野の花 通信 そば屋大海戸の 2017 年 3 月 1 日 ホームページに掲載中 http://blog.goo.ne.jp/ashikagachisokujuku 3月号 足利知足塾会報第 119 号 知足塾そば屋おかみのブログ 春の気配を感じながら、、、、。 ある目標に向かって行動しているとき、(競馬馬ではありませんが、)ただひたすらゴールに向かって走ってい る(いいえ、作業をしている)と、顔にあたる冷たい風すら気持ち良く感じました。ランニングハイという言葉と同じ ように、山仕事ハイというのもあるのだと。疲れてくたくたになったら、ゆっくりお風呂に入って体を温め、ねる前 には自分でマッサージをして、ぐっすり眠る。すると、翌朝はまた何とか動けます。年々年を取っていくので仕事の スピードは確実に落ちていますが、それなりに山の庭(里守の庭)の掃除ができました。きれいになった庭を見る と、疲れが吹き飛びます。そして、やってよかったと思うのです。計画しても終わらないことだらけですが、完璧は めざさず、続きは秋以降にやっていけばいいとお気楽路線で行こうと思います。 さてまもなく啓蟄、虫たちだけでなく人間の行動も徐々に活発になっていきますね。知足塾もそろりそろりと動 き始め、楽しかった、参加して良かったと思っていただけるような活動を行っていきたいと思います。 春のお楽しみは? 天狗山ハイキング&大山桜のお花見会 4 月 3 日(月) どなたでも参加できます。 ハイキングをする方は、大海戸駐車場に 9 時半集合。 お花見だけの方は、仙人小屋に 11 時半集合です。 車は大海戸駐車場において、歩いて会場に向かって下さい。 持ち物 弁当、飲み物。バンド演奏やフルートの演奏があります。 今年の会場は、仙人小屋です。 知足塾サロン 第1回 「生け花と野点」を春の庭で楽しむ会 どなたでも参加できます。 日時 4 月 24 日(月) 午前 10 時~ 生け花 自分の花瓶をお持ちください。 参加費 1000 円(花代、昼食代、お茶代として) 野辺を散策して、花材を探していただきます。 足りない花材はこちらで用意します。 お昼もこちらで用意いたします。 食後に抹茶をいただきます。 美しいものをめで、飾り、春の食卓を楽しみ、ゆったりまったり語り合いましょう。 みなさまの参加をお待ちしています。申し込みは、柿澤までお願いいたします。 知足塾3月の活動 3月3日17日(金) 元氣の会 3 月 21 日(火) 料理倶楽部 3 月 26 日(日) 農楽の会 定例会 10:00~ 名草公民館 9:30~ 山前公民館 16:00~ 年間計画作成 大海戸 4 月に全ての会の年間活動を一覧表にして会員の皆様にお届けします。 何とか間に合いました!街道の拡幅工事 中古のユンボが作業途中に故障し、中断していた工事を 再開できました。急ピッチで作業を進めた結果、まだ十分 はありませんが、そば屋から降りてくる車を上っていく車が 途中(ガードレール付近)で確認するすることができるよう になりました。すれ違いも可能です。この工事も店主が一 人でやったので、2 週間くらいかかりました。 10 年以上続いていたお客さまからの苦情がこれで少し 減るとありがたいです。工事を最後まで、やれるといいので すが、畑の準備も待ったなしで、今回はここまでです。 作業と同時に、急遽いい土を庭に入れることにしまし た。土が重いので、けっこう重労働です。庭の落ち葉 を片づけたり、雑草を取り除いたり、花苗を植えたりし ながらの作業でした。 これからそば屋の窓ふきや障子の張り替えをして、や っと営業開始になります。 ふ~っ、長い道のりでした。 そば屋大海戸 3 月 4 日(土)より 営業を開始いたします。 今年から畳の席の半分を椅子席にしました。時にはテレビを楽しんだり、庭の花や知足塾活動を映像で紹介で きたらと準備しました。他に、wi-fi もご利用いただけるようにしました。(フレイクさんのおかげです。) さらに春の庭の散策も楽しんでいただけるとうれしいです。 去年の秋は、9 月にイギリスに行ったため、種まきが約2週間遅れました。苗が充分に育たないうちに地植えにし たため、冬の間に枯れてしまったものがたくさんたくさんありました。(この失敗はいい経験。) 花友さんに助けていただき、何とか庭の体裁を整えました。みなさまのご来店をお待ちしております。 みなさまのお越しをお待ちしております。
© Copyright 2025 ExpyDoc