根・ほうれんそう
主な食材 合わせ味噌・ささみ・きな粉
全かゆ・じゃがいも・米
10倍つぶしかゆ
おじや
おじや
全粥
全粥
18 すまし汁
味噌汁
味噌汁
五目汁
五目汁
ほうれん草と大根の煮物
りんご
りんご
バナナ
バナナ
土
白身魚・ささみ
10倍つぶしかゆ
すまし汁
ほうれん草ペースト
米・かぼちゃ・じゃがいも
全粥
味噌汁
白身魚と野菜の煮物
りんご
キャベツ・ほうれんそう・にんじん・たまねぎ
絹ごし豆腐・合わせ味噌・白身魚
全かゆ・じゃがいも・米・さつまいも
ほうれんそう・にんじん・たまねぎ・りんご
ブロッコリー・大根・はくさい・バナナ
10倍つぶしかゆ
すまし汁
南瓜の煮物
全粥
味噌汁
豆腐と野菜のくず煮
オレンジ
全粥
味噌汁
白身魚とブロッコリーの煮物
バナナ
大根・はくさい・ほうれんそう・かぼちゃ
オレンジ・にんじん・ブロッコリー・バナナ
全粥
野菜スープ
ササミと根菜のうま煮
オレンジ
全粥
味噌汁
豆腐と野菜の煮物
バナナ
たまねぎ・きゅうり・にんじん・オレンジ
はくさい・大根・ブロッコリー・バナナ
全粥
野菜スープ
ササミと根菜のうま煮
オレンジ
全粥
味噌汁
豆腐と野菜の煮物
りんご
たまねぎ・きゅうり・にんじん・オレンジ
はくさい・大根・ブロッコリー・りんご
10倍つぶしかゆ
すまし汁
きゅうりと人参の煮物
全粥
味噌汁
豆腐と野菜のくず煮
オレンジ
全かゆ・かたくり粉
全粥
野菜スープ
ササミと根菜のうま煮
オレンジ
全かゆ・じゃがいも
全粥
野菜スープ
ササミと根菜のうま煮
オレンジ
全かゆ・じゃがいも
おじや
味噌汁
りんご
おじや
味噌汁
りんご
全粥
魚汁風
オレンジ
ささみ・絹ごし豆腐・合わせ味噌
米・じゃがいも・全かゆ・さつまいも
にんじん・たまねぎ・青菜・わかめ・りんご
大根・ほうれんそう・オレンジ・きゅうり
27
10倍つぶしかゆ
すまし汁
月
キャベツとほうれん草の煮もの
全粥
味噌汁
肉じゃが風煮物
オレンジ
全かゆ・じゃがいも
全粥
味噌汁
白身魚と野菜の煮もの
オレンジ
全かゆ・米・じゃがいも
全粥
味噌汁
野菜の白身魚そぼろ煮
りんご
全粥
味噌汁
肉じゃが風煮物
オレンジ
全粥
味噌汁
白身魚のトマト煮
バナナ
キャベツ・ほうれんそう・にんじん・たまねぎ
オレンジ・はくさい・大根・トマト
全粥
味噌汁
白身魚と野菜の煮もの
オレンジ
ほうれん草粥
野菜たくさんチキンスープ
りんご
大根・にんじん・たまねぎ・オレンジ
ほうれんそう・ブロッコリー・りんご
全粥
味噌汁
野菜の白身魚そぼろ煮
りんご
全粥
味噌汁
豆腐と野菜の煮物
オレンジ
全粥
味噌汁
豆腐と野菜の煮物
オレンジ
主な食材
21
火
主な食材
22
水
主な食材
23
合わせ味噌・絹ごし豆腐・白身魚
2色粥
すまし汁
木
主な食材
24
金
主な食材
25
土
主な食材
主な食材
28
火
主な食材
29
水
主な食材
ささみ・合わせ味噌・絹ごし豆腐
10倍つぶしかゆ
すまし汁
じゃが芋と人参の煮物
ささみ・合わせ味噌・絹ごし豆腐
合わせ味噌・ささみ・白身魚
10倍つぶしかゆ
すまし汁
大根の煮物
絹ごし豆腐・合わせ味噌・白身魚
10倍つぶしかゆ
すまし汁
さつま芋の甘煮
全粥
味噌汁
白身魚とブロッコリーの煮物
バナナ
全粥
味噌汁
豆腐と野菜の煮物
バナナ
ほうれんそう
全粥
味噌汁
豆腐と野菜の煮物
りんご
全粥
魚汁風
オレンジ
全粥
味噌汁
白身魚のトマト煮
バナナ
かぼちゃ・バナナ
ほうれん草粥
野菜たくさんチキンスープ
りんご
全かゆ・じゃがいも・かたくり粉
ほうれんそう・大根・にんじん
ブロッコリー・りんご・かぼちゃ
たまねぎ・ブロッコリー・オレンジ
全粥
味噌汁
ササミのグリーン煮
オレンジ
おじや
豆腐と南瓜の煮物
りんご
おじや
豆腐と南瓜の煮物
りんご
にんじん・ほうれんそう・きゅうり・オレンジ
大根・キャベツ・かぼちゃ・りんご
全粥
ササミと根菜の味噌汁
オレンジ
おじや
味噌汁
りんご
はくさい
おじや
味噌汁
りんご
大根・にんじん・オレンジ・キャベツ
こまつな・りんご・ほうれんそう
31
金
ほうれん草と人参のトロトロ煮
ささみ・絹ごし豆腐・合わせ味噌
全かゆ・さつまいも・米
主な食材
人参とブロッコリーのお粥
ささみと根菜のスープ
バナナ
10倍つぶしかゆ
すまし汁
白菜と人参のトロトロ煮
10倍つぶしかゆ
すまし汁
木
主な食材
バナナ・りんご
人参とブロッコリーのお粥
ささみと根菜のスープ
バナナ
合わせ味噌・白身魚・絹ごし豆腐
全粥
味噌汁
ササミのグリーン煮
オレンジ
全かゆ・じゃがいも・米
全粥
ササミと根菜の味噌汁
オレンジ
30
全粥
味噌汁
白身魚と野菜の煮物
りんご
合わせ味噌・ささみ・しらす干し
※ 離乳食のすすめ方など気になることは、担任の先生へお気軽にお問い合わせ下さい。
寒さもようやく緩み、いろいろな場所から春の便りが届くようになりました。
季節の変わり目は体調を崩しやすくなります。バランスの良い食事をとり、からだをたくさん
動かして元気に新学期を迎えましょう。
3 月 3 日のひな祭りは、女の子が病気をせ
ず元気に過ごせるよう、おひな様を飾った
り、ひなあられ、ちらし寿司やハマグリの
お吸い物を食べたりして、みんなで健康を
願います。ひなあられには春夏秋冬の四季
を表す色が付いていて、1 年間健康に過ご
せるようにという意味があります。園やお
うちで食べるとき、じっくり観察しながら食
べてみてください。
「お彼岸」は年に2回あります。
「春分の日」と「秋分の日」のそれぞれ前後
3日間を含めた期間を「彼岸」といい、ご先
祖様を供養します。お供えする「ぼたもち」
「おはぎ」の呼び方の由来は、春はボタンの
花が咲き、秋にはハギの花が咲くことから、
季節によって使い分けているという説があり
ます。
食事のマナーは身に付きましたか?
1年間過ごしてきて、どれだけ習慣づけられたかをチェックしてみましょう。
□
□
□
□
□
□
□
食事の前は手をあらう
きちんとあいさつをする
食事中に席を立たない
食べ物を口に入れたまま話をしない
音を立てて食べない
はしを正しく持ち、反対の手で食器を持つ
かたづけをする
食事の前の、いただき
ます。食事後の、ごち
そうさま。きちんと言
えていたかな?
できていないことがあれば、
引き続き頑張りましょう。