携帯・スマホ等の利用に関する状況調査(H28年11、12月実施) 豊川市P連 1 調査時期 平成28年11月~12月 2 調査対象 市内各単P40家庭程度 1,446 3 回答数 家庭 調査児童生徒数 市内家庭数の約 11.1% 4 調査結果 (1) 学年別所持等の状況 学年 学年別 人数 小1 小2 小3 小4 小5 小6 小学生 179 199 250 268 271 425 1592 中1 中2 中3 中学生 194 186 332 712 ① ② ③ ④ 内容 接続不可 回線 無線LAN アプリ 内容 ① ② ③ ④ ⑤ 時間 場所 お金 マナー 親の関わり 全児童生徒数の約 14.3% 携帯電話やスマホ ○ △ × 8 41 130 21 41 137 30 69 151 61 45 162 56 53 162 107 73 245 283 322 987 67 70 140 277 34 29 47 110 93 87 145 325 その他の携帯機器 ○ △ × 73 48 57 104 38 56 164 32 52 169 52 45 197 34 40 303 52 68 1010 256 318 139 122 208 469 16 27 28 71 38 37 95 170 ○設定している △:分からない ×:設定していない 携帯電話やスマホ ○ △ 353 265 306 132 168 146 (3) 親の関わり(ルールや約束) 番 人 ○:持っている △:使っている ×:持っていない (2) フィルタリングの状況 番 2,304 その他の携帯機器 × 255 311 291 399 428 △ 98 × 702 243 244 514 481 ○きちんと決めている △:なんとなく決まっている ×:特に決めていない 回答 ○ 544 545 1042 866 825 ○ 355 △ 516 422 161 339 304 × 256 343 109 105 183 携帯・スマホ等の利用に関する状況調査(H28年11、12月実施) 1 調査時期 平成28年11月~12月 2 調査対象 市内各単P40家庭程度 1,446 3 回答数 家庭 豊川市P連 調査児童生徒数 市内家庭数の約 11.1% 2,304 人 全児童生徒数の約 14.3% 4 調査結果 (1) 学年別所持等の状況 調査 人数 179 199 250 268 271 425 1592 194 186 332 712 学年 小1 小2 小3 小4 小5 小6 小学生 中1 中2 中3 中学生 ○:持っている △:使っている ×:持っていない 携帯電話やスマホ その他の携帯機器 ○ △ × ○ △ × 4.5% 22.9% 72.6% 41.0% 27.0% 32.0% 10.6% 20.6% 68.8% 52.5% 19.2% 28.3% 12.0% 27.6% 60.4% 66.1% 12.9% 21.0% 22.8% 16.8% 60.4% 63.5% 19.5% 16.9% 20.7% 19.6% 59.8% 72.7% 12.5% 14.8% 25.2% 17.2% 57.6% 71.6% 12.3% 16.1% 17.8% 20.2% 62.0% 63.8% 16.2% 20.1% 34.5% 17.5% 47.9% 72.0% 8.3% 19.7% 37.6% 15.6% 46.8% 65.6% 14.5% 19.9% 42.2% 14.2% 43.7% 62.8% 8.5% 28.7% 38.9% 15.4% 45.6% 66.1% 10.0% 23.9% (2) フィルタリングの状況 ○設定している △:分からない ×:設定していない 携帯電話やスマホ その他の携帯機器 番 内容 ○ △ × ○ △ × ① 接続不可 30.7% 8.5% 60.8% ② 回線 47.7% 17.8% 34.5% ③ 無線LAN 35.6% 22.6% 41.8% 34.5% 21.0% 44.5% ④ アプリ 41.2% 19.7% 39.2% 37.1% 21.2% 41.7% (3) 親の関わり(ルールや約束) 番 ① ② ③ ④ ⑤ 内容 時間 場所 お金 マナーやモラル 親の関わり ○ 41.3% 41.6% 79.4% 66.1% 62.9% 回答 △ 39.2% 32.2% 12.3% 25.9% 23.2% × 19.5% 26.2% 8.3% 8.0% 13.9% 〇::きちんと決めている △:なんとなく決まっている ×:特に決めていない
© Copyright 2025 ExpyDoc