泉佐野市デジタル防災行政無線システム(PDF:7.2MB)

泉佐野市デジタル防災行政無線システム 設備配置図
親局・子局名称一覧
70
69
17
15
16
72
30
18
68
45
31
32
42
56
43
20
35
野駅
48
泉佐
36
37
1
海
南
線
本
38
52
67
39
44
46
21
26
岸線
速4号湾
阪神高
60
19
14
74
170
泉佐野市役所
40
22
73
63
71
47
33
13
12
66
59
54
62
駅
29
51
関空線
53
50
26
25
49
61
線
阪和
JR
27
58
65
車道
自動
空港
関西
24
日
根
野
34
23
41
9
57
55
3
11
28
10
64
動車道
阪和自
4
1
泉佐野市役所子局
38
下瓦屋児童公園
2
旧向井家住宅
39
上瓦屋長生会館
3
大池グラウンド
40
新池中学校
4
土丸町会館
41
西出児童公園
5
犬鳴山バス停
42
泉州南広域消防本部
6
禅徳寺
43
第一小学校
7
大木小学校
44
第三小学校
8
下大木地車庫
45
第三中学校
9
上下水道局
46
第二小学校
10
東上公園
47
中央小学校
11
東上第一児童公園
48
中庄町内会館
12
佐野台小学校
49
長滝駅
13
南泉ヶ丘町会館
50
長滝住宅
14
見出住宅
51
長滝西町内会館
15
鶴原中央住宅
52
長坂小学校
16
北中小学校
53
長南中学校
17
港湾泉佐野1
54
日根野台児童公園
18
コンビナート背後緑地
55
日根野中学校
19
佐野漁港緑地
56
日新小学校
20
笠松町第二児童公園
57
佐野支援学校
21
りんくう羽倉崎南1号緑地
58
日根野高校
22
末広公園
59
末広小学校
23
船岡公園
60
湊町会館
24
南部市民交流センター
61
野口第一児童公園
25
樫井東町内会館
62
野々地蔵町内会館
26
長南小学校
63
羽倉崎住宅
27
下村公民館
64
母山西墓地
28
上之郷小学校
65
白水池交差点
29
長滝テニスコート
66
長池交差点
30
港湾泉佐野2
67
鶴原住宅1
31
港湾泉佐野3
68
鶴原住宅2
32
港湾泉佐野4
69
鶴原四丁目
33
葵中央公園
70
学校給食センター
34
安松町内会館
71
羽倉崎上町三丁目
35
港湾泉佐野5
72
住吉町
36
港湾泉佐野6
73
中町四丁目
37
佐野中学校
74
泉ヶ丘三丁目
泉佐野市
デジタル防災行政無線システム
平成29年3月供用開始
災害時の迅速・確実な情報伝達のために
2
8
7
〈
〈 凡例 〉
〉
親局設備
(泉佐野市役所)
●
● 再送信子局
● 屋外拡声子局
泉佐野市
6
5
市長公室 市民協働課
〒598-8550 大阪府泉佐野市市場東1丁目295番地の3 TEL:072- 463-1212
TEL:06-6945-8700
施 工: 関西支社 〒540-8551 大阪府大阪市中央区城見1- 4 -24(NEC関西ビル)
泉佐野市公式キャラクター
[イヌナキン]
C ゆでたまご/泉佐野市
泉佐野市では災害時の迅速・確実な情報伝達のために、防災行政無線(同報系)
システムの整備を行いました。
防災行政無線での放送内容は、
下記のさまざまなメディアで確認することができます。
このシステムは、
市役所に親局設備を設置し、市内74箇所に設置した屋外拡声子局装置のスピーカや
さまざまな伝達手段を使って、
災害情報やJ-ALERT(全国瞬時警報システム)
などの情報を
迅速・確実に伝達するデジタル無線システムです。
自動電話案内サービス
また、平常時も行政情報など、
さまざまな情報のお知らせに活用します。
防災行政無線の放送が聞き取りにくかった場合や聞きの
がした場合など、右記の番号に電話をかけると放送内容が
確認できます。
(通話料は利用者負担となります)
<J-ALERT>
内閣官房
気象庁/消防庁
人工衛星
・緊急地震速報
TEL:072-479-3710
ホームページ
・津波警報
・気象予警報
・武力攻撃情報
市では防災に関する情報や取組をホームページ
で公開しています。
市内の避難場所一覧や防災
ガイドなど、役立つ情報を掲載しています。
泉佐野市役所(親局 設備)
※QRコードをご利用いただけます
http://www.city.izumisano.lg.jp/kakuka/koushitsu/jichi/menu/bou/index.html
基地局 無線装置
公衆回線網
登録制メール
● ● ● ● ● ● ●
● ● ● ● ● ● ●
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
● ● ● ●
事前にメールアドレスを登録いただくことにより、市から防災情報などを
J-ALERT受信機
メールで配信します。
(登録料無料、
通信料は利用者負担となります)
電話 応答装置
[email protected]
同報無線操作卓
上記アドレスに空メールを送信のうえ、
手続き・登録してください。
インターネット
非常用発電機
屋外拡声子局装置
ケーブルテレビ
回線
再送信子局装置
泉州南広域消防本部
戸別受信機
遠隔制御装置
指定避難所や拠点施設
消防本部から消防サイレン
などに設置され、
災害時の
を鳴らします。その他の拡
緊急情報を受信します。
声放送も行えます。
※QRコードをご利用いただけます
泉佐野市防災情報(公式)Twitter
米国Twitter社が運営するインター
ネット上のコミュニケーションサービス
であるツイッターのアカウントを取得し、
防災情報を迅速に配信しています。
@Izumisano_Bosai
アカウントURL : https://twitter.com/Izumisano_Bosai
運営者:泉佐野市 アカウントの内容:情報発信
対応時間:平日午前8時45分∼午後5時15分において不定期。
緊急速報メール※
市内に滞在する受信機能のある携帯電話やスマートフォンなどに緊急の
防災情報を一斉に配信します。
緊急速報
事前に電話番号やメールアドレスなどを登録する必要はありません。
※通信事業者により名称が異なります。
例)NTT docomo:緊急速報「エリアメール」、
au・softbank:
「緊急速報メール」
防災行政無線のサイレンの種類
災害情報
屋外拡声子局装置のスピーカから発するサイレンは、各情報や放送により以下の種類が あります。
災害情報の種別別にサイレンを鳴らした後、
音声放送を行います。
◎避難指示(緊急)
サイレン 20 秒吹鳴 +6 秒休止 ×2 回
◎避難勧告
サイレン10 秒吹鳴 +6 秒休止 ×2 回
◎避難準備・高齢者等避難開始
サイレン5秒吹鳴 +2 秒休止 ×2 回
◎津波警報 サイレン5秒吹鳴 + 6 秒休止 ×2 回
◎大津波警報 サイレン 3 秒吹鳴 +2 秒休止 ×3 回
◎緊急地震速報
チャイム音
防災情報サービス
泉佐野市からの
「防災行政無線放送」
と気象庁からの
「緊急地震速報」
をJ:COM独自のケーブルテレビ
火災情報
消防団のある地域では
火災が発生した場合、
消防団員の 招集や
近隣住民にお知らせするために、
消防サイレンを鳴らします。
◎地元火災
サイレン 5 秒吹鳴 +2 秒休止×8 回 ◎全団火災
サイレン 5 秒吹鳴 + 6 秒休止×6 回
(全消防団員を招集する場合)
[ 火災に関するテレホンサービス
TEL: 072 - 463 - 0009 ]
ネットワークを通じて各家庭に設置していただく専用端末から大きな音と光でお知らせします。
(利用料が必要です)
家の中で同じ放送が聞けます
泉佐野市役所
防災行政無線放送
気象庁
緊急地震速報
詳しくは以下のURLで確認できます。
大きな音と光でお知らせ
屋外拡声子局
ケーブルテレビ
回線
防災情報サービス用
端末
※QRコードをご利用いただけます
http://www.city.izumisano.lg.jp/kakuka/koushitsu/jichi/menu/bou/osirase/jcom_bousaijyouhou.html