2017年3月18日 ∼3月31日 2017 2017

9
JR 山陰本線
鎌手
52
179
浜田市
171
34
308
島根県
石見津田
開催エリア
萩・石見空港
津和野
戸田小浜
315
14
337
線
JR
益田市
真砂中学校
美都老人ホーム
春日荘
美都薬局
172
都茂小学校
314
9
307
澄川郵便局
488
17
312
東青原
306
488
表匹見峡
488
172
匹見中学校
12 高津川清流館
315
匹見郵便局
匹見中央公園
オーベルジュ
わさび
青原
124
187
津和野町
線
山口
JR
9
左鐙小学校
左鐙郵便局
226
鹿足郡
エコビレッジ
かきのきむら
名草
187
189
中
42
道
車
動
自
国
柿木郵便局
長瀬峡
9
吉賀町
吉賀町
水源会館
14
3
そば工房
一心房
315
123
3
3
434
187
12
車道
朝倉郵便局
動
国自
朝倉小学校
吉賀町役場
中
16
120
59
岩国市
123
六日市 IC
489
2
●参加方法
参加は「事前予約制」です。
『電話』または『公式 Webサイト』からお申込みください。
しまねの田舎体験、
親子で一緒にたのしもう!!
※申し込み期限は、各プログラムに記載されている「申し込み期限」までにお申し込みください。
「しまね田舎ツーリズム」は、農山村魚村の生活や体験、
〈3月1日(水)0:00 から受付開始〉
民家等での宿泊体験を通じて、自然、風土、歴史、文化
などに触れ、地域の人たちとの交流を楽しんでもらう活
動です。益田市、吉賀町、津和野町のエリアにて、親子
で楽しめる田舎体験プログラムを集めました。家族と
一緒に、新たな交流と学びを楽しみましょう!
471
186
(桐綱モータース)
山口市
317
11
道の駅
かきのきむら
488
226
船平山
地福
4
・
13
3
日本遺産センター
日本遺産センター
9
国道488号は一部通行規制の
可能性がある為、事前に道路規
制情報をご確認の上、通行規制
がある場合は、国道191号から
県道307号へ迂回してお越し
ください。
189
15
津和野郵便局
鍋倉
国道488号の交通規制
青野山
17
安野光雅美術館
311
1
187
187
9
津和野
317
488
京村牧場
17
津和野
匹見峡温泉やすらぎの湯
高津川
7
線
日原
8
189
京村牧場
124
糧
JA西いわみ美都支所
ふれあいホールみと
つも会館
488
堀庭園
WEB・電話予約受付3月1日(水) スタート
54
JA生活センター
ラーバン
美都総合支所
172
波田郵便局
石見横田
14
美都郵便局
191
みと自然の森
313
170
337
191
山口
15
萩市
191
JR
全15プログラム
313
JR 山陰本線
美都温泉
191
本俣賀
311
14
17
9
54
益田
益田市役所
11
東仙道保育所
34
中西中学校
白上郵便局
江崎
金
9
14
飯浦
309
二川地区
振興センター
奥匹見峡
3月31日
万葉公園
中西小学校
益田・津和野・吉賀の
くらしと文化を楽しめる
の体験プログラム
益田市・津和野町・吉賀町
2017年3月18
191
331
益田
171
北仙道
市民球場
簡易郵便局
サッカー場
山口
2017
土 ∼
日 益
333
益田川
9
2
ふれあい
ホールみと
10
路
道
田
191
吉賀町
開催
期間
65
179
東仙道地区
振興センター
171
万葉公園
東陽
管理センター 高津地区
振興センター中学校 309
益田市
開催エリア
限定企画
179
48
●ご予約先
「公式 Webサイト」からの申込み
http://shimaneinaka.com/
「お電話」でのお申し込み
しまね田舎ツーリズムキャンペーン事務局予約受付係
☎0855-52-7029
(受付時間 / 10:00∼17:00)
〈3月1日(水)10:00 から受付開始〉
ご 予 約・参 加 に 関 す る 注 意 事 項
【注意事項】
● プログラムは事前の申し込みが必要です。
● 参加者は、
各自の自己責任でプログラムにご
● 各プログラム指定の集合時間までには指定場
参加ください。参加中の怪我・病気・盗難・備品
所に集合し、受付を済ませてください。
(各プロ
損害等につきましては、主催者並びに催行者
グラムに集合場所を明記しています。事前にご
は一切の責任を負いません。
● プログラムで、
確認の上、ゆとりを持ってお越しください)
催行・プログラム催行者が撮影
● お子さまだけの参加は、
ご遠慮ください。
する写真・動画は、記録及びホームページ・雑
● 記載されている持ち物、
服装など十分にご留
誌・POPなどに使用することがありますのでご
意の上ご参加ください。
理解ください。
● 参加料金は、
当日受付にてお支払いください。 ● 対象年齢内のお子さまとその家族・保護者の
● 受付は先着順です。
方もご参加いただけます。
● 万が一に備えて損害保険に加入致しますが、
※その他、注意事項・利用規約を定めています。予約サイ
保険保証額以上の保証責任は負いません。ま
トにて必ずご確認いただき、ご同意の上プログラムに申
た、参加時には健康保険証のコピーをご持参
し込みください。
ください。
● 申し込まれた個人情報は、
「しまね田舎ツーリ 【キャンセルについて】
ズム推進協議会」、
「しまね田舎ツーリズムキャ 各プログラムのキャンセル期限までに「しまね
ンペーン事務局」、及び「各プログラムの催行
田舎ツーリズムキャンペーン事務局受付係」ま
者」
が管理し、
プログラム催行のみ使用します。 でご連絡をお願いします。
お問い合せ
しまね田舎ツーリズム
キャンペーン事務局予約受付係
〒695-0011 島根県江津市江津町112 (イワミノチカラ内)
☎0855-52-7029 (受付時間 / 10:00∼17:00)
E-mail: [email protected]
主 催
しまね田舎ツーリズム推進協議会事務局
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
☎0852-22-5687(8:30∼17:15)
http://www.oideyo-shimane.jp/
申込締切 3/21
(火)
津和野町
場所
高津川清流館
島根県鹿足郡津和野町池村1997
●集合場所/同上
〈 あり〉同上
案内人
●料 金/大人2,000 円・子ども500円
●定 員/親子7組(最大15名)
最少催行人数:親子2組(最少4名)
吉賀町
4歳∼
小学6年生
(保護者同伴)
吉賀町
●料 金/大人2,000円・子ども500円
●定 員/親子10組(最大20名)
最少催行人数:親子2組(最少5名)
案内人
石黒 智絵(イシグロ・トモエ)
4年半前に東京から吉賀町に移住。都
市と農村を繋ぐ場としてほしざか工房を
オープン。暮らしの体験ワークショップ等
をしています。
●お問合せ先/イワミノチカラ ☎0855-52-5319〈10:00∼17:00〉担当:藤田
津和野町日本遺産センター
島根県鹿足郡津和野町後田ロ253
●集合場所/同上
〈有料 あり〉津和野町駅横町営駐車場(サービス券あり)
●料 金/大人500円・子ども無料
●定 員/親子4∼5組(最大15名)
最少催行人数:親子1組(最少3名)
案内人
津和野町
15
津和野町日本遺産センター
酢屋 香菜子(スヤ・カナコ)
コンシェルジュ
津和野今昔∼百景図を歩く∼日本遺
産のストーリーを、観光客の皆さんに分
かりやすく伝えています。津 和 野に移り
住んで3年目の元道産子です!
●お問合せ先/津和野町日本遺産センター ☎0856-72-1901〈9:00∼17:00(月曜日休館)〉担当:酢屋
対象年齢
8歳∼
小学6年生
(保護者同伴)
日時
主人
3/
26(日)10:00∼15:00
場所
山本(深折地区、金谷地区)
島根県益田市美都町
●集合場所/ふれあいホールみと
〈 あり〉島根県益田市美都町都茂1692
益 田 市 美 都 町で民 泊 堀 屋をしていま
す。地域の方々と一緒に料理教室や四季
ならではの美都町の楽しみ方を伝える活
動をしています。
●料 金/大人1,500 円・子ども1,000円
●定 員/親子8組(最大16名)
最少催行人数:親子3組(最少6名)
●持参する物
筆記用具、雨具、
飲物(お茶)、
レジャーシート
●注意事項
・約5km歩きます。
・弁当は用意します。
・長袖、長ズボン、帽子、歩き易い靴、軍手、暖か
い服装でお越しください。
・定員は最大人数に達したら、組数に関係なく
キャンセル待ちとします。
・小雨決行
●キャンセル:開催日の2日前までに事務局まで
案内人
(保護者同伴)
益田市
対象年齢
小学1年生∼
小学6年生
(保護者同伴)
益田市
●お問合せ先/澄川 雅是・久保 勝規 ☎090−9504−9670、090−4576−8504〈9:00∼17:00〉
最少催行人数:親子1組(最少2名)
申込締切 3/23
(木)
日時
4歳∼
小学6年生
(保護者同伴)
和裁技能士
大庭 礼美(オオバ・アヤミ)
国家資格2級の和裁技能士。かつて広島で
和服の仕立てをする和裁技能士として1人暮
らしをし生計を立てていました。私が身に着け
た技術をお伝えできればと思っています。
3/
25(土)9:30∼13:30
場所
島根県立万葉公園オートキャンプ場
島根県益田市高津町イ2402−1
●集合場所/島根県立万葉公園管理センター
〈 あり〉島根県益田市高津町イ2402−1
●料 金/1名500円
●定 員/親子20組(最大40名)
最少催行人数:親子5組
(最少10名)
日時
案内人
3/
25(土)9:30∼13:30
京村牧場
島根県鹿足郡津和野町左鐙1480
●集合場所/同上
〈 あり〉同上
●料 金/親子1組1,
600円
(2名)
※1人増えれば+400円(食事が必要な方)
●定 員/親子5組(最大10名)
最少催行人数:親子1組(最少2名)
案内人
NPO法人さぶみの
山のこども園うしのしっぽ園長
対象年齢
5歳∼
小学6年生
(保護者同伴)
津和野町
●持参する物
長靴、雨がっぱ、帽子、空の弁当箱、箸、飲み物、着替
え、
汚れ物入れ、
そのほか必要と思われる物
●注意事項
・荷物は各自リュックに入れて歩けるようにしてください。
・平地より2度程度は気温が低いです。
・1歳未満のお子さんと一緒にお越しの場合は、事前
にお問い合わせください。
・定員は最大人数に達したら、組数に関係なくキャン
セル待ちとなります。
・荒天時中止
●キャンセル:開催日の3日前までに事務局まで
●お問合せ先/山のこども園うしのしっぽ(又は京村まゆみ)☎0856-76-0180(又は090-4578-8987)
〈8:30∼21:00〉担当:京村
21 26
31
わさび畑他
●集合場所/オーベルジュわさび
〈 あり〉島根県益田市匹見町匹見イ679
案内人
●料 金/大人3,500円・子ども1,000円
●定 員/親子10組(最大20名)
最少催行人数:親子1組(最少2名)
申込締切 開催日の4日前
日時
3/
18(土)・23(木)13:00∼16:00
場所
二川地区振興センター
島根県益田市美都町宇津川ロ377-3
●料 金/大人1,000円・子ども500円
●定 員/親子5組(最大10名)
最少催行人数:親子2組(最少5名)
益田市
02
代表
潮 良子(ウシオ・ヨシコ )
地域にある食材を利用して先人たちか
ら受け継いできた食文化を学んできまし
た。その中からよもぎをたっぷり練り込ん
だおやきを紹介します。
“つなぎ”
を使わない十割そばに挑戦!
!
対象年齢
小学1年生∼
小学6年生
(保護者同伴)
吉賀町
03
!?
場所
(保護者同伴)
4歳∼
小学6年生
(保護者同伴)
蓬の会
●お問合せ先/益田市美都地域づくりコーディネーター ☎090-6844-9841〈9:00∼17:00〉担当:河野
申込締切 希望日の3日前まで
対象年齢
●持参する物
エプロン、
三角巾、
お手拭
●注意事項
・定員は最大人数に達したら、組数に関係なく
キャンセル待ちとなります。
●キャンセル:開催日の3日前までに事務局まで
案内人
18
31
3/ (土)∼ (金)の毎日 10:00∼13:00
(集合場所には10分前に来てください)
1歳∼
小学6年生
三浦 祐二(ミウラ・ユウジ)
IT技術者を20年していましたが、管理
職になるよりも生涯現場で働くことを志
し、3年前にIターン。現在は世界一のワ
サビ農家を目指し修行中です。
身体が健康になるよもぎで、おやきを作ってみませんか?
(集合場所には10分前に来てください)
日時
対象年齢
オーベルジュわさび
ワサビ農家、調理師
●お問合せ先/オーベルジュわさび ☎050-5885-5888〈18:00以降〉担当:三浦
07
京村 まゆみ(キョウムラ・マユミ)
牧場に嫁いで29年。地域で子どもを育て
るということにこだわり続けて11年目。町
議会議員として7年。保育園長としては4年
目。
まだまだ駆け出しひよっこの50代です!
18
●集合場所/同上
〈 あり〉同上
島根県立万葉公園
所長 野村 茂浩(ノムラ・シゲヒロ)
オートキャンプ公認指導者、皆さんを
楽しいアウトドアの世界へお連れします。
山の達人がみんなを待ってます。
場所
●持参する物
軍手、
作業服、
長靴
(大人用のみ有料レンタル有)
、
レインウエア
(雨天時のみ)
●注意事項
・ (日)∼ (金)
3 / (土)∼ (火)
・昼食付です。
(弁当の提供になります)
の毎日 10:00∼15:00(集合場所には10分前に来てください) ・大人のみお土産付です。
(わさび花束&わさび漬)
・前泊・後泊が可能です。
(素泊り2,
500円∼)
・定員は最大人数に達したら、組数に関係なく
キャンセル待ちとなります。
・小雨決行
島根県益田市匹見町紙祖
●キャンセル:開催日の前日までに事務局まで
06
●持参する物
軍手、
エプロン、
タオル、
天候により雨具
●注意事項
・活動しやすい服装でお越しください。
・割った薪はお持ち帰りいただきます。
・定員は最大人数に達したら、組数に関係なく
キャンセル待ちとなります。
・小雨決行
●キャンセル:開催日の2日前までに事務局まで
ほんとうの生きる力って??
(集合場所には10分前に来てください)
8歳∼
小学6年生
益田市
●お問合せ先/島根県立万葉公園 ☎0856−22−2133 〈8:30∼17:30〉担当:野村
申込締切 3/20
(月・祝)
対象年齢
(保護者同伴)
薪を使って薪ストーブに火をつけよう!
(集合場所には20分前に来てください)
場所
対象年齢
四方山オトナ塾
●お問合せ先/大庭礼美 ☎080−5236−3082〈9:00∼18:00〉
11
桜と柚子の里を次世代につなぐ会、
都茂直進会
桜と柚子の里を次世代につなぐ会代表 澄川 雅是(スミガワ・マサユキ)
都茂直進会会長 久保 勝規(クボ・カツキ)
美都地区の史跡や名勝地を調査研究
し広める活動や、益田市の原風景である
里山「金谷」の桜と柚子を多くの人に楽
しんでいただく活動を行っています。
(プレゼント付)
●定 員/親子5組(最大10名)
10
堀 晤夫(ホリ・アキオ)
美都町のお宝を訪ね、里山を元気に歩きませんか
(集合場所には15分前に来てください)
5歳∼
小学6年生
民泊 堀屋
●お問合せ先/民泊 堀屋 ☎0856−52−3241
〈9:00∼17:00〉担当:掘
申込締切 3/24
(金)
対象年齢
案内人
日時
01
親子で体験
十割そば打ち体験
場所
(保護者同伴)
●料 金/大人1,000円・子ども500円
●定 員/親子10組(最大20名)
最少催行人数:親子2組(最少4名)
●集合場所/同上
〈 あり〉同上
●料 金/ブックカバー 1,500円・あずま袋 1,000円
10
〝つなぎ〟を使用し
ないで打つ十割そばに
挑戦していただきます。
当日、
石臼で挽いたそば
粉を使います。
親子でそ
ば粉の香りや感触を楽
しんでください。
丁寧に
作業すれば、
ちゃんと繋
がり、
のど越しのよい美
味しい十割そばが出来
上がるハズ 打ったそ
ばは、
その場で食べられ
ます。
(集合場所には10分前に来てください)
●注意事項
・お車でお越しの方は、
津和野駅横の町営駐車場
をご利用ください。
(サービス券をご用意します)
・塗り絵に使う彩色道具は準備します。
(お気に
入りの道具があるなら持参も可)
・定員は最大人数に達したら、組数に関係なく
キャンセル待ちとなります。
●キャンセル:開催日の2日前までに事務局まで
3歳∼10歳
案内人
30
益田市
無農薬栽培!目と胃袋に花束を!?
森のようちえん
親子体験会
28(火)13:30∼15:30
島根県益田市美都町仙道253-3
●持参する物
待ち針、糸切ばさみ、指ぬき
(利き手中指の第1
関節と第2関節の間にはまるサイズのもの) ●注意事項
① 9:00∼12:00
日時 3 /
(月・祝)
・ (木)②13:00∼16:00 ・自分で針に糸が通せる方を対象とします。
・自分で針に糸を通すのが難しい方は、糸通し
(集合場所には10分前に来てください)
を予備を含め2つご用意ください。
その他材料はこちらで用意します。
・縫い針と糸、
・必要に応じて飲み物をご持参ください。
場所
・定員は最大人数に達したら、組数に関係なく
島根県益田市高津2-5-2
キャンセル待ちとなります。
●キャンセル:開催日の3日前までに事務局まで
20
申込締切 開催日の2日前
05
高津地区振興センター(高津公民館)
親子で歴史を知り、
桜の開花にエールを!
3/
東仙道地区振興センター
美 都 町 には 春 になる
と 見 事 な 花 が 咲く樹 齢
587 歳 の 桜 の 木 が あ
り ま す 。﹁ 城 山 桜 ﹂を 目
指 し 周 囲 の 山 々 や 、丸
山 鉱 山 の あった 場 所 を
眺 め た り して 春 の 訪 れ
を 感 じ ま しょう ! 途 中
にある 樹 木の名 前 を 聞
いたり山菜も探しま
しょう。古い鉱山の跡も
見てまわります。自然に
触れていると、
お宝が見
つかるかもしれません。
日時
対象年齢
親子で挑戦!津和野百景
図塗り絵&まち歩き
津 和 野百 景 図の風 景 を 塗
り 絵 に! 原 画 を よ く 見 て 、
百 景 図の絵 を 親 子 で 完 成 さ
せ よ う!
完 成 し た ら 実 際 に その場
所 に 出 か け て 、絵 の 景 色 と
現 在 の 風 景 を 見 く ら べ 、絵
に 描 か れ た もの や 現 在 に も
残ってい る 幕 末 の 風 景 を 探
してみ よ う!日 本 遺 産 に 関
連 する お やつ付 き で す 。
津和野百景図と今の風景を観察してみよう
場所
4歳∼
小学6年生
益田市
山のてっぺんの天空の牧場
をフィールドに、本物の自然
の中で本物の命に出会い、
本
当の生きる力を育む保育園
﹁山のこども園うしのしっぽ﹂
の一日を、
園児たちと一緒に親
子で体 験してみませんか?
薪運び、
羽釜での野外炊飯体
験 、森の 探 検 な ど 普 段 体 験
すること ができ ない事 が た
くさん!お昼ご飯は、
弁当箱
に詰めて山 小 屋にていた だ
きま∼す!春 休みの思い出
にど田舎の山で暮 らすひ と
時をあじわいましょう。
申込締切 3/25
(土)
26(日)10:00∼13:00
●集合場所/同上
〈 あり〉同上
ほしざか工房
代表
3/
●持参する物
エプロン、
三角巾、
お手拭
●注意事項
・定員は最大人数に達したら、組数に関係なく
キャンセル待ちとなります。
●キャンセル:開催日の3日前までに事務局まで
対象年齢
(保護者同伴)
着物や手ぬぐいを使った小物づくり
の
よもぎ たっぷりの
おやきづくり
●集合場所/吉賀町水源会館
〈 あり〉島根県鹿足郡吉賀町田野原435-1
イノシシ肉を使った美味しいジビエ料理
(集合場所には10分前に来てください)
09
NPO法人エコビレッジかきのきむら
理事 川本 隆光(カワモト・タカミツ)
林業や、山の恵み、山林から得られる
様々な効能を伝えるための活動を主催、
自ら体験施設を運営しています。
自給 的な暮らしをめざし柿 木 村に移
住。自給サイズの田畑に勤しみ草木染め
をやっています。里山の豊かな知恵をた
のしく暮らしに生かすべく日々実験中。
吉賀
くらしと文化を楽しめる
15の体験プログラム
古民家 森の間
古川 祥子(フルカワ・ショウコ)
●お問合せ先/イワミノチカラ ☎0855-52-5319
〈10:00∼18:00〉担当:藤田
申込締切 開催日の3日前
益田 津和野
よもぎは﹁ハーブの女 王 ﹂と
呼 ば れる ほ ど 、その 効 果 は 絶
大です。4∼5月に摘みとった
よもぎを熱処理し、
ミキサーに
かけ、ペースト 状にし、冷 凍 保
存 して あ り ま す 。そ の 蓬 を 使
い、代々受け継がれている方法
でおやきを作っています。
ホットプレートでうっすら焦
げ目がつくまで焼き上げ、
出来
上がったらおやきを皆で一緒に
食します。5個入りパックのお
土産もありますよ!
島根県鹿足郡吉賀町田野原739
日時
吉賀町
案内人
自然豊かな公園で
山の達人と薪割り体験!
ほしざか工房
●持参する物
汚れても良い服装、
タオル、飲み物
●注意事項
・作った苗は各畑にお持ち帰りいただけます。
秋にはタネの自家採取講習会も予定してい
ます。
・定員は最大人数に達したら、組数に関係なく
キャンセル待ちとなります。
●キャンセル:開催日の3日前までに事務局まで
案内人
●お問合せ先/NPO法人エコビレッジかきのきむら ☎0856-79-8084〈10:00∼17:00(水曜定休)〉担当:井川・赤松
申込締切 3/22
(水)
(保護者同伴)
●料 金/1名1,500円
●定 員/親子5組(最大10名)
最少催行人数:親子2組(最少4名)
薪 割 り に 必 要 な 、の こ
ぎ り・オノ・ナ タ の 使い 方
を丁 寧に教わり、薪を割っ
て 実 際 に 薪ス ト ー ブ に 薪
をくべてみよう!
昼 食 はみん なで羽 釜で
ご 飯 を 炊 き 、万 葉 公 園 内
の﹃ や す ら ぎ の 家 ﹄で 作っ
た 、万 葉 公 園 産 の ド ンコ
椎 茸が たっぷりの豚 汁 と一
緒に食べましょう!
場所
●料 金/大人2,
500円・子ども500円
●定 員/親子3組(最大6名)
最少催行人数:親子1組(最少2名)
5歳∼
小学6年生
栄養いっぱい!
自然の恵みで料理作り体験
28(火)10:00∼13:30
島根県鹿足郡吉賀町下須
14
固定種野菜の種まき&
苗作り体験
3/
自然体験施設 山の学校
対象年齢
●持参する物
軍手等の作業用手袋、
タオル
●注意事項
・野外活動に適した服装でお越しください。
・野外活動が主となりますので前日に天候の不良
が明らかな場合は中止となる場合があります。
・定員は最大人数に達したら、組数に関係なく
キャンセル待ちとなります。
・雨天中止
●キャンセル:開催日の3日前までに事務局まで
ジ ビエ 料 理 は、ヨーロッパ
で古 くか ら 貴 族の伝 統 料 理
として食べら れています。現
在、日 本の各 地 域でジビエ料
理が広まってきています。
ジビエと 言 わ れているイノ
シシやシカのお肉 は、栄 養も
豊 富で、ヘルシーな 自 然の恵
みです。今 回 は、イノシシの
お肉を使って餃 子 と 炊 き 込み
ご飯を作ります。
春の畑の準備を始めよう!
(集合場所には10分前に来てください)
25(土)・26(日)10:00∼15:00
●集合場所/エコビレッジかきのきむら
〈 あり〉島根県鹿足郡吉賀町柿木村柿木624(桐綱モータース)
対象年齢
季 節 は すっか り 春 模 様。
種 採 り 農 家 の﹁里 山 農 園
や ま ぐ ち﹂さ ん に お 願 い
し て、固 定 種・在 来 種 野
菜 の 種 ま き&苗 作 り、し
いたけの駒うち体験を行い
ます!
山 菜 を 探 し、 汗 を か い
た 後 はみん なで作る 有 機
野 菜 の ラ ンチ で 交 流 タ イ
ム♪ 自 然 いっぱ い の 吉 賀
町 で、 春 の 訪 れ を 感 じ ま
しょう!
日時
3/
島根県鹿足郡吉賀町柿木村
花と花芽を収穫して
ワサビ漬を造りましょう
石 見 神 楽 の 中でも数 少ない六
調子を守り続けている黒淵神楽社
中スタッフと、町 内 の 学 生ボラン
ティアがご案内します。
●お問合せ先/神楽美容 ☎0856−79−8240〈8:00∼18:00〉担当:野見山
申込締切 3/26
(日)
場所
黒淵神楽社中スタッフ
津和野町にある旧畑迫病院の活用事
業として、
「 医食同源」をテーマとしたレ
ストランおよび学校「医食の学び舎」の運
営を監修しています。
古民家 森の間
●集合場所/道の駅 かきのきむら
〈 あり〉島根県鹿足郡吉賀町柿木村柿木500-1
國方 あや(クニカタ・アヤ)
里山の食材と、
竹で炊くご飯を味わう春の一日
(集合場所には15分前に来てください)
(クロブチカグラシャチュウスタッフ)
●料 金/大人2,000 円・子ども1,000 円
●定 員/親子6組(最大12名)
最少催行人数:親子1組(最少2名)
申込締切 開催日の3日前
日時
黒淵神楽社中
監修
場所
春休みを
で満喫!
親子
ま ず は ワ サ ビ 畑への
移 動 。さ な が ら プ チ 登
山、 分ほど歩けば体が
温まることでしょう。そ
れから、
この時期限定の
高級食材、
ワサビの花芽
を 収 穫 し ま す 。さ ら に
調理場に移動し、
ワサビ
漬に加工 。オ ーベルジュ
わ さ び 開 発 の BU 製 法
も 、惜 し げ も な く 公 開
してしまいます。
ワサビ
の 花 束 と ワサ ビ 漬 を 、
お 土 産 にお 持 ち 帰 り く
だ さい。
案内人
糧
●お問合せ先/糧 ☎0856−72−0339〈11:00∼16:00(月曜定休)
〉担当:國方
13
●注意事項
・定員は最大人数に達したら、組数に関係なく
キャンセル待ちとなります。
●キャンセル:開催日の3日前までに事務局まで
●集合場所/道の駅かきのきむら
〈 あり〉島根県鹿足郡吉賀町柿木村柿木500−1
案内人
●料 金/大人700円・子ども1,000 円
●定 員/親子6組(最大20名)
最少催行人数:親子1組(最少2名)
18(土)・25(土)13:00∼16:00
04
サクッとさらっとカッコよく、
めざせ!運針名人
島根県鹿足郡吉賀町椛谷黒渕
4歳∼
小学6年生
(保護者同伴)
●集合場所/同上
〈 あり〉同上
3/
吉賀町
●持参する物
エプロン、厚手のゴム手袋、
ビニール袋(染めた
ものを持ち帰る用)、木槌(あれば)
●注意事項
・お1人につき素材2点(オーガニックコットンエ
コバック、
大判ハンカチ)付です。
・動きやすい服装でお越しください。
・定員は最大人数に達したら、組数に関係なく
キャンセル待ちとなります。 ・雨天中止
●キャンセル:開催日の3日前までに事務局まで
手縫いできれいな並み縫
い が で き る 方 は 、今 で は 年
齢に関 わ ら ず 少 なくなって
きています。指ぬきを使い、
正しい針や布の持ち方を習
得 す れ ば 、ミシンが 無 く て
も 小 物 か ら 衣 服 な ど 、な ん
でも作ることが出来ます!
和裁の国家試験に合格した
プロの和裁技能士から正し
い 運 針 方 法 を 習い 、古 民 家
に 残って い た 絹 の 着 物 で
﹁ブックカバー﹂を作ったり、
手 ぬ ぐい を 使って﹁ あ ず ま
袋﹂
を作ってみましょう!
黒淵集会所
島根県鹿足郡津和野町邑輝829−1
堀庭園 旧畑迫病院
日時
(集合場所には10分前に来てください)
山の恵みで味わう
かきのき むらの春
場所
糧
●持参する物
エプロン、
お手拭
●注意事項
・子ども1人につきドレッシングを1瓶作って持ち
帰ります。大人は春野菜ランチのみの代金と
なります。追加ドレッシング作成代1瓶800円
(要事前申込み)
・定員は最大人数に達したら、組数に関係なく
キャンセル待ちとなります。
●キャンセル:開催日の3日前までに事務局まで
春 の 里 山 を 散 策 し、
自然の中から得られた
食材を調理して皆で食
べましょう。
青竹を加工してご飯
を炊くキャンプの裏技
を体験してみませんか。
き っ と、い つ も と は 違
う 味 を 楽 し め ま す!ア
ウトドアで楽しめる
とっておきのテクニッ
クをマスターしよう!
26(日)13:30∼16:00
25(土)11:00∼13:00
親子で体験!
伝統の黒淵神楽
3/
(集合場所には30分前に来てください)
対象年齢
石 見 神 楽 伝 統 の 六 調 子﹁塩
払 い﹂と﹁神 迎 え﹂の 演 目 を
観 た あ と、華 や か な 衣 装 や お
面 を 身 に つ け て み ま し ょ う。
スタッフと一緒にやさしい基
本 の 舞 を マ ス タ ー し て、神 楽
を 舞 っ て み ま し ょ う。神 楽 の
楽器、大太鼓、しめ太鼓、横笛、
手拍子にも挑戦できます。
日時
場所
平成23年から、日原の絹の歴史を継
承すべく
「はた織り同好会」を発足。研修
に行ったり即売会に参加したりと、
自分た
ちのペースで活動しています。
観て、
舞って、
奏でてみよう!
3/
(集合場所には10分前に来てください)
はた織り同好会(ハタオリドウコウカイ)
●お問合せ先/枕瀬公民館 ☎0856−74−0680〈9:00∼17:00〉担当:上潟口
申込締切 3/23
(木)
日時
08
吉賀町の草木を使って、親子で草木染め体験
たたいて煮出した葉っぱから
自然の色をいただこう!
26(日)13:30∼16:00
申込締切 開催日の3日前
山奥に佇む築200年
の古 民 家 。ここは ま さに
森の間のよ うな 場 所 。鳥
のさ え ずりが 聞こえ 、谷
水 が 流 れ 、家の周 りには
草 木 染 めに 使 え る 植 物
が 盛 り だ く さ ん 。気 に
入った草木を木槌で叩く
たた き染めと 、谷水 と 薪
で煮出す2通りの方法で
自 然 の 色 をい た だ き ま
す。合 間には野 草 茶 と お
やつでひ と や すみ 。里 山
の豊かさにふれる1日を
過ごしてみませんか?
親子で草木染め
3/
(集合場所には10分前に来てください)
●持参する物
雨靴または防水の運動靴、
エプロン
●注意事項
・汚れてもいい服装でお越しください。
・シルクストール(大人)、ハンカチ(子ども)を
ご用意します。
・定員は最大人数に達したら、組数に関係なく
キャンセル待ちとなります。
●キャンセル:開催日の3日前までに事務局まで
津和野町
自分だけの春色ドレッシング
選 んで測って振って味
をみて …
色 が 変 わった
り 、トロリ と し た り 、こ
こはドレッシングの実験
室です。油、酢、塩気のも
の 、香 り の も の 、旨 み の
ものな ど を 好 き に 組 み
合わせてブレンドしてオ
リジナルドレッシングを
作 り ま しょう ! 津 和 野
産の苺、赤蕪など春の素
材 を 多 数 用 意 しま す!
完成したドレッシングを
味 わ う 春 野 菜 ラ ンチ も
皆で楽しみましょう。
12
!?
日時
申込締切 3/22
(水)
ドレッシン グ ラ ボ
スペシャル
山 と 川に囲まれ た豊 か
な 自 然の中 、日 常 を 離 れて
親 子 での ん び り と し た 時
間 を 楽 し んでみ ま しょう 。
身近にある草木でいろいろ
な 色 が 出る様 子 を 観 察し
てみよう!今までに見たこ
とのない色が出るかも 染
色 を 待つあいだ 、お 茶 と お
菓子でほっと一息。どうぞお
気軽に遊びにいらして下さ
い。きっと 、春休みの素敵な
思い出になりますよ。
自分色の作品を作ろう!
そば工房一心房
島根県鹿足郡吉賀町蓼野451
●集合場所/同上
〈 あり〉同上
●料 金/1卓2,
500円
(2∼5名)
●定 員/親子2組(最大10名)
最少催行人数:親子1組(最少2名)
●持参する物:エプロン
●注意事項
・打ったそばを召し上がる場合、別途1名500円
いただきます。
・汚れてもいい服装でお越しください。
・道路の状態(積雪)
により、
中止の可能性がご
ざいます。
・定員は最大人数に達したら、組数に関係なく
キャンセル待ちとなります。
●キャンセル:開催日の3日前までに事務局まで
案内人
そば工房一心房
店主 斎藤 心幸(サイトウ・キヨタカ)
16歳の時、父親のUターンで大阪から
吉賀町へ。高校卒業後、再び大阪へ出る
も平成16年に吉賀町へ戻り、父親の始
めた一心房を継ぐ。
●お問合せ先/そば工房一心房 ☎0856-78-1077〈10:00∼17:00〉担当:斎藤 心幸
対象年齢
4歳∼
小学6年生
(保護者同伴)