鬼なんかに負けないぞ!

3
2017.MARCH
No.750
鬼なんかに負けないぞ!
な
さ
んと
共 に「 い い 町
」づ
り
く
▪特集「桜を見つけに出かけませんか」…… P 2・3
▪広陵北かぐやこども園園歌募集………… P 4
▪平成 29 年度軽自動車税について… …… P 5
▪三度目の正直!チャレンジデー………… P 8
▪まちのわだい… ………………………… P10・11
▪図書館だより… ………………………… P18・19
み
節分行事(豆まき) 広陵南保育園
広陵町の桜スポット
ご注意:与楽寺・竹取公園および馬見丘陵公園を除く桜スポッ
トは、駐車場がありません。徒歩や自転車、もしくは広陵元気
号などの公共交通機関をご利用ください。
はしお元気村また
は北小学校前
近鉄田原本線
曽我川
はしお
元気村
●
❷
②
与楽寺
●
東部農村
広場
②与楽寺・東部農村広場
寺の周辺や広
場内の池の周
りに多くの桜
が広がってい
ます。
与楽寺前
日本人が大好きな桜。桜の種類は多く、日本の固有種
や交配種を含めると600種以上あるといわれていま
す。広陵町では、主にソメイヨシノが3月下旬から4月
上旬にかけて咲きます。
駅
暖かい春の日差しが降り注ぐ時に町内の桜スポットに
出かけてみませんか。
❶
①
葛城川
高田川
箸尾
川沿いの桜は、満開に
なると素晴らしい景色
となります。
③曽我川堤防(パークゴルフコース付近)
●
③
❸
広陵町
役場
広陵パーク
ゴルフ
細い堤防に両側から桜が
張り出しています。
百済新子または
百済神主
❹
④
南郷環濠集落
を見つけに出かけませんか
①高田川堤防(箸尾地区)
④南郷環濠集落
桜の木が2kmにわたって、
環濠の周りに植えられていま
す。夜はライトアップしてい
ます。
南郷北口または
南郷市場
(凡例)
○桜スポット
その場所の見どころ
広陵元気号での最寄りのバス停
2017.3
広報「KORYO こうりょう」 2
あなたは知ってる? 見頃:3月下旬から4月上旬まで
桜・お花見豆知識
お花見は、奈良時代の貴族の行事の一つが起源とされ
ています。当時「花」といえば、梅でしたが、平安時代
に桜が広まると、徐々に桜に代わり「花」の代名詞になっ
たようです。
4月ということもあり、年度代わりで「出会いと別
れ」、また開花期間が2週間であることから、「命のはか
なさ」になぞらえられ、多くの日本人の心をとらえて止
みません。
花見の場では、しばしば羽目を外し過ぎることがあり
ますので、お酒の飲み過ぎには注意しましょう。
※地図上の数字の位置は、写真の撮影場所です。
0m
200m
400m
600m
800m
馬見丘陵公園
❻
⑥
竹取公園
⑥竹取公園および馬見丘陵公園
池の近くの展望広場から
は、桜と緑のコントラス
トがきれいに見えます。
お弁当を持って、お花見
やピクニックしてみては
いかが?
※バーベキューは禁止です。
図書館 ●
図書館(竹取公園前)
2017.3
広報「KORYO こうりょう」
❺
⑤
このほかにも、知られていな
い町内の桜スポットは、まだま
だあるかもしれません。
皆さんの足で、目でさまざま
な場所を探してみてください。
新たな情報お待ちしています。
◆問い合わせ先 企画調整課
☎内線1256
3
⑤馬見南3丁目街路(エコセンター横)
グリーンベルトに
規則正しく並んだ
桜がきれいです。
馬見南三丁目
●
エコ
センター
国民年金保険料の免除などについて
ゆうよ
保険料の追納について
国民年金保険料の免除・若年者
納付猶予・学生納付特例の承認を
受けられた期間がある場合、保険
料を全額納めたときよりも老齢基
礎年金の受け取り額が少なくなり
ます。
そこで、これらの期間の保険料
は、将来受け取る老齢基礎年金を
増額するために、 年以内であれ
ばさかのぼって納める(追納)こ
とができます。ただし、免除など
の承認を受けられた期間の翌年度
から起算して3年度目以降に追納
されると、当時の保険料額に一定
の加算額が上乗せされます。
追納のお申し込みはお近くの年
金事務所までお願いします。
◆問い合わせ先
○大和高田年金事務所 国民年金課
広報「KORYO こうりょう」 4
2017.3
あなたの歌詞が園歌になるかも
13
31
保険料の免除・猶予などに
ついて
応募用紙1枚につき、1作品と
します。 ※応募用紙は、町ホームページか
所得が少ないなど、保険料を納
らダウンロード、または、さわ
めることが困難な場合には、本人
やかホール、図書館、はしお元
の申請手続きによって承認を受け
気村、広陵北幼稚園、広陵北保
ると、保険料の納付が免除または
育園で配布しています。
猶予される制度があります。
◆問い合わせ先 〒635―0821
なお、保険料を納めないままに
広陵町笠161番地2 認定こど
しておくと「もしも」のときの障
も園準備室 ☎内線2173
害基礎年金や遺族基礎年金を受け
E メ ー ル
られない場合があります。そうな
ninteikodomoen@
ら な い よ う、 保 険 料 を 納 め る か、
town.nara-koryo.lg.jp
納めることが困難な場合は、免除・
猶予申請をしましょう。
免除申請は、申請時点の2年1
か月前までさかのぼることができ
ます。もし、申請されていない期
間がある場合は、早めの申請をお
願いします。
10
☎( )3531
○役場 保険年金課 年金係
☎( )1001
内線1140・1147
22
55
!?
広陵北かぐやこども園 園歌募集
平成 年4月開園予定の広陵北
かぐやこども園園歌の歌詞を募集
します。
◆応募資格 満 歳以上で、町内
在勤、在住または在学の方
◆応募期限 3月 日(金)
◆内容(詳しくは、応募用紙をご
覧ください。)
○園名の「広陵北かぐやこども園」
は、必ず歌詞の中に入れてくだ
さい。
○歌詞は3番までとし、漢字には
ふりがなを付けてください。
○作曲は専門家に依頼する予定で
す。作曲の都合や保育方針など
により、歌詞を修正する場合が
あります。
○歌詞に込めた思いや趣旨を応募
用紙に必ず書いてください。
◆応募方法 ○専用の応募用紙に必要事項を記
入 の 上、 作 品 を 添 え て、 郵 送、
E メ ー ル の い ず れ か の 方 法 で、
下記へご応募ください。
○一人 何 点 で も 応 募 可 能 で す が、
30
2,000円
排気量 125cc以下
2,400円
ミニカー
(排気量 50cc以下)
3,700円
二輪 250cc以下
3,600円
農耕用
2,400円
その他
5,900円
10,800円
12,900円
貨物
4,000円
5,000円
6,000円
乗物
5,500円
6,900円
8,200円
貨物
3,000円
3,800円
4,500円
車種区分
確定申告は
3月 日(水)までに!
15
平成 年分の所得税の確定申告と
納税は、3月 日までです。まだ申
告がお済みでない方は、葛城税務署
でお早めにお願いします。
28
15
◆問い合わせ先 税務課 民税係
☎内線1105・1109
平成16年3月31
日以前に新規検
査した車両
(重課税率)
平成27年4月
1日以降に新
規検査をした
車両
(新税率)
平成16年4月1日
から平成27年3月
31日までに新規
検査をした車両
(旧税率)
税務課からのお知らせ
7,200円
660cc以下のもの
三輪
6,000円
二輪の小型自動車
新規検査をした年によって税率が違
います。
軽四輪車等(三輪以上の軽自動車)
廃車や名義変更はお早めに!
車種区分
28
平成 年分の申告から「マイナ
ンバー」の記載が必要です。申告
書 を 提 出 す る 際 に は、 マ イ ナ ン
バーおよび身元確認が行われます
ので、マイナンバーカードまたは
通知カードと身分証明書をご持参
ください。
なお、確定申告書に記載された
マイナンバーは、税務署で確認が
行われます。役場を通じて提出す
る場合は、マイナンバーと身元確
認書類の写しが必要となりますの
で、コピーを添付して提出してく
ださい。
広報「KORYO こうりょう」
2017.3
5
乗物
営業用
4,600円
四輪
3,900円
自家用
3,100円
軽自動車
排気量 90cc以下
小型特殊自動車
2,000円
軽自動車
排気量 50cc以下
原動機付自転車
税率
29
軽自動車税は、軽四輪(軽三輪)や二輪、原動
機付自転車、小型特殊自動車などに対する税金で、
4月1日現在の所有者に課税されます。
軽自動車や原動機付自転車などを他の方に譲っ
たり、廃車したりする場合は、3月中に所有者の
変更や廃車の手続きを済ませてください。フォー
クリフト、トラクターやコンバインなども登録が
必要です。早めの申告をお願いします。
※手続きが4月1日を過ぎてしまうと、平成 年
度の税金をお支払いいただくことになります。
原動機付自転車および二輪車等
クリーンセンターからのお願い
適切なごみの分別をお願いします
両市町の施設の相互利用について
11
○香芝市営自転車駐車場 ○はしお元気村
○香芝市総合プール
○広陵パークゴルフコース
となります。
76
◆問い合わせ先 香芝市の各施設について
○香芝市営自転車駐車場(香芝市生
活安全課内)☎( )2001
(内線123・124)
○香芝市総合プール(香芝市生涯
学習課内)☎( )2001(内
線453)
76
○香芝市ホームページ www.city.kashiba.lg.jp/
広報「KORYO こうりょう」 6
2017.3
段ボールの出し方について
資源ごみに段ボールを出される
際、たたんで縛って出してくださ
い。 箱 の 形 の ま ま で 出 さ れ る と、
体積がかさばり収集車への積載量
が減少し、収集作業の遅れる原因
となっています。
せんてい
剪 定枝の予約持ち込みについて
剪定枝の量、種類、剪定の場所
などで確認が必要となる場合があ
り、現場の確認をすることがあり
ます。
平成 年 月、広陵町と香芝市
は相互連携協定を締結し、お互い
の住民の利便性の向上、福祉サー
ビスの向上に取り組んでいます。
4月から、町内在住の方が香芝
市の一部公共施設において香芝市
民と同じ料金で利用することがで
きます。
◆対象施設の利用方法
○香芝市営自転車駐車場
各自転車駐車場で住所の分かるも
のを提示し、お申し込みください。
なお、契約期間により料金が異な
ります。
○香芝市総合プール
香芝市生涯学習課、またはプール
窓口で住所の分かるものを提示
し、プールの利用証の交付を受け
てからご利用ください。
※香芝市総合プールは7月開園予
定です。
27
なお、香芝市民の方は、広陵パー
クゴルフコースとはしお元気村の
使用料が、広陵町民と同じ使用料
▲香 芝市マスコット
キャラクター
「カッシー」くん
▲香芝市総合プール
ご不明な点があればお気軽にお
問い合わせください。ご理解、ご
協力をお願いします。
◆問い合わせ先
クリーンセンター広陵
☎( )2000
57
リサイクル素材は
正しい分別で!
各大字・自治会のリサイクルス
テーションに出しているリサイク
ル素材の中に、出してはいけない
ものを誤って出される方がおられ
ます。例えば、空き缶の中にリサ
イクルマークのない缶、スプレー
缶、陶器を誤って出される方がお
られます。 リサイクル素材はリサイクルを
目的としています。詳しくは、ご
み分別ガイドブックP をご覧く
ださい。
10
※申請 用 紙 は、 役 場 お よ び 役 場
サービスカウンターに備えてあ
ります。また、町ホームページ
でもダウンロードできます。
◆申し込み締切日
3月 日(金)消印有効
◆申請 用 紙 を 設 置 し て い る 役 場
サービスカウンター
さわやかホール・広陵中央公民館・
広陵町立図書館・はしお元気村
◆区画の決定 3月 日(水)午
後2時から、役場3階大会議室で
区画の抽選を行います。抽選の見
学をご希望の方は、開始時間まで
に抽選会場へお越しください。
◆結果の通知 抽選の結果は、申
請者に郵便で通知します。
◆申し込み・問い合わせ先
〒635―8515
広陵町大字南郷583番地1
地域振興課
☎内線1162・1165
10
22
ホームステイの受入家庭を募集します
日米草の根交流サミットとは?
日米草の根交流サミット奈良大会
◆ホームステイ期間
6月 日 ~7月1日(2泊3日)
◆募集世帯数 5世帯(1世帯に
つき一人のアメリカ人の方を受け
入れ)
◆応募方法 所定の申請用紙に必要事項を記入
のうえ、3月 日(金)までに左
記に提出していただくか、郵送(3
月 日までの消印有効)にて提出
してください。電話やFAXでの
受付は行いません。応募用紙につ
いては、町ホームページからダウ
ンロード、または、左記で配布し
ています。
◆問い合わせ先 地域振興課 ☎内線1160・1165
公益財団法人ジョン万次郎ホイッ
トフィールド記念国際草の根交流セ
ンターが、毎年日本とアメリカで交
互に開催しているイベントで、今年
は奈良県で開催されます。
アメリカ人の方が、奈良を訪問し、
広陵町をはじめ県内各地で行われる
地域分科会での交流体験や一般家庭
でのホームステイを体験します。奈
良の魅力を体感し、奈良のファンと
なっていただくことで、外国人誘客
促進に繋げていきたいと考えていま
す。
ホームステイ受入期間中にアメリ
カ人の方が体験するプログラムにつ
いては、現在調整中です。
アメリカ人の方に広陵町の魅力を
体験していただくため、応募をお待
ちしています。
広報「KORYO こうりょう」
2017.3
7
29
17
17
土に親しみ 収穫の喜びを!
29
広陵ファミリー農園入園者募集
15
新規入園者を次のとおり募集し
ます。
※詳し い 位 置 図 な ど に つ い て は、
広報2月号をご覧ください。
◆募集場所 ○赤部ファミリー農園
○斉音寺ファミリー農園
○みささぎ台ファミリー農園
○みささぎ台北ファミリー農園
○みささぎ台南ファミリー農園
◆入園期間 平成 年4月1日~
平成 年3月 日
◆入園資格 町内在住者【町税な
どの滞納のない方】
※今回の募集では、新規入園希望
者のほか、現在ご利用の方につ
いても、2区画目としてファミ
リー農園の応募ができます。
◆申し込み方法 申請用紙に必要
事項を記入し、押印のうえ、役場
地域振興課まで郵送または持参し
てください。
※電話やFAXでのお申し込みは
受け付けません。
31
三度目の正直!
5月 31 日(水)実施!
午前0時~午後9時の間で 15 分以上運動
して報告しましょう !!
今度こそみんなで
参加して勝ちましょう!
☆チャレンジデーとは?☆
毎年5月の最終水曜日に世界中で実施される住民総
参加型のスポーツイベントです。人口規模がほぼ同じ
自治体どうしが、午前0時から午後9時までの間に、
運動やスポーツをした住民の参加率を競います。
町は昨年に引き続き参加します!皆さん、健康のきっ
かけづくりのためこの日に運動しましょう!
○1回目の結果
とう み
し
奈良県 広陵町 VS 長野県 東御市
負 27.4%(参加率)53.9% 勝
9,526 人 (参加人数) 16,682 人
▲昨年の様子(元気にラジオ体操!)
○2回目の結果
奈良県 広陵町 VS 神奈川県 寒川町
負 49.4%(参加率)53.2% 勝
17,820 人 (参加人数) 25,710 人
▲昨年の様子(ドッジボール)
2017.3
広陵町をみんなで盛り上げよう!
12
ふるさと納税返礼品提供事業
者を募集しています
昨年 月に「広陵町みどりのふ
るさと応援寄附金」がリニューア
ルし、ふるさと納税専用サイトか
ら町の特産品を全国の方にプロ
モーションすることができるよう
になりました。
今後「まちづくり」を応援して
くださる事業者の方とともに、町
の魅力を発信し、産業の振興や地
域の活性化に繋げていきたいと考
えています。
そこで、町のPRに繋がる商品
の企画、製造、加工、またはサー
ビスをご提供いただける事業者を
広く募集します。詳しくは、左記
にお問い合わせください。
◆問い合わせ先 まちづくり推進
課 ☎内線1225
◆ふるさと納税専用サイト
「広陵町わがまちふるさと納税」
http://www.citydo.com/furusato/
official/nara/koryo/
▲野 菜・ 果 物 な ど も 募
集しています!
※今年の対戦相手は未定です。
広報4月号でお知らせします。
広報「KORYO こうりょう」 8
地域を元気に!
Vol.2
ひとし
吉田 齊さん(百済)
じっくりおいしい野菜を作るため
の栽培に集中できるそうです。
フェイスブックにも吉田さんの
野菜の食べ方が紹介されていま
す。(「吉田さんちのこだわり野菜
たべてみて」で検索)旬の野菜の
出荷開始のお知らせや調理方法な
ど、写真とともに紹介されている
ため、野菜の効果的な使い方が分
かりますね。
◆問い合わせ先 地域振興課
☎内線1164
☆ちぢみ小松菜とは?
広報「KORYO こうりょう」
2017.3
9
ちぢみ小松菜は、ちぢみ菜と小
松菜を掛け合わせて作られた品
種です。葉の緑色が濃くツヤがあ
り、甘みが凝縮されてえぐみが少
ないのが特徴です。栄養もぎゅっ
と詰まっていて、カルシウムはほ
う れ ん 草 の 5 倍! こ の ほ か カ ロ
チンやビタミンCも豊富に含ま
れているので、寒い時期の健康維
持に良さそうですね。
▲スーパー・直売所で販売中
▲作業場の様子(野菜の袋詰め)
卸業者や、奈良市内の直売所など。
作業場をのぞくと、家族や従業
員の方々は、全て女性で作業をさ
れていました。従業員のお子さん
も付近で遊んでいます。
「 他 の 職 場 で は、 時 間 が 決 め ら
れて子どもを連れて働けないし…
ここみたいな作業場だったら、子
どもも目の届くところで遊ばせら
れる。これからの女性の働く場の
一つとして、農業は大きな可能性
があると思う」と齊さんの娘さん
の直美さん。
吉田さんのところでは、栽培を
齊さん、出荷先との調整や経理を
直美さんが担当する、というよう
に 分 業 で 行 う こ と で、 齊 さ ん は
▲サラダかぶ「もものすけ」
サラダにもスープにも!
▲ちぢみ小松菜
百済の吉田齊さんは、町内で唯
一、「 ち ぢ み 小 松 菜 」 を 販 売 用 に
作っています。ちぢみ小松菜は寒
さで葉がちぢれて、うまみや甘み
が増し、味が濃くなります。クセ
ゆ
がなく、おひたしだけでなく、茹
でずにそのまま炒め物などにも使
えるのだとか。栽培時期をずらし
て、9月中旬から翌6月頃まで途
切れなく出荷されています。
吉田さんはちぢみ小松菜のほ
か、「 サ ラ ダ か ぶ( も も の す け )」
くうしんさい
「 む ら さ き 小 松 菜 」「 空 芯 菜 」「 ス
テ ィ ッ ク ブ ロ ッ コ リ ー」「 オ レ ン
ジカリフラワー」など、少し珍し
い彩り豊かな野菜を多品種作って
います。出荷先は、近隣スーパー
の地場産コーナーへ出荷している
▲吉田さん
▲火元に勢いよく!
行政のことを知ろう!
災害に強いまちづくり
▲行政相談委員は、皆さんの行政についての困
りごとについて相談をお受けします
26
行政相談委員出前授業
1 月 日、「 公 益 社 団 法 人 奈 良
県公共嘱託登記土地家屋調査士協
会」と標記締結式を行いました。
この協定は、広陵町において地
震・風水害などの災害が発生した
場合に、災害時の人道支援、緊急
を要する災害復興支援のために必
要 な 土 地 家 屋 調 査 業 務 に つ い て、
町からの要請に基づき、当調査士
会の会員を派遣していただき、町
の災害応急対応対策業務を支援し
ていただくものです。
20
1月 日、真美ヶ丘第二小学校
で奈良行政評価事務所、町行政相
談委員による出前授業が行われま
した。
出前授業を受けた6年生は、三
権分立や行政の仕事について、ま
た行政相談委員の仕事・相談につ
いて講義を受け、その後質問形式
で学びました。
普段、聞き慣れない行政のこと
を分かりやすく教えてもらったた
め、児童たちはよく理解できたよ
うでした。
▲災害時に応急対応できるよう連携していきます
広報「KORYO こうりょう」 10
2017.3
災害時における緊急対応活動及
び登記相談業務に関する基本協
定の締結式
▲いざというときのための放水訓練
大切な文化財を守ろう!
貴重な文化財を地域の力で守っ
ていきましょう。
境内では、消火器の取り扱い訓
練や濡れタオルで火が付いた天ぷ
ら油の消火訓練が行われ、多数の
方が体験されました。
▲危険な天ぷら油の火災には、濡れタオル!
文化財防火訓練 ~熊野三柱神社~
1月 日、熊野三柱神社(大字
南郷)で文化財防火訓練が行われ
ました。
当日は、地元の方々や南郷自警
団、広陵古文化会、広陵町消防団
(第2分団・女性消防団)、広陵消
防署による通報訓練、文化財の持
ち 出 し 訓 練、 消 火 器 や バ ケ ツ リ
レーによる初期消火訓練、放水訓
練、負傷者の応急手当訓練などが
行われました。
29
広陵中学校柔道部女子全国大会優勝!
1月 日、広陵中学校柔道部を
町長と教育長が訪れ、柔道部女子
へ表彰状と記念品を渡しました。
これは、8月 日から 日にか
けて全国中学校柔道大会が開催さ
れ、柔道部女子が全国大会で優勝
したことを受け、町のスポーツ振
興に寄与したことを表彰するもの
です。また、柔道部男子も全国大
会に出場しました。
24
17
20
主 将 の 岡 田 さ ん は、「 親 や 先 生
方に支えられて優勝することがで
きた。今後、もっと活躍できるよ
う頑張っていきたい」と話されま
した。
皆さん、全国大会優勝、本当に
おめでとうございます!
▲全国大会の様子
▲全国に広陵の名を広めました
第3回柏原市・広陵町友好交流パークゴルフ大会開催!
毎月の月例杯も開催します。
春の訪れを感じながら、パークゴルフを通じて交流を深めてみま
せんか?
広陵パークゴルフコースでは毎月の月例会に加え、柏原市・広陵
町友好交流大会を開催します。皆さん奮ってご参加ください。
大会名
第3回柏原市・広陵町友
好交流パークゴルフ大会
月例杯(毎月第2土曜日)
日程
3月29日(水)
時間・内容
開会式 8:30(月例杯は8:40) 競技開始 9:00
終了予定 12:00(終了後表彰式)
※雨天決行(警報発令時および積雪のある場合は中止します)
場所
広陵パークゴルフコース(広陵町大字百済2438番地1)
○1,100円(町内の方限定)
参加費
3月11日(土)
○町内の方 1,100円
○町外の方 1,700円
※プレイ代・賞品代が含まれています。
※キャンセルした場合も、料金が発生する可能性があります。
ご了承ください。
申し込み方法 下記へお申し込みください。
申し込み期限
3月23日(木)
3月7日(火)
(定員32名に達ししだい締め切ります)
申し込み・
広陵パークゴルフコース ☎(55)8957
問い合わせ先
11 2017.3
広報「KORYO こうりょう」
開催場所
日にち
3/ 2(木) 真美ヶ丘体育館
真美二校区
3/ 9(木) 広陵東体育館 東校区
3/15(水) 広陵西体育館
真美一校区
3/16(木) 広陵中央体育館
西校区
3/22(水) 広陵北体育館
北校区
22
29
31
広報「KORYO こうりょう」 12
2017.3
M R( 麻 し ん・風 し ん 混 合 )
2期の接種期限は3月末です
お急ぎください!
対象の方には、案内通知を送付
しています。接種期限を過ぎると
有料で受ける任意接種となりま
す。
◆対象者 平成 年4月2日~平
成 年4月1日生
◆接種期限 平成 年3月 日
◆接種方法
町内医療機関での個別接種
※町外医療機関(県内)での接種
をご希望の場合、医療機関に接
種を実施しているかご確認のう
え、事前に母子手帳、予診票を
持って保健センターにお越しく
ださい。
◆問い合わせ先 保健センター(さわやかホール内)
☎( )6887
23
55
広陵元気塾を紹介します
身体がスッキリしました。気持ちよかったです。
みんなで一緒にできてよかったです。
地域巡回型健康教室
足立早苗さん・足立正男さん
広陵元気塾
◆時間 10:00 ~ 11:30
※希望者のみ 9:30 ~血圧測定
1~2月のテーマは「自宅で簡単!筋力ト
レーニング~寒いときこそ代謝アップ~」で
した。筋力アップのための効果的なスクワッ
トや、テレビを見ながらでも簡単にできるよ
うなトレーニングを実施しました。
▲チャレンジしてみよう!
住民の皆さんに「元気」と「笑顔」をお届けす
るために、保健師とテーマ別の講師が、校区単位
で地域を巡回します!ぜひご参加ください!
効く!ラジオ体操
◆持ち物 タオル、お茶、運動靴
◆講師 健康運動指導士
※申し込みは不要です。
☆ 第10回目のテーマ ☆
※駐車場が限られています。皆さんの健康を維持す
るためにも、徒歩や自転車などでお越しください。
▲元気塾の様子
レッツ!ボディチェンジ!
畿央大学と協働で身体・体力測定会を実施します。ご自身の身体の状態を知り関心を高め、
一緒に楽しく健康な身体を目指しましょう!
★「身体・体力測定~あなたの身体は何歳?~」のご案内
日 程
受付時間
○ 9:30
1回目 4月22日
(土) ~ 11:00
○13:00
~ 15:00
2回目 10月28日
(土) ※測定会の所要
※必ず両日とも参加
時間は約1時
してください。 間です。
自分の身体に関心を高めよう!
場所
身体・体力測定内容
畿央
大学
①動脈硬化:血管の柔らかさ、血管年齢
②骨密度:骨の強さ
③身体組成:脂肪率と筋肉量
④身体機能:筋力・柔軟性・バランス・敏捷性・活動量など
その他参加者には運動習慣などのアンケート調査を実
施します。アンケートは4月上旬に送付します。
◆対象者 20 歳~ 69 歳までの広陵町に住民票を有する方で次に該当する方
①平成 28 年度に各種健康診査を受診した方
②平成 29 年度に健診受診予定で、かつ自分の身体に関心のある方
③4月測定後の変化を 10 月に確認するため、上記両日に必ず参加できる方
◆定員 100 人(先着順)
◆申し込み期間 3月6日(月)~ 16 日(木)
◆申し込み方法 電話または、さわやかホール窓口で受け付けします。氏名、生年月日、電話番号をお知
らせください。また、測定後に下記の「健康ぷらす教室」に参加ご希望の方は、あわせてお申し込みく
ださい。※過去に参加した方は対象外です。
◆参加者自己負担 無料
◆申し込み・問い合わせ先 保健センター(さわやかホール内) ☎(55)6887
★「身体・体力測定後の教室のご案内」
「健康ぷらす教室」~6か月間チャレンジコース~
日 程
時 間
身体・体力測定会に参加された方限定!
できるだけすべての日程に参加してください
場 所
内 容
1回目
5月26日(金)
オリエンテーションと4月測定会の結果説明
2回目
6月 2日(金)
運動① セルフリンパコンディショニング
3回目
6月 9日(金)
栄養① 腸内環境改善!内側から輝く美肌づくり
4回目
7月14日(金)
運動② 歩いて健康コアウォーキング~体幹を意識して~
5回目
7月21日(金)
栄養② 健康的に食べて燃やそう体脂肪
6回目
8月 4日(金) 10:00 ~
7回目
8月18日(金)
8回目
9月 8日(金)
運動④ ラジオ体操
9回目
9月15日(金)
栄養④ 味覚と和食~伝えていきたい日本の心~
10回目
10月 6日(金)
運動⑤ 体のゆがみ 姿勢美人
11回目
10月13日(金)
栄養⑤ 食欲の秋!食べたいときの上手な食べ方
12回目
11月17日(金)
10月の体力測定結果の説明
11:30
さわやか
ホール
運動③ チェアエクササイズとフットケア
栄養③ 脱水注意!水の役割と補給方法
◆講師 畿央大学 健康科学部教員、健康運動指導士、管理栄養士など
※講師の都合により、日程・内容が変更となる場合があります。
13 2017.3
広報「KORYO こうりょう」
消費生活相談
マルチ商法にご注意
・マルチ商法とは?
「参加すれば収入が得られる」と販売組織の加入
者が新しい加入者を誘い、商品やサービスを契約さ
せる商法で、「ネットワークビジネス」とも言われ
ます。
(例)高校時代の友人から食事に誘われ出かけると、化粧
品を紹介された。高いのでためらっていたら、「お金がな
いなら、組織に入会し他の人に販売すれば儲かる。とて
も肌に良い成分が入っている化粧品であり、ほかの人に
売ることは難しくない。」と説明された。儲かるのであれ
ばと思い 10 万円を払って契約したが、一向に売れない。
・どんなトラブルが多いの?
マルチ商法は、商品などの販売や新規の会員を増
やすことで収入が得られる仕組みになっています。
学生の頃の友人や、職場の先輩といった身近な人か
ら勧誘を受けることが多く、儲からず、人間関係も
壊れてしまうということが起きやすい形態です。最
近では、SNSを通じて知り合った人からの紹介で
こうした組織に参加しトラブルになることも増えて
います。
(例)「ある事業に参加費を払って会員になり、新しい参
加者をSNSで増やせば手数料がもらえ儲かる。」と説明
されたので参加したが内容がよくわからない。
こうした取引は、何を売っているのか・どういう
仕組みなのかが非常に分かりにくく、よくわからな
かったが「儲かる」と言われたので契約したという
ケースが多くみられます。
・誰が被害に遭いやすい?
未成年のあいだは、親の同意なく行った契約は取
り消すことも可能ですが、成人後は一方的な都合で
取り消すことは難しくなります。そのため、経験や
知識が十分でない 20 代の人は狙われやすくなって
いますので、注意が必要です。
◆問い合わせ先 地域振興課 ☎内線 1162
広 告
平成 29 年度「ほっぷすてっぷ」メンバー募集
今年で8年目を迎えます。調理・音楽・ダンス・工作など
一緒に楽しみませんか?
お子さん、保護者の方も友達の輪を広げたい方はぜひ !!
対象者:発達に不安を抱える小学生以上~成人の方、保護者、兄弟
※広陵町内だけでなく、近隣の方も参加できます。
日時:毎月第 3 土曜(年 12 回)午前 10 時~正午
各内容:音楽療法・お菓子作り・工作 各場所:さわやかホール・中央公民館
会費:年会費 3,000 円、参加費 300 円、兄弟 200 円、保護者 100 円
問合せ先 広陵町寺戸 438-1 電話 /FAX(56)2580 NPO 法人つくし野会
科学を楽しく学ぼう!
第 85 回 NAIST サイエンス塾
「科学捜査官になろう!」
人の指紋は、一つとして同じものはありません。
実際に、指紋検出やDNA検出に挑戦して、その不思
議に触れてみましょう!
◆日時 4月22日(土) ①午前10時~ 11時 ②午後0時45分~1時45分 ③午後2時30分~3時30分
◆場所 高山サイエンスプラザ4階
(学研北生駒駅よりバス、サイエンスプラザ下車)
◆参加費 1人500円 ◆対象 小学生(保護者同伴要)
◆定員 各回20人 計60人(抽選制)
◆申し込み方法 Eメール・FAX・はがきでイベン
ト名称、希望時間(第3希望まで)、参加者氏名(フ
リガナ)、校名、学年、住所(郵便番号)、Eメール、
FAX、電話番号を記入してください。
◆申し込み期間 3月1日( 水)~ 23日(木)必着
◆その他 当選通知は、3月30日までに行います。
落選通知は行いません。
◆申し込み・問い合わせ先 奈良先端大支援財団
(〒630-0101、生駒市高山町8916-12)
☎0743(72)5815 0743(72)5819
Eメール [email protected]
ホームページ http://www.science-plaza.or.jp
シルバー人材センターからのお知らせ
シルバー人材センター会員募集中!
~就業者が不足しています~
町 内 在 住 の60歳 以 上 の 健 康 で 働 く 意 欲 の あ る
方、登録して働いてみませんか?
せん
◆作業種類 剪定作業、草刈作業、除草作業、公園
就業者、家事援助、その他就業者など
★シルバー入会説明会
◆日時 3月1日(水)、15日(水)午後1時30分~
※事前に参加のご連絡をお願いします。
木片チップを無料で提供します
家庭菜園の肥料などで利用できる木片チップを必要
な方は、チップを入れる袋をお持ちください。
◆受付場所 笠廃川敷地(広陵町役場西交差点か
ら北100mの高田川の堤防(新笠橋)南側を東に
入り、約300mの進んだ右側)
※詳 しくは、シルバー事務所までお問い合わせく
ださい。
◆問い合わせ先
(公社)広陵町シルバー人材センター事務所
☎(55)8265
2017.3
広報「KORYO こうりょう」 14
4月1日採用
交通指導員補助員を募集します
◆勤務内容 学童誘導、交通整理、交通安全教室など
各種イベント、教材の作成など
※幅広い年齢層に交通安全教室を行います。歌うこと・
絵を描くことが好きな方、子どもが好きな方、やる
気のある方でしたら未経験でも可能です。
◆応募資格 普通自動車免許(運転経験歴5年以上)
◆勤務時間 主に平日、
午前7時 30 分~正午
※行事などにより休日出
勤もあります。
◆待遇 (時間給) 800 円
(加入保険) 雇用保険・労災保険あり ▲各園や学校などで活躍できます
(処遇) 当初6か月契約、以後は勤務評定による更 新とし、最長3年
◆応募方法 履歴書、運転免許証(写し)を持参のう
え、役場2階企画調整課までお越しください。
◆応募締切日 3月8日(水)午後5時まで
◆問い合わせ先 危機管理課 ☎内線 1258
広陵町長選挙について
任期満了(平成29年6月30日)に伴う広陵町長
選挙が次のとおり行われます。
広陵町の未来と住みよい豊かなまちづくりのた
めに、必ず投票しましょう。
立候補予定者説明会
5月18日(木)10:00 ~
広陵町役場3階大会議室
告示日
(立候補届出受付)
6月20日(火)
選挙期日(投票日)
6月25日(日)
◆問い合わせ先 選挙管理委員会事務局(総務課内)
☎内線 1220、1262
狂犬病予防注射(集合注射)の
お知らせ
平成29年度の狂犬病予防注射を下記のとおり行
いますので、最寄りの場所で接種してください。
狂犬病予防注射は、法定注射です。必ず接種して
ください。
詳しくは、広報4月号の挟み込みチラシをご覧く
ださい。
◆対象 生後90日を経過した犬
◆料金 3,200円 狂犬病予防接種代 2,650円
予防注射済票交付手数料 550円
◆問い合わせ先 生活環境課 ☎内線1153
◆日程表
実施日
実施時間
集合注射会場
9:00 ~ 11:30
4/19
13:00 ~ 14:00
(水)
14:30 ~ 15:30
広陵町役場北側駐車場
9:00 ~ 11:00
4/20
13:00 ~ 14:00
(木)
14:30 ~ 16:00
真美ヶ丘体育館
4/21 10:00 ~ 11:30
(金) 13:00 ~ 14:00
広陵東体育館
平尾公民館
赤部公民館
見立山公園管理事務所
西谷公園管理事務所
広陵北体育館
ご寄附ありがとうございました
とくめい
役場1階のご意見箱に匿名で「お世話になってお
ります。広陵町にお返しの気持ちです。」と、現金
とともにお手紙が添えられていました。
ご厚意と受け取り、「広陵町みどりの応援ふるさ
と基金」に積み立て、まちづくりに役立たせていた
だきます。
マイナンバーに関するお知らせ……「より便利に!」
○証明書コンビニ交付サービスのお知らせ
~ミニストップも利用可能となります~
3月1日より、全国のミニストップでも証明書が
取得できるようになります。
証明書交付サービスへの新規コンビニ事業者の
参加に伴うものです。
現在、町内の全てのコンビニエンスストアでサー
ビスが受けられます。交付手続きが簡単にできるた
め、マイナンバーカードを取得しましょう。
◆サービスが受けられるコンビニエンスストア
セブン-イレブン・ローソン・
ファミリーマート・サークルKサンクス・
ミニストップ
15 2017.3
広報「KORYO こうりょう」
○休日臨時窓口の開設
「マイナンバーカード」を申請される方、
「マイナ
ンバーカード」が作成され役場住民課から「個人番
号カード交付・電子証明書発行通知書」のはがきを
お送りした方のために、休日業務を行います。
※上記以外の業務は行っていません。
ご了承ください。
◆日時 3月26日(日)
午前9時~午後3時
◆窓口開設場所 役場 住民課
◆問い合わせ先 住民課 ☎内線1132
※多数の申請により、混雑する場合が
▲マイナちゃん
あります。ご了承ください。
◆日時 3月 日(火)午後1時
分~3時 分
◆内容 「牧野古墳の再考」
◆講師 河上邦彦さん(町文化財
保存センター所長)
◆場所 広陵町立図書館視聴覚室
◆定員 人(先着順)
◆申し込み・参加費 不要
◆問い合わせ先 文化財保存課
☎内線1351・1352
文化財保存センター所長
講座
農 業 委 員・ 農 地 利 用 最 適
化推進委員募集
文化教室受講生募集
「男の料理講習会」
32
農業委員会等に関する法律が改
正され、農業委員の選出方法が従
来の公選制から任命制に改正され
ました。
また、新たに農地パトロール等
の現場活動を実施する「農地利用
最適化推進委員」が設置されるこ
とになりました。
そのため、農業委員および農地
利用最適化推進委員を推薦と公募
により募集します。
◆募集委員および募集人数
・広陵町農業委員 名
・ 広陵町農地利用最適化推進委員 6名
◆任期 平成 年7月 日~平成
年7月 日
◆募集期間 3月 日(木)~4月 日(水)
※町ホームページで応募状況を公
表します。
◆問い合わせ先 農業委員会事務
局(地域振興課内)
☎内線1163・1164 30
◆参加資格
町内在住または在勤の方で、開催
の期間を通じて参加できる男性
※同じ 教 室 を 3 年 受 講 さ れ た 方
は、受講できません。
◆学習日時 第2土曜日(全6回)
午前 時 分~午後1時 分
※初回は、4月8日(土)
◆定員 人
◆講師 前山三代子さん
◆材料費 5,250円(6回分)
◆申し込み締切日
3月 日(水)必着
※申し込みが多数のときは抽選と
なります。
◆申し込み方法
往復はがき(一人1教室につき1
枚)に教室名・住所・氏名・電話
番号を記入し、左記まで郵送して
ください。直接お申し込する場合
は、返信用はがきをご持参のうえ、
お越しください。
※学習日時の週は、変更になる場
合があります。
◆申し込み・問い合わせ先
〒635―0821 広陵町大字笠382番地1
( )1181
広陵中央公民館 ☎
20
12
国保からのお知らせ
国民健康保険被保険者証(保険
証)を送付します。
現在お使いの保険証の有効期限
は、3月 日までとなっています。
4月1日から使用していただく新
しい保険証は、3月中旬に世帯主
の方あてに被保険者分をまとめて
簡易書留で郵送します。
なお、有効期限が過ぎた古い保
険証は使用できませんので、各ご
家庭で処分をお願いします。
◆問い合わせ先 保険年金課
☎内線1142~1146
16
19
29
14
10
15
15
10
55
30
31
広報「KORYO こうりょう」 16
2017.3
募集・お知らせ
54
28
30
50
31
臨 時 福 祉 給 付 金( 経 済 対
策分)の受付について
消費税率引き上げによる影響を
緩和するための暫定的・臨時的な
措置として、低所得者を対象に臨
時福祉給付金が支給されます。
◆支給対象者
平 成 年 度 分 の 住 民 税( 均 等 割 )
が非課税の方
※他の住民税課税者に扶養されて
いる方、生活保護受給者は対象
外となります。
◆申請方法 給付対象者と思われる方へ事前に
申請書類を郵送します。
◆支給額
一人当たり 15,000円
◆受付期間 3月 日(月)~8月 日(木)
※土・日・祝祭日を除く、午前9
時~午後5時
◆問い合わせ先
臨時福祉給付金受付窓口(社会福
祉課内) ☎( )1131
※この給付金を装う振り込め詐欺
などにご注意ください。
28
13
団
30
ガールスカウト奈良県第
中学3年生の女子とその保護者
なら医療情報ネットを
◆参加費 無料(申し込み不要)
ご利用ください
◆その他 動きやすい服装でご参
加ください。
医 療 機 関 な ど の 問 い 合 わ せ は、
#7119(奈良県救急安心セン
◆問い合わせ先
ター)が便利ですが、年末年始や
☎( )0047 担当:河村
週末などは、回線が込み合って繋
Eメール
[email protected]
がりにくくなっています。
そのような場合は、お持ちのパ
ソ コ ン ま た は ス マ ー ト フ ォ ン で、
「なら医療情報ネット」に接続し、
必要事項を入力して医療機関の情
報を入手するようお願いします。
◆問い合わせ先 広陵消防署
☎( )4123
25
平成 年度県民公開講座
「女性のための健康講座」
29
ひとり親家庭新入学児童の
皆さんをお祝いします
小学校に
入学される
ひとり親家
庭の児童の
皆 さ ん に、
新入学をお祝いし、勉学に励んで
いただくことを目的にお祝い品を
贈ります。
◆対象児童 町内に居住し、平成
年4月に小学校に入学するひと
り親家庭の児童
◆お祝い品 図書カード
◆贈呈方法 後日社会福祉協議会
事務局窓口でお渡しします。
◆申し込み方法 児童の氏名・生
年月日・住所がわかるもの(ひと
り親家庭等医療費受給資格証な
ど)と申請者(養育者)の印鑑を
お持ちのうえ、左記までお申し込
みください。
◆申し込み締切日 3月 日(金)午後5時まで
◆申し込み・問い合わせ先
広陵町社会福祉協議会(さわやか
ホール内) ☎( )8300
55
北葛城地区医師会公開市
民講座
◆日時 3月 日(土)
午後2時 分~3時 分
◆場所 高田経済会館(大和高田
市大中106―2)
◆講演内容 死ぬことの支え方~住み慣れた家
で最期を迎えるために~
◆定員 人(先着順)
◆参加費 無料
◆申し込み 電話でお申し込み
◆申し込み・問い合わせ先
北葛城地区医師会
☎( )2431
広報「KORYO こうりょう」
17 2017.3
30
80
54
◆日時 3月4日(土)
午後2時~4時
◆場所 学園前ホール(奈良市学
園南3丁目1番5号)
◆講演内容
①これだけは知っておきたい婦人
科がんの最新知識
②更年期を健やかに過ごすには
◆参加費 無料
◆申し込み 電話でお申し込み
※当日参加も可能です。
◆申し込み・問い合わせ先
奈良県医師会館内 奈良県産婦人
科医会公開講座係
☎0744( )8502
17
55
23
28
22
新入団員募集
45
51
51
「 ガ ー ル ス カ ウ ト 奈 良 県 第
団」は、主に広陵町で活動してい
ます。
ガールスカウトは、世界規模の
ノンフォーマル教育団体として、
家庭では育みにくい「生きる力」
を国際的なプログラムを通して育
成しています。これからの社会に
必要なリーダーシップやコミュニ
ケーションなどのスキルを身につ
けませんか。
次のとおり、入団説明会と体験
集会を開催します。この機会にぜ
ひお越しください。
火 ~3月 日
また、2月 日 ( )
(日)【図書館休館日を除く】、町
立図書館展示スペースでガールス
カウト展を行います。2016年
度の活動を紹介していますのでぜ
ひご覧ください。
12
入団説明会と体験集会
30
12
10
28
◆ 日 時 3 月 日( 日 ) 午 前 時
~ 時 分(受付 午前9時 分~)
◆場所 広陵町立図書館視聴覚室
◆内容 体験集会(歌、ゲームな
ど)、入団説明会(保護者対象)
◆対象者 幼稚園・保育園年中~
11
第2回団士郎家族漫画展・講演会
~子ども・子育て・家族を応援する~
子どもが健やかに育つことを願い、子ども・子育
て・家族をテーマにした、家族漫画のパネル展示と
講演会を開催します。
<家族漫画展>
◆家族漫画展日時 3月17日(金)~3月31日(金)
午前9時30分~午後5時(休館日(3/21・27)を除く)
※ただし、最終日は正午まで
◆場所 広陵町立図書館
◆主催 NPO法人家族・子育て
を応援する会
◆後援 広陵町教育委員会
◆問い合わせ先 NPO法人家族・子育てを応援す
る会事務局(新谷眞貴子) ☎050(3136)6268
Eメール [email protected]
<図書館講座 団士郎講演会>
◆講演会日時 3月26日(日)午後1時30分~3時
(受付:午後1時~)
◆場所 広陵町立図書館
◆講演会定員 70人(先着順)
◆講師 団士郎氏
(講師紹介) 立命館大学大学院教授、
家族療法家、漫画家。講演やワークショップを全国
に展開し、家族漫画展を被災地始め国内外で開催。
◆入場料 無料
◆申し込み方法 講演会のみ必要(3月7日(火)
から下記問い合わせ先で受付します。)
◆申し込み・問い合わせ先
広陵町立図書館 ☎(55)4946
◆その他 講演会は、3歳以上の就学前児童の託児
があります。お申し込み時にお伝えください。
家族漫画展・講演会にご来場の方に、団士郎著「木陰
の物語」の冊子をプレゼントします。
(数に限りあり)
※YouTubeで、「団士郎」を
検索すると、「木陰の物語」
が動画でご覧になれます。
国保中央病院だより
「痛みについて」
緩和ケア長 中村 契
皆さんは、痛みの意味について考えたことがあ
りますか?なぜ、痛みのようなつらい感覚が生物
に備わっているのでしょうか?
痛みを感じることで、生き物は危険を回避した
り身体を休める必要を知ります。もし、痛みを感
じることがなければ、けがや病気をすることが多
くなり、生命に危険が及ぶこともあるでしょう。
つまり、痛みは人間が生きていく上で必要不可欠
な感覚なのです。
では、がんの痛みはどうでしょうか?
残念ながらがんの痛みには有益な意味を見出す
ことはできません。痛みはむしろ、生活を脅かす
やっかいな存在となります。がんの痛みが長期に
わたって続くことにより、さらに強い痛みがやっ
てきたり、鎮痛剤が効きにくい特殊な痛みに変化
したりすることがあります。そのため、がんの痛
みは我慢するのではなく、なるべく早期に緩和す
ることが望ましいのです。
とうつう
緩和ケア科では鎮痛薬などを用いた疼痛緩和治
療を行っています。強い痛みにはモルヒネをはじ
めとする医療用麻薬を積極的に使用しています。
モルヒネは、身体に悪い、怖い薬と誤解している
方がまだまだ多くいると思いますが、現在では安
全に使用する方法が確立されています。適正に使
用されたモルヒネは、中毒症状を引き起こすこと
はありませんし、命を縮めることもありませんの
で安心してください。
がんの痛みは「百害あって一利なし」です。決
して我慢しないでください。早くがんの痛みを取
り去って、普通の生活を取り戻しましょう。一人
でも多くの患者さんが、がんの痛みから解放され
ることを願ってやみません。
◆問い合わせ先
国保中央病院 ☎ 0744(32)8800
皆さんこんにちは。ウチの家の
周辺は田舎、広報担当のⓌです。
広 陵 町 の 人 口 は、 現 在 3 5,
000人ほど。昭和 年の合併以
降、一貫してほぼ増加し続け、少
子化、人口減少を叫ばれているこ
のご時世では、かなり珍しい自治
体です。ここ1年半は「維持」っ
てところですね。
おそらく大阪大都市圏に含まれ
な が ら、「 ほ ど よ く 都 会、 ほ ど よ
く田舎」な感じが良いのと、教育
環境が他の自治体と比較して良い
のだろうと個人的には考えていま
すが、さて?
ところで、今、全国の自治体で
人口減少を防ぐため地方創生事業
が 行 わ れ て い ま す が、「 い や、 そ
もそも母数(人口そのもの)を増
やすことが重要ちゃうん?もっと
国が子育て施策とかに本腰入れん
か~い」と思ったりします。
少 し 前 に 話 題 に な っ た「 保 育 園
落 ち た 日 本 し ね!」 の ブ ロ グ は 過
激 だ け れ ど も、 そ う い う 現 状 を 表
現しているのではないでしょうか。
前述したように、バランスよく
都会も田舎も取り入れて発展して
ほしいですね。ま、ウチは今もた
ぬきが出るけれど(笑)
担当Ⓦの
和やか
編集後記
30
2017.3
「広陵町の
人口」
広報「KORYO こうりょう」 18
3月の図書館休館日
6日(月)、10 日(金)、13 日(月)、
21 日(火)、27 日(月)
◆図書館司書のおすすめ新着書籍
※【000.0 ア】は図書分類番号です
~ 一般書 ~
~ 児童書 ~
手帳の選び方・使い方
がっこうたんけんしょうがっこうだいずかん
著者/舘神龍彦 出版社/枻出版社 【002.7 タ】
デジタル全盛時代だからこそ「あえて」紹介す
る手書きの手帳術。なぜ「手書きが良いのか」の
説明はもちろん、何でもメモすることの効能やデ
ジタルツールと合わせて使う裏技まで、手書きの
手帳に関する活用法を幅広く解説します。
著者/ WILL こども知育研究所 出版社/金の星社 【376 ガ】
小学校ってどんなところかな?さあ、これから探
検してみましょう。どういう人がいて、どういうお
部屋があって、そこでは何をするのかな。小学校の
様子について豊富な写真を使って説明した、入学を
心待ちにしている子どもたちにぴったりの本です。
庭の小鳥 GARDEN BIRDS
銀杏堂
著者/中西貴美子 出版社/淡交社【488 ナ】
自宅の庭にやってくる小鳥たちは、いつも違う
姿を見せてくれて飽きません。バードウォッチャー
であり自然な姿の写真を楽しむ著者が、20 種余り
の小鳥たちの様子を、鋭い観察力と愛情深いまな
ざしをもって切り取った写真集です。
著者/橘春香 出版社/偕成社 【913 タ】
レンちゃんは気になるお店を見つけました。お店
の名前は「銀杏堂」。シワシワのおばあさんがいる
太郎とさくら
さがしにいこう
著者/小野寺史宣 出版社/ポプラ社 【F オ】
静岡に住むさくらと東京で暮らす太郎は異父きょう
だい。仲はいいものの、どこか互いに遠慮している間
柄。姉のさくらの結婚式に出席した太郎が見たものは、
突然現れたさくらの実父だった。彼に振り回されなが
らも絆を深め合っていく、温かな家族の物語。
著者/はらなお 出版社/文芸社 【Eハ】
小さな森の小さなおうち。白くまのれおが、かぜ
をひいて寝てしまいました。茶色いくまのまるは、
れおのために市場へ「いいもの」をさがしに出かけ
ます。でも何を選べばいいのか迷ってしまいます。
果たして、「いいもの」は見つかったのでしょうか。
こっとう
骨董屋です。置いてある品物はどれも不思議なもの
ばかり。おばあさんがレンちゃんに語り聞かせた、
品物に込められている冒険と思い出のおはなし。
図書館情報コーナー
図書館教養講座受講生募集
「ヤトガ(モンゴル箏)コンサート」
赤ちゃんから絵本を楽しもう!
◆内容 赤ちゃん向けの絵本を自由に手にとって読
んだり借りたりすることができます。おはなし会や
◆内容 日本では耳にすることが難しいモンゴルの箏、
手あそびも行います。
ヤトガの音色を楽しむことができるコンサートです。
◆日時 3月16 日(木)
◆日時 3月 19 日(日) 午後1時 30 分~3時
午前 10 時 30 分~ 11 時 30 分
◆定員 50 人(先着順) ◆場所 視聴覚室
◆場所 視聴覚室
◆講師 中西史子さん(ヤトガ奏者)
※毎月第1・3木曜日開催(祝日は除く)
◆申し込み受付 3月5日(日)から
※3 月2日(木)は特別講座を開催します。(申し
込みが必要です)
平成29年度読書会参加者募集
こと
金曜名画劇場においでよ!
◆内容 毎月1回、課題本を読んで感想などを語り
合う会です。気軽にご参加ください。
◆上映日時
第1回目は、自己紹介や課題本についての話し合 ○3月3日(金) 午前 10 時~
いを予定しています。
「ジェイン・エア」 (2013 年・カラー版)
◆テーマ 「映画になった本を読もう」
○4月7日(金) 午前 10 時~
◆日時 4/13、5/11、6/8、7/13、10/12、11/9 「アンナ・カレーニナ」 (1948 年・モノクロ版)
12/14、1/11、2/8、3/8 ◆場所 視聴覚室 ◆定員 50 人(先着順)
午前 10 時~ 11 時 30 分(8・9 月を除く毎月第2木曜日) ◆申し込み受付 ◆場所 多目的会議室 ◆定員 15 人(先着順) ・3月3日上映分…受付中
◆申し込み受付 3月9日(木)から
・4月7日上映分…3月3日(金)から
19 2017.3
広報「KORYO こうりょう」
今月の相談
相談日時
※祝日は休み
相談名
相談場所
法律相談
3月15日
(毎月第3水曜日)
9:30 ~ 12:30
心の健康
相談室
月~金曜日
問い合わせ先
社会福祉課 ☎(55)6771
グリーンパレス ※事前予約が必要です。
予約受付開始日 3/10(金)8:30 ~
4階
※土・日・祝は除きます。
※定員になりしだい締め切ります。
電話受付
心の健康相談室
※希望で来所も
☎(54)0220
受け付けます。
3月号
広陵町 毎週木曜日
13:00 ~ 16:00
さわやかホール 地域振興課 ☎(55)1001(内線1162)
相談電話
香芝市 毎週月・火・水・金
広陵町 ☎(55)1001(内線2142)
(広陵町の方も利用できます)香芝市役所
(電話は相談時間内のみ)
①10:00 ~ 12:00
(消費生活センター)
香芝市 ☎(44)3313
②13:00 ~ 15:00
消費生活
相談
3月9日・23日
行政相談委員
(毎月第2・第4木曜日)
定例相談所
13:00 ~ 16:00
3月17日
生活自立
(毎月第3金曜日)
サポート相談 9:00 ~ 16:00
相談名
住民課 ☎(55)1001
(内線1132)
さわやかホール
さわやかホール(相談時間内のみ)
1階 相談室
☎(55)4010
相談日時
相談場所
教育相談
14:00 ~ 17:30
まなび 3/13(月)
相談室 ①14:00 ~ ②15:45 ~
対象者
主な電話番号
- telephone -
役 場( 代 表 ) ☎(55)1001
カウンセリング室
さわやかホール ☎(55)4010
広陵中学校 北館1階 3歳児から中学生まで
カウンセリング室
とその保護者
介 護 福 祉 課 ☎(54)6663
毎週水・金曜日
9:30 ~ 12:30 広陵東小学校
子ども 毎週水・金曜日
と親の 毎週火・金曜日
相談
毎週月・火曜日
9:00 ~ 12:00 広陵西小学校
9:30 ~ 12:30 広陵北小学校
9:00 ~ 12:00 真美ヶ丘第一小学校
9:30 ~ 12:30 真美ヶ丘第二小学校
教育相談に関する
問い合わせ先
学校支援室
☎内線1299
リハビリに寄り添ふ人や春隣 いえづと
家苞の鳴門若布のにほひかな 帆を揚げて初孫運ぶ宝船 二ん月を立ち尽したる戦没碑 緋鳥鴨のよく鳴く夜やガレの壷 書き初めや郵贈句集のお礼状 子らの声に鬼驚いて春来たる おごそかに姿勢を正し筆はじめ 春浅しストレッチャーが走りけり かす
そ
降る雪にハウスが明かり終電車 豪快な掠れの返し筆始 師の一句届く賀状を書き写し いのちげ
命毛の反りしなやかに初硯 狛犬の石のやつれや梅香る 大空に国境はなし鳥雲に 四季の歌
毎週月・木曜日
- population -
人口
34,991 人(-15 人)
男
16,813 人(- 3 人)
女
18,191 人(-10 人)
世帯 12,774 世帯(+15 世帯)
広陵中学校 北館1階
カウンセリング室
小・中学生と
真美ヶ丘中学校 3階 その保護者
心の
相談室 3/27(月)
町の人口
平成 29 年 1月末日現在(前月比)
さわやかホール 奈良県中和生活自立サポートセンター
1階 相談室 ☎0120(85)1225(予約制)
3/13(月)
9:15 ~ 12:45
人のうごき(町の人口)
社 会 福 祉 課 ☎(55)6771
子 ど も 支 援 課 ☎(55)6820
保 健 セ ン タ ー ☎(55)6887
社会福祉協議会 ☎(55)8300
上 下 水 道 部 ☎(55)2234
グリーンパレス ☎(55)5755
クリーンセンター ☎(57)2000
図
館 ☎(55)4946
書
中 央 公 民 館 ☎(55)1181
スポーツ振興課 ☎(55)4414
は し お 元 気 村 ☎(57)3232
広陵パークゴルフコース ☎(55)8957
シルバー人材センター ☎(55)8265
広 陵 消 防 署 ☎(55)4123
香 芝 警 察 署 ☎(71)0110
広
陵
交
番 ☎(55)2754
馬
見
交
番 ☎(55)4491
箸 尾 駐 在 所 ☎(56)2149
おかけ間違いのないように!
地域の方言 Vol.11
「げんすけ」
の
ひざ・ひざ頭
すりむいた
投
句
(例)転んでげんすけ
心
映
意味
麻生 郁世
有本 南陵
淡口 邦隆
池嶋 庄市
池端 英子
石原 米
大野 豊子
大山眞由美
河本 直樹
閤田 廣
小林 和子
坂上美和子
志田 久仁
芝野 照子
島浦 澄子
俳
句
・
短
歌
教
室
の
詠
歌
紹
介
広陵町社会教育委員会議編集「ふるさとの言葉」から抜粋
2017.3
広報「KORYO こうりょう」 20
場 所
エコール・マミ南館2階 マミホール
対象者
町内在住の就学までの親子
◆問い合わせ先 子ども支援課 ☎(55)6820
納期限を過ぎた納付書では納付できません。
金融機関やコンビニで納める場合は、納期限
にご注意ください。
開催日
毎週水・木・金曜日
はしお元気村
対象者
町内在住の就学までの親子
月の
し尿収集予定
52
52
▪
13
16
22
24
▪
10:00 ~ 15:00
開催時間
毎週火・水・木曜日
開催日
3
おおやまと環境整美事業
協同組合
☎( )2982
日収集地区
山・大塚・安部・平
六道
尾・平尾住宅
日収集地区
安部・南郷・古寺・百済
日収集地区
疋相住宅・大垣内・斉音
寺・笠・笠東
日収集地区
大垣内・疋相・赤部・新家
大和清掃企業組合
☎( )3372
1日・2日収集地区
大野・萱野・南・弁
沢・
財 天・ 的 場・ 大 場・ 中・
寺戸・広瀬
※臨時汲み取りの際は、ご
希望の日に添えない場合
があります。
〈4月は1日・3日の予定〉
作業の都合により、予定を
変更するときがあります。
書初や半紙を前に一呼吸 寒林を一鳥の声貫きぬ 蠟梅の若木あまたの灯を点す いっかく
書初の点一劃を慈しむ 水鳥の光に遊ぶ四温かな 陽を恋ふに一途や冬の鼓草 教室がバレンタインの日となりぬ 君の名を呼べば声する春の風 マドンナは寄せ木の菩薩古都の春 「明日はデイ」初めて書きしお習字を
義母は褒められ心待ちにす オバマ氏は世界平和を希求して
菅野 順子
杉橋 実
園田 雅子
中川 草汀
狭間 敦子
藤 井 恵 美子
安井 京子
安本キミ子
米田優美子
山村美咲子
見舞いにくれし 君は今どこ 年末に心を砕く年賀状
中村美千代
和田 澄
Yes We Canとまつりごつたり 山本美喜子
無造作に向田邦子の本二冊
文字のぬくもりあなたに送る 南 ミツ子
は
節分に豆まきすれば明日からは 内なる鬼を追い出せるかも おひるどき嫁買いくれし箱の寿司
「ありがとうさん」とこころして食ぶ 村田 久子
広報「KORYO こうりょう」
21 2017.3
マミつどいの広場
◆問い合わせ先
○上・下水道使用料について
上下水道部 ☎(55)2234
○その他諸税など
収納課 ☎内線1112 ~ 1117
場 所
学童保育料(3月分)
(放課後子ども育成教室利用料)
9:30 ~ 12:00 13:00 ~ 16:00
開催時間
保育園保育料(3月分)
3月28日(火)
町内在住の就学までの親子
幼稚園保育料(3月分)
対象者
上・下水道使用料
さわやかホール4階大会議室
町営住宅使用料(3月分)
場 所
3月27日(月)
毎月第2・4火曜日
開催日
9:30 ~ 11:30
開催時間
諸税など
引 落 日
なかよし広場
平成 28 年度
口座振替引落日程表
広報 こうりょう
1年の無病息災を願って ~節分行事~
▲でもやっぱり怖いんです
2017.3
No.750
2月3日、町内の幼稚園や保育園では、豆まきや鬼に
関する紙芝居などの節分行事が行われました。
この日、取材に訪れた広陵南保育園では、園児みんな
が豆まき用の入れ物を作り、先生に豆を入れてもらって
準備万端!元気に「鬼は外!」と豆を投げていました。
でも、思ったよりも鬼さんが怖くて、泣き出してしまう
ことも。
鬼さんを倒した後は、みんなで集合写真を撮りまし
た。みんなも弱虫な心やいじわるな心をやっつけて、鬼
に負けない強い心と体を持ちましょうね。
▲悪い鬼なんかに負けないぞ!
役場の開庁時間 午前 8 時 30 分~午後 5 時 30 分
※土・日・祝日を除きます
ホームページ http://www.town.koryo.nara.jp
E メール [email protected]
▲それ、みんなで「鬼は外!福は内!」
▲私たちも鬼になっちゃうぞ☆
広陵町のことをもっとよく知ろう!
~第2回広陵検定~
編集発行 広陵町役場(企画調整課 広報担当)
奈良県北葛城郡広陵町大字南郷 583 番地 1
TEL 0745(55)1001 / 0745(57)0001
FAX 0745(55)1009
2月12日、はしお元気村で「第2回広陵検定」を行
い、その後、箸尾地域をまわる「まち歩きツアー」を
実施しました。
文化財ガイドで広陵町古文化会の会長でもある石井
保雄さんにツアーガイドを行っていただき、櫛玉比女
命神社、箸尾城址や教行寺などをめぐりました。
町内の方も参加されましたが、詳しい説明を受け改
めてまちの良さを知ることができました。
この用紙は再生紙を使用しています。
環境負荷が少ない植物油インキを使用しています。
未来のまちづくりのために
~畿央大学生へ感謝状贈呈~
2月14日、畿央大学健康科学部人間環境デザイン
学科の学生12名に感謝状をお渡ししました。
これは、まちづくり構想として、竹取公園や西谷
公園に新たな発想で施設活用を提案してもらったこ
とによるものです。
地元の学生がまちづくりに参加することで、より
一層広陵町に愛着を持ってもらえますね。
広陵町役場
フェイスブックでも情報を
発信しています