一般質問通告書 [PDFファイル/308KB]

平成29年第1回会津坂下町議会定例会
一般質問通告書
◎
3月 6日(月) 午前10時より
順
番
1
2
3
4
5
6
◎
議席番号
12
6
1
8
4
11
氏
五 十 嵐
山
口
赤
城
青
木
小
畑
斎
藤
名
一
夫
享
大
地
美 貴 子
博
司
善
平
3月 7日(火) 午前10時より
順
番
7
8
9
10
11
議席番号
2
14
7
5
3
横
酒
三
佐
渡
氏
山
井
橋
藤
部
名
智
育
代
子
薫
宗
正
太
司
平成29年第1回会津坂下町議会定例会一般質問通告書
平成29年3月6日(月)
・7日(火)
1
12番 五十嵐 一夫 君
第1 ホテルの誘致を
1 ホテルの必要性についての見解は。
2 ホテル誘致に積極的に取り組め。
第2 同級会を利用しよう
1 規模の大きな同級会が町外で実施されていることについての見解を伺う。
2 同級会を町で実施することによる波及効果についての研究はしたか。
3 同級会を町で開催する支援についての取り組みの考えはないか。なければ何か対案・
アイデアをお示しください。
第3 保育所・幼稚園に男性の保育士・幼稚園教諭の採用推進を図れ
1 現在の保育所・幼稚園における職員の男女別の内訳について。
2 現在までの男性職員の在籍数と勤務年数について。
3 男性職員を必要と考えているか、また割合については。
4 男性職員の退職した要因を把握したのか。
5 男女共同参画社会を謳うなら、今後の男性職員の採用についてどう進めていくのか。
第4 職員の健康管理について
1 丈夫さ・強さ等外見的な健康管理について。
2 内面的なもので精神面での健康管理について。
3 不慮の事故等に遭遇しないような指導教育について。
1
2
6番 山口
享 君
第1 町長の政治姿勢について
(1)1期4年間の実績と反省点について
(2)今後の展望について
第2 安全安心の町づくりについて
(1)防犯カメラの設置状況について
(2)今後の防犯カメラ設置予定について
第3 町の介護サービスについて
(1)本町の現状について
①高齢者のみ世帯、独り暮らし高齢者世帯数について
②それらの支援内容について
(2)来年度からの介護予防・日常生活支援総合事業とその課題について
①4月から始まる介護予防・日常生活支援総合事業の概要とは
②総合事業に移行する際の課題や問題点は
第4 通学路における交通安全対策について
(1)通学路の安全確保
①各校で年始めに通学路の一斉点検が行われているが、報告のあった危険個所はどのよ
うに改善されたか
②危険箇所の情報を行政、学校、地域と保護者の間で共有し、生かしていくことが大事
だと考えるが見解を示せ
③坂下南小学校、坂下南幼稚園の通学路が大変危険であるが、南幹線からの一方通行へ
移行できないのか
2
3
1番 赤城 大地 君
第1 選挙権年齢引き下げに対する対応について
①どのような周知・啓蒙を行っているのか
②2016年の第24回参議院議員通常選挙において、会津坂下町での18歳、19歳の
投票率はどれほどか。
③選挙人名簿に登録される要件は何か
④会津坂下町に住民票があり、かつ、上記の理由で選挙人名簿に登録されていない者の住
民税はどのようになっているか。
3
4
8番 青 木 美貴子 君
1 第2次会津坂下町行政経営改革プランについて
(1)
「減量型行革」と「持続可能な町づくり」の違いは、またどう町民へ理解を進めるのか。
(2)行財政改革の到達点及びその時期は。また町民へ理解を得る具体的な取り組みは。
2 家庭系ゴミの搬出について
(1)搬出方法集積方法の統一について
(2)住宅建築業者と連携したゴミ捨て場の設置について
4
5
4番 小 畑 博 司 君
第1 安全と安心のまちづくりをどうするか。
1 町全域を見渡し振り返ったとき、未だ上水道も整備されていない地区が存在している
わが町。この現状をどのようにお考えか伺う。
第2 産業問題について
1 町を、そしてそれぞれの地域を持続可能な政策を進めるうえでも日本型総合農協・す
なわちJAを存続させることは重要不可欠だと考えるが、どのように考え、行動するの
か伺う。
5
6
11番 斎 藤 善 平 君
第1 財政の見通しは
1 来年度より収支単年度赤字になる予想の中、これから財政の見通しは。
2 事業の中で見直しをする事業はあるのか。
3 財政健全化で何が必要か。
第2 町長の政治姿勢について
1 これからの会津坂下町をどのようにするのか。
2 どの事業に力を入れていくか。
6
7
2番 横 山 智 代 君
第1 会津坂下町「ごみ処理基本計画」について
① ごみ袋の価格の引き下げの検討はこれから先考えられないのか。せめて非課税世帯に
対する施策などは考えられないか。
② リサイクル率は増加しているようだが、
リサイクルだけではなく、
農業者や住民の方々
と一緒に「生ゴミの活用」は検討できないか。
第2 「道の駅あいづ 湯川・会津坂下」の現状について
① 町としての「道の駅」への関わり方はどのようになっているのか。
7
8
14番 酒 井 育 子 君
第1 坂下厚生総合病院の充実を
1 地域医療についての考え方について
2 産科廃止後、町としての活動経過について
3 会津西部中核都市を目指した人材育成について
4 広域化した人材育成に制度資金等の創設について
第2 町営住宅について
1 町営住宅入居者の現状について
2 滞納者法的処置経過と今後について
3 入居者管理条例の保証人期間の見直しについて
4 老朽化した住宅の現状と町営住宅用地分譲事業について
8
9
7番 三 橋
薫 君
第1 町長の政治姿勢について
1 4年間の検証と自己評価を伺う。
2 今後の政治姿勢と行政政策の考え方を伺う。
3 持続可能な町づくりの構想を示せ。
第2 庁舎建設について
1 今後の計画について伺う。
(1)基本的計画に変更はないか。
(2)行政センター建設基金積立金額の考えに変更はないか。
(3)計画の前倒し又先送りをする考えはないか。
第3 財政全般について
1 今後の見通しと健全化について
(1)受益者負担の適正化を進めるうえでの考えを示せ。
(2)歳入確保・歳出抑制の具体策は。
(3)収納率向上施策と滞納者対策を伺う。
9
10
5番 佐 藤 宗 太 君
第1 まちづくりについて
1 公共施設建設について
(1)町の中心となる新庁舎建設について、会津坂下町都市マスタープランと、庁舎建設
第三者委員会との整合性は。
(2)国から指摘されるほど財政が厳しく、基金残高では全国の自治体の中で下位である
が、建設費確保の手法は。
(3)国は、公共施設の適正管理の推進として、平成29年から平成32年まで役場機能
緊急保全事業を新規で新設したが、当町で計画している34年度から計画変更する考
えは。
2 ふるさと納税について
(1)どのようにまちづくりに活用されているか。
(2)受け入れ額と流出額は。
(3)新聞報道では、当町は返礼品競争「是正を」との見解だが、今後、どのように寄付
額増に取り組んでいくのか。
第2 指定管理料について
1 指定管理料が増加傾向にあるが、町直営をした場合と比較し、どの程度コスト削減で
きているのか。
2 指定管理料の算出根拠は。また人件費算出にあたり基準はあるのか。
3 当町の財政における指定管理料の割合が高いが、
今後どのように取り組んでいくのか。
10
11
3番 渡 部 正 司 君
第1 心の健康維持方策を見直せ
第五次振興計画では、職員の人材育成の施策の目的に、職員は町の財産としている。
そして、成果の目標として心の健康づくり計画の策定を挙げ、その理由に、心身ともに
健康で能力を発揮できる環境を整えるとある。
1 「心の健康づくり計画の策定」を平成28年度としており、策定は終了したか、その
内容は。
2 職員の心身の健康を守る方策は。
第2 都市計画マスタープランはより多くの説明会を
本プランの町民からの意見を聞くことでは、町民意向調査、パブリックコメントそし
て住民説明会を挙げているが、説明会は中央公民館のみでの実施であり、地区別住民説
明会は実施されていない。
1 広報及び町民参加システムをどのように捉えているのか。
2 前マスタープランの検証結果の公表はどのようにするのか。
11