2017年3月12日(日) パーソナル委員会ビギナーチーム主催 三重県 藤原岳(1120m)登山 募集案内書 大阪市東成区大今里2-5-12 大阪府山岳連盟 06-6976-3675 担当 釜田、岸本、山西 地図:国土地理院 25000/1 昭文社御在所・霊仙・伊吹 鈴鹿北部の石灰岩帯は花の楽しめる山が多いが、この山の豊富さは格別だ。 特にフクジュソウが見事な群落を作っている。 3月 12日(日)7時00分梅田ヨドバシカメラ東側出発 ~名神関ケ原インター~国道365号線~冷川~三岐電鉄西藤原駅 西藤原駅 発9:30 藤原岳発12時40分 ↓ ↓ 20分 45分(大貝戸道) 5合目 藤原山荘(昼食)13時~13時30分 ↓ ↓ 30分 40分 8合目 8 合目分岐 ↓ ↓ 55分 40分 藤原山荘(避難小屋) 聖宝寺 ↓ ↓ 25分 20分 藤原岳(1120m) 着12:30頃 西藤原駅 着15:30頃 徒歩5時間35分 大阪梅田到着予定18時30分頃 募集人数:10 名 申込期限:3月3日(金) 個人装備:冬春山装備、地図、磁石、軽アイゼン、ストック、テルモス、行動食、非常食、飲料水、雨 具、防寒具、ヘットランプ等 共同装備:ツエルト、救急パック、バーナークッカーセット、GPS、トランシバー2 台等 参加費 :1000円 交通費 :約5000円(自家用車) *自家用車の提供をお願いします。 fax06-7504-4214 (藤原岳登山申し込み書) パーソナル No. 氏名 性別 住所 緊急連絡者名 年齢 電話 tel 歳 血液型 携帯 山岳保険名
© Copyright 2025 ExpyDoc