九州防災連絡会(第8回) - 九州地方整備局

記者発表資料
平成29年
2月28日
九州防災連絡会事務局
(九州地方整備局企画部)
九州の防災力の連携強化に向け、
『九州防災連絡会(第8回)』を開催します。
九州防災連絡会(第8回)では、
○今後想定される南海トラフ巨大地震に備え、新たに「南海トラフ巨大地震対策
九州ブロック協議会(構成:37機関 運営:内閣府、宮崎県)」をオブザー
バー機関として加え、更なる連携体制の強化を図ります。
○昨年の熊本地震等の災害における各機関の取組の報告・情報共有を行います。
○平成29年度の大規模災害を想定した訓練方針の確認を行います。
<九州防災連絡会(第8回)概要>
■開催日時
■開催場所
■議事内容
:平成29年3月3日(金)14:00∼
:福岡第2合同庁舎 8F 防災対策室
住所:福岡市博多区博多駅東2丁目10番7号
:・運営要領の改訂(オブザーバー機関の新規追加)
・各機関の防災対応に係る平成28年度取組報告・情報提供
・平成29年度大規模災害を想定した訓練方針の確認など
※取材につきましては、あらかじめ記者席を用意しています。
【問い合わせ先】
九州防災連絡会事務局
国土交通省 九州地方整備局 さか
企画部
い
しよう じ ろう
防災課長
酒井 正 二郎 (内線3411)
さとう
かずゆき
建設専門官
佐藤
和幸
(内線3415)
電話:092-471-6331(代表)
電話:092-476-3544(直通)
九州防災連絡会を3月3日(金)に開催します。
○開催:14:00∼ ○場所:九州地方整備局8階 防災対策室 ○議題:H28活動報告、H29訓練ほか
≪九州防災連絡会の目的≫
九州地方整備局
〔平成23年1月13日設置〕
災害時等に防災関係の行政・公共機関が実施している対策等について意見交換し、災害等の未然防止、被害
拡大防止及び復旧について連携が円滑に行われ、国民の生命及び財産の保護に資することを目的として設置。
○活動
九州防災連絡会の枠組みを活かした情報交換のほか、災害対応や防災訓練等において連携を図っています。
九州防災連絡会開催状況
道路啓開情報共有会議(訓練)を実施(平成27年11月)
【構成24機関】 警察庁九州管区警察局.総務省九州総合通信局.厚生労働省医政局災害
医療対策室.農林水産省九州農政局.経済産業省九州経済産業局.経済産業省九州産業
保安監督部.国土交通省九州地方整備局.国土交通省九州運輸局.国土交通省大阪航空
局.国土交通省国土地理院九州地方測量部.気象庁福岡管区気象台.海上保安庁第七管
区海上保安本部.海上保安庁第十管区海上保安本部.防衛省九州防衛局.陸上自衛隊西
部方面総監部.海上自衛隊佐世保地方総監部.航空自衛隊西部航空方面隊.西日本高速
道路株式会社九州支社.九州旅客鉄道株式会社.日本貨物鉄道株式会社九州支社.九州
電力株式会社.西日本電信電話株式会社九州事業本部.株式会社NTTドコモ 九州支社. 口永良部噴火災害
火口周辺の継続調査を行うため、海上保安庁の巡視
KDDI株式会社九州総支社.
船に着船し、給油を実施(平成27年7月)
【オブザーバ2機関】 宮崎県総務部.福岡市消防局