3 障害者福祉施設 2 自主製品販売ショップ 「KURUMIRU」2店舗オープン 広報 - 5 平成29年度 7 東京都予算案 概要と主な事業 福島の復興を 応援しよう! 8 3月は自殺対策 強化月間 福島に行って、見て、 味わってみませんか 特別電話相談を実施します ▼ 東京都生活文化局広報広聴部広報課 〒 163-8001 新宿区西新宿 2-8-1 電話 03-5388-3093 Fax 03-5388-1329 ▼ 東京都のホームページ http://www.metro.tokyo.jp/ 都庁の代表電話 ☎ 03-5321-1111 世帯と人口 29年1月1日 現在の推計 681 万 5,985 世帯 人口 1,364 万 6,764 人[男:672 万 8,260 人 女:691 万 8,504 人] *参考:外国人数48万6,346人 よい 平成 29 メリハリをつけた予算 メリーちゃん ハリーくん 百 合 子 の 解 説 平成29年度予算案は、 「2020年に向けた実行プラン」で掲げた 「3つのシティ」の実現に向けて編成されています。 この「3つのシティ」について私が解説します。 セーフ シティ ダイバーシティ スマート シティ 英語の「Safe」は「安全な・安心 英語の「Diversity(多様性)」と 英語の「Smart」は「活発な・洗練 な」という意味です。 「セーフ シティ」 「City(都市)」の2つの言葉を一つに された」という意味です。 「スマート シ は、都民の毎日の生活を守る、災害か 合わせて「ダイバーシティ」としていま ティ」は、成長を続け活力にあふれる、 ら命や財産を守る、そして、活気とに す。 「ダイバーシティ」は、誰もがいきい 世界に開かれた、環境先進都市、国際 ぎわいにあふれる都市です。 きと生活できる、活躍できる都市です。 金融・経済都市です。 大義ある政策を都民の皆さまの共感を得ながら展開し、 都民ファーストの視点で「3つのシティ」を実現し、 「新しい東京」をつくります! ▲ お問い合わせ 財務局財政課 ☎03-5388-2669 http://www.zaimu.metro.tokyo.jp/zaisei/ お問い合わせ 政策企画局計画部 ☎03-5388-2131 http://www.seisakukikaku.metro.tokyo.jp/actionplan_for_2020/ 「暮らしの情報」は最終面(12 面)からご覧下さい。 年度 予算案 東京都知事 てきたところであります。 そのため、昨年末には、都議会各会派 や 、区市町村の代表、各種団体の皆様か ﹁東京大改革﹂という旗を掲げ、私が 知 事に就任してから半年となりました。 知事査定の日程も延べ 日間と、これ ま での倍に増やし、 一つ一つの政策が真に 予算の編成に当たって この間、都政を透明化し、都民と共に 進 める都政、 ﹁都民ファースト﹂の都政の 都民の利益にかなうものか、しっかりと 年 度 予 算 案は、 8 ら、それぞれが代表する都民の声を伺っ 実現を目指して行動してきました。 議論してまいりました。 こう して編 成した ﹁﹃ 新しい東京 ﹄の実現に向けた改革を 都政のさまざまな課題を掘り起こし、 本 当に﹁このまま﹂で良いのか、しっかり と熟慮し、 さまざまな見直しを行ってま する一方、無駄は徹底して排除し、全体 強力に推し進め、明るい未来への確かな としては前 年 度 比でマイナスの予 算と いりました。 ります。 するなど、持 続 可 能 性、健 全 性にも配 道筋を紡ぐ予算﹂であります。 そのための航 路を示す ものが、先日 発 表した﹁2020 年に向けた実行プ 慮した、メリハリをつけた予算案となっ こうした改 革が目 指す ものは、誰も が 輝く﹁新しい東京﹂の実現であり、こ ラン﹂であり、 一つ一つの政策の﹁実行力﹂ ています。皆様の共感を推進力に、この 私が掲 げる三つのシティの実 現に向 け た施 策には、思い切って予 算を配 分 を担保するものが﹁予算﹂です。 進め、実 行 プランに掲 げる夢あふれる れこそが知 事としての私の使 命でも あ 予算とは、単にお金をつければ良いと い う ものではあ り ません。都 民の皆 様 東京の未来像を一つ一つ実現していきた 予算案に盛り込んだ施策を着実に前に の納得と共感を呼んで、現実の成果につ いと考えており ます。ご理 解とご協 力 をお願いいたします。 ながるものになっているかど う かが重 要です。 29 や 弥 生 第859号 ﹁ 新しい東 京 ﹂の実 現に向 けた 改 革を強 力に推し進め、 明るい未 来への確かな道 筋を紡 ぐ 予 算 3 平成29年 (2017年) 3月1日発行 東 京 都 広 報 2 TOPICS ● 伝えます、都政ニュース T OK YO M ET ROP OL I TAN GOV ER N M EN T N EW S 福島の復興を応援しよう! 東日本大震災から6年がたとうとしています。福島県では今なお、多くの方が避難生活を送っています。 県産品の販売や観光客数も、震災前の水準に戻っていません。引き続き、都民の皆さんの福島県への応援が必要です。 東京都は、職員派遣のほか、県産品と観光をPRする「ふくしま⇔東京キャンペーン」を、 鉄道事業者や金融機関など多くの団体と連携し、実施するなど、さまざまな支援を行っています。 福島から都民の皆さんへ つる 「福島に行って、見て、味わってみませんか!」 が じょう ◆ 鶴ヶ 城(会津若松市) そう ま 福島県の魅力を紹介します。 約 1,000 本の桜が花をつける会津随一 の ま おい ◆ 相馬野馬追 (南相馬市、相馬市) 雄大な自然、おいしい食べ物、名所・旧跡など、 の桜の名所 一千有余年の伝統を誇り、 400を超える騎馬武者が勇壮 な戦国絵巻を繰り広げます。 (7月開催) はな み やま ◆ 花見山(福島市) サクラ、ハナモモなどの花が一斉に咲き 誇る桃源郷 ◆ 福島の日本酒 「全国新酒鑑評会」金賞受賞数が4年連続日本一 福島の農産物は安全です 福島県では、徹底したモニタリング検査や米の 全量全袋検査などを経て、安全性が確認された ものだけを出荷しています。28年産の米、野菜 果実、畜産物、栽培きのこについて、基準値を超 えたものはありませんでした。 お問い合わせ 福島県広報課 ☎024-521-7014 九都県市も福島の復興・創生を応援しています 九都県市(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市)は、 福島の復興・創生に向け、各種広報・イベント等における情報発信などに連携・共同して取り組んでいます。 お問い合わせ 福島県の復興支援について 総務局被災地支援課 ☎03-5388-2328 お問い合わせ 総務局防災管理課 ☎03-5388-2453 ※ =問い合わせ先、 =申し込み先、 =ホームページ、 =ファクス、 =フリーダイヤル 03-5388-1270 東日本大震災から 年を迎えます いざという時のために、 災害時に必要な情報の確認を! http://www.9tokenshi-bousai.jp/ 災害はいつ起こるかわかりません。 報を一括検索。 もしも外出中や勤務中に災害が発生したら、むやみに移動を開始せ ず 、安全な場所に留まりましょう。 電話番号か氏名の入力で、安否情 徒歩帰宅の際には ﹁災害時帰宅支援ステ ー ション﹂ が 利用できま す ▲ J-anpi (安否情報をまとめて検索) 大規模な地震等が発生し、交通機関が停止すると、徒歩で 帰 宅せざるを得なくなることがあります。 手段の一つです。 こうした場合には、﹁災害時帰宅支援ステ ーション﹂のス テ ッカ ー が あ るコン ビニエ 災害時に投稿して自分の状況を知 らせることも、連絡 ンスストア・ファミリ ーレス ▲ SNS (TwitterやFacebookなど) トランなどや﹁災害時サポ ー ト ス テ ー シ ョン ﹂の ス テ ッ カ ー が あ る ガ ソリンスタン ドのほか都立学校などで、次 に体験ができます。 の支援が受けられます。 1 水道水の提供 毎月1日・15日、3月は6日∼12日 2 トイレの提供 災害用伝言板 (携帯電話各社・web171) 3 帰宅支援情報の提供 ▲ ▲ 災害用伝言ダイヤル(171) 4 休憩場所の提供 家族と話し合って 災害時の連絡手段の複数準備を 九都県市の取り組みについて 政策企画局渉外課 ☎03-5388-2152 防災 6 東京都防災Twitter:@tokyo_bousai ※電話番号を間違えないようにお願いします 平成29年(2017年)3月1日 第859号 広 報 3 東 京 都 TOPICS ● 伝えます、都政ニュース T OK YO M ET ROP OL I TAN GOV ER N M EN T N EW S 「KURUMIRU」新規2店舗オープン! 東京都では、障害者福祉施設で作られた自主製品の情報や製品の魅力を広く発信する「自主製品魅力発信プロジェクト」に取り組んでいます。 このプロジェクトの一環として、28年9月に自主製品(雑貨)を販売するショップ「KURUMIRU(くるみる)」都庁店をオープンしました。 この度、 「KURUMIRU」の魅力をより多くの皆さんに知っていただくため、利用に便利な商業施設店内に新たに2店舗オープンします! 商業施設への出店のため、夕方以降や土日祝日にもご来店いただけます。オープン当日には、プレゼント企画なども予定しています。ぜひご来店下さい。 3月8日 水 オープン ■ KURUMIRU伊勢丹立川店 ■ KURUMIRU都庁店 所 在 地 新宿区西新宿2-8-1 都庁都民広場地下1階 所 在 地 立川市曙町2-5-1 4階 営業時間 10時30分∼18時30分 営業時間 10時30分∼19時30分 定 休 日 土・日・祝 、 年末年始 定 休 日 伊勢丹立川店と同じ 「KURUMIRU」では、障害のある方が一 つ一つ丁寧に作った雑貨を販売しています。 手作りのため、同じものでも色や形が少し ずつ違う、世界にたった一つの商品で、どれ も温かみのある魅力的なものばかりです。 より多くのお客様に商品の良さを知ってい ただき、障害のある方たちの思いが伝えられればいいなと思っています。 皆さんのお越しをお待ちしております。 (都庁店スタッフ一同) 3月16日 木 オープン ■ KURUMIRU丸井錦糸町店 所 在 地 墨田区江東橋3-9-10 2階 営業時間 11時∼20時30分 ( 日・祝 10時30分∼20時) 定 休 日 丸井錦糸町店と同じ お問い合わせ 福祉保健局地域生活支援課 ☎03-5320-4182 http://kurumiru.metro.tokyo.jp/ 50 30 詳しくは「東京防災」の 94 ページから105ページを 読んでくだサイ 「東京防災」 公式キャラクター 防サイくん 6 障害のある子供たちの多様なニーズに応える 教育の実現 ● 全ての学校で全ての子供たちが安心して学べる場の充実 7 オリンピック・パラリンピック教育の推進 ● 大会後もボランティア等を各学校の教育活動とし て定着させるための取り組みの推進 8 子供たちの学びを支える教師力・学校力の強化 ● 学校と家庭、 地域との連携・協働による教育の推進 東京消防庁 マスコット キュータ 取り付け方など、 「東京防災」より詳しい情報は、 「家具類の転倒・落下・移動防止対策ハンドブック」 を読んでね! 東京消防庁の でも見られるよ! 耐震 引っ越しの機会に 地震から命を守る、家具類の転倒・落下・移動防止対策を! 近年発生した地震でけ が をし た原 因の約 ∼ % が、家 具や家 電な ど 策の強化・徹底 ものです。 ● 学校における、いじめ、暴力行為、自殺等の防止対 の転倒、落下、移動による 5 悩みや課題を抱える子供に対するサポートの充実 直 接 当た る、つま ずい て 転 ぶ、落 下し た食 器や ● 人権・道徳・キャリア・防災教育の推進 ガ ラスを踏ん で け が を 4 社会的自立に必要な力を育む教育の推進 す る だ けで な く、避 難 通 ● 子供たちに国際感覚を醸成する取り組みの推進 路を ふ さい だ り、スト ー ● 「生きた英語」を学ぶ環境の充実 ブな どに当たって火 災の 3 世界で活躍できる人材の育成 原 因に も な り、大 変 危 険 教育の推進 ● 理数教育の推進 で す。 ● 文 ・ 理の境を越えた総合的な価値創造力を鍛える 早期に対策しましょう。 2 新しい価値を創造する力を育む教育の推進 あなた自身はもちろん、 ご 家 族 の 命 を 守 る た め、 ● 基礎・基本を確実に習得させる取り組みの推進 助成等を行ってい る区 市 町 村も あ りま す。お住 ● 都独自の給付型奨学金の創設 まいの区市町村窓口等に 1 全ての子供が学び成長し続けられる教育の実現 育成 もお問い合わせ下さい。 重要事項と主な内容 ﹁東京都教育施策大綱﹂を新たに策定しました ﹁大綱﹂とは、東京都 の こ れ か ら の 教 育の 基 本 的 な 方 向 性 を 示す も の と し て、教 育 委 員 会 と 議 論 を 重 ね、知 事 が 策定するものです。 本 大 綱で は、東 京の 将 来 像と そ れ に 伴 う 目 指す べ き 子 供 た ち の姿 を 掲 げ、そ の 実 現 に 向 組むべき事項について、 け て特に 優 先 的に 取り 年 度ま で を 対 象と し た、今 後の 方 針 を 提 示 しています。 32 お問い合わせ お問い合わせ 教育庁教育政策課 ☎03-5320-6708 総務局防災管理課 ☎03-5388-2457 東京消防庁震災対策課 ☎03-3212-2111(内線)3968 往復はがきなどで申し込む場合は、催しなどの名称、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話(返信はがきにも郵便番号、住所、氏名)をお忘れなく。※あて先で郵便番号だけのものは住所不要です。そのままお書き下さい。 広 報 東 京 都 4 TOPICS ● 伝えます、都政ニュース T OK YO M ET ROP OL I TAN GOV ER N M EN T N EW S 3月10日は 今 か ら 年 前の昭 和 年 月 日未明の大空襲で、東 京は一夜にして多くの尊い命 が失われ、いたるところ が焼 2 け野原となりました。 日を 東京都は、平成 年、平和 国 家日本の首都として、戦争 月 10 の惨禍を再び繰り返さ ないこ 条例﹂を制定し、 3 と を誓い、﹁ 東 京 都 平 和の日 ﹁ 東 京 都 平 和の日 ﹂と定め ま した。 東 京 空 襲で犠 牲と な ら れ た 方 々 を追悼す るとともに、 時から東京都平和の日記念式典 14 平和の意義を確認し、平和意 日 10 識の高揚を図るため、記念行 3 事を実施します。 ﹁東京都平和の日﹂記念行事 月 を 、都庁大会議場で行います︵参加者募集は締 め切りました︶ 。なお、この式典の様子は東京 都ホ ームペー ジで中継予定です。 東京空襲犠牲者名簿 ̶ 分 間の黙と う 1 黙とうをお願いします ̶ 時か ら 14 東 京 大 空 襲を は じ め、戦災で亡く な ら れ た 方 々 を追悼す るとともに、世界の恒久平和を 願い、記 念 式 典で は 時、 17 を行います。これに合わせ、皆さんも黙とうを 9 お願いします。 日 ﹁東京空襲資料展﹂ 12 時∼ ◆ 火 日 13 7 ∼ 6 3 日 日・ 日休館︶まで。 12 水 1 月 月 日 ︵ 11 12 22 15 東京芸術劇場で。 4 5 時、福生市民会館・公民館で。 30 時∼ 時 分 18 17 木 日・ 日閉庁︶まで。 30 月 日 ︵ 時 分∼ 16 8 30 16 日・ 日は 時まで︶ 、 金 2 8 3 9 3 時︵ 日 10 3 時 分∼ ∼ 10 火 東大和市役所で。 日 13 7 ﹁東京空襲写真パネル展示﹂ 月 階で。 ︵ 日は 時から、 日は 時まで︶ 、都庁第一 庁舎 1 7 3 「 東 京 都 平 和 の日」 3 10 72 20 ◆ 東京都は、都立横網町公園内に「東京空襲犠牲者を追悼し平和を祈念する碑」を建設し、碑の内部に 犠牲者のお名前を登載した東京空襲犠牲者名簿をお納めしています。名簿には、3月現在80,905人の お名前が登載されています。お申し出いただければ、毎年追加登載しております。 お問い合わせ 生活文化局文化事業課 ☎03-5388-3141 会 場 国営昭和記念公園ゆめひろば き よう 今回は、パラリンピックの柔道競技を紹介します。 柔道は、視覚障害の程度別ではなく、オリンピックと同じように、体重別に試合を 行います。男子は7階級、女子は6階級に分かれています。 ルールは視覚障害の選手が行うことを考慮し、一部が変更されています。最も大 きな違いは、試合開始の方法です。最初から互いに相手の襟と袖を持ち、組み合っ た状態で試合を始めます。 かた ゲ ス ト 清水希容(世界空手道選手権女子形2連覇)、 藤田征樹(リオパラリンピック自転車競技 銀メダル)、木村潤平(リオパラリンピック パラトライアスロン日本代表)、こにわ(お 笑い芸人)ほか 内 容 ❶ ニュースポーツの体験コーナー(33種目) 体験種目数に応じて素敵な景品がもら 東京パラリンピックで優勝できるように 日々の稽古に取り組む えるスタンプラリーも実施 ネオホッケー ❷ ステージプログラム アスリートによるトークショー、ウルトラ マンオーブショーほか ❸ 飲食ブース等 多摩のグルメや岩手県・宮城県・福島 県の特産品販売ほか 楽しむ E X P O in 多摩 東京都出身で、昨年11月に行われた全日本視覚障害者柔道大会の男子66kg級 だい き 「競技の魅力は、お互いに組み合ってから始めるた で3位になった、斉藤大 起 選手は め、一本が生まれやすいところだと思います。2020年までの残された時間で自分 にできることを考え、東京パラリンピックに出場し、優勝できるように日々の稽古に 取り組んでいきたいと思います」 と語っています。 大きな活躍が期待される日本の選手を、皆さんぜひ注目して下さい。 ニュースポーツ 時 3月11日 土 9時30分∼16時 ニュー スポ ー ツ体験な ど、誰も が気軽に楽しめる参加型のイベントを開催します。ぜひご来場 下 さい。 32 日 2 0 1 7 お問い合わせ ©日本視覚障害者柔道連盟 お問い合わせ オリンピック・パラリンピック準備局総合調整部 ☎03-5320-7480 ニュースポーツEXPO in多摩 2017運営事務局 ☎03-5445-1572 オリンピック・パラリンピック準備局事業推進課 ☎03-5320-7714 http://www.newsports-expo.com/ ※電話番号を間違えないようにお願いします 平成29年(2017年)3月1日 第859号 広 報 5 東 京 都 TOPICS ● 伝えます、都政ニュース T OK YO M ET ROP OL I TAN GOV ER N M EN T N EW S 平成29年度(2017年度) 東京都予算案 編 成 方 針 財 政 規 模 29年度予算は、 「『新しい東京』の実現に向けた改革を強力に推し進め、明る 区 分 平成29年度 平成28年度 増減率 い未来への確かな道筋を紡ぐ予算」 と位置付け、次の点を基本に編成しました。 ■「セーフ シティ」 「ダイバーシティ」 「スマート シティ」 の3つのシティの実現に 向けて、東京が抱える課題の解決とより一層の成長創出のための施策展 開を力強く進めること。 ■ 全ての事 業の総 点 検を実 施し、無 駄の排 除を徹 底して行うなど、都 民 一 般 会 計 6兆9,540億円 7兆 110億円 △0.8% 特 別 会 計 4兆1,314億円 4兆4,539億円 △7.2% 公営企業会計 1兆9,688億円 2兆1,911億円 △10.1% 13兆 542億円 13兆6,560億円 △4.4% 合 ファーストの視点に立った財政構造改革の一層の推進を図ること。 計 予算案(一般会計)のフレーム 前年度比 一般会計の総額は 6兆9,540億円 事業評価による 財源確保 全ての事業に終期を設定、 評価時期をルール化 新規事業の件数 3つのシティの実現に向けた 施策には積極的に財源を配分 公表件数 財源確保額 新規事業数 財源配分額 5年ぶりの マイナス 890件 720億円 過去最高の 財源確保額 382件 829億円 過去最高の 新規事業数 無駄は徹底して排除し、総額ではマイナスだが、 必要な施策には思い切って予算を配分した メリ! ハリ! メリハリをつけた予算 予 算 の 使 い み ち 福祉と保健 1兆2,017億円 子 供と子 育て家 庭への支 援 や、高齢者施策の充実など、福 祉先進都市の実現に向けて、過 去最高となる1.2兆円を計上し ています。 24% 都民1人あたり:8.8万円 (10年前 :6.2万円) LED照明の導入促進など、都 市のスマートエネルギー化を推 進するとともに、東京2020オリ ンピック・パラリンピック競技大 会に向けて暑熱対策にも取り組 んでいきます。 東京2020オリンピック・パラ リンピック競技大会の成功に向 けた準備を着実に進めるほか、 次代を担う人材を育成するため に学校教育の充実に取り組んで いきます。 22% 都市の整備 4% 8,821億円 成長産業の育成強化や観光 産業振興など、将来に向けて積 極的に投資をしていきます。ま た、誰もが活躍できる社会の実 現に向けて、雇用対策・就業支 援を充実していきます。 8,957億円 警察と消防 17% 公債費 (借入金の返済など) 10% テロ・サイバーセキュリティ対 策や、危険ドラッグなど身近な 犯罪への対策を強化し、都民の 安全・安心を守っていきます。 都民1人あたり:6.5万円 (10年前 :6.5万円) 2,945億円 4,815億円 労働と経済 都民1人あたり:3.5万円 (10年前 :2.1万円) 大規模災害への備えとして、 木造住宅密集地域の不燃化・耐 震化を進めるほか、頻発する集 中豪雨への対策などを推進して いきます。 都民1人あたり:1.5万円 (10年前 :1.8万円) 企画・総務 1兆1,073億円 都民1人あたり:8.1万円 (10年前 :7.5万円) 2,014億円 生活環境 教育と文化 18% 都民1人あたり:6.6万円 (10年前 :6.9万円) 5,002億円 区市町村への 交付金など 1兆3,896億円 ※図中の%は、各項目が一般歳出 (公債費・区市町村への交付金などを除く5兆642億円) に占める割合です。 お問い合わせ 財務局財政課 ☎03-5388-2669 http://www.zaimu.metro.tokyo.jp/zaisei/ 平成29年(2017年)3月1日 第859号 広 報 7 東 京 都 広 報 東 京 都 TOPICS ● 伝えます、都政ニュース TOPICS ● 伝えます、都政ニュース T OK YO M ET ROP OL I TAN GOV ER N M EN T N EW S TO K YO M E TRO PO LITA N G OV E R N M E N T N E W S 6 都民ファーストの視点で「3つのシティ」 を実現し、 「新しい東京」 を作ります! 平 成 29 年 度 予 算 案 の 主 な 事 業 ( )内は28年度予算額を表します。 安全・安心でにぎわいにあふれる都市 ̶̶「セーフ シティ」の実現 無電柱化の推進 誰もがいきいきと活躍できる都市 ̶̶「ダイバーシティ」 の実現 251億円(249億円) 待機児童解消に向けた取り組み 拡充 区市町村無電柱化補助 無電柱化の効果等を広くPRし、都民の共感を得ながら無 電柱化を強力に推進 拡充 無電柱化の技術検討 本体のコンパクト化、浅層埋設導入などの技術検討 人材の確保・定着の支援 無電柱化 (イメージ) 倒れない、燃えない、水害に強いまちづくり 1,381億円(978億円) 環境先進都市の実現 298億円 再生可能エネルギーの普及拡大、暑熱対策などの取り組みを推進します。 利用者支援の充実 801億円 保育士等に対する更なる処遇改善を実施 (従来の改善分と 合わせて1人当たり44,000円相当の賃金改善) 週5日、年間200日以上、教育時間前後に4時間以上預か り保育を実施する幼稚園への補助を新たに実施 地域家電店等に白熱電球2個を持参するとLED電球1個と 交換 (規模:100万個) 保育所等の整備促進 282億円 新規 企業主導型保育施設設置促進事業 新規 民有地を活用した保育所等整備促進税制 施設開設時の備品購入経費を補助 (規模:100件) 土地の貸主に係る固定資産税等を減免 (23区) 新規 都立高等学校等における給付型奨学金の創設 新規 ソーシャルファーム(※1)の推進 特定緊急輸送道路沿道建築物等に対する耐震診断や改修 費用の助成、住宅の耐震化に向けて普及啓発を行う区市町 村の取り組みの支援などを実施 拡充 木造住宅密集地域の不燃化・耐震化 大規模地下街や甚大な被害が発生した地域などで、新た な施設等を整備 学校において生徒が主体的に選択する資格試験、語学合宿な どの学習活動経費を支援(給付対象:都立高校生等34,450人) 障害者と企業の双方を結び付け、障害者の働く場の創出を促進 木造住宅密集地域において、市街地の不燃化促進や延焼 遮断帯の形成などの取り組みを重点的・集中的に実施 東京都防災会議による被害想定を踏まえ、堤防や水門・排 水機場などの耐震・耐水対策を実施 東部低地帯における 耐震・耐水対策の推進 未来を担う人材の育成 拡充 私立高等学校等における給付型奨学金の拡充 私立高等学校等特別奨学金を拡充し、年収760万円未満 世帯について、平均授業料の額まで支援 (給付対象:私立高 校生等51,600人) 地域コミュニティの活性化、まちの安全・安心の確保、災害対応力の強化 255億円(187億円) 災害対応力の強化 111億円 障害者が生き生きと暮らせる社会の実現 239億円 高齢者が安心して暮らせる社会の実現 587億円 広域的に利用する特別養護老人ホームの 新規 整備に伴う地域福祉推進交付金 ニーズを超えた特別養護老人ホームの整備に協力する区 市町村に対し、新たに資金を交付 外国人旅行者等の受け入れ環境の充実 75億円 新規 観光経営・インバウンド(※3)対応力強化事業 事業者が行う受け入れ環境の充実や、生産性向上に資する ICT機器の導入などに対する支援を実施 新規 ハラールなど 多様な文化や習慣への対応 多様な文化や習慣について理解を深め、きめ細かな対応 ができるよう専門家派遣などの支援を実施 誰もが安心でき、優しさを感じられ、健康に暮らせる社会の実現 350億円(257億円) 活気に満ちて住みやすい、日常に潜む危険や犯罪から守られた地域の振興に取り組みます。 66億円 558億円 沿道環境等に配慮した路面の高機能化 (遮熱性舗装等) 暑さ対策における都の率先行動として遮熱性舗装等を実施 (2020年までに136km、29年度は16kmを整備予定) 新規 食品ロス削減の推進 食品ロス削減キャンペーン、流通段階での食品ロス実態調 査、事業者と連携した削減の仕組みづくりの検討 320億円(287億円) 世界有数の観光都市を目指します。 拡充 下水道整備 1,371億円 拡充 640億円 MICEの誘致推進や、外国人旅行者の受け入れ環境の充実、観光資源の開発などを進め、 児童・生徒、高齢者や障害者への支援を一層進めていきます。 世界に開かれた国際・観光都市の実現 誰もが生き生きと暮らせる、活躍できる、働ける、学べる東京の実現に向けて、 拡充 建築物の耐震化の促進 地域コミュニティの活性化 バス停留所ソーラーパネル等 設置促進事業 快適で豊かな都市環境の形成 再生可能エネルギーの導入促進に向け、Wi-Fiや充電器の 設置も可能なソーラーパネル付きバス停留所を整備 未来を担う人材の育成、高齢者・障害者が暮らしやすい社会の実現 1,384億円(1,266億円) 新規 177億円 新規 家庭のLED省エネムーブメント促進事業 拡充 スマートエネルギー都市の実現 拡充 私立幼稚園等一時預かり事業費補助 2,582億円(2,549億円) 水害に強いまちづくり 拡充 保育士等キャリアアップ補助 耐震化率・不燃領域率などの目標達成や水害対策に向け、取り組みを着実に推進します。 建築物の耐震化、木造住宅密集地域の不燃化 1,210億円 817億円(621億円) 環境負荷が低く、快適で豊かな都市環境の実現に向けて、LED照明の導入による省エネルギー対策や、 保育人材の確保・定着に向けた取り組みを一層強化していきます。 推進計画の策 定や低コスト手 法の導入等に取 り組む区市町村 を支援 「無電柱化の推進に関する法律」 の施行を踏まえ、条例を制 定して無電柱化を計画的に推進 新規 無電柱化事業の啓発活動 日本の成長をけん引し世界の中で輝き続ける都市 ̶̶「スマート シティ」の実現 31年度末までの待機児童解消に向けて、保育所等の整備を促進するとともに、 防災機能・安全快適な歩行空間・景観向上など、多くのメリットがある無電柱化を強力に推進していきます。 新規 東京都無電柱化推進条例案 (仮称) の策定 お問い合わせ 財務局財政課 ☎03-5388-2669 http://www.zaimu.metro.tokyo.jp/zaisei/ 外国人旅行者等の誘致・多彩な観光資源の開発・発信 245億円 新規 都立施設における ユニークべニュー(※4)の推進 美術館などでのレセプションや都庁舎を利用したプロジェ クションマッピング等を実施 新規 東京ライトアップ発信プロジェクト ライトアップによって地域の独自の自然などを観光資源と して活用し、集客を行う取り組みをモデル的に支援 国際金融都市の実現、成長産業の育成等 154億円(84億円) 誰もが生活と仕事を調和でき、誰に対しても温かく、優しい東京の実現に向けて、 日本の成長のエンジンであり続ける持続可能な東京を実現するため、 女性の活躍支援やバリアフリー化の推進などの取り組みを充実していきます。 国家戦略特区を活用した外国企業の誘致、成長産業の強化などの取り組みを一層推進していきます。 誰もが活躍できる社会の実現 181億円 誰もが優しさを感じられるまちづくり 168億円 国際金融都市の実現・外国企業誘致の加速化 24億円 成長産業の育成・強化 103億円 新規 地域活性化支援 新規 自主防災組織活動支援事業 新規 テレワーク(※2)の推進 拡充 ホームドアの整備促進 新規 金融系外国企業発掘・誘致事業 新規 中小企業へのIoT(※5)化支援事業 町会・自治会が抱えるさまざまな課題やニーズにきめ細か く対応するための支援を実施 町会・自治会等へ防災コンサルタントを派遣し、地域で防災 活動を行う際の課題などについてアドバイスを実施 テレワーク推進の支援拠点を開設し、体験型セミナーの開 催や活用事例の発信など、企業の課題に応じた切れ目のな い支援を展開 新規 多摩地域女性就業支援プログラム 東京2020大会競技会場周辺駅等のホームドア整備を促進 拡充 トイレの洋式化の推進 海外の金融業界等に精通した民間事業者のノウハウを活 用し、資産運用業、FinTech企業を誘致 産業技術研究センター・中小企業振興公社が連携して、中 小企業のIoT化を支援する取り組みを実施 まちの安全・安心の確保 78億円 新規 区市町村立公園における防犯カメラ整備補助 区市町村立公園に設置する防犯カメラの経費の一部を補助 新規 女性視点の 防災ブックの検討・作成 避難所運営や液体ミルクの備蓄・活用など、女性の視点に 立った内容を検討し、防災ブックを作成 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の 成功に向けた取り組み 649億円(760億円) 誰もが大会を楽しめ、大会後も有効に活用される施設となるよう着実な施設整備を進めるなど、 国、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会などと連携・分担して開催準備を加速させます。 継続 オリンピック・パラリンピック 競技施設等の整備 新規 小型家電回収促進事業 6つの新規恒久施設などについて、着実に整備を推進 (有 組織委員会が実施する、携帯電話などに使用されている 貴金属を回収しメダルを製作するプロジェクトに都が協力し、 明アリーナなど、3施設の約400億円の整備費見直しは、設 小型家電リサイクルに関する普及啓発等を実施 計変更等詳細が固まった段階で適切に対応) 東京パラリンピックに向けた 新規 アスリート支援 障害者スポーツに供する優れた技術・製品の開発を促進 ハローワークと連携し、セミナーと職務実習が一体となった就 業支援を展開し、家庭と身近な地域での就業を支援 (規模:50人) 海外展開の促進 27億円 公共施設等のトイレの洋式化を推進 新規 動物愛護相談センターの整備 新規 江戸東京きらりプロジェクト 普及啓発や新しい飼い主への架け橋となる拠点を整備 東京の伝統ある宝物を磨きあげ、世界に発信 多摩・島しょの振興 拡充 次世代イノベーション 創出プロジェクト2020 中小企業と大学・公設試験研究機関・他企業等が連携して 行う技術・製品の開発および実用化に向けた取り組みを支援 2,393億円(2,199億円) 予算案のより詳しい内容が載っている 「東 多摩・島しょ地域の発展のため、さまざまな政策を効果的・重層的に展開します。 拡充 市町村総合交付金 拡充 島しょのインターネット環境改善 市町村の行政水準の向上や地域の振興を図るため、市町 村に対する財政支援を実施 新規 多摩ものづくり創業の推進 海底光ファイバーケーブルを整備し、インターネット利用環 境を改善 産業サポートスクエア・TAMAを活用した支援などを実施 し、多摩地域におけるものづくり創業を活性化 新規 東京観光情報センター多摩 (仮称) の整備 多摩観光のゲートウェイとなる拠点施設を立川駅近隣に整 備し、きめ細かな観光情報を提供 新規 京都予算案の概要」 、 「平成29年度主要事業」 や予算案について分かりやすくまとめた 「東京 都予算案のあらまし」 、 「知っているかな? みん なのくらしと東京都」 は、それぞれ東京都財務 局のホームページからダウンロードできます。 島しょ地域における 電気自動車普及モデル事業 電気自動車の普及と島しょ 振興に向けた実証実験を実施 ※1 ソーシャルファーム:障害者や就労で不利な立場の人のために、安定的な雇用と賃金を確保する社会的な目的をもって活動する企業や組織 ※2 テレワーク:ICT (情報通信技術) を活用し、在宅勤務などの場所や時間にとらわれない柔軟な働き方 ※3 インバウンド:海外から日本へ来る観光客 ※4 ユニークベニュー:会議やイベントの際に、文化施設や公的空間などを利用すること ※5 IoT:世の中に存在するさまざまな物体 (モノ) が、インターネットに接続されることにより、自動認識や遠隔計測などを行うこと 広 報 東 京 都 8 TOPICS ● 伝えます、都政ニュース T OK YO M ET ROP OL I TAN GOV ER N M EN T N EW S 29年度 東京都職員採用試験(選考) 種 類 試験案内配布開始 第1次試験 申込受付期間 試験区分 5月14日 日 Ⅰ 類A Ⅰ 類B [一般方式] [新方式] ● 3月7日 火 5月 7日 日 ● 郵送 4月3日∼7日(消印) インターネット 4月4日10時∼10日15時 事務・技術 昭和61年4月2日∼平成6年4月1日生まれの方 行政・技術 昭和63年4月2日∼平成8年4月1日生まれの方 専門的な職種 獣医・薬剤 Ⅱ類 9月10日 日 郵送 6月1日∼8月7日(消印) ● インターネット 6月1日10時∼8月9日15時 ● 専門的な職種 Ⅲ類 主な受験資格 事務・技術 昭和63年4月2日∼平成8年4月1日生まれで、職種によって は必要な資格・免許をお持ちの方 昭和63年4月2日∼平成6年4月1日生まれの方 [獣医]獣医師の免許をお持ちの方 [薬剤]薬剤師の免許をお持ちの方 平成4年4月2日∼平成10年4月1日生まれで、職種によって は必要な資格・免許をお持ちの方 平成8年4月2日∼平成12年4月1日生まれの方 6月1日 木 キャリア活用 採用選考 任期付職員 10月2日 月 8月13日 日 ● 郵送のみ 6月1日∼6月30日(消印) 12月10日 日 ● 郵送のみ 事務・技術・ 専門的な職種 10月2日∼10月25日(消印) 事 務 昭和33年4月2日以降生まれで、学歴区分に応じた民間企業 等における以下の職務経験があり、職種によっては必要な資 格・免許をお持ちの方 院修了 5年以上/大卒 7年以上/高卒 11年以上 等 平成8年4月1日までに生まれた方 ※募集する職種、受験資格、採用予定者数、申込方法などの詳細については、必ずそれぞれの試験(選考)案内でご確認下さい。 ※試験(選考)案内の配布場所は、都庁案内コーナー ・ 展望室等の予定です。 お問い合わせ 人事委員会事務局試験課 ☎03-5320-6952∼4 込 3月16日 木(団体競技、学校や障害者支 援施設の新入生・新規利用者は4月13日 ※詳細は東京都障害者スポーツ協会 をご覧下さい。 実施競技 5月21日 日 陸上(知的) 5月27日 土 ・ 28日 日 陸上(身体・精神) 個 卓球(身体・知的・精神) 人 競 フライングディスク 技 (身体・知的・精神) ボウリング(知的) 団 体 競 技 日 程 サウンドテーブルテニス(身体) 6月3日 土 5月27日 土 5月27日 土 5月27日 土 水泳(身体・知的) 5月27日 土 ・ 28日 日 アーチェリー(身体) 6月4日 日 ソフトボール(知的) 5月21日 日 フットベースボール(知的) 5月27日 土 バスケットボール(知的) 5月27日 土 ・ 28日 日 ・ 6月3日 土 ・4日 日 バレーボール(知的) 5月28日 日 サッカー(知的) 5月28日 日 ・ 6月4日 日 ☎0570-087478 東京自殺防止センター 0120-58-9090 日本いのちの電話連盟 0120-783-556 有終支援いのちの山彦電話 ☎03-3842-5311 (24時間) 3月4日 土 0時∼ 6日 月 6時 3月10日 金 8時∼ 11日 土 8時 3月1日∼31日 12時∼20時( 金 は22時まで) 自死遺族のための電話相談 グリーフケア・サポートプラザ ☎03-3796-5453 全国自死遺族総合支援センター ☎03-3261-4350 3月14日 火 ∼17日 金 10時∼22時 3月20日 祝 ∼22日 水 11時∼19時 多重債務110番 東京都消費生活総合センター ☎03-3235-1155 3月6日 月 ・7日 火 9時∼17時 「東京都こころといのちのほっとナビ ∼ここナビ」を開設! 3月1日から、東京都の自殺総合対策に関する情報を集約し たホームページを開設します。 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kokonavi/ 「ここナビ」では、悩み別の相談窓口や自殺予防の基礎知識 お問い合わせ 東京都障害者スポーツ協会 ☎03-6265-6001 03-6265-6077 オリンピック・パラリンピック準備局障害者スポーツ課 ☎03-5388-2883 03-5388-1337 等、さまざまな情報が、パソコンやスマートフォンから簡単に検 索できます。ぜひご利用下さい。 3 東京都自殺対策強化月間です ) (必着)までに所定の申込書等を郵送 か 持 参 で 東 京 都 障 害 者 ス ポ ーツ 協 会 (〒162-0823新宿区神楽河岸1-1セン トラルプラザ12階)へ。障害者総合スポー ツセンター、多摩障害者スポーツセンター へは持参申し込みのみ可。 木 東京都自殺相談ダイヤル∼こころといのちのほっとライン メンタルケア協議会 3月27日 月 ∼31日 金 相談 月は 申 こころの悩み等についての電話相談 東 京 都では、都 民の皆さんに自 殺の防 止に関する理 解を深めていただくため、 月を自 殺 対 策 強 化 月 間として、 ﹁自殺防止!東京 キ ャンペーン﹂を展開しています。 場 駒沢オリンピック公園総合運動場ほか。 スポーツ 期間中は、特別電話相談の実施など、区市町村や関係機関と連携してさまざまな取り組みを行います。 会 特別電話相談 東京都障害者スポーツ大会出場者募集 象 4月1日現在、中学生以上の身体障害者・ 精神障害者、小学生以上の知的障害者。 東京都障害者スポーツ大会は、 ﹁身体﹂ ﹁知的﹂ ﹁精神﹂の三障害を対象とする、都内最大規模の障害者スポーツの祭典です。 対 03-3344-1064 http://www.saiyou2.metro.tokyo.jp 3 お問い合わせ 福祉保健局保健政策課 ☎03-5320-4310 ※電話番号を間違えないようにお願いします 平成29年(2017年)3月1日 第859号 広 報 9 INFORMATION ● 東 京 都 見つけよう、暮らしの情報 T OK YO M ET ROP OL I TAN GOV ER N M EN T N EW S 29年度 東京消防庁消防官・職員採用試験(選考) 区 分 第1次試験(選考)日 専門系 (法律、建築、電気、電子・通信、 化学、物理、土木、機械) 5月14日 消 防 官 1回目 5月28日 Ⅰ類 2回目 8月27日 Ⅱ類 Ⅲ類 9月10日 Ⅰ類事務 5月 7日 職 員 Ⅲ類事務 9月10日 12月 9日 自動車整備 申込受付期間 主な受験資格 ● インターネット/4月3日10時∼18日10時 ● 郵送/4月3日∼17日(消印) 昭和63年4月2日以降生まれで、大学(短大を除く)を卒業 (見込み含む)か同等の資格を有する方 ● 持参/4月18日 ● インターネット/4月3日10時∼18日10時 ● 郵送/4月3日∼17日(消印) 昭和63年4月2日∼平成8年4月1日生まれか、平成8年4月 ● 持参/4月18日 2日以降生まれで、大学(短大を除く)を卒業(見込み含む) か同等の資格を有する方 ● インターネット/6月26日10時∼7月11日10時 ● 郵送/6月26日∼7月10日(消印) ● 持参/7月11日 昭和63年4月2日∼平成10年4月1日生まれの方 ● インターネット/7月13日10時∼28日10時 ● 郵送/7月13日∼27日(消印) 平成8年4月2日∼平成12年4月1日生まれの方 ● 持参/7月28日 昭和63年4月2日∼平成8年4月1日生まれか、平成8年4月 ● インターネット/4月3日10時∼10日10時 ● 郵送/4月3日∼8日(消印) 2日以降生まれで、大学(短大を除く)を卒業(見込み含む) ● 持参/4月10日 か同等の資格を有する方 ● インターネット/6月19日10時∼8月9日10時 ● 郵送/6月19日∼8月8日(消印) 平成8年4月2日∼平成12年4月1日生まれの方 ● 持参/8月9日 ● インターネット/10月23日10時∼11月7日10時 昭和58年4月2日∼平成12年4月1日生まれで、自動車整 ● 郵送/10月23日∼11月6日(消印) 備士の資格を取得(見込み含む)している方 ● 持参/11月7日 ※Ⅰ類2回目とⅡ類の両方を申し込むことはできません。 ※Ⅲ類事務(障害者対象)については、決定後、東京消防庁ホームページ等に随時掲載する予定です。 ※試験(選考)区分、採用予定者数、受験資格、申し込み方法等の詳細は、必ず各試験(選考)案内でご確認下さい。 ※業務内容や採用試験、業務説明会等の情報を東京消防庁ホームページで公開しています。 お問い合わせ 東京消防庁人事課 03-3212-2111 内線3167 03-3213-6096 http://tfd-saiyo.jp/ 「自然・公園」の続き 春の東京いい庭キャンペーン 長沼公園「カタクリ観察会」 狭山公園・八国山緑地・東大和公園 「春のうららかウオーキング」 東京港野鳥公園の催し 3月18日∼4月16日、都内27カ所の日 3月25日 ・26日 ①「潮入りぐるっと観察会」3月12日 3月18日 本庭園で。コンサートやライトアップなど、各 当日先着30人。小雨決行。植物・園芸研究 13時。当日先着40人。②「はじめてみよう 分まで) 。狭山公園集合。小学生以下保護者 庭園で特色を生かしたイベントを実施。 家によるガイド有。 バードウオッチング∼春の気配を探そう!」 建設局公園課 03-5320-5376 桜ヶ丘公園 10時・11時。各回 042-375-1240 19日 13時30分。③「春の干潟調査隊」 26日 10時。②③は当日先着20人。いず れも雨天決行。 126 同公園 潮風公園「海と風のコンサート」 3月26日 高尾梅郷(八王子市) ーコンサート、飲食販売など。 同伴。完歩者先着1,000人に記念品プレゼ ント。 狭山公園 042-393-0154 花と緑のフラワーフェスタ∼臨海副都心 「チューリップフェスティバル2017」 03-3799-5031 梅の香かおる旧街道 9時∼15時(受付は10時30 11時∼17時。荒天中止。 フリ 3月中旬∼4月下旬、シンボルプロムナー ド公園で。17万球のチューリップ鑑賞。イベ ント/3月26日 10時∼16時。切り花無 料配布やスタンプラリーなど。 東京港埠頭(株) 03-3599-7305 東京港埠頭(株) 03-3599-7305 高尾駅北口から甲州街道 を 西 へ 。さらに 旧 甲 州 街 道 文化・スポーツ こ ぼとけ へ進むと、並行する小 仏 川に 沿って「高尾梅郷」がある。約 5kmの間に、東から遊歩道梅 開花時に特別開放される木下沢梅郷(28年3月18日撮影) 東京都埋蔵文化財センター トーキョーワンダーサイトの催し 生に詳しくなくても、その豊かさが自 3月19日 湯の花梅林、木下沢梅林と続く。 然と感じとれる。高尾山周辺でも種 ∼11時30分。②「遺跡発掘調査発表会」 ド 2017」3月26日 例年3月中旬の土曜、日曜には、 類が多く、四季を通じさまざまな野 13時30分、当日先着120人。 若手アーティストの公募入選作品を会場とオ 「高尾梅郷梅まつり*」が開催され、 の草花を観察しながら散策できる。 爽やかな香りに包まれてにぎわう。 また、遊歩道と並行する旧甲州街 なかでも木下沢梅林は、約1,400本 道は、緩やかに曲がる道や家並みな パフォーマンスキッズ・トーキョー ダンス公演 もの紅梅・白梅が育てられ、花の見 どに昔日の面影があり、国史跡の小 子供たちがプロのアーティストと一緒に舞 頃の時期に限り特別開放*される梅 仏関所跡もあって趣き深い。 台を創作、発表。3月20日 の園。裏高尾の山々を背景に、のど 遊歩道は、現甲州街道に近づく辺 の楝瓦ホール(日野市)で。申込/ かな春の里山を味わえる。 りが遊歩道梅林とされ、合流点の上 林、関所梅林、天神梅林、荒井梅林、 こ げ さわ かみ くぬぎ だ 木下沢梅林から旧甲州街道を戻る 椚 田 橋の近くには「高尾駒木野庭 じゃ たき ぐち 途中、蛇滝口のバス停から小仏川沿 園」がある。池泉回遊式庭園、枯山 いの遊歩道を歩 水、露地などに四季折々の花が添 くのもよい。山間 えられた、手入れの行き届いた庭園 の空中を高速道 で、ゆったりとした時間を過ごせる。 路が走る不思議 な景色の下、 「高 尾 梅の郷まち広 場」から遊歩道へ 入る。木々の間を 遊歩道は、瀬音が響く 渓流に沿う 抜け、天神梅林を 過ぎて行くと、植 ◎ JR中央線・京王線「高尾駅」駅下車。 北口から「小仏」行きバスで、 木下沢 おおしも 梅林へは「日影」か「大下」下車。 * 今年の予定 梅まつり:3月11日・12日 特別開放:3月11日∼26日 10時∼16時 ①「展示説明会」10時30分 同センター 042-373-5296 渋谷☎03-3463-0603「ワンダーシー まで。35歳以下の ンラインで展示・販売。 14時30分、ひ 本郷☎03-5689-5331「オープンサイ ト 2016-2017 Part 4」3月26日 ま で。音楽、美術、演劇など新しい表現を創造 し、社会へと開いていく企画を発表。 れん が かファ レジデンス(墨田区)☎03-5625-4433 クスに人数・氏名・電話・メールかファクスを 「オープン・スタジオ 2016-2017」3月 ふりがな 書き、NPO法人芸術家と子どもたちPKT係 10日 ・11日 ・12日 。アート、デザイ 03-5961-5738へ。 ンなどの分野で活躍する世界のクリエーター 同PKT係 が、滞在制作を行う過程を公開。 03-5961-5737か生活文 化局文化事業課 03-5320-7703 ピーポくんファミリーコンサート 5月21日 14時、府中の森芸術劇場で。 出演/警視庁音楽隊・カラーガード。抽選で 1,600人。未就学児も可。申込/3月31日 (必着)までに往復はがきに催し名・人数・ ふり がな 代表者の住所・氏名・電話を書き、〒100- 生活文化局広報課☎03-5388-3093 8929警視庁音楽隊( 〈代表〉)へ。 03-3581-4321 オープン・スタジオの様子 =パソコン用壁紙 ※ =問い合わせ先、 =申し込み先、 =ホームページ、 =ファクス、 =フリーダイヤル ☆お出かけは、環境にやさしい電車 バス で☆ 広 報 INFORMATION ● 東 京 都 10 見つけよう、暮らしの情報 T OK YO M ET ROP OL I TAN GOV ER N M EN T N EW S 都庁ではツイッターにより情報を発信しています! 東京水辺ライン ・17日 歩・浅草伝法院編」3月16日 5日 「ゴールデンウィーク駿河・伊勢クルーズ」 4月30日 ∼5月3日 (3泊4日、朝・夕食 日 からアクセス! 。⑤「花を楽しむ御前山登山」5月 30日 都民クルーズ 客船「飛鳥Ⅱ」 ①「水上バスで行く小林祐一の歴史散 の 。⑥「春の檜原・奥多摩自然散策」6 ∼7日 。いずれも中学生以上(④は 小学生と保護者) 、抽選で20人(⑤⑥は30 3回、昼食2回)を通常価格の10%引きで。 人) 。①②③10,000円④14,000円(小人 合。②「貸切水上バスで隅田川巡り・小澤 ①Dバルコニー(194,400円)②Eバルコニー 12,100円)⑤500円⑥8,900円(1泊4 弘の浮世絵講座とすみだ北斎美術館」4月 (189,000円)③Fステート(162,000円)。 食付。⑤を除く)。申込/①3月15日②22 9時5分。各日30人。6,900円。両国駅集 いずれも10組。東京港発着。最少催行人員2 日③26日④29日⑤4月5日⑥6日(消印) 5,900円。江戸東京博物館集合。いずれも 人。添乗員なし。応募多数の場合抽選。申込/ までに 食事付き。申込/①3月8日②30日(必着) 3月15日(消印)までにはがきに催し名・希望 員の住所・氏名・年齢・性別・電話を書き、 11日 ・13日 10時10分。各日50人。 かはがき、ファクスに催し名・全 ふり がな ふり がな 客室タイプ・人数・全員の住所・氏名・年齢・ 奥多摩都民の森(〒198-0222奥多摩町 電話を書き、 クルーズのゆたか倶楽部(株)都 境654) 0428-83-3631、 0428- 名・年齢・電話・ファクスを書き、東京水辺ラ 民クルーズ係(〒101-0044千代田区鍛冶 83-3633へ。 イン(〒130-0015墨田区横網1-2-15) 町2-5-15ゆたか倶楽部ビル) 03-5294- までに往復はがきに催し名・希望日・人数 ふり (大人・小学生の別)・代表者の住所・氏 がな 03-5608-8869へ。 6261へ。企画・実施/郵船クルーズ(株)。 港湾局振興課 03-5320-5529 都内のさくら開花状況 くら開花状況を 「音楽教室」3月17日 分。 「教養講座」26日 施策推進部( 13時∼15時30 13時30分∼16時。 でお知らせします。 建設局公園緑地部 で〒163-8001東京都福祉保健局障害者 視覚障害者対象の講座・教室 (写真は1月16日撮影) 3月10日∼4月14日。都立公園などのさ 学 ぶ 03-5320-4147) 03- フクロギツネの「エシャロット」が 昨年10月末にお母さんの袋から出 て、日々成長中。 03-5320-5372 神代植物公園 「椿・さくらまつり」 飼育担当の太田さんより一言 「お母さんの背中に乗らず、自力で餌 を食べに来ることが多くなりました。 母親のキャロットに似て、いい食べっ ぷりです」 つばき 多摩動物公園 3月14日∼4月9日(21日 042-591-1611 は休園)。 5388-1413へ。申込書の請求/はがきか 750本の桜が見頃。コンサートやガイドツア ファクスに「中難手話講習会受講希望」・住 ー、植物に関する講演会、クイズラリーなど。 なども販売。 ふりがな 東京都障害者福祉会館で。当日先着各50人。 教育庁生涯学習課 都立広尾病院都民公開講座 「糖尿病、ちゃんと知れば怖くない!」 3月18日 同病院 所・氏名・電話・ファクスを書き、同部へ。 03-5320-6857 11時。当日先着100人。 03-3444-1181 環境学習講座「サイエンスカフェ ∼都市の温暖化とセミ」 同園 ふり 名・年齢・性別・電話を書き、各校へ。応募 浜離宮恩賜庭園/3月25日∼4月9日(中 多数の場合抽選。受講料等必要。掲載校以 の御門の最終入園は16時30分、17時閉 外も有。 門) 、小石川後楽園/3月18日∼4月5日。 園芸高校☎03-3705-2154(〒1588566世田谷区深沢5-38-1) 「園芸コ ミから都市の温暖化を考え、話し合う。抽選 子(小学生)対象〉」4月22日∼10月7日 スで東京都環境科学研究所( 18時まで開園(最終入園は17時30分) 。 がな ース」 「食品加工コース」 「動物コース〈親 かファク ( 全5回) 。締切/3月10日(消印) 。 浜離宮恩賜庭園 石川後楽園 六義園「しだれ桜と 大名庭園のライトアップ」 瑞穂農芸高校☎042-557-0142(〒 3月16日∼4月2日。期間中は21時まで 1331) 03-3699-1345へ。当選者の 190-1211瑞穂町石畑2027) 「親子ふ 開園(最終入園20時30分) 。駒込駅近くの み通知。 れあい動物教室(小学生対象)」4月22日 染井門を臨時開門。抹茶と和菓子のセット 03-3699- 中途失聴者・難聴者手話講習会 ∼7月15日( 22回) 「多摩会場」13時30分、多摩障害 者スポーツセンターなど。 「三田会場」18時 各校か教育庁生涯学習課 、板橋区立文化会館で。ポスタ 30分∼14時40分。講演は当日先着250人。 1,500円。申込/3月13日(消印)までに所 東 京 都 健 康 長 寿 医 療センター 03- 3964-3241 ボランティア入門」8日 士になろう!」23日 。③「チョウを探し 。いずれも9時30分。 誰もがイメージする都会的な東京の映像と「ここも東京!?」と思わせる映 像のギャップで、 「Wonders(大自然)」 「Activities(遊び)」 「Retro Culture(伝統文化)」など5つのテーマ別に西多摩地域・島しょ地域のさま ざまな魅力を紹介します。 「東京の旅」の参考にご活用下さい。 0844八王子市高尾町2176) 「春の高尾山 クイズウオーク」3月25日 。2人∼6人の グループ、抽選で50人。大人500円(小学 生以下100円) 。締切/3月9日(消印) 。 小学生以上、抽選で各日20人。500円(中 御岳☎0428-78-9363 (〒1980175青梅市御岳山38-5) 「スミレを楽しむ か電話、ファクスに 催し名・人数・代表者の住所・電話・ファク 丹三郎尾根ハイキング」4月23日 。健脚な 方、50人。100円。締切/3月31日(消印) 。 ふり がな 042-673- 3844、 042-673-3945へ。 環境局緑環境課 など。 042-623-1615 の作家やライターが写真と言葉で東京の島・山を旅する魅力を伝えています。 学生以下300円)。②は200円。申込/開 ス・全員の氏名を書き、同校 、 「ガイドウオーク」25日 高尾☎042-664-7872 (〒193。②「森林 。④「高尾の森の樹木博 催日の1週間前までに 同園 小学生以下は保護者同伴。 高尾の森自然学校の催し に行こう!」15日 18日 、 「花植えイベント」 映像を紹介しているWEBサイト「tokyo reporter 島旅&山旅」は、人気 自 然・公 園 ①「春の山菜さがし」4月2日 「野草観察会」13日 、 ∼TAMASHIMA観光PR映像 ー発表/12時30分∼16時。講演/13時 で入手可)を郵送かファクス 3月12日∼31日。 「野鳥観察会」12日 東京の島旅・山旅の魅力を紹介! 科学技術週間参加行事 「『細胞』を知り、 『老化』を考える」 月7日 定の申込書( 小宮公園「開園30周年 ありがとうウイーク」 03-5320- 6893 4月19日 級・上級。各15人(入門コースは三田のみ) 。 03-3811-3015 全4回)。締切/3月12日 30分、東京都障害者福祉会館で。いずれも4 に面接有。コース/入門・初級・中 03-3541-0200、小 (消印)。 対象/都内在住・在勤の中途失聴・難聴 の方。期間/4月7日∼9月22日の (全 03-3941-2222 浜離宮恩賜庭園・小石川後楽園 桜の開花にあわせ開園時間を延長 [申込]往復はがきに講座名・住所・氏 19時、3×3 Lab Future で30人。申込/3月12日までに 同園 都立学校公開講座 (大手町)で。コーヒーを片手に、身近なセ 3月23日 042-483-2300 03-5388-3556 ビジターセンターの催し [申込]往復はがきに催し名・全員の住 体験の森の催し ース」22日 ほっさわ 檜原村/払沢の滝 tokyo reporter島旅&山旅 WEBサイト ①「集まれ山ガール・御岳山」4月15日 ∼16日 小笠原/南島 https://tokyoreporter.jp/ 。②「森林ボランティア養成コ ∼23日 。③「撮影も楽しむ 登山・カタクリの咲く御前山」26日 ∼27 お問い合わせ tokyo reporter 島旅&山旅事務局☎03-5579-2682か 産業労働局振興課☎03-5320-4767 ふりがな 所・氏名・年齢・電話を書き、各センターへ。 ※ 日 。④「親子で渓流釣り体験」29日 =問い合わせ先、 =申し込み先、 =ホームページ、 =ファクス、 =フリーダイヤル ∼ ※電話番号を間違えないようにお願いします 平成29年(2017年)3月1日 第859号 広 報 11 INFORMATION ● 東 京 都 見つけよう、暮らしの情報 T OK YO M ET ROP OL I TAN GOV ER N M EN T N EW S 「募集」の続き 分/①個人会員 年3,000円以上の寄付② 教育庁人材バンク登録者 法人会員 年50,000円以上の寄付。会報誌 都内の公立学校で、無償ボランティアとし 東京都農林水産振興財団 容/学習指導、部活動指導など。申込/ か所定の申込書( 5月19日 03-3292-0665)へ。 職 員 採 用 13時30分、都庁で。抽選で 15人。申込/4月21日(消印)までに往復 ふり はがき(1人1枚・重複申込不可)に住所・氏 森づくり支援倶楽部会員 がな 名・電話を書き、〒163-8001東京都都市 多摩のスギ・ヒノキ林を伐採し、花粉の少 整備局都市計画課( ない品種等に植え替える森づくりを支援。区 へ。審議案件は同課か 03-5388-3225) で。 詳細は必ず事前に などでご確認下さい。 東京都公立学校教員採用候補者選考 (30年度採用)春季説明会 ①3月25日 ・26日 10時・14時②4月5日 19時。 会場/①都庁大会議場②練馬文化センタ 求める教師像、実施要綱の説明、パネルディ く 職業能力開発センターの キャリアアップ講習3月受付分 スカッション「東京の教育・東京の先生」 。申 支給額/1人1時間当たり430円(一企業 込・説明会の詳細は で。 年度内100万円まで)。申請/3月1日∼ 教育庁選考課 30年1月19日。事前に電話予約の上、必要 災保険の実務、利用者の力を引き出す介護 書類( 東京消防庁救急相談センター 非常勤看護師 技術等60コース。現在中小企業に就労中 口に持参。 で、都内在住・在勤の方。授業料900円∼ 6,500円。教科書代別途。申込/3月10日 (必着)までに か往復はがき、ファクスに 必要事項を書き、実施校へ。 産業労働局能力開発課 03-5320- 03-5800-2611、城南 03-3472-3411、城東 6140、多摩 03-3605- 042-500-8700 東京しごとセンター 年以内/「合同企業説明会」3月9日 職業能力開発センター 中小企業職業訓練助成制度 13 時。100人。34歳以下/「とうきょうJOB 都内中小企業等が実施する従業員教育に フェスタ」15日 対し助成金を支給。対象/1コース6時間以 も有。 上、受講者2人以上の訓練(他にも要件有) 。 ・ 同センター 干名。勤務地/東京消防庁本部庁舎。採用/ 健所・本庁等。医師免許取得者で臨床研修 03-5320- 4335 東京都社会福祉事業団契約職員 資格/介護福祉士、保育士、児童指導員 着)までに申込書を郵送。面接有。 任用資格、社会福祉士などの資格保有者か 03-3212- 2111内線4545 介護職員初任者研修、実務者研修などの研 修修了者。人数/20人程度。採用/29年 都立特別支援学校非常勤看護師 03-5211-6351 用/4月(更新制度有)。勤務/月15日以 看護師免許を持つ方。人員/各校若干名。採 で。 教育庁特別支援教育課 4月1日。勤務先/児童養護施設、福祉型障 害児入所施設・障害者支援施設のいずれか (全11施設:千葉県・神奈川県の施設有)。 選考/随時。資格・申込等詳細は 東京都社会福祉事業団 で。 03-5291- 3600 03-5320- 6753 東京都保健医療公社職員 職種・人員/看護師(有資格者)、助産師 重症心身障害児(者)訪問看護 非常勤看護師 け ん い ち 医師/都か23区、八王子市、町田市の保 4月。申込/事前に電話の上、3月10日(必 内。申込等詳細は お お さ わ 03- 医師(保健所医師)等 公衆衛生従事者 福祉保健局保健政策課 内容/児童・生徒への医療的ケア。資格/ 面白い仕事もあるんだ 福祉保健局施設サービス支援課 5320-4360 で。 12時。40人。掲載以外 15 042-567-5900)へ。 津島村・御蔵島村・八丈町。申込等詳細は 務。資格/看護師(実務経験者)。人員/若 東京消防庁救急医務課 29年および30年3月卒業予定・既卒3 4719 03-5320-6787 内容/電話による救急相談対応、関係事 ・ 中央・城北 03-5273-5001、多摩地域は 区は を修了した50歳位までの方。保健師/神 屋上・壁面の緑化と管理、雇用保険と労 から入手可)を管轄の各センター窓 で全国重症心身障害児(者)を守る会(23 ・4月29日 ・10日 ー。内容/都の教員採用選考の現状と都が 働 042-329-4510 0428-20-8153 都市計画審議会の傍聴者 で入手可)を郵送で〒 101-8326東京都教職員互助会人材バン ク事務局( ・ 同センター 29歳以下/「若者と企業の交流会」3月 の配布と森づくりイベントの参加特典有。 て学校教育活動をサポートして下さる方。内 12時。50人。掲載以外も有。 22日 東京しごとセンター多摩 (有資格者)いずれも若干名。選考・採用/ 資格/看護師免許を持つ方。人員/5人 随時。配属先/公社運営の6病院。申込等詳 程度。採用/随時(要相談)。申込/電話 細は 催 し か同公社( 0120-401-170)へ。 大澤 賢一さん(平成28年度受賞) 一級建築塗装技能士 建 築 塗 装は、建 物 の内外の壁などを美 表。抽選で60人。申込/3月13日(消印)ま 防災フェスタin駒沢2017 しく仕上げ、劣化を防 か往復はがき(1人1枚)に催し名・ でに ふり がな ぐ塗装を施す仕事。大 3月11日 10時∼15時、駒沢オリンピ 住所・氏名・電話・託児サービス、手話通訳 澤 賢 一さんは、小 学 ック公園総合運動場で。起震車による地震体 か要約筆記、車いすスペース、介助者等(1 校 3 、4 年の頃からこ 験や緊急車両展示など、防災について体験し 人まで)の有無を書き、〒185-8520都立 の道一筋の父親を手 ながら学ぶ。 多摩図書館( 伝い、中学卒業後、す 同運動場 03-3421-6299 水道歴史館 「水滴くんと広報グッズ展」 ぐに丸の内界隈の仕 水の科学館のイベント 事場で働き始めた。夜 は高校、大学へと通い 「はけは上手に使えば、早いし、何にでもきれいにできます」と大澤さん。 3月1日∼31日。公式キャラクター「水滴 「ペットボトルロケット打ち上げ体験会」 ながら、いくつもの塗装会社を経験 さらに「もっと面白い仕事もあるん 3月18日 し、いろいろなやり方を教わり、建築 だ」と、 大澤さんは、 「変わり塗り」に取 気でロケットを飛ばそう。 「『東京水』利き 塗装の基本をみっちり仕込まれたと り組んでいる。 「変わり塗り」は、建築 水」22日 いう。 塗装のルーツの一つである漆塗りを ウオーターの飲み比べ。参加方法等詳細は 塗りは、細かいところから大きいと ほうふつさせる、表面が美しい光沢を で。 ころへ、上から下へ行うこと。厚く塗 発するものや、布やへちまを使って表 同館 ればいいものでもない、薄くすると使 面に意匠をこらしたものなど、 さまざま えないものもあるなど、材料に合わ なものがある。いつも施工されるもの せた厚さで均一に、手際よく塗ること ではないが、ロビーやエレベーター 3月20日 などを学んだ。 ホールの壁などに使われている。 を巡り、スタンプを集めて応募すると抽選で 職人歴50年を超え、新しく開発さ 創作的な塗装で、 「仕事のアクセ 特産品をプレゼント。都内アンテナショップを れる材料や厳しくなる作業環境に対 ントとして、伝えていくのが使命」と 紹介する冊子の配布も。応募等詳細は 応するため、研究と努力を続けて、 大澤さんはいう。通常使っている材 仕事が少しずつ進歩していくとそれ 料では一日一工程しかできないが、 が面白味となっていた。それでも、 自動車用塗料を使って何工程も可 「未だに、 すごくよくできたという仕事 はない」と満足していない。 能にするなどの工夫も重ね、後進へ 技の継承に努めている。 13時∼13時45分。水と空 ∼26日 。水道水とミネラル くん」を紹介しながら、水道局の取り組みを たどります。 同館 03-5802-9040 東京の山の魅力を知るイベント 3月19日 03-3528-2366 働局観光部 (2017m)で都内最高峰の雲取山を記念 したイベント。 まで。参加ショップ(31店舗) で。 同実行委員会 境局緑環境課 03-6744-1918か環 03-5388-3507 ガイドと歩く街路樹ツアー「銀座・ 有楽町に花の街路樹を訪ねる」 03-6452-9277か産業労 4月18日 03-5320-4723 で各日20人。申込/3月10日(消印)まで 都立多摩図書館 東京マガジンバンクカレッジ 3月26日 10時30分∼17時、都庁 都民広場・都民ホールで。西暦と同じ高さ ふるさとアンテナショップに行こう! いらっしゃいませスタンプラリー 同事務局 042-359-4020)へ。 14時。 「雑誌解体! ポピュラ ー文化とメディア変容」の大学生による発 に ・25日 12時30分。抽選 か往復はがきに催し名・希望日・人数 ふりがな (2人まで)・全員の住所・氏名・年齢・電話 を書き、〒163-0720東京都道路整備保 全公社( 03-5381-3380)へ。 往復はがきなどで申し込む場合は、催しなどの名称、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話(返信はがきにも郵便番号、住所、氏名)をお忘れなく。※あて先で郵便番号だけのものは住所不要です。そのままお書き下さい。 平成29年(2017年)3月1日 第859号 12 広報 ▼ 東京都のホームページ 昭和 ︵昭和 ▼ 都庁の代表電話 ☎03-5321-1111 年 月 日、千代田区九段北︶ 41 東京都生活文化局広報広聴部広報課 3 〒163-8001新宿区西新宿2-8-1 電話 03-5388-3093 3 平成29年 (2017年) 3月1日発行 や 3 よい 弥 生 第859号 見つけよう、暮らしの情報 お 知 ら せ お願いします。 1日 都庁に「メダル協力ボックス」を設置 ● 1等1,000万円くじ (100円) ∼不要な携帯電話などをご提供下さい ● 1等1,000万円スクラッチ (200円)18日 ● 春きらきらくじ (200円) 家庭で不要になった小型電子機器を回収し、東京2020大会 財務局公債課 9時30分∼17時30分、都庁第二庁舎1階北側で。持参のみ。 ラ、携帯音楽プレーヤー、携帯ゲーム機、ポータブルカーナビ、 メダル協力 電子辞書、電卓、 これらの付属品(ACアダプター、ケーブル等) 。 ボックス 042-528-0644 03-5320-4854 羽田空港の機能強化についての 説明会(4月開催分) 新飛行経路案等について、国土交通省が 03-5388-2685 説明会を開催します。新宿駅西口広場/4月 3月1日から都内全域で募金活動を実施し ます。募金は森林整備や都市緑化推進など、 11時∼16時、赤羽北区民センター/ 1日 25日 14時∼19時。 都市整備局都市基盤部 03-5388- 0570-001-160 3288か国土交通省 03-5388-3577 ・26日 募 年4月1日現在「恩給法による公務扶助料」 出張少年相談所の開設 ・25日 東京緑化推進委員会 か産業労働局森林課 18日 「緑の募金でふせごう地球温暖化」 緑の募金にご協力を 回収品目/携帯電話、デジタルカメラ、ポータブルビデオカメ 3月24日 15日 (1等前後賞合わせて5,000万円) のメダル製作に役立てます。提供者には感謝カードを贈呈。 4 地球温暖化防止に役立てられます。ご協力を 3月の宝くじ発売開始予定日 ● 1等50万円スクラッチ (200円) 環境局資源循環推進部 41年 J R 市ヶ谷 駅 前 の 公 園 で 縄 跳 び に 興じる女性たち。近くの学校の生徒 なのだろうか。通りの向こうの看板 は 、こ の 年 月 に 封 切 さ れ た 映 画 ﹁国境は燃えている﹂のもの。 http://www.metro.tokyo.jp/ や「戦傷病者戦没者遺族等援護法による遺 10時∼ 100人程度。任期無(1年に1回、継続の意 交通安全ポスターコンクール 族年金」等を受ける方(戦没者等の妻や父母 集 思を確認)。謝礼無。申込等詳細は 17時、東武百貨店池袋店7階1番地特設会 等)がいない場合に、最先順位の方1人。請 テーマ/「子供と高齢者の交通事故防 福祉保健局広報担当 場で。子供の相談全般。直接会場へ。 求/30年4月2日までにお住まいの区市町 止」 「自転車乗用中の交通事故防止」 「飲 村の窓口へ。 酒運転の根絶」のいずれか。規格/四つ切り 障害児通所支援事業所 開設説明会(法人向け) 警視庁少年相談室 03-3580-4970 特定不妊治療費助成金の28年度助成は 3月31日(消印)が申請期限です 不妊治療(体外受精および顕微授精の み)に要する治療費の一部を助成していま 区市町村の窓口か福祉保健局生活福祉部 (縦)。対象/都内在住・在学の小学生。応 自動車の変更登録の手続きは お済みですか? 持参で作品(裏面に住所・氏名・学校名・学 害児通所支援事業所開設を検討している法 年・電話を記入)を〒163-8001東京都 人。申込/3月1日∼22日。申込方法等詳細 引っ越しをしたときは、自動車の変更登録 青少年・治安対策本部交通安全課( 5388-3125)へ。 下さい。なお、申請が集中しますので、決定ま 動車検査登録事務所で手続きをして下さい。 で3カ月程度かかります。 やむを得ず手続きが遅れる場合は、電子 して下さい。使用者の方が亡くなられた場 合は、名義変更の手続きをお願いします。 ● お彼岸は霊園周辺の道路が混雑し、 近隣 若者のグループが企画・提案する活動へ 03-3525- 同公園 都税についてのお知らせ のおおむね18歳以上30歳以下の方が中心 となって、主に都内で活動するグループ。申 込/4月25日(消印)までに所定の申請書 です。所管の都税事務所 の回答(年3回)。資格/18歳以上の都内 送で、BumB東京スポーツ文化館(〒136- 在住・在勤の方で、 閲覧とメール送受信を 0081江東区夢の島2-1-3) 03-3521- 日本語でできる方(公務員を除く)。人数/ 7323へ。4月9日 主税局相談広報班 03-5388-2925 ( で入手可)とグループ紹介の資料を郵 に事前説明会。 都議会提供テレビ番組 19時∼20時(再放送25日 「広報東京都」へのご意見を募集します 14 「広報東京都」に関して、文字の大きさ・情報量・色使い・紙面構成・ 時) 、TOKYO MXで。司会/いとうせいこう。 掲載して欲しい内容など、皆さんのご意見を募集します。応募/3月10日 「もっと多世代交流が活発な東京になるため (必着)までに、 か郵送、ファクスで〒163-8001東京都生活文化局広報課「広報 に!」をテーマに有識者と都議会議員が討論。 議会局広報課 東京都」担当( 03-5388-3093) 03-5388-1329へ。 03-5320-7124 都 提 供 の テ レ ビ・ラ ジ オ 番 組 生活文化局都民の声課(都庁第一庁舎3階南側) 手 紙 ・ は が き で 〒163-8001 東京都庁「都民の声総合窓口」へ 「都の仕事や職員の フ ァ ク ス で 03-5388-1233へ 対応への要望」 インターネットで 東京都ホームページへ http://www.metro.tokyo.jp/ 都政一般相談 ☎03-5320-7725 ☎03-5320-7733 月曜∼金曜 9:00∼17:00 各種相談連絡先 交通事故相談 オウム脱会者等社会復帰相談 ☎03-5320-7720 Foreign Residents' Advisory Center ☎03-5320-7744 Mon∼Fri 9:30∼12:00 外国人相談 ☎03-5320-7766 星期二・五 13:00∼17:00 (英語・中国語・韓国語) ☎03-5320-7700 「知事への提言」 ラジオ 印刷物規格第1類 印刷番号(27)57 テ レ ビ ★ 都民情報ルーム(都庁第一庁舎3階北側)では、都政刊行物の閲覧・販売等をしています。 古紙パルプ配合率70%再生紙を使用しています。 石油系溶剤を含まないインキを使用しています。 の助成金支給。対象/都内在住・在勤・在学 福祉保健医療施策等に関するアンケート 19日 ます。対象/戦没者等のご遺族の方で、27 03-3469-6081 事業所税(個人分・23区内)の申告納付 東京都公園協会 第十回特別弔慰金の請求を受け付けてい 10時、同公園での説明会で。 インターネット福祉保健モニター 「トウキョウもっと!2 元気計画研究所」3月 都 民 の 声 ごあんない 月18日 4066(平日9時∼17時) らせする予定です。 戦没者等のご遺族の皆さんへ 5320-4374 代々木公園ボランティア があり、月2回以上活動できる方。申込/3 期限は3月15日 03-3232-3151 03- らせ下さい。 に申告し、納付して下さい。 ● 新規使用者の募集については6月ごろお知 で。 福祉保健局施設サービス支援課 チャレンジ・アシスト・プログラム 応募団体(活動助成事業) 住民の方にご迷惑となりますので、できる きます。 は 高校生以上で園芸・自然観察などに関心 だけ公共交通機関をご利用下さい。 ● 管理料のお支払いには口座振替を利用で 03- 申請や電話により、新しい送付先住所をお知 自動車税コールセンター ● 住所を変更した方は 「住所変更届」を提出 象/8月∼11月に児童福祉法に基づく障 ふり がな の手続きが必要です。管轄の運輸支局か自 都立霊園からのお知らせ 15時、都庁大会議場で。対 募/4月1日∼5月31日(消印)に郵送か 日以降受け付けできませんので至急ご提出 03-5320-4362 03-5320-4032 03-5320-4077 す。28年12月31日までの治療分は4月1 福祉保健局家庭支援課 4月7日 で。 東京サイト(テレビ朝日) すけっち(テレビ東京) TOKYOガルリ(テレビ東京) 東京クラッソ! NEO(TOKYO MX) 東京JOBS(TOKYO MX) 東京インフォメーション(TOKYO MX) 都民ニュース(TBSラジオ[954kHz]) TOKYO City Information(Inter FM[89.7MHz]) 月曜∼金曜 14:00∼14:04 金曜 21:54∼22:00 月曜 21:54∼22:00 日曜 21:30∼22:00 水曜 21:55∼22:00 月曜∼金曜 7:15∼7:20 月曜∼土曜 8:47∼8:52 日曜 8:40∼8:45 土曜・日曜 9:56∼9:59 ※日曜は再放送 ★「広報東京都」は新聞折り込みでのお届けのほか、区市町村の窓口や都の施設・警察署・郵便局等にも置いています。 ★ 点字版・音声版もありますので、お知り合いで希望する方がいらっしゃいましたら☎03-5388-3093へ。 ※本紙に記載の会社名・製品名は、一般に各社の商標・登録商標です。 〈次号(4月1日発行)は、3月30日・31日の新聞折り込みなどで配布します。〉
© Copyright 2024 ExpyDoc