How to prevent children in the world from illness and death への

国際理解のための
ユニセフ講座
世界の子どもを
あらゆる病気と死から守るには
1990年には世界で1200万人以上の子どもが5歳までに命を失っていましたが、人口増加にも
かかわらず2015年は600万人以下に減っています。しかし、死亡率で見ると開発途上国は先進国
のまだ10倍以上となっています。何がこれまでの成功をもたらし、今後の課題は何なのか、ユニセフ
の世界的戦略が開発途上国の現場で実際どう動いているのかなどについて、元国連ユニセフ職員の安田
直史さんに、タンザニアやベトナムでの保健分野の支援に携わった話を中心に東日本大震災後の東北で
働いてきた経験も踏まえて講演していただきます。
日
時
2017年2月26日(日)13:30~15:30
会
場
広島県立大学サテライトキャンパス 505中講義室
広島市中区大手町1丁目5番3号 広島県民文化センター5階
(裏面地図参照)
講
師
安田直史さん(近畿大学社会連携推進センター教授)
<プロフィール>2016年6月まで国連ユニセフ職員。ユニセフ・ベトナム事務所
HIV/エイズ専門家、タンザニア事務所保健マネージャーなどを
歴任。東日本大震災の際は、岩手フィールドマネージャーを務める
参加費
無 料
定
50名参加(要申込み)
員
持ち物
筆記用具
主
催
広島県ユニセフ協会
共
催
県立広島大学人間文化学部国際文化学科
※ 講座終了後、1階の「喫茶ブーケ」で講師を交えて
の茶話会を予定しています。
(希望者のみ、お茶代は
実費負担をお願いします。)
お申し込み・お問い合わせ先:広島県ユニセフ協会
☆☆☆お申込みはTEL/FAX/メールのいずれかで☆☆☆
TEL/FAX 082-231-8855(FAX でのお申込みは裏面のフォームでどうぞ)
メール:[email protected]
(※頂いた個人情報は上記の受信元にて管理し、活動のご案内以外の目的には使用いたしません)
会場案内
[交通アクセス]
市内電車:「紙屋町西」電停から南
(エディオンビル側)へ徒歩1分
「本通り」電停から西
(平和記念公園側)へ徒歩1分
FAX お申し込みフォーム
広島県ユニセフ協会あて
FAX:082-231-8855
ユニセフ講座申込書
お 名
前
茶話会
住所・電話・FAX番号
年齢
住所
℡
Fax
同
伴
者
※
※
茶話会に参加される場合は、「茶話会」欄に◯をつけてください。
ご記入頂いた皆様の個人情報は、広島県ユニセフ協会の事務局が管理し、活動の
ご案内以外の目的には使用いたしません。