記者発表 平成29年 3月 3日 東 北 地 方 整 備 局 社会資本整備審議会道路分科会 第17回東北地方小委員会を開催 東北地方整備局において、直轄事業の事業評価など地方における 道路事業の効率的な実施に関し、意見を聴取することを目的とした、 社会資本整備審議会道路分科会第17回東北地方小委員会を開催し ます。 【開催概要】 ■日 時:平成29年3月7日(火)13時30分~15時00分 ■場 所:東北地方整備局(仙台合同庁舎B) 13F 水災害予報センター 宮城県仙台市青葉区本町3-3-1 ■議 題:計画段階評価 ・一般国道112号 やまがたなかやま 山形中山道路 新規事業採択時評価 ・一般国道4号 金ケ崎拡幅 ・東北中央自動車道 真室川雄勝道路 か ね が さ き ま む ろ が わ お が ち ■取材について:受付は13時00分から行います。取材は、担当者 の指示に従ってください。会議は公開にて行います。 カメラ撮りは冒頭のみ(議事開始まで)とさせてい ただきます。 ■一般傍聴について:一般の方で傍聴を希望される場合は、事前に 事務局までご連絡願います。 事務局 電 話 東北地方整備局 道路部 道路計画第一課 調査係 022(225)2171(代) 長嶺・太田(内線4231・4232) <記者発表先> 宮城県政記者会、東北電力記者会、東北専門記者会、青森県政記者会、 岩手県政記者クラブ、秋田県政記者会、山形県政記者クラブ、福島県政記者クラブ 問い合わせ 国土交通省 東北地方整備局 TEL:022-225-2171(代) FAX:022-261-3170 かなもり 道路部 道路計画第一課 課長 金森 課長補佐 大澤 滋 (内線4211) おおさわ 尚史(内線4213) 【会場位置図】 [最寄り駅]地下鉄勾当台公園駅北2出口より徒歩1分 正面入口よりエレベータをご利用ください。 会場は東北地方整備局(仙台合同庁舎B)13F 水災害予報センターです。 ●13Fフロア図 会場 水災害予報センター 社会資本整備審議会道路分科会 東北地方小委員会 委員名簿 地方 東北 氏名 お お え おさむ 大江 修 お の ざ わ あ き こ 小野澤 章子 き く ち あきら 菊池 輝 さ と う よ し こ 佐藤 淑子 ぬ く い とおる 温井 亨 【委員長】 はまおか ひでかつ みやはら い く こ 所属・役職 (一社)東北経済連合会 専務理事 岩手大学 人文社会科学部 准教授 東北工業大学 大学院工学研究科 教授 (公社)青森県観光連盟 専務理事 東北公益文科大学 教授 秋田大学 理工学部 システムデザイン工学科 教授 浜岡 秀勝 宮原 育子 よ し だ いつき 吉田 樹 宮城学院女子大学 現代ビジネス学部 現代ビジネ ス学科 教授 福島大学 経済経営学類 准教授 (敬称略、五十音順)
© Copyright 2025 ExpyDoc