春の「わいわいウォーキング」の実施 中洲ふれあい学級閉講式 中洲

第 431 号中洲の窓
平成 29 年3月号
(4)
中洲会館・公民館3月行事予定
1日(水)自治会長会
〃
なかよしほっとステーション
〃
自主教室はつらつ体操
2日(木)民生委員児童委員協議会
3日(金)各種団体長会議
4日(土)まるごと活性化推進会議
Cプロジェクト
5日(日)まるごと活性化推進会議
Cプロジェクト
7日(火)自主教室ポケポケ教室
〃
子育てサロン「ひまわり」
〃
中洲学区 21 活動協議会常任理事会
8日(水)自主教室生花教室
〃
自主教室はつらつ体操
9日(木)なかよしほっとステーション
〃
まるごと活性化推進会議
Bプロジェクト
13 日(月)子育てサポーター会議
14 日(火)子育てサロン「ひまわり」
〃
フリーデー
〃
まるごと活性化推進会議
Dプロジェクト
15 日(水)自主教室はつらつ体操
17 日(金)自主教室リフォーム教室
〃
学区社協研修会
〃
まるごと活性化推進会議
Aプロジェクト
18 日(土)給食サービス
21 日(火)自主教室ポケポケ教室
〃
子育てサロン「ひまわり」
〃
フリーデー
〃
わいわいクラブ定例会
22 日(水)自主教室生花教室
〃
自主教室はつらつ体操
27 日(月) 中洲学区 21 活動協議会合同評議員会
28 日(火)子育てサロン「ひまわり」
〃
フリーデー
~わいわいクラブのお知らせ~
男女共同参画社会づくり地域研修会の報告
2月4日(土)午前 10 時から開催された「中
洲学区男女共同参画社会づくり地域研修会」は、
34 名の学区民の方々が参加され、
『家庭の中の
男女共同参画について』の演題で、おうみ犯罪
被害者支援センター理事の松村裕美さんにご講
演をいただきました。
講師は、DVDにより「デートDVとは?」
など、相手を尊重する気持ちが大切であると若
年者にも参考になる講話で、人権意識の高揚に
つながる講演でした。
中洲学区人権学習会の報告
2月 17 日(金)午後7時 30 分から開催さ
れた「中洲学区人権学習会」では 29 名の学区
民の方々が参加され、
『子どもの心の貧しさを考
える』の演題で、こどもソーシャルワーク代表
者の幸重忠孝さんにご講演をいただきました。
講師は、映像を混えながら「子どもたちが置
かれている現代の環境について」など保護者の
方にも参考になる講話で考えさせられる人権学
習会となりました。
中洲ふれあい学級閉講式♪
春の「わいわいウォーキング」の実施
日
時:4月9日(日)午前8時 45 分出発
行 き 先:京都・精華町「けいはんな記念公園」
参加対象:中洲学区民の中学生以上の方
参 加 費:お一人様 1,000 円
受付期間:3月6日(月)~3月 17 日(金)
★詳細は、中洲わいわいクラブ発行の「わいわい
ウォーキング」全戸配布の案内チラシをご覧く
ださい。
学級生 32 名の「中洲ふれあい学級」は2月
23 日(木)、無事に閉講式を迎えました。
最終回は、
「ペコロスの母に会いに行く」のD
VD鑑賞後、健康推進員さんの手作りランチと
頭の体操で和気あいあいの雰囲気の中、終了と
なりました。この1年間、ありがとうございま
した。