募 集 - 伊佐市

伊佐市からのお知らせ
お知らせ
○野生動物等がウイルスを持ち込む可
能性があります。鳥小屋に防鳥ネッ
伊佐市高齢者元気度アップ・ポ
の異常を発見したら、素手で触った
入らないようにしましょう。
○野鳥等の死骸やニワトリ等の家きん
ポイント手帳に5ポイント以上を獲
得している人
対 象 者
商品券への交換申請に
ついてお知らせします。
イント事業のポイント交換申請
りせず、すぐにご連絡ください。
連絡・問い合わせ先
ポイント交換申請期間
ト等を取り付けるなど、野生動物が
伊佐市社会福祉協議会大口支所(旧
市立図書館)は、4月1日から大口元
【野鳥の死骸・異常の場合】
伊佐市社会福祉協議会大口支所
気こころ館内に移転する予定です。
3月1日(水)~ 日(金)
商品券の交付について
移転予定のお知らせ
問い合わせ先
林務課鳥獣対策係 ☎㉓1311
【 ニワトリ・アヒル等家きんの異常の場合】
高病原性鳥インフルエンザの侵
対 象 者
ひとり親家庭等医療費助成
農政課畜産係 ☎㉓1311
手帳の更新
健康長寿課高齢福祉係 ☎㉓1311
入を防ぎましょう
○ひとり親家庭の父または母及び児童
鳥インフルエンザウイルス
(父母に一定の障がいがある場合は、
ラクターなどは、3月
日までに廃車
や譲渡等による名義変更の手続きがさ
31
健康長寿課地域包括支援係(大口庁舎)
ポイント交換申請窓口・問い合わせ先
持参してください。
なります。
れないと、引き続き課税されることに
○小型特殊自動車(トラクターなど)
○原動機付自転車(125㏄以下)
◆伊佐市役所税務課で手続きする車種
手続き先は車種により異なりますの
でご注意ください。
高齢者支援係(菱刈庁舎)
☎㉓1311
軽自動車税(廃車・名義変更)
の手続きはお早めに
受ける必要があります。
問い合わせ先
使用できなくなった原付バイクやト
車等に1年分の税金がかかります。
付バイク、トラクター、軽自動
○軽二輪(125㏄~250㏄以下)
○軽四輪
で手続きする車種
○軽三輪
問い合わせ先 税務課 ☎㉓1311
◆軽自動車検査協会及び軽自動車協会
こども課子育て支援係 ☎㉓1311
なお、事前に受給資格者証の交付を
広告
の更新が必要です。次の窓口に手帳を
28
す。その後、商品券と交換できます。
原則、本人が申請し、窓口で確認後
「商品券交付決定通知書」を発行しま
昨年 月、隣の出水市
で野生のツルから高病原性
24
平 成 ~ 年 度 に 交 付 し た 手 帳 は、
平成 年度用の手帳(オレンジ色)へ
が検出されました。この病気
ひとり親家庭でなくても可。)
○父母のいない児童
への感染が養鶏場等で広がると、養鶏
業界だけでなく流通や販売等を通じて
支給期間 対象児童が
歳になった日
一般消費者にも多大な影響を与えるこ
以降の最初の3月 日まで
※障がいがある児童は 歳未満
ウイルス侵入防止対策
助 成 額 医療機関等の窓口で支払っ
鳥等が集まる場所には近づかないよ
うにしましょう。
○鳥小屋に入る時は、必ず長靴などを
洗剤で洗いましょう。
○フンや食べ残した餌はこまめに掃除
し、餌入れの容器は清潔にしておき
ましょう。
26
であっても事実上婚姻と同様の状態
にある場合などは対象となりません。 軽自動車税は、4月1日
に所有(登録)している原
○野鳥観察等はできる限り自粛し、水
31
た保険診療分の金額
※所得制限があるほか、ひとり親家庭
とになります。
18
20
29
11
ISA City Public Relations 2017.03.01 16
軽自動車検査協会鹿児島事務所
問い合わせ先
演 題
な く、「 高 次 脳 機 能 障 害 」 の 影 響 か も
「 生 活 場 面 で の 高 次 脳 機 能 障 害 を 考
え る 」 ~ そ の 症 状、「 年 の せ い 」 で は
☎099・262・0606
鹿児島県軽自動車協会
しれません~
講 師 窪田正大氏(鹿児島大学医
☎099・261・4011
◆運輸支局で手続きする車種
問 田中校区コミュニティ協議会 ☎㉖5288
※情報提供のあったイベントを掲載しています。
問い合わせ先
○二輪の小型自動車(250㏄超)
日 時 3月 12 日(日)10:30 スタート
学部保健学科教授)
参 加 費 無料
申込期限 3月 10 日(金)
鹿児島運輸支局
☎0995・62・0001
0995・62・3778
第6回伊佐チャリティー音楽祭
日 時 3月 日(日) 時~
場 所 大口ふれあいセンター3階
多目的ホール
東日本大震災を風化させないよう始
めた音楽祭です。集まった募金は、東
ます。
参 加 費 大人 1,000 円 高校生以下 500 円
日本大震災と熊本地震の被災地に届け
「 3 月 日 講 演 会 申 込 」 と 明 記 の う
え、氏名(フリガナ)及び連絡先をF
問い合わせ先
申込方法 AXでお知らせください。
大口ロータリークラブ(担当:宮迫)
集 合 田中ふるさと館
日(日)
時~ 時 分
会 場 芦北町地域活性化センター
日 時 3月
鎌田實先生の講演会
がんばらない介護を提唱する
☎090・2582・3309
申込期限 3月 日(月)
申込・問い合わせ先
日 時 3月 19 日(日)9:30 スタート
☎050・5540・2089
13
申込方法 電話でお申し込みください。
申込・問い合わせ先
定 員 500人
入 場 料 無料
命を支える介護~生きる力・希望・
生きがい・絆を考える~
熊本県芦北町大字田浦653
演 題
30
16
第 10 回秀吉の道「ウォーク in 針持」
20
第 20 回ウォーク in 田中
姶良・伊佐高齢者保健福祉圏域
問 本城校区コミュニティ協議会 ☎㉖4639
25
問 針持校区コミュニティ協議会 ☎2662
14
表彰式・芸能発表など
時
申込期限 3月3日(金)
地域リハビリテーション研修会
内 容 おきな草苗販売・絵手紙コンテスト
加治木温泉病院総合リハビリテーショ
参 加 費 大人 1,500 円 小学生以下 500 円
日 時 3月 日(土) 時~
場 所 姶良公民館大ホール
会 場 本城校区集会施設周辺
ンセンター
集 合 針持青少年センター
25
日 時 3月 12 日(日)10:00 ~ 15:00
姶良市西餅田589
第 13 回本城おきな草春祭り
12
19
14
水俣芦北圏域在宅医療・介護連携支援
センター
17 広報いさ 2017.03.01
13
☎0966・84・9996
広告
3月イベント情報
コミュニティ
協議会主催
伊佐市からのお知らせ
親子ふれあい映画会(無料)
分)
ミリフィルム映
日 時 3月 日(土) 時~
場 所 大口ふれあいセンター1階
和室
内 容 DVD、
画の上映(約
問い合わせ先
伊佐市視聴覚ライブラリー事務局
☎㉖1554
3月の伊佐自然体験活動
飼い犬の事故や狂犬病の発生を未然
に防ぐため、飼い主は飼育管理を改め
犬病感染・発症が確認されています。
しました。また、台湾では飼い犬の狂
環境政策課 ☎㉒1060
してください。
問い合わせ先
帰るための道具を持参し、必ず回収
⑨犬を散歩させる際には、フンを持ち
日 時 3月
日(日)
時開演
スプリングコンサート♪
大口明光学園吹奏楽部
て確認してください。
犬を飼うときの注意点
①大型犬、小型犬にかかわらず、人に
対する危害防止のため、敷地内で飼
育してください。
② オ リ 等 の 飼 育 施 設 を 要 す る 場 合 は、 時 分開場
適当な広さの施錠可能なオリ等とし、 場 所 伊佐市文化会館大ホール
い構造で設置してください。
③突発的な事故を防止するため、飼育
幼児等が容易に近づいて開けられな
木を使ってキーホルダーなどを作っ
てみよう。
施設及び首輪、犬を繋ぐ器具等に欠
時~
時
日(日)
入場は無料です。
問い合わせ先
大口明光学園 ☎㉒0609
募 集
学校給食調理補助員募集
業務内容
①調理業務補助
4
1
勤務時間 時~ 時 分
雇用期間 ( か月更新)
月
広告
月 日~平成 年
※ただし、 月は除く
45
陥がないか、常に点検を行うように
してください。
④飼い犬が粗暴にならないよう、日頃
から運動をさせるなど適正な管理に
努めてください。
⑤運動させるときには、危険防止のた
3
日 時 3月
場 所 大口里保育園プレイルーム
対 象 者 未就学児~中学生とその保
護者
準備する物 飲み物
※事前予約が必要です。3月6日(月)
までに申し込みください。
予約・問い合わせ先
NPO法人トータルサポートネットワ
②給食配送及び回収の助手
めに他人と必要な距離を保ち、制御
③食器・食缶の洗浄業務
できる人が行うようにしてください。
④給食センター所長の指示する業務
⑥雌の飼い犬は、妊娠中から出産後は
募集人員 若干名 (男女を問わず)
応募資格 市内に住所を有し、次の事
粗暴になりやすいので、人が近寄ら
ないように監視及び管理を十分にし
項に該当する人
①平成 年 月1日現在で満
歳以下
てください。
⑦飼い犬が咬傷事故をした際は、速や
の人
かに大口保健所に届け出てください。 ②普通自動車免許を取得している人
⑧飼い犬の登録と狂犬予防注射は、全
16
30 12
③健康で協調性のある人
30
日
自筆の履歴書(市販のものに上半身
写真貼付)を提出してください。
応募手続
賃 金 時給800円 そ の 他 雇用保険・労災あり
31
申込期限 月 日(水)
※郵送の場合は、 日必着。
15
学校給食センター ☎㉔1223
伊佐市菱刈花北1084
〒895―2703
提出・問い合わせ先
15
ーク ☎080・2782・1139
こども課子育て支援係 ☎㉓1311
飼い犬の飼育管理について
近年、国内では飼い犬
が散歩中に首輪から抜け、
近くにいた高齢者を咬ん
ての犬が対象です。
3 8
8
3
14
60
12
13
4
10
60
10
で死亡させてしまう悲惨な事故が発生
29
16
11
12
ISA City Public Relations 2017.03.01 18