PDF形式 - 信濃町教会

♪東日本大震災被災地支援♪
チャリティコンサート
チャリティコンサー
日時 4/22 ㈯ 14:00(開場 13:30 )
会場 信濃町教会礼拝堂(全席自由)
◉プログラム
バッハ:無伴奏チェロ組曲第五番より
シューマン:アダージョとアレグロ ショパン:序奏と華麗なるポロネーズ
バッハ:全てを主に委ねまつり ほか
チェロ 川上 徹 桐朋学園大学に学ぶ。在学中参加
したアスペン音楽祭で巨匠ザラ・
ネルソヴァ女史に認められ、米国
シンシナティ音楽院に留学。滞米
中に参加した音楽祭で最優秀弦楽
器奏者賞を受賞。その後リスト音
楽院で研鑚を重ね、帰国後、仙台
フィルハーモニー管弦楽団、神戸
室内合奏団の首席奏者を経て、小
澤征爾氏の承認を受け新日本フィ
ルハーモニーの首席奏者に就任。
日本室内楽コンクール第2位、ロンドン国際弦楽四重奏コンク
ールでメニューヒン特別賞を受賞。現在、新日本フィル、サ
イトウキネンオーケストラで活躍するほか、国内主要オーケ
ストラにソリストとして度々客演し好評を博している。2016
年、初のソロアルバム「Blessing Notes」をリリース。愛器は
1750 年製のマンテガッツァ。
チケット 2,000 円 学生 1,000 円 中学生以下無料
2016 年度に行った支援活動は次の通りです。
• いわき市白水のぞみ保育園への食材支援
• いわき食品放射能計測所活動の支援
• 福島県原町教会の放射能測定活動の支援
•「3・11 甲状腺がん子ども基金」の支援
• 磐城教会コンサート開催(川越聡子・山田優里出演)
• 岩手県江刺教会礼拝堂建築および牧師館取得の支援
↑四谷三丁目
N
外苑東通り
〈お問い合わせ〉
☎ 03(3351)4805
東京都新宿区信濃町 30
日本キリスト教団
至代々木
↙神宮外苑
信濃町教会
至四ッ谷
JR 中央・総武線信濃町駅下車3分
ピアノ・作曲 町 田 育弥
桐朋学園大学に学び、
作曲を三善晃氏、ピア
ノ・室内楽を尾高惇忠、
藤井一興、H. P. ロジ
ェ氏らに師事。卒業後、
音楽教育に携わりつつ
作曲・演奏活動を展開。
作品は室内楽、歌曲、
合唱曲、管弦楽、吹奏
楽など多岐にわたる。
演劇、ミュージカル、オペラ等の舞台音楽の作曲・編
曲も数多く手がけるほか、音楽雑誌への寄稿など執筆
活動も行っている。2005 年吹奏楽曲「Breathing Soul
─Ⅱ」で日本吹奏楽指導者協会最優秀作曲實を受賞。
2011 年初習者のためのピアノ・ソルフェ一ジュ教本
『みみをすます』全4巻を刊行(音楽之友社)
、画期的
な導入書として好評を博す。2016 年『ピアノのレシ
ピ』を刊行(同上)
。現在、上田女子短期大学幼児教
育学科教授、桐朋学園大学非常勤講師。
ゲスト出演
鍵盤ハーモニカ
宮 原 裕子
桐朋学園大学に学ぶ。
オーボエ専攻。オーボ
エを鈴木清三、室内楽
を北爪利世、末吉保雄の
各氏に師事。現在、子
どもたちのためのコン
サート活動に携わる一
方、鍵盤ハーモニカ奏
者・松田昌氏の音に魅
せられ師事。教育音楽
の枠を超えた表現楽器
としての演奏に取り組み、その活動を広げている。中
でも、弦楽器・ピアノ・鍵盤ハーモニカによる他に類
を見ない編成のアンサンブルでは、クラシック音楽を
レパートリーの中心に据え、注目を集めている。2015
年、8弦ギターと鍵盤ハーモニカによるデュオアルバ
ム「Air」をリリース。小学校などへのアウトリーチ
にも力を注いでいる。戸田福音自由教会会員・奏楽者。