こちらの案内書

2017年 4月 で熊本地震発生か ら1年 を迎 えます。2度
の 震 度 7を 観 測 した地 震 に よ り、熊本 の シ ンボル で
ある熊本城は大きく傷つ き、
数多 くの文化財が甚大な被害
を蒙 りま した。
永青文庫 は、
肥後熊本54万 石 を領 した細川家 に伝 わ
る文 化財 を保存 。
公開 して い る美術館 であ り、熊本 と
は強 く深 いつ なが りを持 っています。熊本城 に焦点 を
あてた本展では、当館が所蔵す る史料や美術 工芸 品等
を通 して、
熊本城 と細川家 の歴史・丈化を振 り返 ります。
加藤清正 が築 き、細 川忠利 入城 以来 240年 細 川家 が
守 り伝 えて きた熊本城の勇壮 な姿。忠利が客人 として
招 い た宮本武 蔵。繰 り返 された熊本 城 の被災 と普請。
参勤交代で使用 された御座船・波奈之丸 な ど、熊本城
にまつ わる歴史を多方面か ら紐解 きます。
熊本へ の理解 を一層深める ことが、
復興支援 の一助
に繋がるとの願 い を込めて、
地震か ら1年 に合わせ開催
いた します。
弩
―薄鷺
:‡
享::
:義
歌
:鮭 ξ
寛難
通‡ ‡
を
す=6…
紫糸素懸威鉢巻形兜 (細 川忠利所用
江戸時代 (17世 紀)
矢野三郎兵衛吉重筆・沢庵宗彰賛 細川忠利像
寛永18年 (1641)【 前期展示】
菊桐紋蒔絵螺釦徳利 (加 藤清正所用)
桃 山∼江戸時代 (16∼ 17世 紀)
1
[後 援]熊 本市、文京区、新宿区
時]2017年 3月 19日 (日 )13:00∼ 14:30
[講 演者]千 田嘉 陣 氏 (奈 良大学文学部教授)
[会 場]ホ テル椿山荘東京 ア ンフィシアター (東 京都文京区関口2‐ 10‐ 8)
[参 加費]無 料
・住所・
[中 込方法]往 復 はが き(1人 1枚 )に「熊本地震復興祈念講演会」
氏名・電話番号を記入のうえ、
以下へ郵送 して ください。
2月 28日 (火 )必 着。中込み多数 の場合 は、
返信用 にもあて先 を明記。
抽選 の上、
返信用 はが きにて当落をお知 らせ します。
[送 付先・問い合わせ]〒 862‐ 8570 熊本県熊本市中央区水前寺6‐ 18‐ 1
熊本県広報課企画・広報班 電話096(333)2027
[主 催]熊 本県 [共 催]永 青文庫
[日
i拳
F贅
庫 竃ュ ・ジア∴
な懸 難な えた[?え
大
橋本又左衛門筆 御船賦之図
9‐
」
会期 :2017年 4月 19日 (水 )∼ 8月 6日 (日
永青文庫と同じ文京区にある東洋文庫ミュージアムと相互割引を実施します。
永青文庫 の半券提示で、大災害展の入館料が100円 引 きにな ります
当館か らは、
都営バ ス「上58上 野松坂屋前」行 きにて一本です
ー
「文京 グリー ンコー ト前」下車)。
丁 目J乗 車、
(「 関ロ
東洋文庫 ミュー ジアム 電話03(3942)0280
)
!
熊本 総絵 図 文 久元 年 (1861)以 降
圭
永青文庫○ 1曇 冒
轟
東 京 都 文 京 区 日 自 台 11l
U N KO
電
U tt Eヒ I鷺
TEL:03-3941 0850 httpノ /www.eiseibunko.com/
バ ス停)よ り、
[交 通案内]JR日 自駅 (「 目白駅前Jバ ス停)副 都心線雑司が谷駅 (「 鬼子母神前」
都営バ ス
「白61新 宿駅西日J行 きにて
「ホテル椿山荘東京前J下 車徒歩5分 。
都電荒川線早稲田駅より徒歩10分 。
有楽町線江戸川橋駅 (出 口la)、 東西線早稲田駅 (出 口3a)よ り徒歩15分 。
)
倒 ´ 所鐸量
膚