2017年度 メディア授業開講予定科目一覧 [PDFファイル/123KB]

2017年度 メディア授業開講予定科目一覧
科目分野
基盤教育科目/
共通総合科目
文学部専門科目
法学部専門科目
科目名
導入ゼミナール(文学部)
導入ゼミナール(法学部)
日本史A②
日本史B②
哲学A
日本の詩歌A
日本の詩歌B
百人一首の文化史A
百人一首の文化史B
現代日本文学A
導入ゼミナール(文学部)
日本文学文化概説A①
日本文学文化概説B①
古典文法A
古典文法(前半部)
古典文法B
古典文法(後半部)
現代語文法A
現代語文法(前半部)
古典文学文化特講ⅢB
日本文学文化特講《古典》B②
古典文学文化特講ⅣA
日本文学文化特講《古典》A③
日本の方言B
日本語学特講B②
中国の古典(文学)
中国の古典<唐詩選・論語>(前半部)
中国の古典《唐詩選》
中国の古典(思想)
中国の古典<唐詩選・論語>(後半部)
中国の古典《論語》
王朝文化論A
王朝文化論B
江戸文化論A
江戸文化論B
国語科教育論Ⅰ
国語科教育論
国語科教育論Ⅱ
導入ゼミナール(法学部)
憲法A
憲法(前半部)
憲法B
憲法(後半部)
民法Ⅳ(債権各論)A
民法Ⅳ部(債権各論)A
民法Ⅳ部(債権各論)(前半部)
刑法Ⅰ(総論)A
刑法Ⅰ部(総論)A
刑法Ⅰ部(総論)(前半部)
民事訴訟法A
民事訴訟法(前半部)
民事訴訟法B
民事訴訟法(後半部)
民事執行法A
民事執行法(前半部)
民事執行法B
担当者
河地 修
齋藤 洋
細川重男
朝倉輝一
小泉京美
大内瑞恵
早川芳枝
河地 修
2016年度1年次入学生・2017年度1・2年次入学生対象
河地 修
田貝和子
古典文法Aと同内容
古典文法Bと同内容
高橋圭子
櫻井利佳
大内瑞恵
吉田雅子
鈴木 望
現代語文法Aと同内容
古典文学文化特講ⅢBと同内容
古典文学文化特講ⅣAと同内容
日本の方言Bと同内容
中国の古典(文学)と同内容
中国の古典(文学)と同内容
中国の古典(思想)と同内容
中国の古典(思想)と同内容
河地 修
大内瑞恵
川合 正
国語科教育論Ⅰと同内容
齋藤 洋
2016年度1年次入学生・2017年度1・2年次入学生対象
名雪健二
憲法Aと同内容
憲法Bと同内容
大坂恵里
民法Ⅳ(債権各論)Aと同内容
民法Ⅳ(債権各論)Aと同内容
小坂 亮
刑法Ⅰ(総論)Aと同内容
刑法Ⅰ(総論)Aと同内容
清水 宏
民事訴訟法Aと同内容
民事訴訟法Bと同内容
2016年度1年次入学生・2017年度1・2年次入学生は受講不可
民事執行法Aと同内容
清水 宏
2016年度1年次入学生・2017年度1・2年次入学生は受講不可
2016年度1年次入学生・2017年度1・2年次入学生は受講不可
民事執行法Bと同内容
民事執行法(後半部)
国際法A
国際法(前半部)
国際法B
国際法(後半部)
生涯学習概論
図書館概論
図書館制度・経営論
図書館サービス概論
情報サービス論
司書関連科目
児童サービス論
図書館情報資源概論
情報資源組織論
図書館情報資源特論
図書・図書館史
学校図書館司書教諭 学校図書館メディアの構成
関連科目
学習指導と学校図書館
備考
2015年度以前(2012年度〜)および2016年度2・3年次編入
学・2017年度3年次編入学生対象
2016年度1年次入学生・2017年度1・2年次入学生は受講不可
齋藤 洋
国際法Aと同内容
国際法Bと同内容
池谷美衣子
白岩一彦
深水浩司
中村規子
大塚奈奈絵
冨永貴公
大塚奈奈絵
深水浩司
木戸 裕
中村規子
稲井達也
稲井達也
※万一諸事情によりメディア授業が開講されなくなった場合は、開講されている他の学習方法で学んでいただくこともございますので、
予めご了承ください。