全ページ一括ダウンロード[PDF:18MB]

F U J I M I N O C I T Y P U B L I C I N F O R M AT I O N
市報 ふじみ野
3
2017 (平成29)年
No.138
特集①見て・さわって・感じる
体験の場
「えこらぼ」
へ
特集②守ろう! 自転車の交通
ルール
トピックス
手話言語条例が施行されました
特集①
①
\ 見て・さわって・感じる体験の場
「えこらぼ」へ /
環境学習館えこらぼでは定期的に環境学習講座を開催しています。
1月28日に開催した環境学習講座「メタルキーホルダーを作ろう!」の様子を紹介します。
②
講師の羽田詩織さん
⑤
参加した岩渕さん親子に感想を聞きました。
けい た
恵大くん:
「難しかったけど楽しかった!」
実技指導の
杉田勇さん
ひろ し
博志さん:「端材を使って、こうやって楽しめ
るのはとてもいいことですね」
③
環境センター ひとくちメモ
⑥
環境センターでは、ごみを燃やした熱エネ
ルギーを利用して発電を行い、センターやエ
コパで使用する全ての電力を賄っています。
また、エコパへは電力だけでなく、温水も供
給し、お風呂や健康増進プールに活用してい
ます。それでも余った電力は電力会社に売電
していて、昨年 11 月~ことし 1 月の 3 カ月
で約 3,000 万円の収益がありました。
使います。②③棒ヤスリで角を削って滑
らかにする「バリ取り」という作業。④ア
ルファベットや数字の刻印を打ち付けま
す。⑤ケガをしないように気を付けて!
⑥刻印で自由にデザインしたら、⑦スト
学習講座を定期的に開催してい
ながら環 境のことが学べる環 境
学 習 館 えこらぼ」では、 体 験し
ふじみ野市・三芳町環境セン
ター内の管理・啓発施設「環境
自由に見学できます。
必 要 と し な い 場 合 に は、 随 時
品 な ど が 見 ら れ ま す。 案 内 を
トル」などの分別の仕方、啓発
ごみをためている「ごみピッ
ト 」の 様 子 や「 か ん や ペ ッ ト ボ
施設見学会を行っています
ます。 大人の参加もお待ちして
見 学 会 / 土 曜 日・ 祝 日 の ① 午
2017.3
環境学習講座
います。
10
時から②午後1時から(団
※開催時間は全て午前10時15分~午後0時15分。
※各講座とも定員に達し次第申し込みを締め切ります。
※4月29日「CDとビー玉でコマをつくろう!」は3月28日㈫から受け付け。
前
3 歳以上、
20 人
開催日程/左表のとおり
257・5393)
CD とビー玉でコマ
をつくろう!
い ら な く な っ た CD や
DVD とビー玉を使ってオ
リジナルコマを作ります。
体見学は事前申請が必要)
2017.3
験を行います。
(262・9
問合せ/リサイクル工房(
3
最近話題の環境にやさしい
天然ガスって何だろ
天然ガス。マイナス 162℃ 小学生以上、
3 月 29 日㈬ う( マ イ ナ ス 162 ℃
の世界を体感できる冷熱実
30 人
の実験)
4 月 29 日㈷
ふじみ野市・三芳町
環境センター
「環 境
学習館えこらぼ」
親子(小学 5・
6 年生は 1 人
で 参 加 可 )、
30 人
申込方法/電話で申し込む
さぎの森
小学校
ふじみ野市にいる野鳥の調
査に一緒に出かけてみませ
3 月 25 日㈯ バードウォッチング
んか! (雨天時は室内で
鳥のお勉強)
対象・定員
問合せ/環境課
022)
富士見市方面へ→
環境学習講座開催日程(3 月後半および 4 月)
日程
名称
内容
(262・9
秋桜の里
かみふくおか
国道254号バイパス
リサイクル工房でリサイクル家具・自転車の販
売会を開催します。ぜひお越しください。
自転車は抽選方式で、抽選会は午前 10 時 30
分からです。10 時までに申し込んでください。
家具は抽選ではなく先着順です。
日時/ 3 月 18 日㈯午前 9 時~午後 3 時
場所/環境学習館えこらぼ1階
※小型家具は常時販売しています(火~土曜日午
前 10 時~午後 3 時)。
環境学習講座「メタルキーホルダーを作ろう!」の講師と参加者の皆さん
申込先/環境課
022)
リサイクル家具・自転車の販売会を開催
開館日時/火~土曜日午前 9 時~午後 5 時
※ 12 月 29 日~ 1 月 3 日を除く。
所在地/ふじみ野市駒林 1117 番地
セブン
イレブン
①工場などから出たステンレスの端材を
⑦ ラップやカラビナを付けて、出来上がり!
環境学習館えこらぼ
ふじみ野市
運動公園
④
2
特集② 右側通行なんて、してませんよね?
ふじみ野市交通安全広報大使
なな い か や
問合せ/都市計画課
(
日までです。
年
交通ルールを
守りなサイ!
の危機意識を高めら
し、日頃からみんな
事故を少しでも減ら
じみ野市内の交通
発活動を通して、ふ
た。年4回の街頭啓
いうことを学びまし
大事な視点なのだと
の 人 々 へ の、 安 全 上 の 配 慮 も
験 を 通 し て、 い ろ い ろ な 立 場
学 校、 大 井 東 中 学 校 で 実 施 予
度 は 花 の 木 中 学 校、 大 井 西 中
校 で 実 施 し ま し た。 平 成
平 成 年 度 は 大 井 中 学 校、
福 岡 中 学 校、 葦 原 中 学 校 の 3
ています。
する意識を高める授業)
を行っ
体験することで交通安全に対
育( ヒ ヤ リ ハ ッ ト す る 場 面 を
レイト教育技法による安全教
市 は、 交 通 事 故 防 止 の 啓 発
活 動 と し て、 ス ケ ア ー ド ス ト
年
れるように精一杯頑
定 で す。 一 般 の 人 も 見 学 可 能
スタントマンによる安全
教育
●子どもや高齢者にはヘルメットの着用を
張りたいと思いま
ことが多くなったように思い
ナーの悪さなどが報道される
「最近は高齢者による車の
事 故 や、 自 転 車 の 乗 り 方 の マ
七井さんに大使としての抱
負を聞きました。
月
ま し た。 委 嘱 期 間 は 平 成
校の七井翔哉さんが委嘱され
じみ野市の大使には大井中学
委 嘱 し て い ま す。 こ と し の ふ
加する
「 交 通 安 全 広 報 大 使 」を
報啓発活動に年間を通じて参
管 内 の 自 治 体 は、 連 携 し て 広
一 環 と し て、 東 入 間 警 察 署 と
埼玉県警察が推進している
「 交 通 事 故 抑 止 ご 当 地 対 策 」の
交通安全広報大使
進に関する条例」を平成 28 年 10 月1日に施行しました。
ま す。 先 日 は 車 い す の 福 祉 体
●点検・整備と自転車損害賠償保険への加入を
ですので、ご参加ください。
多発する自転車事故
昨年中に市内で発生した交
通 事 故 の う ち、 自 転 車 事 故 に
%を
よる負傷者は126人に上
り、 交 通 事 故 全 体 の 約
占 め て い ま す。 事 故 原 因 の 大
半は交通ルールの違反による
も の で す。 自 転 車 の 交 通 ル ー
ル を あ ら た め て 確 認 し、 自 転
車事故をなくしていきましょ
う。
自転車は車の仲間
自転車は手軽に利用できる
便 利 な 乗 り 物 で す。 し か し、
交通ルールやマナーを違反し
た 運 転 を す る こ と で、 重 大 な
事故を引き起こしかねない危
険な乗り物となってしまいま
す。 自 転 車 事 故 の 原 因 と な っ
た 主 な 違 反 例 と し て、 交 差 点
で の 一 時 不 停 止、 信 号 無 視、
右 側 通 行、 前 方 不 注 意 な ど が
挙げられます。
自転車を運転する人は被害
者 と な る だ け で な く、 加 害 者
になってしまう可能性もあり
ま す。 自 転 車 は 道 路 交 通 法 上
「車両」
であることを頭に入れ、
交通ルールを守って運転しま
しょう。
申込先/都市計画課(
やりのある運転を
60
220・2072)
申込方法/窓口か電話で申し込む
※随時受け付けています。
自転車の安全な利用をさらに推進するため、市は「自転車の安全な利用の促
す」
任期/ 2 年
※満 65 歳になるまでは再任が可能です。
欠員による委嘱の場合は前任者の残任期間
となります。
②人格高潔で交通安全に熱意があり、指導
員を務める上で健康面で問題がない人
●交 通法規や自転車安全利用五則を守り、歩行者に思い
4
2017.3
2017.3
5
●自転車安全利用に関する従業員教育を
●購入者に安全利用のアドバイスを
出た場合や定年による欠員に備えて、あら
かじめ待機者の登録を行っています。
応募の条件/次の全てを満たす人①市内
に住所を有し、年齢が満 20 歳以上である
自転車の安全な利用の促進に関する条例の内容
29
●自転車や歩行者が安全に通行できる道路環境の整備を
【事業者の責務】
1 自転車は車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを
徐行
4 安全ルールを守る
①飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
②夜間はライトを点灯
③信号を守る、交差点での一時停止
と安全確認
5 子どもはヘルメットを着用
市は交通の安全指導を行うため、市内に
交通指導員を配置しています。急な欠員が
低下が社会問題化しています。
31
●防犯登録など盗難防止対策を
29
●学齢に応じた自転車安全利用教育を
●交通安全団体や警察と連携した効果的な啓発活動を
自転車安全利用五則
交通指導員の待機者を募集
用が急増しています。その一方で、自転車の危険走行や利用者の運転マナーの
12
【自転車利用者の責務】
28
自転車は、近年の健康志向やエコ意識の高まりから、手軽な乗り物として利
七井翔哉さん
(大井中2年)
220・2072)
守ろう! 自転車の交通ルール
市内の事故を減らし、みんなの危機意識を高めたい
【行政の責務】
市INFORMATION
からのお知らせ
手話
shuwa
ふじみ野市ホームページアドレス
(http://www.city.fujimino.saitama.jp)
■ふじみ野市役所
(〒356-8501 埼玉県ふじみ野市福岡1-1-1 049・261・2611 049・266・6245)
■ふじみ野市大井総合支所
(〒356-8555 埼玉県ふじみ野市大井中央1-1-1 049・261・2811 049・266・6271)
■ふじみ野市役所出張所
(〒356-0006 埼玉県ふじみ野市霞ケ丘1-2-7 049・261・0353 049・261・0785)
ふじみ野市手話言語条例が施行されました みんなで知ろう! ふじみ野市手話言語条例
平成28年12月の市議会定例会において、ふじみ野市手話言語条
例が可決され、平成28年12月22日に施行されました。市は、手話
が言語であるとの認識に基づき、手話に対する理解と普及に努め、
ろう者の文化を伝えていくとともに、ろう者とろう者以外の者と
が相互に尊重し合い、共生することができる地域社会を実現する
ことを目指しています。
この条例では、市の責務のほか、市民が地域で共に暮らす一員
として、ろう者と手話で意思疎通することにより、暮らしやすい
地域社会を実現する役割や、学校教育における手話を学ぶ機会を
提供する努力などをうたっています。
条例制定の経緯
市は条例制定に先駆け、手話通訳者の設置や通訳者
派遣事業体制の充実、夜間や休日の緊急時の手話通訳
派遣、タブレット端末を使用した災害などの緊急時に
おける遠隔手話通訳など支援の充実を図ってきました。
こうした環境の整備が図られたことにより、今後の施
策を総合的かつ計画的に実施していくため、条例制定
に取り組むこととなりました。条例の制定に向けて、
当事者団体や支援団体との意見交換を実施し、そこで
の意見や要望等を参考にしてふじみ野市地域自立支援
協議会での承認を経た後、議案が提出されました。
手話でのコミュニケーションを保障する
➢手話通訳派遣
司会の言葉を会場に伝える
手話通訳者
市は手話通訳派遣
事業を実施しており、
現在は7人の市登録通
訳者が活躍していま
す。
手話通訳派遣を希
望する人は、障がい
福祉課で事前の登録をお願いします。
市登録手話通訳者となるには市で実施する認定試験
を受ける必要があります。
藤原邦夫さん
(ふじみ野市聴覚障害者会会長)
ふじみ野市聴覚障害者会の皆さんが条例可決を祝って
平成29年度登録試験についての詳細は、市報やホー
ムページでお知らせします。
手話や聴覚障がいなどについて学ぶ
➢手話講習会
ろう者と手話で話がしたい人や、手話通訳を目指す
人が手話を学ぶための講習会があります。
平成29年度講習会についての詳細は、市報やホーム
ページでお知らせします。
仲間と共に支え合う
➢手話サークル
ろう者から手話を学んだり、地域の行事に一緒に参
加したりしています。
手話で会話を楽しんでみませんか。ハイキングやク
リスマス会などの楽しいイベントもあります!
日時・場所/次のとおり
・毎週火曜日午前10時~正午、大井総合福祉センター
4階団体交流室
・毎週水曜日午前10時~正午、ふじみ野市コミュニティ
センター
・毎週火曜日午後7時30分~9時、上福岡西公民館
問合せ/上福岡公民館( 261・6678)
※手話サークルに関する問い合わせと伝えてください。
「手話は言語」
手話は、手指や体の動き、表情等により表される視覚的な言語です。しかし、過去には手話の使用が事実
上制限され、手話を用いるろう者の尊厳が深く傷つけられた歴史があります。
そのような中、平成18年に開催された国際連合総会で、手話は言語であることが盛り込まれた障害者権利
条約が採択され、国内においては平成23年に障害者基本法が改正され、「言語に手話を含む」ことが明記され
ました。
ふじみ野市聴覚障害者会のろう者達が傍聴席から見守る中、市
議会定例会においてふじみ野市手話言語条例が可決されました。
手話という自分たちの言語での社会参加を保障する条例が施行
されたことで、より安心で住み良いふじみ野市になるよう願って
います。
ろう者にとって手話は言語であり「大切な生きる力」です。この
ことを皆さまにご理解いただけたことが何よりうれしく、大きな
成果です。今後もみんなで力を合わせ、全ての人に住み良いふじ
み野市を目指し頑張っていきたいです。
藤原会長
(左)
私たちの言葉です。
よく使われる手話を紹介
します。
あなたはいくつ分かりま
すか?
協力:ふじみ野市聴覚
障害者会の皆さん
手話
よろしく
お願いします
ろう
通訳
友達
あいさつの表現
全ての聴覚障がい者が手話を使うわけではありません。
相手が希望するコミュニケーション方法が何か、確認をすることも大切な配慮です。
コミュニケーション例:筆談・要約筆記・口話(口の形を読みとる)・空文字(空間に文字を書きなぞるしぐさをする)等
障害者差別解消法では不当な差別的取り扱いを禁止し、合理的配慮(障がい者が社会参加しやすくな
るための配慮)
の提供を義務としています。
(国・地方公共団体は法的義務、民間事業者は努力義務)
差別的取り扱いの例:手話通訳を希望しているのに通訳を呼ばない。ろう者の対応は時間がかかるからと後回しに
する。聴こえないことを理由に参加申し込みを断る等
問合せ◦障がい福祉課
(
7
2017.3
262・9032)
2017.3
6
市 INFORMATION
からのお知らせ
ふじみ野市ホームページアドレス
(http://www.city.fujimino.saitama.jp)
除!
都市政策部、教育部、総合政策部情報・統計課
庁舎
第2庁舎大規模改修工事完了に伴い、移転を実施します
chosha
第2庁舎大規模改修工事が完了しましたので、現
在、都市政策部庁舎、本庁舎3階、第4庁舎2階で業
務を行っている都市政策部、教育部、情報・統計課
を、第2庁舎へ移転します。
公園緑地課
2階
上下水道課
3階
B301会議室
トイレ
平成29年度の職員を先行募集
免
筆記試験が
技術系職員の
「平成29年度0次の職員募集」
次の職員募集」
を行います
9月に実施予定の職員採用試験に先駆けて、技術系
職員を募集します。
資格要件を満たすことで、筆記試験を完全に免除
します。採用の時期は、ことしの10月1日を予定して
います。第一線で働く社会人をはじめ幅広い層から
の申し込みをお待ちしています。
募集職種・採用予定人数/土木技術職=5人、建築技
術職=3人
試験資格/昭和52年4月2日以降に生まれ、それぞれ
の職種に必要な資格のいずれかを有する人
建築技術職
社会教育課
水道サービス
センター
B101
会議室
saiyou
土木技術職
4階
B302
会議室
採用
職種
B401
会議室
学校給食課
トイレ
情報・統計課
学校教育課
1階
トイレ
27
日㈪から業務開始
21
ご不便ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力の
ほどよろしくお願いいたします。
なお、都市政策部庁舎は3月17日㈮をもって閉鎖
します。
3月
建築課
都市計画課
日㈫から業務開始
トイレ
3月
道路課
■ふじみ野市役所
(〒356-8501 埼玉県ふじみ野市福岡1-1-1 049・261・2611 049・266・6245)
■ふじみ野市大井総合支所
(〒356-8555 埼玉県ふじみ野市大井中央1-1-1 049・261・2811 049・266・6271)
■ふじみ野市役所出張所
(〒356-0006 埼玉県ふじみ野市霞ケ丘1-2-7 2 7 049・261・0353 049・261・0785)
必要な資格
①1級土木施工管理技士
②1級造園工事施工管理技士
①1級建築施工管理技士
②1級建築士
③建築基準適合判定資格者
受付期間/3月1日㈬∼4月7日㈮
午前8時30分∼午後5時15分(正午
∼午後1時を除く)
※郵送の場合は4月7日㈮(必着)。
受付場所/人事課
試験案内・申込書配布先/人事課、
大井総合支所市民窓口課、出張所
※市ホームページからもダウンロードできます。
給与など/試験案内に掲載
県内で最高ランク
∼女性が働きやすい事業所∼
昨年、ふじみ野市役所は埼玉県が
実施している「多様な働き方実践企
業認定制度」
で、最高ランク
「プラチ
試験方法・日程/面接(個別面接を2回)
第1次試験=4月16日㈰ 第2次試験=5月21日㈰ ※筆記試験はありません。
※試験結果は合否にかかわらず全員に通知します。
ナ+
(ぷらす)
」
に認定されました。
女性活躍を推進している事業所としての取り組み
が高く評価されたもので、女性がいきいきと働き続
けられる企業としてシルバー・ゴールド・プラチナ
の上をゆく認定は、県内で初めてでした。
問合せ●人事課( 262・9008)
教育総務課 教育長室
※水道サービスセンターは、3月25日㈯・26日㈰、4月1日㈯・2日㈰に休日開庁を実施します。
問合せ●資産管理課( 262・9050)
ファミサポ
fami-sapo
4月3日㈪から東児童センターで受け付け
ファミリー・サポート・センター受付窓口が移転します
市役所子育て支援課で行っていたファミリー・サポー
ト・センターの受付窓口を4月3日㈪から変更します。
また、月1回だった大井総合支所での受け付けも、
西児童センター(大井総合支所3階)に場所を移し、
回数を週1回に増やします。開始日や受付日時等は
決まり次第、市報等でお知らせします。
場所/東児童センター(フクトピア内3階)
受付日時/月曜日∼金曜日
(東児童センターの休館日
を除く)
午前10時∼午後6時
※ただし、施設の開館時間が変更になった場合は、
変更した時間内での受け付けになります。
ファミリー・サポート・センター
2017.3
gakku
大井中央二丁目地区の一部の小・中学校通学区域を変更します
ふじみ野市立小・中学校学区審議会は、市教育委員
会から諮問を受けた「大井中央二丁目地区の一部(ヤ
マハ株式会社跡地の住宅開発地区)
の小・中学校通学区
域」について、1月16日に答申を提出しました。この
答申を受け、
1月24日の教育委員会会議で下表のとお
手助けができる人(提供会員)が会
員になり、地域の中で助け合いな
がら子育てをする有償ボランティ
文京学院大学
大井中央二丁目
大井図書館
ア活動です。
幼稚園や学童保育の送迎、冠婚
葬祭や保育園や学校等が休みのと
きの預かりなどに、ぜひご利用く
ださい。
り通学区域を定めました。
今後は通学路の安全対策等につい
て関係機関と調整を図るとともに、
地域と学校が相互に連携し、地域に根
ざした学校づくりを進めていきます。
地区説明会を開催します
子育ての手助けが必要な人(依頼会員)と子育ての
問合せ●ファミリー・サポート・センター
(子育て支援課内 262・1135)
9
学区
至大井総合支所
住 所
大井中央二丁目21番∼23番
※赤数字部分
通学区
西原小学校・大井西中学校
大井中央二丁目地区の一部の小・中学校通学
区域の変更内容などについての説明会を開催し
ます。
日時/3月7日㈫午後6時∼7時(受け付けは午後
5時45分から)
場所/大井総合支所1階第1・第2会議室 定員/30人(先着順)
問合せ●学校教育課( 220・2084)
2017.3
8
ひと
ふじみ野市女性情報誌
「燦」
とは……
さん
企画・編集/公募編集委員、市民総合相談室
(
262・9001)
※より多くのみなさんにご覧いただけるよう、「市報ふじみ野」に掲載します。
現場に行ったとき、ご家族など
たなどの言 葉をかけていただく
から、 女 性が来てくれてよかっ
ことが あ り ま す 。 そのよ う な
中学生のとき、家で倒れた父
ときには少しでも役に立てて良
救急救命士を目指した
—
きっかけは?
が救 急 隊 員に心 臓マッサージな
かったとうれしく思います。
私の場合、子どもに負担はか
見 たことが 、 命 を 救 う 仕 事 を
けているかもしれませんが、 家
どをしてもらっているのを間近に
族、職場そして同じ子どもを持
女 性 の 社 会 進 出につい
—
ては?
救急隊の勤務体制は?
—
緊 急 通 報に備 えての 時 間
つ、 周りの人に支 えていただい
事柄、風邪には特に気を付けて
ないようにしています。あとは、
おり、うがいと手洗いは欠かさ
月に1回 程 度 、 美 容 室でヘッド
とてもリフレッシュできています。
スパをやってもらっていますが、
女 性 が 活 躍 す る 上で 、
—
市 や 県 な ど 行 政に望 むこと
何といっても女性にとって働き
は?
また 、 医 療 機 関の案 内は当
護 師さんが相 談にのってくれま
消防本部でも 時間対応してい
すよ。
「 働きたいけれど子どもを預
ますので、 遠慮せずダイヤルし
やすい環 境が整っていることが
けるところがない」
「 働いていな
てください
(市報 ~ ページを
1番だと思います。
いと保 育 園に入れない」という
ご覧ください)。
17
24
志したきっかけになったのではと
勤 務 、 非 番 、 日 勤 日または休
機児童対策には、さらに積極的
ジレンマをよく耳にします。 待
に取り組んでほしいですね。
16
24
思います。
日の 三 日 サ イ クルの 繰 り 返 し
とができました。 もし、そのよ
うな環境がなければ、仕事を辞
ているおかげで仕 事を続けるこ
す。 私が働いているふじみ野分
たかもしれません。
めざるを 得 ない状 況になってい
勤 務です。 救 急 隊は、一般 的に
署では、3チーム9人で救急車
3人1組でチームを組んでいま
1台を運用しています。 また、
働く上で、男女それぞれ特性
の違いはありますが、うまく協
自 然 と 便 利 さが 共 存 してい
ふ じ み 野 市 は どの よ う
—
な街になってほしい?
じています。
る、とても住みやすい街だと感
ボール遊びができ、 子どもが
自由に、安全に走り回れる公園
がもう少し増えると、さらにい
た、お忙しい中、取材にご協力いた
い街になるのではないでしょうか。
だきましたふじみ野分署の皆さま、
女性の視点から夫婦問題をみてみ
埼 玉 県には 電 話による 救 急
ありがとうございました。
ました。参考になれば幸いです。ま
相 談 窓 口が あ り ま す が 、 ま だ
救急隊から市民の皆さ
—
んにお願いがあるとのことで
まだ知られていないようです。
ふじみ野市女性情報誌
「燦」
編集委員
◉企画・編集
すが?
家 庭での対 処 方 法や医 療 機 関
笠谷隆久
尾山みゆき
に行 くべきか迷ったときは、 子
どもは「#8000 」、 大 人は
「#7000 」に電 話 すると 看
夫から妻敦子さんへの
メッセージ
子育てをしながらの仕
事は大変でしょうが、頑
張ってほしいと思います。
これからも協力し合いな
がら力を合わせ、一緒に
頑張っていきましょう!
非番の日には救命講習の講師を
することもあります。
力し合い、 補い合っていけば、
よりよい成 果に結びつくと確 信
しています。
仕 事と家 庭を両 立 させ
—
る た めの工 夫 や 夫 婦 の 役 割 分
夫も消防署に勤めており、お
担は?
強いて言えば、「よく食べて、
健 康 を 守 る 秘 訣 や スト
—
レス解消法は?
学生の子供2人の4人家族
互いに仕 事の大 変さも分かって
よく 寝る」ことでしょうか。 仕
署救急係主任
(救急隊長)
、消防署勤務の夫と小
いるので、 家事の分担などは特
に決めていません。 家事や学校
行 事などは、お互いにでき
る 方 が 進 んでやるといった
「離婚を考えているんだけど、どう思う?」
などと相談を持ちかけ
親しい友人から、
られたとき、あなたはどのようなアドバイスをしてあげられますか。
離婚となると多くの場合、男性と比べて女性の方が社会生活面や経済生活面など
で弱い立場におかれがちです。
あなたが夫婦のことで相談を受けたとき、親身で、的確なアドバイスができるよう、
知っておくと役立つ知識を見てみましょう。
「 夫に点 数 をつけるとし
入間東部地区消防組合東消防署ふじみ野分署救急係主任
(救急隊長)
齊藤敦子さん
状況です。
たら?」ということですが、
もちろん百点満点をあげた
いですね。(笑)
働 く 女 性 と し ての
—
感想は?
今の仕 事にとてもやりが
いを感じています。 救 急の
こんな時、あなたならどう助言?
入間東部地区消防組合 東消防署ふじみ野分
2017.3
No.21
「燦」
=
「さん」
という言葉には、いろいろな意味が込められています。
自ら光を発してかがやく太陽、子どもを産みはぐくむ母親、産業に携わるひとびと。
人が人として充実した生活を送るために、いま、さまざまな動きがあります。
そのことをより多くの人たちといっしょに考えるために、この情報誌をお届けします。
~輝く女性を訪ねて~
齊藤敦子さん
11
ひと
●女と男が共に生きる社会をめざして
—部下からみた隊長は?
「安心感や包容力があり現場でも頼り
がいのある上司です」
Q
夫婦関係がギクシャクして日々悩んでいますが、
Q ギャンブルや威圧するような言葉や態度を改めて
A まず夫婦間でトコトン話し合うことが一番です。
A 夫婦間での話し合いや友人など第三者の仲立ちで
どうしたらいいでしょうか?
また、夫婦関係が円満にいく秘訣は?
それでも上手くいかないときは、信頼できる身内や
友人に仲立ちしてもらうのもいいでしょう。一人で悩
もん もん
み、悶々とするのは、心身にとって決してよくありま
せん。 ひ けつ
また、円満の秘訣ということですが、家庭を取りま
く環境や家族状況などが千差万別なので一概には言
えません。家庭内では互いに遠慮なくものが言える、
毎日の会話がある、つまり、日常のコミュニケーショ
ンがとれていることが一番だと思います。
Q
もらって、元の円満な夫婦関係に戻りたいのですが、
良い方法はありませんか?
も上手くいかなかったときは、もう一つの方法として、
家庭裁判所に
「夫婦関係円満調整」
の調停を申し立てす
る方法があります。調停では、裁判所が仲に入り、元
の円満な夫婦関係を取り戻せるよう必要な助言や約束
作りをするなどして解決に努めてくれます。ちなみに、
調停の申し立ては個人でも簡単にできますし、費用も
印紙代の1,200円のみで他に費用はかかりません。
Q 離婚したいのですが、相手が話に乗ってくれませ
ん。良い方法はありませんか?
離婚を考えていますが、何をどう決めたらよいの
か不安です。どんな点を心づもりしておけばいいで
しょうか?
A 離婚した後で、「こんなはずじゃなかった」と悔やん
でも
「後悔、先に立たず」
です。事前に考えておくべき
点は、子どもがいる場合を想定しますと、
①子どもは父母のどちらが育てるのか
(親権)
②養育費はどうするのか
③離れて暮らす親が子どもと会うことや会う回数など
はどうするのか
(面会交流)
④夫婦で築いた財産をどう分けるのか(財産分与)
⑤慰謝料は請求するのか
⑥年金分割は要求するのか等が主な点です。
ただ、離婚した場合、自立が基本となります。自分
や子どもたちが日常生活の面で路頭に迷うことのない
よう、経済面
(金銭面)
の生活設計をきちんと考えてお
くことが何よりも肝心です。
A 家庭裁判所の調停制度を利用する方法があります。
調停では、離婚そのものだけでなく、子どもを父母の
どちらが育てるのかという親権の問題、子どもと会う
ことやその回数などの面会交流の問題、
慰謝料の請求、
年金分割の要求など、離婚に関するさまざまな問題を
総合的に解決することができます。
Q 夫婦間のゴタゴタで悩んでいますが、どこか気軽
に相談に乗ってくれるところはありませんか? 家庭
裁判所は行きづらいのですが…
A 市の相談窓口や市町村主催の無料法律相談会など
を利用する方法があります。他に、弁護士に直接相談
する方法もありますが、その場合は費用がかかります。
また、家庭裁判所は世間で思っているほど行きづら
い場所ではありませんので、思い切って、窓口に行っ
て相談するのもいいと思います。
夫婦間のゴタゴタや家庭内のトラブルから抜け出すには?
一人で悩んでいても、解決することはありません。
もん もん
悶々とした毎日を過ごしていると、心労で、心身ま
でボロボロになりかねません。問題を一人で抱え込
まず、信頼できる周りの人や公的機関
(市や県などの
地方公共団体、法テラス、家庭裁判所など)
の窓口
に相談してみましょう。きっと、解決の糸口は見つかる
はずです。
<ふじみ野市の相談窓口>
市民総合相談室
(
262・9025)
市報裏表紙の
「各種相談」
もご覧ください
2017.3
10
保健センター(フクトピア内)
293・9045
●すくすく相談(要予約)
日時/4月7日㈮午前9時30分~10時
15分に受け付け
対象・定員/未就学児、各60人
内容/身体計測、育児・発達・食事・歯
みがきの相談 ※歯の相談希望者は、歯ブラシを持参。
申込方法/3月10日㈮から電話で申し
込む
●母乳相談
(要予約)
日時/4月7日㈮午前9時30分~11時
30分に受け付け ※予約した相談時間に来所。
対象・定員/妊娠中・授乳中の人、8人
内容/おっぱいトラブルや卒乳などの相
談
申込方法/3月10日㈮から電話で申し
込む
子育てふれあい広場
261・0611
●あかちゃん体操
日時/4月13日㈭午前10時~11時
対象・定員/3カ月~7カ月位の子と保
護者、16組(申込順)
申込方法/4月4日㈫から午前9時~午
後5時に電話か窓口で申し込む(初日の
電話は午後1時から)
●親子リズム
日時/4月11日㈫・26日㈬時間はいず
れも午前10時~11時
対象・定員/1歳6カ月以上の子と保護
者、各18組(申込順)
申込方法/4月4日㈫から午前9時~午
後5時に電話か窓口で申し込む(初日の
電話は午後1時から)
上野台子育て支援センター
256・8623
■申込方法■3月17日㈮午前9時30分
から電話で申し込む
●つどいの場
日時・対象/0歳=4月11日㈫、1歳=
4月12日㈬、2歳=4月18日㈫、3・4
歳=4月25日㈫時間はいずれも午前9
時50分~11時40分
定員/各親子20組程度(申込順)
●ひだまり
日時・対象/0歳=4月6日㈭、1歳=4
月13日㈭、2歳=4月20日㈭時間はい
ずれも午前9時50分~11時40分
定員/各親子7組(申込順)
●ねぇねぇの会(多胎児育ての会)
日時/4月14日㈮午前9時50分~11時
40分
定員/親子8組程度(申込順)
●さくら会(外国人親子の会)
日時/4月17日㈪午前9時50分~11時
40分
定員/人数の制限あり(申込順)
●つぼみ教室(サークル育成)
日時/4月24日㈪、5月1日㈪・8日㈪
(他5回)午前9時50分~11時40分
対象・定員/1歳の子と保護者、10組
程度(申込順)
四十七
●おひさまの会(ダウン症児育ての会)
日時/4月17日㈪午前9時50分~11時
40分
定員/なし(申込制)
●子育て講座
日時/4月19日㈬午前9時50分~11時
40分
対象・定員/1歳の子と保護者、15組
程度(申込順)
●お話会
日時/4月26日㈬午前9時50分~11時
40分
定員/親子16組程度(申込順)
●初めて利用のつどいの場
日時/4月21日㈮午後1時30分~3時
定員/親子7組程度
●妊婦さんのつどいの場
日時/4月28日㈮午後1時30分~3時
定員/なし(申込制)
霞ヶ丘子育て支援センター
269・4252
■申込方法■3月17日㈮午前9時30分
から電話で申し込む
●つどい
日時・対象/0歳=4月6日㈭・18日㈫、
1歳=4月7日㈮・20日㈭、2歳以上=4
月12日㈬時間はいずれも午前9時50分
~11時40分
定員/各親子6組程度(申込順)
●お話会
日時/4月14日㈮午前9時50分~11時
40分
定員/親子8組程度(申込順)
●子育て講座
日時/4月25日㈫午前9時50分~11時
40分
対象・定員/1歳の子と保護者、8組程
度(申込順)
動物の脚を持つ器
13
2017.3
▼横からみた獣脚
平成 23 年度に築地三丁目で行った松山遺跡第 56 地点の発掘調査では、約
す え き
2m四方の穴の中からたくさんの須恵器の破片が出土しました。その中にふじ
じゅうきゃく
み野市で初めて発見された獣 脚があります。獣脚とは器の底に付いて器を支え
る脚で、動物の脚をかたどったものです。どの器にも付くわけではなく、特に
つぼ すずり
かしゃ
壺・硯・火舎(暖房具)等の器に付けられました。獣脚で支えられた器は、も
ともとは中国で好まれたデザインで、霊獣である獅子の脚を表したものです。
発見された部分だけで 10㎝はあるので、本来は 10㎝以上の高さがある大きな
器だったようです。
このような獣脚の器は庶民の家で一般的に使われるものではなく、役所や寺
院で使われたものであると考えられます。築地三丁目を含む松山遺跡では他に
つき
も墨で字が書かれた須恵器の坏や、寺院で使われた鉄鉢を模した須恵器の鉢が
見つかっています。この周辺に何か重要な建物があった可能性があります。
社会教育課(
▼正面からみた獣脚
歴史さんぽ
●お父さんの日曜教室(全4回)
先輩パパである男性保育士による
ワークショップを行います。パパ友作
りに最適な教室です。
日時/4月23日㈰、5月21日㈰、6月
25日㈰、7月23日㈰午前10時~正午
対象/子育て中(予定)の父親
※初回のみ家族での参加可。
申込方法/4月22日㈯までに電話か窓
口で申し込む
風の里保育園子育て支援センター
263・8388
●集い
日時・対象/0・1歳=3月2日㈭・9日
㈭、2・3歳=3月1日㈬・8日㈬時間はい
ずれも午前10時~11時20分
定員/各親子15組(申込順)
申込方法/実施週の月曜日午前10時か
ら、親子単位で電話で申し込む
●幼児グループ(発達に心配のある子
の相談、療育指導)
日時/3月7日㈫・14日㈫時間はいずれ
も午前10時~11時30分
対象/未就学児
申込方法/電話で申し込む
亀久保ひまわり保育園
264・5515
●仲良しランチ
日時/3月1日㈬・3月15日㈬午前10時
~正午頃
対象・定員/1歳~就学前の子と保護
者、各3組
参加費/300円(子どものランチ代)
申込方法/前日の午後5時までに窓口
か電話で申し込む(平日午前8時30分
~午後5時)
子育て支援センターの自由利用
上野台子育て支援センター
※申込不要 ※室内のみの開放
乳幼児の親子
4月5日㈬・21日㈮・28日㈮
(年齢枠なし)
午前9時30分~
午後4時
妊婦および
4月4日㈫・10日㈪・27日㈭
0・1 歳
4月6日㈭・7日㈮・11日㈫~14日㈮・17日㈪~ 午前11時40分~
妊婦および乳 20日㈭・24日㈪~26日㈬
午後4時
幼児の親子
午後1時~午後4
(年齢枠なし)4月3日㈪
時
霞ケ丘子育て支援センター
4月4日㈫・5日㈬・10日㈪・11日㈫・13日㈭・
17日㈪・19日㈬・21日㈮・24日㈪、
26日㈬~
28日㈮
乳幼児の親子 4月6日㈭・7日㈮・12日㈬・14日㈮・18日㈫・
(年齢枠なし)20日㈭・25日㈫
午前9時~午後4
時
午前11時40分~
午後4時
午後1時~午後4
時
4月3日㈪
健康
ナビ
風の里保育園子育て支援センター
「あそびの場」
乳幼児の親子
毎週月~金曜日
(年齢枠なし)
午前10時~午後5時
子育てサロン
(第2鶴ケ丘・東台・駒西放課後児童クラブ)
乳幼児の親子
3月1日㈬・2日㈭・6日㈪~9日㈭・13日㈪~16日㈭
※第2鶴ケ丘のみ8日㈬なし、10日㈮あり。
午前9時~正午
まちの
話題
問合せ/NPO法人ふじみ野市学童保育の会〈第2鶴ケ丘、東台〉
( 262・4438)、NPO法人
ワーカーズコープ〈駒西〉
( 263・7967)、子育て支援課( 262・9033)
4月から子育て支援センターと保健センターの一部が
子育て包括支援センターとして生まれ変わります!
市は、安心して子どもを産み育てることを支援してい
くため、平成28年4月から上野台子育て支援センターで
子育てコンシェルジュ事業を開始しました。さらに、平
成29年4月からは妊娠期から子育て期にわたるさまざま
な不安や心配事に対し、より総合的な相談支援を提供す
るため、「子育て世代包括支援センター」として、上野台
子育て支援センター、保健センターの両方で支援を行っ
ていきます。
お子さんや保護者の健康、妊娠・出産、育児の不安など、
一人で悩まずお気軽にご相談ください。
問合せ/保健センター( 293・9045)、上野台子育て
支援センター( 256・8623)
子育てしているあなたを
応援します
育ちと
学び
情報
アクセス
たとえば、こんな悩みありませんか?
市内の子育て
サービスが
知りたい
子どもはかわい
いけど、なぜか
孤独を感じる
最近、子育て
がつらい
読者の
ひろば
出産後、育児が
できるか不安
子どもと気軽に
遊びに行ける場
たい・・・ 所が知りたい
子どもとどう
やって遊べば
分からない
220・2088)
2017.3
12
❷
大井図書館
263・1100
●こどもえいが会
日時・内容/時間は午前11時から①3
月5日㈰「うぐいす姫」
(15分)、
「 グリー
ンヴァレー物語 空をとんだポウさ
ん」
( 8分)②3月12日㈰「こびとといも
むし」
(10分)、「北風と太陽 ひつじか
いの悪ふざけ」
( 9分)③3月19日㈰「は
なたれこぞうさま」
(18分)、「まいごの
こねこちゃん」
( 6分)④3月26日㈰「は
つかネズミのオンボロ自動車」
(10分)、
「花いっぱいになあれ」
(12分)
●おはなし会
日時・対象/①3月11日㈯午前11時~
11時30分、小学生以上②毎週火・木曜
日午前10時30分~11時、0歳以上
内容/絵本の読み聞かせ、わらべ歌、
本の紹介など
※木曜日のおはなし会の後、午後1時
まで部屋を開放しています。
●春休みおはなし会
語りの会「ずくぼんじょ」が昔話を語
ります。
むかーしむかしのおはなしを聞きに
来てください。
日時/3月28日㈫午前10時30分~11
時15分
語り手/ずくぼんじょ
対象/小学生以上(お話が聞ければ幼
児も可)
●春休みえいが会
日時/3月28日㈫午前11時30分から
内容/「ぼくときどきぶた」
(25分)
上福岡図書館
262・3710
●こどもえいが会
日時・内容/時間は午前11時から①3
月5日㈰「トムとジェリー 花火はすご
いぞ」
(7分)、「トムとジェリー 逃げ
てきたライオン」
( 7分)、「トムとジェ
リー 素敵なおさがり」
(7分)②3月12
日㈰「3丁目物語 春」
(25分)③3月19
日㈰「アンパンマンまじょのくにへ」
(10分)、「アンパンマンとばいきんま
ん」
(10分)④3月26日㈰「おまえうまそ
うだな」
(11分)、「きみはほんとうにス
テキだね」
(11分)
●おはなし会
日時/毎週水・金曜日午前11時~11時
30分 対象/0歳以上
内容/絵本の読み聞かせ、パネルシア
ター、手遊び歌など
※おはなし会の後、午後1時まで部屋
を開放しています。
く づ ま
※3月3日㈮のおはなし会は、久津摩英
子さんによるわらべうたの会です。
児童センターをご利用ください
■問合せ/東児童センター(
工作室(東児童センター)
図書室(西児童センター)
遊戯室(西児童センター)
●チャレンジタイム「ストラックアウト~!」
日時/3月4日㈯・11日㈯・18日㈯・25日㈯いずれも
午後2時~3時
対象/小学生
●遊びタイムスペシャル「マンカラ」
日時/3月5日㈰・12日㈰・19日㈰・26日㈰午前10時
30分~11時30分
対象/小学生
●特別事業「新1年生集まれ!」
日時/3月21日㈫午前10時30分~11時30分
対象・定員/新小学1年生と保護者、40組(申込順)
内容/児童センターの利用の仕方を知ろう!
申込方法/3月5日㈬から窓口で申し込む
●遊びタイム「卓球の遊び方を知ろう!」
日時/4月3日㈪午後1時~4時30分
対象/小学生
■問合せ/西児童センター(
256・7670)
●小学生以上事業「チャレラン」
日時/3月6日㈪・13日㈪・20日㈷・27日㈪午後3時
30分~4時30分
対象/小学生以上
内容/「洗面器ボール投げ」で記録に挑戦!
●小学生事業ジャンプ「カレンダーを作ろう」
日時/3月25日㈯午後2時~3時
対象・定員/小学生、18人(申込順) 申込方法/当日午後1時から窓口で申し込む
●特別イベント「センター探検!」
日時/3月21日㈫・26日㈰午前10時30分~11時
30分
対象・定員/新小学1年生と保護者、15組(申込順)
内容/みんなでセンター探検を行い、児童センター
クイズにも挑戦!
申込方法/3月1日㈬~当日に窓口で申し込む
臨時休館のお知らせ 「ファミリー・サポート・センター」移転準備(9 ページ参照)のため、東児童センターは 3 月 31 日㈮臨時休館します。
15
2017.3
●あそびの公園(申し込み不要)
子育て中の皆さん、あそびの公園で
いっしょに遊びませんか。
※1月のあそびの公園の様子を26ペー
ジに掲載しています。
日時/3月21日㈫午前10時~11時
場所/市民交流プラザ(フクトピア)多
目的ホール
対象/未就学児と保護者
内容/すきなものを作ろう
上福岡歴史民俗資料館
261・6065
<児童センターで開催される事業のお知らせ>
264・7916)
ファミリー・サポート・センターは、
子育ての援助を行いたい人(提供会員)
が援助を受けたい人(依頼会員)に、育
児に関するさまざまな手助けを行って
います。
市内在住で、子育てに意欲のある人
なら資格は必要ありません。
※関連記事を9ページに掲載していま
す。
【登録説明会・書類受理窓口の開設】
日時/3月6日㈪午前9時~11時30分
場所/大井総合支所1階災害対策室(第
2会議室)
※子育て支援課では随時受け付けをし
ています。
対象/①生後3カ月~小学校修了の子の
保護者②子育てのサポートができる人
持ち物/提供会員希望者=本人顔写真
(縦2.5㎝×横2㎝)1枚、依頼会員希望
者=本人顔写真(縦2.5㎝×横2㎝)1枚・
子どもの写真(サイズ不問)
民生委員・児童委員協議会連合会
262・9028
(福祉課内)
児童センターは0歳~18歳未満の児童が遊びを通して、心身ともに健やかに成長する
ことを目的とした施設です。子育て支援事業を実施し、地域のママ友づくりの場も提供
しています。また、近隣の小・中学生が多く利用し、子どもたちの交流の場となっています。
遊戯室と屋上プレイヤード
(東児童センター)
ファミリー・サポート・センター
262・1135(子育て支援課内)
●ダンボールの「はたおり」体験
ダンボールと毛糸を使って、長さ20
㎝ほどの布を作ります。 日時/3月29日㈬①午前9時30分~
正午②午後1時30分~3時30分
※①か②どちらかお選びください。
対象・定員/市内在住・在学の小学生、
各30人(申込順)
持ち物/極太の毛糸1玉、飲み物、筆
記用具
申込方法/3月7日㈫午前9時から窓口
か電話で申し込む
大井中央公民館
261・0648
●子育てフリースクエア
子、親どうしのふれあいの場です。
自由に遊びに来てください。
日時/3月1日㈬・8日㈬・15日㈬・22日
㈬・29日㈬午前10時~正午
子育て交流事業
(東児童センター・西児童センター)※申込方法はお問い合わせください
東児童センター バンビルーム( 264・7916)
ぽんぽんお話会
3月17日㈮午前11時~11時20分
3月10日㈮・17日㈮・24日㈮、4月3日㈪
りんりんリズム
乳幼児と保護者
午前11時45分~正午
大きくなったかな? 4月3日㈪午前10時~11時45分
育ちと
学び
※東児童センターバンビルームの事業はいずれも 4 月から曜日が変わります。
西児童センター かめさんルーム(
3月1日㈬・8日㈬・16日㈭・22日㈬・29日
レッツダンス!
㈬午前11時45分~正午
レッツダンスプラス 3月10日㈮午前10時45分~11時
256・7670)
お話し広場
3月8日㈬午前10時30分~10時45分
はかってみよう!
3月10日㈮・24日㈮午前10時~正午
スマイル
3月3日㈮午前10時~11時
乳幼児と保護者
健康
ナビ
図書館だより
耳からの読書をご利用ください
大井図書館と上福岡図書館では、対面朗読サービスを行っています。
対面朗読は、視覚障がいや上肢障がい、
ディスレクシア ( 識字障がい )
など、本、新聞、雑誌等をそのままの形で利用することが難しい人に、
朗読者が朗読する無料のサービスです。
特定の本が決まっていない場合は、好きな作家や興味のある主題を
元に用意します。障害者手帳を持っていない人もご相談ください。
申込方法/利用日の3日前までに希望する図書館に申し込む
申込先/大井図書館(
263・1100)
、上福岡図書館(
262・
3710)
まちの
話題
情報
アクセス
一般向け
児童向け
・いちばんやさしい60代からのiPhone
7/7 Plus
(増田由紀)
(渡辺久)
・ウルトラ図解歯周病
・おとなの半幅帯結びスタイルブック
(弓岡勝美)
・葛飾北斎(葛飾北斎)
(芸術新潮編
・神々が見える神社100選
集部)
・簡単だから毎日作れるシニアごはん
(野崎洋光)
(コクヨ株
・コクヨのシンプルノート術
式会社)
(松本伊智
・子どもの貧困ハンドブック
朗)
(ハーパー・リー)
・さあ、見張りを立てよ
(柴田よし
・さまよえる古道具屋の物語
き)
・人生の終いじたく まさかの、延長戦!?
(中村メイコ)
・アンダーアース・アンダーウォーター
(アレクサンドラ・ミジェリンスカ)
・おとのさま、スキーにいく
(中川ひろ
たか)
・おまるにぴょん、できるかな!
(アニタ・
ジェラーム)
・かぶきわらし
(庄司三智子)
・クマ大図鑑
(小池伸介)
・紅のトキの空
(ジル・ルイス)
・航空会社図鑑
(日本航空)
・地野菜/伝統野菜
(堀知佐子)
・ジョージと秘密のメリッサ
(アレック
ス・ジーノ)
・ぼくとベルさん
(フィリップ・ロイ)
・本当はすごい森の話
(田中惣次)
・未来のために学ぶ四大公害病
(除本理
史)
・リヤカーマンって知ってるかい?
(永
瀬忠志)
読者の
ひろば
大井図書館 263・1100 上福岡図書館 262・3710
HP http://www.library.fujimino.saitama.jp/
2017.3
14
接種方法/実施医療機関
よびヒト免疫不全ウイルスに
る程度の障がいを有する人お
実施期間/3月
自己負担となります。
できる病気もあります。4月
ありますが、予防接種で予防
子どもは病気にかかりやす
く、かかると重くなることが
種間隔等が定められていま
に、対象年齢、接種回数、接
より効果的に接種するため
しましょう。各予防接種は、
日㈮まで
(健康カレンダーまたは市
接種方法/ふじみ野市・富士
からの入園や入学等の集団生
す。それを外れた場合の費用
ほとんど不可能な程度の障が
施医療機関で接種を希望する
見 市 ・ 三 芳 町(
町 )の 実
申し込む
いを有する人(各障がいともお
2
1
詳しくは事前に保健センター
および事後に申請が必要です。
で接種を希望する場合は事前
実 施 医 療 機 関 以 外( 県 外 な ど )
課へお越しください。なお、
または大井総合支所地域福祉
あります。事前に保健センター
施医療機関に持参する必要が
は、市の予防接種予診票を実
療機関で接種を希望する場合
※2市1町以外の県内実施医
ンダー参照)に直接申し込む
市
※それ以外の医療機関につ
場合は実施医療機関(健康カレ
31
おむね身体障害者手帳の1級
大正5年4月2日~大正6年4月1日
いてはお問い合わせくださ
100歳
程度)
大正10年4月2日~大正11年4月1日
い。
高齢者肺炎球菌予防
接種対象者は 月 日
までに接種を
95歳
し、まだ接種していない人は
「予防接種と子どもの健康」
より免疫の機能に日常生活が
活に備え、必要な予防接種は
は、全額自己負担になります
平成 年度の高齢者肺炎球
菌予防接種の対象者は下表の
年度対象
大正15年4月2日~昭和2年4月1日
で、かかりつけ医と相談の上、
計画的に接種しましょう。
ワクチンの種類・公費負担の
とおりです。平成
日㈮ま
昭和6年4月2日~昭和7年4月1日
90歳
体調の良い時に計画的に接種
3月1日㈬~7日㈫は、
「子
ど も 予 防 接 種 週 間 」で す 。 こ
対象年齢・接種回数/左表の
のでご注意ください。
の時期に、母子健康手帳等で
者の実施期間は3月
でです。期限を過ぎると今後
は定期接種を受ける機会はな
く( 予 定 )、 接 種 費 用 は 全 額 自
昭和11年4月2日~昭和12年4月1日
種してください。
に再接種を受けると以前の接
い発疹、しこり等の副反応が
さい。
り)
高い頻度や強い程度で現れる
対象/本市に住民登録があ
去 に 肺 炎 球 菌 ワ ク チ ン(
接種費用/3000円(公費助
と報告されています。
種時より注射部位に痛み、赤
の接種を1回も受けたことが
成額を差し引いた金額)
②本人の接種希望意思が確認
回( 生 涯 1 回 限
なく、次の①または②に該当
※生活保護受給世帯の人は全
できない場合は、家族が希望
接種回数/
する人
額を市が助成します。実施医
価)
① 下 表 の 生 年 月 日 の 人( 平 成
しても対象となりません。
満の人で、心臓、じん臓また
②接種日に、
価)
を1回でも受けたことがあ
※過去に肺炎球菌予防接種(
し接種を受けてください。
できた場合に限り接種するこ
種を希望していることが確認
家族またはかかりつけ医の
協力により、対象者本人が接
年度の対象年齢)
は呼吸器の機能に自己の身辺
る人が接種をした場合、全額
③接種時、予診票に本人の署
とが可能です。
③未使用の助成券④実施した
収書・明細書②母子健康手帳
必要書類/①医療機関等の領
大学教授、臨床心理士)
講師/伊波和恵さん
(東京富士
(1階)
人は、左表の
体 育 館 の 専 用 端 末( リ ー
ダー/ライター)
を使っていた
します。
をすることができます。
pi(ロッピー)」
でも活動量計
上限範囲内で費用を助成して
悩みはさまざまかと思います。
勉強や友人関係など保護者
の皆さんから見たお子さんの
ソン大井武蔵野店
市内のローソン店舗名/ロー
をかざして歩数データの送信
名が必要です。自署できない
対象・定員/市内の小・中学
います。期限までに手続きが
健康ポイント~に参加してい
カ所を利用し
検査内容が分かるもの⑤振込
ソンふじみ野桜ヶ丘店、ロー
場合は、同行した家族が代筆
てください。
先 口 座 が 分 か る も の( 本 人 名
校に通う子の保護者、 人
(申
者として署名してください。
込順)
※全国のロッピーからデータ
義)
⑥認め印
また、コンビニエンススト
ア「 ロ ー ソ ン 」の 店 舗 内 に 設 置
詳しくは、かかりつけ医にお
申込方法/窓口、電話、ファ
妊婦健康診査の助成手
続きはお早めに
問い合わせください。
む
送信することができます。
こころの健 康セミナー
「 こ ど もの 声 、 聴 こ えて
ますか? ~叫び声に
なる前の声の聴き方~」
難しい場合は、
ご相談ください。
「親子間コミュニケーション
~ こ ど もへの 関 わ り 方 を 考 え
る皆さんにお知らせです。
元気・健康マイレージ
事業専用端末の設置場
所を一部変更します
対象/妊婦健康診査受診日に
る~
(多少変更の可能性あり)
」
市は、里帰り出産等に伴い、
妊婦健康診査を受診した人に、
本市に住民登録があり、委託
をテーマに講演を行います。
数データ送信をする専用端末
月1日㈯から)
、活動量計の歩
「歩いて、測って、ポイント
貯めよう!」
~ふじみん元気・
医療機関以外で妊婦健康診査
大規模改修工事を行う大井
総合体育館は、工事期間中
(4
時~
日時/3月
日㈯午前
を受けた人
(健康保険で対応し
正 午( 受 け 付 け 開 始 は 9 時
分)
※各施設・店舗によって開館時間・営業時間が異なります。
●大人の救急電話相談
月∼土曜/午後6時30分∼10時30分
日曜・祝日・年末年始/午前9時∼午後10時
30分
電話は♯7000
(ただしダイヤル回線、IP
電話、PHSは 048・824・4199)
医療機関を受診すべきかどうかの相談は
ボタン1、医療機関案内を希望する場合
はボタン2を押す。医療機関案内は24時
間対応。 ※入間東部地区消防組合消防
本部
( 049・261・6000)
でも24時間体
制で医療機関案内を行っています。
●小児救急電話相談
月∼土曜/午後7時∼翌朝7時
日曜・祝日・年末年始/午前7時∼翌朝7時
電話は♯8000
(ただしダイヤル回線、IP
電話、PHSは 048・833・7911)
( リ ー ダ ー / ラ イ タ ー )を 撤 去
22
市役所本庁舎1階受付
市民交流プラザ(フクトピア)1階事務室前
大井中央公民館1階受付
エコパ受付
イオン大井店2階サービスカウンター
イトーヨーカドー上福岡東店1階サービスカウンター
イトーヨーカドー埼玉大井店1階サービスカウンター
ヤオコー上福岡駒林店サービスカウンター
ヤオコー上福岡西口店サービスカウンター
コモディイイダ築地店
ベルク大井緑ヶ丘店
西友上福岡店地下1階サービスカウンター
ソヨカふじみ野インフォメーション
マミーマート鶴ヶ舞店サービスカウンター
セブンイレブン埼玉大井中央店
セブンイレブンふじみ野大井1丁目店
ファミリーマート上福岡総合病院前店
ファミリーマートふじみ野新駒林二丁目店
ファミリーマートふじみ野清見店
ファミリーマートふじみ野苗間一丁目店
ファミリーマート大井亀久保店
ファミリーマートふじみ駅店
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
埼玉医科大学総合医療センター
(川越市鴨田1981) 049・228・3595
10
場所/保健センター健診室
富家病院
(亀久保2197)
049・264・8811
80
●上福岡総合病院(福岡931)
049・266・0111
三芳野第2病院
(大原2ー1ー16)
049・261・0502
た診察や検査は除く)
日㈮
※専門医が不在の場合があるため、
受診前にお問い合わせください。
30
●休日在宅診療
月
問合せ/東入間医師会( 049・264・
9592
http://www.ne.jp/asahi/
higashi-iruma/med/)
●休日急患診療所(駒林元町3−1−20)
申請場所/保健センター
申請期限/
31
18
●小児時間外救急診療所(駒林元町3−1−20)
3
救急メモ
●専用端末(リーダー/ライター)を設置している施設・店舗
してある読み取り端末
「Lop
歳以上
の日常生活が極度に制限され
歳未
療機関窓口で受給者証を提示
り、本人が接種を希望し、過
にお問い合わせください。
80歳
※実施医療機関窓口で健康保
昭和16年4月2日~昭和17年4月1日
己負担となります。希望する
75歳
注意点/①市での助成は生涯
昭和21年4月2日~昭和22年4月1日
険証を(②の人は身体障害者手
70歳
に1回のみですが、5年以内
昭和26年4月2日~昭和27年4月1日
帳も)提示し接種を受けてくだ
85歳
23
とおり
ホ ー ム ペ ー ジ 参 照 )に 直 接
読者の
ひろば
( 実 施 医 療 機 関 に 設 置 )を 読 ん
情報
アクセス
人は早めに実施医療機関で接
65歳
1
予防接種の接種歴等を確認
31
23
3回
3
28
31
65
1回
28
子ども予防接種週間
~予防接種は
お済みですか~
健康
ナビ
1期初回=2回、1期追
加=1回、2期=1回
クスで保健センターに申し込
60
1回
1期=1回、2期=1回
(2期は3月31日までに
接種)
2回
1歳未満
1期=1歳~2歳未満
麻しん・風しん混
2期=平成22年4月2日~
合
平成23年4月1日生まれ
水痘(水ぼうそう) 1歳~3歳未満
1期=3歳~7歳6カ月未満
日本脳炎
2期=9歳~13歳未満
特例対象者=20歳未満
二種混合
11歳~13歳未満
子宮頸がん予防
※平成29年1月末
中学1年生~高校1年生相
日現在、積極的な
当の女子
勧奨を差し控えて
います
BCG
まちの
話題
28
育ちと
学び
取歴により接種回数が
異なります
四種混合(または
不活化ポリオ)
接種回数
公費負担の対象年齢
ワクチンの種類
16
2017.3
2017.3
17
B型肝炎
生後2カ月~5歳未満
接種開始年齢によって
生後2カ月~5歳未満
接種回数が異なります
平成28年4月1日以降に生
3回
まれた1歳未満
1期初回=3回、1期追
加=1回
生後3カ月~7歳6カ月未満 ※今までのワクチン摂
ヒブ
小児用肺炎球菌
健康ナビ
申し込みや問い合わせをする際は、おかけ間違いの
ないようにお願いいたします。
〒356-0011 ふじみ野市福岡1-2-5 264・8292 264・8284
262・9040(健康予防係) 293・9045(地域健康支援係)
293・9189(元気・健康マイレージ事務局)
kenkou-navi
窓口(申込)問合せ/保健センター【フクトピア内】
新春の寒さに負けない熱戦!
おめでとうございます
●埼玉県高校選手権 ( 柔道 )
1月9日、県武道館で柔道の第39回全国高校選手権予
選を兼ねた県高校選手権が行われ、女子63kg級で宮島
朝比さん
(ふじみ野高校1年)
が初優勝を飾りました。宮
島さんは3月19日㈰に日本武道館で行われる全国高校
選手権に出場します。
●平成 28 年度彩の国埼玉環境大賞優秀賞
2月6日、花と緑部会が、
「緑のカーテン事業」
とし
て、ゴーヤの育成・配布・料理教室など、継続的に実
施している自然環境を守り伝えていくための優れた
環境保全の取り組みが認められ、
「平成28年度彩の
国埼玉環境大賞優秀賞」
を受賞しました。
※花と緑部会は環境保全に向けて共に活動する会員
を随時募集しています。(問合せ/小坂
市長表敬訪問を行った花と緑部会の皆さん
264・3665)
部門
1位
2位
3位
水橋 直樹
藤原 伴和
新井 裕之
第 1 レース
郎貴
和禮
陽翔
富家病院 presents 新春ロードレース大会
秦野 望
多谷美紀子
輿石 真寛
第 2 レース
親
子
の
部
晨
ひな子
翔
1月15日、市役所周辺特設コースで第12回
塚原 博行
舟山 拓海
門倉 巧
(1km)
新春ロードレース大会が開かれ、小学生から
第 3 レース
惟歩
祐輝
颯映
シニアまで、合計1,826人のランナーが熱い
竹本 光一
片山 卓
岡田 雄治
第 4 レース
レースを繰り広げました。
龍生
隼
昊大
また、今回からイベントブースも設けられ、市内 小学 4 年生女子の部(2km) 倉品 渚南
河端 優里
鈴木里央奈
団体によるパフォーマンスが会場に華を添えました。 小学 4 年生男子の部(2km) 中川 輝琉
戸倉 遼
三並 春陽
各部門の上位入賞者は右表のとおりです(敬称略)。 小学 5 年生女子の部(2km) 木村 麗
山本 結菜
菊池陽奈乃
小学 5 年生男子の部(2km) 菅原 匠人 佐々木駿乃介 村山 瑛斗
小学 6 年生女子の部(2km) 小野 栞奈
矢野楓未花
柳沢 心音
小学 6 年生男子の部(2km) 西 幹太
前田 悠汰
長津 汰成
中 学 生 女 子 の 部(3km) 川島 琴美
瀧田 はな
石田 琉奈
中 学 生 男 子 の 部(3km) 西田 大智
山崎 海地
井土川勝哉
一 般 女 子 の 部(5km) 長谷川実奈未 菊池 瑠那
村田みづほ
一 般 男 子 の 部(5km) 菅原 拓海
高澤 啓之
池田 優斗
壮年男子 1 部 (40 歳代(5km)
)
後口 洋史
和田 靖
藤原 伴和
壮年男子 2 部 (50 歳代(5km)
)
風間 清武
銅口 実
大柳 修一
シニア男子 (60 歳代(5km)
)
矢沢 篤 深谷 英夫 原田 清
一 般 女 子 の 部(10km) 当間 典子
蛇石 千尋
水野 緑
一 般 男 子 の 部(10km) 藤原 拓
奥宮 俊祐
山口 貴士
壮年男子 1 部 (40 歳代(10km)
)
藤田 淳
新井 裕之
蜂谷 幸治
壮年男子 2 部 (50 歳代(10km)
)
中原 一博
栗田 淳一
花岡 淳志
シニア男子 (60 歳代 (10km)
)
合田 輝範 金子 昇 岩田 守正
育ちと
学び
健康
ナビ
まちの
話題
ふじみ野市ゆかりの演奏家が贈る「ニューイヤーコンサート」
大井中央公民館舞台芸術鑑賞会
1月28日、大井中央公民館で舞台芸術鑑
賞会が開かれました。ふじみ野市在住また
は出身の、国内外で活躍する演奏家3人
(テ
ノール:高橋淳さん、ソプラノ:水野友貴
さん、ピアノ:篠宮久徳さん)
が歌とピアノ
の演奏を披露しました。
会場はほぼ満員となり、素晴らしい演奏
に、
聴衆は惜しみない拍手を送っていました。
情報
アクセス
私たちからのメッセージ!
少年の主張 in ふじみ野
先端技術でふじみ野の未来をつくろう
市民大学ふじみ野特別公開講座
「最先端技術をまちづくりに活かす ICTとドローン」
1月14日、上福岡西公民館で市民大学ふじみ野特別公開講
座が開かれました。講座はパネルディスカッション形式で行
われ、コーディネーターの木村浩則さん
(文京学院大学人間
学部長)
、パネリストの中島康之さん
(㈱KDDI総合研究所代
表取締役所長)
、伊豆智幸さん
(㈱エンルート代表取締役)
、
藏田幸三さん
(
(一財)
地方自治体公民連携研究財団企画開発
部長)
が、先端技術の可能性とそれを活用したまちづくりに
ついて熱い議論を交わし、来場者は熱心に耳を傾けていまし
た。
19
2017.3
2月4日、青少年育成ふじみ野市民会議の主催による
「青
少年を健全に育てるための市民大会
“少年の主張 in ふじ
み野”
」
が勤労福祉センターで開催されました。市内の小・
中学校と高校の代表者20人が、日常生活や学校生活を通
じて日頃考えていることを発表しました。また、葦原中
学校吹奏楽部による演奏が大会を盛り上げました。
読者の
ひろば
2017.3
18
情報アクセス
joho access
代表電話番号のご案内
❶
▶ふじみ野市役所 261・2611
▶ふじみ野市大井総合支所 261・2811
●対象は市民
(市外の人でも、在勤・在学の記載があるときは該当する人も対象になる) 「ふじみん元気・健康ポイント」対象事業
21
やってみませんか?
1 市民カメラマン
「市報ふじみ野」
やホームページに掲
載する写真を撮影するボランティアで
す。このたび追加募集を行います。詳
しくはお問い合わせください。
任期/5月から1年間(ただし、再任を
妨げない)
対象・定員/市内在住の20歳以上で、
デジタル写真撮影に必要な機材を用意
でき、土・日曜日、祝日等に活動でき
る人、2人程度
応募方法/3月31日㈮までに、市役所
本庁・大井総合支所・出張所に備え付け
の応募用紙
(ホームページからもダウ
ンロード可)
に必要事項を記入し、自
分で撮影した作品
(紙焼きし、写真裏
に撮影データとコメントを記入)
を添
えて申し込む
※審査・決定後、結果を申込者全員に
通知します。応募作品は返却しません。
申込先/広報広聴課
(
262・9003)
2 市民農園利用者
募集農園/次表のとおり
名称
(住所)
元福岡第 1 市民農園
(元福岡三丁目 1605-1)
※葦原中学校南側。
区画数
(面積)約 30 区画(20㎡)
使用料
年額 10,000 円
※現在運営中の元福岡第1市民農園
(星和幼稚園南
側)
は3月31日㈮で閉鎖します。
対象/市内在住の人
(1世帯1区画)
利用期間/4月1日㈯~平成32年3月
31日㈫
※農園には水道、トイレおよび駐車場
はありません。徒歩、自転車で行くよ
うお願いします。
応募方法/はがきに住所、氏名
(ふり
がな)
、電話番号、農園名を記入し、3
月13日㈪までに郵送する
(当日消印有
効)
※応募者多数の場合は抽選。
申込先/入間東部シルバー人材セン
ター
(〒356-0051亀久保3-3-17
266・3001)
2017.3
応募時は
「希望調書」
の提出が必要に
なります。詳しくは県教育委員会の
ホームページをご覧になるか、お問い
合わせください。
応募資格/地方公務員法第16条およ
び学校教育法第9条の欠格事項に該当
しない人で、教員については教員普通
免許状、学校栄養職員については栄養
士免許状を所有する人、または取得見
込みの人
問合せ/学校教育課
( 220・2083)
、
県 教 育 局 西 部 教 育 事 務 所(
2 4 2・
1805)
4「生涯学習ガイドブック2017」
に掲載する団体・サークル情報
市の催し物や市内で活動している団
体・サークルを掲載した
「生涯学習ガイ
ドブック2017」
の発行を予定していま
す。掲載を希望する団体・サークルは、
5月12日㈮までに各公共施設にある
「団体・サークル紹介情報調べ」
(市ホー
ムページからもダウンロード可)
に必
要事項を記入し、窓口
(協働推進課で
も可)
に提出してください。
問合せ/協働推進課
(
262・8123)
5 ワンナイトステイ受け入れ家庭
週末限定のホストファミリーです。
日本語で会話ができるので、気軽に参
加し交流を深めることができます。
ホームステイ参加者/独立行政法人国
際交流基金日本語国際センターで研修
する外国人教師
対象/宿泊用に1部屋が提供でき、家
族ぐるみでの受け入れが可能な家庭
宿泊期間/1泊2日
(土・日曜日)
実施期間/5月~来年2月の2日間
(全8
回予定)
※詳しい日程はお問い合わせください。
申込方法/3月31日㈮までに窓口か電
話、メールで申し込む
申込先/協働推進課
( 262・9016
[email protected])
6 こいのぼり寄付
新河岸川の美化保全に努める
「舟運・
◀昨年の様子
●費用の記載がないものは無料
P
募 集
3 平成29年度埼玉県公立小・中学校臨
時的任用教職員および非常勤講師
ふじみんの郷」
は、
毎年5月に、こい
のぼりを新河岸川
(養老橋付近)
に泳
がせるイベントを
実施しています。
青空の下で、あな
たや家族の成長を見守ってきたこいの
ぼりを泳がせてみませんか。ご自宅に
使用しないこいのぼりがある人の寄付
をお待ちしています。
寄付方法/3月21日㈫~4月14日㈮午
前9時~午後5時に道路課に持参する
(土・日曜日を除く)
問合せ/舟運・ふじみんの郷
(堀江
267・0797)
、道路課
( 220・2074)
7 自衛官
募集種目・対象/①幹部候補生
(一般)
=20歳以上26歳未満の人
(22歳未満
は見込みを含む大卒者)
または院卒者・
修士課程修了者等で20際以上28歳未
満の人②幹部候補生
(歯科・薬剤)
=見
込みを含む専門大卒で20歳以上30歳
未満の人。ただし薬剤は28歳未満の
人③医科・歯科幹部自衛官=医師・歯科
医師免許取得者 ※年齢はいずれも平
成30年4月1日現在。
受付期間/①②=3月1日㈬~5月5日
㈷、③=4月21日㈮まで
試験日/①②1次=5月13日㈯・14日
㈰
(14日は飛行要員希望者のみ)
、③=
5月12日㈮
問合せ/自衛隊埼玉地方協力本部入間
地域事務所(
04・2923・4691)
案 内
お知らせします
8 ひとり歩き(徘徊)高齢者の
早期発見ステッカー
このステッカーは事前登録した高齢
者
(65歳以上)
の靴などに貼り、対象者
が行方不明の場合の早期発見、また事
故を未然に防ぐことを目的としていま
す。このステッカーを貼った靴を履い
ている人を見かけたら温かく見守り、
次のような様子のときは声をかけてく
快適な生活環境のために
ださい。また、困ったような様子だっ
たり、声を掛けても明確な回答がな
かったりしたときは、高齢福祉課、高
齢者あんしん相談センター、東入間警
察署に連絡して
ください。
・夜間、早朝など
に一人でいるとき
や、道端などに座
り込んでいるとき
・赤信号で横断しようとする、交差点
で車道に踏み出して信号を待つ、車道
を歩くなど危険な行動がみられるとき
問合せ/高齢福祉課(
262・9036)
今月号と一緒に
配布しています
市報3月号
(本号)
と一緒に
「平成29年度版資源
物家庭ごみの分け方出し方分別マニュアル
(中に
地域別収集カレンダー1部、乾電池袋2枚入り)
」
を配布します
(3月21日㈫以降はホームページに
も掲載)
。紛失等でお手元にない場合は、公共施
設等にも用意していますのでご利用ください。
※6カ国語
(英語・韓国語・中国語・ポルトガル語・
タイ語・タガログ語)
の分別マニュアルも用意しています。
問合せ/環境課(
みんなで介護を支えます⑫
介護予防・日常生活支援総合
事業の市民向け説明会
65歳以上の人を対象に、一人一人に
合わせた柔軟なサービスを利用し、介護
を必要としない暮らしを送ることを目指
す制度を開始するに当たって、この制度
やサービス内容の説明会を開催します。
日程/3月10日㈮午後1時30分~3時
(受
け付けは1時から)
場所/市役所本庁舎5階大会議室
定員/50人程度
申込方法/電話で申し込む
(定員に満た
なければ、当日参加も可能)
「資源物家庭ごみの分け方出し方
分別マニュアル」
262・9022)
申込先・問合せ/高齢福祉課 (
運動トレーナー、介護予防運動スペシャ
リスト等②理学療法士、作業療法士、
言語聴覚士、保健師、看護師
内容/①市が普及を目指している
「転倒
予防体操」
の指導②介護予防に関するミ
ニ講話③その他、介護予防に資する体
操等
派遣範囲/市内
(市内の団体やグループ
等が対象)
派遣日時/派遣先の希望等による
(不定
期)
、1回あたり2時間程度
謝礼/あり
申込方法/電話で申し込む
地域で行う介護予防体操の
講師を募集
気軽に参加できます
「オレンジカフェ」
「オレンジカフェふじみん」
募集対象/次のような介護予防のため
の資格を有する人①介護予防運動指導
員、健康運動指導士、介護予防主任運
動指導員、介護予防指導士、介護予防
今までの介護経験などを生かしたい
人、介護の息抜きをしたい人、認知症
の人やその家族、認知症に関心のある
地域の人たちが集まって、日々の悩み
転倒予防体操 その 12
転倒が大きなけがにつながらないように、手で体を
支え、バランスを取ることができるよう、腕の筋肉を
刺激して鍛える体操です。
≪腕の内転と外転≫
①両腕を前に伸ばす。
②腕全体を内側、外側と交互にゆっくりひねる
(10回を1セットとして、1日3セット程度行うことが目安)
。
やめよう、歩きたばこ
育ちと
学び
部分の
筋肉を刺激
します
262・9038)
を語り合い、情報交換しながら、気軽
に安心して過ごせる場所を一緒につく
りませんか。また、介護事業所でも
「オ
レンジカフェふじみん」
を始めました。
どちらも気軽に参加してください。
日時・場所・問合せ/下表のとおり
【高齢者あんしん相談センター主催】
日 時
①場所②問合せ
健康
ナビ
まちの
話題
①西デイサービスセンタ- 2 階
3 月 16 日㈭
午後 1 時 30 分 ②高齢者あんしん相談センター
264・7620)
~ 3 時 30 分 かすみがおか(
①グループホームふくしのまち
鶴ケ岡
3 月 18 日㈯
午後 2 時~ 4 時 ②高齢者あんしん相談センター
256・6061)
つるがまい(
【介護事業所主催】
日 時
場所・問合せ
富家在宅リハビリテーションケ
3 月 12 日㈰
293・8222)
午後 2 時~ 4 時 アセンター(
特別養護老人ホーム大井苑
3 月 23 日㈭
262・8686)
午後 2 時~ 4 時(
情報
アクセス
富家リハビリセンター苗間
3 月 26 日㈰
257・6991)
午後 2 時~ 4 時(
参加費/1人100円
申込方法/当日会場で申し込む
認知症サポート医による
認知症相談
認知症は早期の段階での発見が重要
であるといわれています。相談をお待
ちしています
(要予約)
。
日時/3月13日㈪午後3時~4時30分
場所/市役所本庁舎2階A201会議室
申込方法/電話で申し込む
2017.3
読者の
ひろば
20
情報アクセス
joho access
代表電話番号のご案内
❷
▶ふじみ野市役所 261・2611
▶ふじみ野市大井総合支所 261・2811
9 ふれあいいきいきサロン
( 261・0058平日午前9時~正午)
、
高齢福祉課
( 262・9036)
介護支援ボランティア登録の更新・
評価ポイントの交換手続き
国民年金保険料が後払いできる
「学生納付特例」
学生限定の年金納付猶予制度です。
毎学年のたびに申請してください。
対象/大学、大学院、短期大学、高等
学校、各種学校
(修学年限が1年以上)
などに在学している学生
(夜間、定時
制課程や通信制課程の学生含む)
で、
学生本人の前年の所得が基準
(118万
円+扶養親族等の数×38万円+社会
保険料控除等)
以下の人
申請方法/年金手帳、学生証
(両面コ
ピー可)
を持って市民課か大井総合支
所市民窓口課、出張所で申請する
2017.3
問合せ/障がい福祉課(
262・9031)
市町村交通災害共済に加入を
交通事故でのけがや死亡時に見舞金
を支給します。支給対象となる事故等、
詳しくはお問い合わせください。
対象/①ふじみ野市に住民登録か外国
人登録がある人
(ことし3月31日まで
に転出する人は除く)
②①の被扶養者
で修学のため市外に転出している人
掛金/高校生以上=900円、中学生以
下=500円
(いずれも1人1口)
見舞金/けがに応じて2~22万円、死
亡時120万円
申込方法/3月1日㈬から都市計画課、
大井総合支所、出張所で申し込む
問合せ/都市計画課
(
220・2072)
職場トラブルは労働局に相談を
職場でのいじめや嫌がらせ、解雇、
労働条件引き下げ等によるトラブルの
解決を援助するサービスを提供しま
す。詳しくはお問い合わせください。
問合せ/埼玉労働局雇用環境・均等室
(
048・600・6262)
ジェネリック医薬品の活用を
こども医療費助成制度、ひとり親家
庭等医療費助成制度、重度心身障害児
(者)
医療費助成制度申請の際、希望す
る人に
「ジェネリック医薬品希望」
と記
載した受給者証を3月受け付け分から
発行します。すでに受給者証をお持ち
固定資産税の縦覧
市に固定資産税を納税している人
は、平成29年度の固定資産税
(土地・
家屋)
の評価額が記載されている帳簿
を縦覧し、自分の土地・家屋と他の人
の土地・家屋の評価額を比較できます。
また縦覧期間中は、窓口や郵送申請に
より納税者ごとの課税内容が載ってい
る名寄帳の閲覧を無料で利用できます。
縦覧できるもの/縦覧帳簿
(土地=所
在地番・地目・地積・評価額・市街化区域
の別、家屋=所在地番・家屋番号・建築
年・種類・構造・床面積・評価額)
日時/4月3日㈪~5月31日㈬午前8時
30分~午後5時15分
(土・日曜日、祝日
を除く)
※休日開庁日
(4月2日㈰・30
日㈰、5月28日㈰)
は縦覧可能です。
場所/税務課
縦覧できる人/市内にある土地・家屋
の固定資産税を納税している人
持ち物/免許証など納税者本人を確認
できるもの(代理人が縦覧する場合は、
委任状と代理人を確認できるもの)
※登録された評価額に不服があるとき
は、申し出期間
(固定資産課税台帳に
価格などが登録された公示日から、納
税通知書の交付を受けた日後3カ月
間)
に固定資産評価審査委員会へ審査
の申し出をすることができます。
問合せ/税務課
(土地
家屋 262・9013)
262・9012、
軽自動車の廃車・名義変更は
3月31日㈮までに手続きを
軽自動車税は毎年4月1日現在の軽
自動車・バイク等の所有者に課税され
ます。
「壊れたので乗っていない」
「他
人に譲った」
「 すでに処分している」
と
いう場合も、廃車や名義変更の手続き
が必要です。大井総合支所、出張所で
ルールを守って、ペットと生活
688-1 050・5540・2029)
③軽四輪
=軽自動車検査協会埼玉事務所所沢支
所( 三 芳 町 北 永 井 3 6 0 - 3
3816・3111)
問合せ/税務課(
0 5 0・
262・9011)
業務改善助成金
厚生労働省は生産性向上のための設
備投資等により事業場内最低賃金を一
定額以上引き上げた場合、設備投資等
費用の一部を助成します。詳しくは
ホームページ
(
http://www.mhlw.
go.jp/gyomukaizen/)
をご覧ください。
問合せ/県最低賃金総合相談支援セン
ター
(
0120・310・394)
臨時福祉給付金(経済対策分)を支給
対象/①平成28年1月1日
(基準日)
時
点でふじみ野市に住民登録がある人②
平成28年度の市・県民税が課税されて
いない人③課税者に扶養されていない
人 ※生活保護制度等の被保護者等は
支給対象外。
給付額/対象者1人につき15,000円
申請方法/同封の返信用封筒に①
「臨
時福祉給付金
(経済対策分)
申請書(請
求書)」
(該当の可能性がある人には3月
下旬に申請書を郵送。また福祉課およ
び大井総合支所地域福祉課でも3月下
旬から配布)②振込先の口座が確認で
きる書類(通帳やキャッシュカードの
コピー)③支給対象者全員の本人確認
ができる書類(健康保険証、住民基本
台帳カード、運転免許証、パスポート
などの公的身分証明書のコピー)を同
封し、3月27日㈪~7月31日㈪
(必着)
に〒356-8790福祉課臨時福祉給付金
窓口宛てに郵送で申請する
●臨時福祉給付金詐欺に注意
ATMの操作や手数料等の振り込み
を求めることは絶対にありません。心
配なときは東入間警察署か警察相談専
用電話
(♯9110)
にご連絡ください。
犬のふんは持ち帰ろう
お役にたちます
263・8871)
就学援助制度(平成29年度分)
元気・健康ライフ塾
学用品費・給食費等教育に要する必
要な援助を行います。詳しくは各学校
で配布したチラシをご覧ください。チ
ラシと申請書は市役所、大井総合支所、
出張所、各学校にもあります
(ホーム
ページからもダウンロード可)
。
対象/経済的理由により就学が困難と
認められる、市内在住の公立小・中学
校在学児童生徒の保護者
※生活保護受給世帯は申請不要。
申請方法/①就学援助申請書②所得証
明書
(平成28年1月1日~平成28年12
月31日分、コピー可)
③家賃証明書
(該
当者のみ、コピー可)
④障害者手帳の
コピー
(該当者のみ)
をそろえて、3月1
日㈬~平成30年2月28日㈬
(土・日曜
日、祝日、年末年始を除く)
に学校教育
課か各小・中学校の事務室に提出する
※4月認定を希望する人は4月20日㈭
までに申請してください。4月3日㈪
以降の申請は4月分給食費が一度口座
から引き落とされる場合があります。
※認定審査を行い、結果を後日自宅に
郵送します。
日時・場所・内容/下表のとおり
問合せ/学校教育課
(
220・2084)
今月の展示作品
展示場所
期間
団体・個人
作品
3 月 6 日㈪~
グループ青 油絵
10 日㈮
市役所
本庁舎
ギャラリー 3 月 27 日 ㈪ 田中とみ子 油絵
~ 31 日㈮
問 合 せ / 文 化・ス ポ ー ツ 振 興 課(
262・8124)
不動産無料相談会
不動産鑑定士による無料相談会です。
日時/4月1日㈯午前10時~午後4時
場所/浦和コミュニティセンター第6
集会室
(さいたま市)
、東上パールビル
ヂング地下1階第1ホール
(川越市)
問合せ/
(公社)
埼玉県不動産鑑定士協
会(
048・838・0483)
日 時
4 月 10 日㈪
4 月 17 日㈪ 11
30
30
4 月 24 日㈪
場所
内 容
育ちと
学び
3B 体操
ストレッチ&
有酸素運動
かんたんコアエクサ
サイズ
対象・定員/40歳~74歳の医師に運動
を止められていない人、
各50人
(申込順)
参加費/1回300円
申込方法/3月10日㈮午前9時から窓
口か電話で申し込む
申込先/上野台体育館
(
健康
ナビ
263・8988)
パソコンで名刺・読書手帳を作ろう
日時・場所・内容/下表のとおり
日 時
①3月16日㈭ 午前10時
②3月17日㈮ ~正午
③3月16日㈭ 午 後 1 時
30分~
④3月17日㈮ 4時
場所
大井図書館 階
会議室
問合せ/高齢福祉課
( 262・9036)
、
市 社 会 福 祉 協 議 会( 本 部
2 6 4・
7212、大井支所 266・1981
対象/市障害者自動車燃料費助成登録
申請書を提出し、登録している人
助 成 金 額 / 障 が い 者1人につき月額
1,500円
(限度額)
申請方法/認め印、領収書または支払
状況が確認できる書類を持参し、障が
い福祉課か大井総合支所地域福祉課で
申請する ※3月分の給油終了後提出
してください。
問 合 せ / 子 育 て 支 援 課(
2 6 2・
9041)
、障がい福祉課
( 262・9031)
問合せ/福祉課
(
教室・講座
平成28年度中に登録(更新)した人
は、次のとおり手続きしてください。
手続きをしないとポイントの換金と更
新がされませんのでご注意ください。
手続き期間/4月3日㈪~5月31日㈬
(土・日曜日、祝日を除く)
手続き方法/①3月の活動終了後、集
めたスタンプを評価ポイントに換える
②評価ポイント活用申請書と介護支援
ボランティア手帳を提出する
手続き場所/①社会福祉協議会
(本部、
大井支所)
②高齢福祉課、大井総合支
所地域福祉課
障害者自動車燃料費助成金の
請求書提出は3月31日㈮まで
●DVにより避難している人は
DV
(配偶者からの暴力)
による避難
で住民登録できない人は福祉課にご相
談ください。
上野台体育館
市には現在37団体のいきいきクラ
ブ
(老人クラブ)
があり、茶話会や地域
奉仕等さまざまな活動の他、ふれあい
いきいきサロンを開催しています。地
域で生き生きと暮らすための楽しみが
満載の活動に、ぜひ参加してください。
問合せ/いきいきクラブ連合会事務局
問合せ/市民課
( 262・9020)
、大井
総合支所市民窓口課
( 220・2062)
は手続きできませんのでご注意くださ
い。
場 所 / ① 原 動 機 付 自 転 車(12 5 ㏄ 以
下)
、農耕用・小型特殊自動車=税務課
②軽二輪
(126~250㏄)
、二輪小型自
動車
(251㏄以上)
=埼玉運輸支局所沢
自 動 車 検 査 登 録 事 務 所( 所 沢 市 牛 沼
午前9時 分~
時 分
●対象は市民
(市外の人でも、在勤・在学の記載があるときは該当する人も対象になる) 「ふじみん元気・健康ポイント」対象事業
23
お知らせします
でジェネリック医薬品の記載を希望す
る人は、3月以降に受給者証を持参の
上、子育て支援課、障がい福祉課、大
井総合支所地域福祉課においでくださ
い。医師や薬剤師と相談しながら積極
的にジェネリック医薬品を活用しま
しょう。
●費用の記載がないものは無料
P
案 内
※代理人が申請する場合は、認め印と
代理人本人を確認できるもの
(免許証
等)
を持参してください。
内 容
Wordを
使った名刺
の作成
Excelを
2 使った読書
手帳の作成
対象・定員/パソコンでマウス操作が
でき、住所・氏名等を3分程度で入力で
きる18歳以上の人、各5人
(抽選)
申込方法/申込書
(大井図書館、上福
岡図書館、上福岡西公民館図書室で配
布)
に記入の上、3月1日㈬~9日㈭に
大井図書館に持参する
申込先/大井図書館
(
まちの
話題
263・1100)
情報
アクセス
資料館特別講座
公演「説経節を聞こう」
三代目若松若太夫が演じます。
日時/3月19日㈰午後1時30分~3時
場所/福岡河岸記念館
対象・定員/市内在住・在勤・在学の人、
30人
(申込順)
入館料/一般・学生100円、児童・生徒
50円
申込方法/窓口か電話で申し込む
読者の
ひろば
申込先/上福岡歴史民俗資料館(
261・6065)
2017.3
22
情報アクセス
joho access
代表電話番号のご案内
❸
▶ふじみ野市役所 261・2611
▶ふじみ野市大井総合支所 261・2811
●費用の記載がないものは無料
●対象は市民
(市外の人でも、在勤・在学の記載があるときは該当する人も対象になる) 「ふじみん元気・健康ポイント」対象事業
P
25
教室・講座
お役にたちます
シニア世代講演会
豊かな暮らしを送るために役立つ、
健康とお金に関する講座です。
日時/3月①24日㈮②29日㈬いずれ
も午後2時~4時30分
場所/①大井総合福祉センター4階多
目的ホール②コスモスホール
定員/各100人
内 容 / 第1部「 転 倒 し な い 身 体 づ く
り」
、第2部
「知っておきたいお金の話
~老後のライフプランと資金管理~」
講師/第1部:久保晶太さん
(埼玉セン
トラル病院理学療法士)
、第2部:埼玉
県金融広報アドバイザー
(ファイナン
シャルプランナー)
申込方法/3月6日㈪から電話で申し
込む
申込先/高齢福祉課
(
262・9036)
女性セミナー「フラワーアレ
ンジメントを作りましょう」
日時/3月17日㈮午後
1時30分~2時30分
場所/大井中央公民館
対象・定員/市内在住・
在勤・在学の20歳以上
の女性、16人
(申込順)
講師/岡部葉子さん
(一級フラワー装
飾技能士)
参加費/1,000円
(材料費)
申込方法/3月3日㈮~14日㈫午前9
時~午後5時に窓口か電話で申し込む
申込先/大井中央公民館
(
261・0648)
デジタルカメラ初心者へ送る
撮影がもっと好きになる写真講座
日時/3月25日㈯①午前9時~正午②
午後1時~4時
場所/市役所本庁舎2階A201会議室
対象・定員/デジタルカメラを所有
(当
日持参)
していて平成29年度市観光協
会写真コンテストに応募する意欲があ
り、①②両方受講できる人、15人
(申
込順)
2017.3
内容/①講義
(カメラの基本的な使い
方、
撮影テクニック)
②実技講座
(風景画)
講師/原田守雄さん
(川越市美術家協
会顧問)
申込方法/電話で申し込む
申込先/産業振興課
(
262・9023)
シルバードライバードック
自分の運転能力を学ぶ参加・体験型
の講習による、安全運転教室です。
日時/4月9日㈰午前9時~正午
場所/セイコーモータースクール
対象・定員/東入間警察署管内に在住
で普通免許を所持する65歳以上の人、
50人
(申込順)
申込方法/3月6日㈪午前9時から電話
で申し込む
(土・日曜日、祝日を除く)
申 込 先 / 東 入 間 警 察 署 交 通 課(
269・0110内線411、413)
●市役所本庁舎敷地内
日時/3月21日㈫午前10時~午後1時
●大井総合支所1階玄関ロビー
日時/4月4日㈫午前10時~午後1時
問合せ/産業振興課
(
262・9024)
新河岸川美化活動
舟運・ふじみんの郷、
県川の国応援団、
花と緑部会の主催事業です。傷害保険、
軍手、ゴミ袋等は川越県土整備事務所
から支給されます。
日時/3月25日㈯午前10時
(集合)
~正
午頃 ※雨天中止の場合はホームペー
ジ
(
http://kosaka23.ec-net.jp)
に掲載します。
場所/養老橋下、舟着場
(集合)
※葦原中学校~国道254号バイパス橋
間両岸の河川敷を清掃します。
問合せ/道路課
(
220・2074)
普通救命講習Ⅰ
ふれあい公民館
日時/3月25日㈯午前9時~正午
場所/消防本部
対象・定員/ふじみ野市・富士見市・三
芳町に在住・在勤・在学の人、30人
(申
込順)
申込方法/3月6日㈪~10日㈮午前8
時30分~午後5時に電話で申し込む
参加自由です。
ぜひお楽しみください。
日時/3月12日㈰午前10時~午後3時
場所/大井中央公民館
内容/サークル1日体験、サークル紹
介、模擬店他
B型肝炎の最新治療を学ぼう
日時/3月26日㈰午後2時~4時
(開場
は1時30分)
場所/勤労福祉センターホール
曲名/ブラームス
「大学祝典序曲」
「ハ
ンガリア舞曲第5番」
他
演奏/芳賀大和
(指揮)
、上福岡フィル
ハーモニー管弦楽団
(オーケストラ)
入場/無料 ※整理券は3月1日㈬か
ら市内公民館・図書館で配布します。
申込先/消防本部救急課
(
261・6673)
日本の肝炎治療の第一人者、持田智
さん
(埼玉医科大学病院消化器内科・肝
臓内科教授)
による講演と患者交流会
です。詳しくはお問い合わせください。
日時/4月2日㈰①患者交流会=午前
10時~正午②医療講演会=午後1時
30分~4時30分
場所/大宮ソニックシティ棟4階市民
ホール
(401~403)
問合せ/全国B型肝炎訴訟埼玉弁護団
(
048・862・0377)
催 し
みんなで楽しもう!
採れたて ふじみ野畑
地元産の農作物を販売します。
問合せ/大井中央公民館
(
261・0648)
春の音楽会
問合せ/上福岡公民館
(
262・3710)
バリアフリー映画会
日本語字幕付きの映画上映です。
日時/3月25日㈯午後2時から
(開場
は1時30分)
場所/上福岡図書館2階視聴覚ホール
内容/
「BALLAD 名もなき恋のうた」
(132分)
、監督・脚本=山崎貴、出演
=草彅剛、新垣結衣他、概要=戦国の
世に奏でられた侍と姫のはかない恋
問合せ/上福岡図書館
(
262・3710)
大井中学校音楽部
定期演奏会(合唱)
日時/3月28日㈫午後1時30分から
(開場は1時)
場所/大井中央公民館
指定管理者
事業の紹介
261・6678)
日時/①3月9日㈭②3月10日㈮いず
れも午後2時から
(開場はいずれも1
時30分)
場所/①大井図書館②上福岡図書館
内容/
「ドンマイ」
(110分)
、監督=神
山征二郎、脚本・原作=新藤兼人、概
要=東京下町を舞台に、少年野球チー
ムを巡り繰り広げられる人間ドラマ
263・1100)
、
目指せ、ごみの少ないまち
曲目/本年度コンクール全国大会銀賞
受賞曲「未生-誕生」、ポップミュー
ジック他
申込先/大井中学校音楽部
(
0005)
261・
観光協会桜まつり
市観光協会が、夜桜のお花見も楽し
めるよう、桜のライトアップをします。
なお露店等の出店はありません。また、
公園内の直火使用は禁止です。
日時/3月24日㈮~4月5日㈬午後6時
~9時
(予定)
場所/福岡中央公園
問合せ/産業振興課
(
262・9023)
商工会さくらまつり
模擬店で購入した人に、本部テント
でさくら茶を配布します。また霞ヶ丘
商店会前の軽トラック市
(地元野菜販
売)
の他、ふじみ野高校吹奏楽部の演
奏や模擬店など内容盛りだくさん!
日時/3月19日㈰午前10時~午後3時
30分
(雨天決行)
場所/上福岡西口ココネ広場
問合せ/市商工会
(
261・3156)
秘蔵の椿コレクション
日時・場所/3月18日㈯~4月16日㈰
午前9時30分~午後5時、国営武蔵丘
陵森林公園都市緑化植物園
入園料/高校生以上410円
(65歳以上
210円)
、小・中学生80円
※駐車料金は別途。
問合せ/国営武蔵丘陵森林公園管理セ
ンター
(
育ちと
学び
健康
ナビ
0493・57・2111)
市民交流プラザ
( 264・7971)
、産業文化センター
( 269・4811)
、
大井総合福祉センター
( 266・1111)
、大井総合体育館
( 264・7711)
、
エコパ
( 293・7568)
まちの
話題
※詳しいことは各施設へお問い合わせください。
【日】
:日時 【場】
:場所 【対】
:対象・定員 【参】
:参加費 【申】
:申込
(開始・締切)
日
市民交流プラザ
(フクトピア内)
図書館映画会
問合せ/大井図書館
(
上福岡図書館
(
●スペイン語体験教室
〈初級〉
( 継続あ
り)
【 日】
4月3日・10日
(月曜日いずれ
か1回)
19:00~20:00
【対】
各5人
【参】
1,050円
(1回)
【申】
3月31日㈮締切
●初歩からのきもの着つけ
【日】
4月13
日・20日・27日、5月11日・18日
(木曜
日全5回)
10:00~11:30
【対】
10人
【参】
3,000円
(5回分)
【申】
4月9日㈰締
切
産業文化センター
●楽しく学び・体調やカラダのバランス
を整えましょう! 健康気功教室
(継続
あり、途中入会可)
【日】
3月3日・10日・
17日・24日
(金曜日全4回)
13:30~
14:45
【参】
3,500円
【申】
随時
(申込順)
大井総合福祉センター
●シニア体操教室・ウオーキングを取
りいれた軽運動の体験コース
【日】
3月
食事は残さず食べよう
29日㈬
【対】
市内在住60歳以上20人
【申】3月1日㈬から申し込む(申込
順)
●健康相談
(整形外科医の医師によ
る)
【日】
3月14日㈫13:15~14:
00
【対】
市内在住60歳以上5人
【申】
3
月1日㈬から申し込む
(申込順)
大井総合体育館
P
はじめての弓道体験
【日】
3月25日
㈯①10:00~11:30②13:00~
14:30
【対】
小学4年生以上各10人
P
【参】
500円
(1回)
【申】
事前に申し込
む
(当日申し込みも可)
●元Jリーガーの短期サッカー教室
【日】3月27日㈪~30日㈭(4日間)
10:00~11:30
【場】
荒川運動公
園
【対】
小学3・4年生30人
【参】
1,500
円
【申】
3月1日㈬午前10時開始(当日
申し込みも可)
P
やさしいヨガ
【日】
4月5日・12日・
19日・26日
(水曜日)
10:30~11:
30
【場】
駒林体育館
【対】
高校生以上
各30人
【参】
各500円
【申】
3月5日㈰
から申し込む
(当日申し込みも可)
エコパ
(いずれも別途入館料が必要です)
●豊川あやのコンサート
【日】
3月19
日㈰11:00~12:00
【参】
無料
●おうち英語
【日】
3月5日㈰、4月2日
㈰10:00~11:00
【対】
小学校低学
年までの親子
【参】
大人1,000円、子
ども
(1人)
100円
●ストレッチヨガ
【日】
3月11日㈯①一般
ヨガ9:30~10:30、②家族ヨガ11:
00~12:00
【参】
①800円②1家族
1,500円
●地元のほぐし屋
【日】
3月2日㈭・9
日 ㈭・1 6 日 ㈭・2 3 日 ㈭・3 0 日 ㈭
14:00~19:30
【参】
25分=1,500
円、10分=500円
2017.3
情報
アクセス
読者の
ひろば
24
だいすきっ!
ふじみ野
●友の会作品展
[ 日]3 月 7 日 ㈫ ~ 12 日
㈰午前 9 時~午後 4 時 30
分[場]上福岡歴史民俗資
料 館[ 連 ] 歴 史 民 俗 資 料
5 時 30 分 ~ 6 時 15 分
午前9時 30 分~午後 3 時
分[場]大井中央公民館[会]
[場]上福岡西公民館[連]
30 分[場]上福岡歴史民
月額 750 円[連]小山(
ポップコーン 新 体 操 ク ラ
俗資料館[会]年額 6,000
261・0677)
ブ(佐藤
円[ 入 ]1,000 円[ 連 ]
●資料館友の会 拓本部会
8501)
中里(
( 石像物の拓本採り )
●はんどめいど☆フェスタ
●ふじみ野還暦野球クラブ
[日]毎月第 1 日曜日午前
生労働大臣から委嘱された民生委員・児童委員の中で、児童福祉に
[日]毎週土・日曜日、時
10 時~午後 3 時[場]上
関することを専門に担当する主任児童委員が中心となって開催していま
090・5426・
上福岡
266・6008)
民生委員・児童委員協議会「あそびの公園」
こんにちは、主任児童委員です!
1 月 17 日に、あそびの公園を開催しました。あそびの公園は、厚
266・
[ 日 ]3 月 25 日 ㈯( 雨 天
間は不定[場]運動公園他
福岡歴史民俗資料館[会]
時は 26 日㈰)午前 10 時
[会]月額 2,000 円[入]
月 額 1,000 円 程 度[ 対 ]
●ミュージックプラザ鳥
~午後 4 時[場]上福岡駅
3,000 円[ 対 ]59 歳 以
自転車に乗れる人(必
西口ココネ広場[申]出展
上[ 連 ] 古 田(
須 )[ 連 ] 須 藤(
者のみ電話で申し込む[連]
2146)
9837・5576)
参加費/無料(申し込み不要)
すきっぷ実行委員会(佐藤
●新設還暦野球チーム「ふ
● 上 福 岡 少 年 少 女
じみ野フレンズ」
KSC( サッカー )
対象/未就学児の親子
館 友 の 会( 中 里
6008)
羽 貴 美 子 歌 謡 教 室 歌 の
発表会
[ 日 ]4 月 2 日 ㈰ 午 前 10
時 か ら( 開 場 は 9 時 30
分)
[場]勤労福祉センター
[連]ミュージックプラザ
鳥羽貴美子歌謡教室(鳥羽
262・1894)
●三村清順(ハープ)&小
林浩(テノール)&横山真
貴子(ピアノ)によるハー
プコンサート
[日]4 月 15 日㈯午前 10
時~正午[場]フクトピア
[ 定 ]150 人[参]2,000
円( コ ー ヒ ー と ク ッ キ ー
付)
[連]土曜歌声の会
(大日南
080・4386・
1957)
●ウクレレ演奏&フラ
[日]3 月 12 日㈰午前 10
時~ 11 時[場]大井中央
公民館[連]ヌイロア・ハ
ワイアンズ&レフア(垣内
080・7856・0380)
●ダンスパーティー
[ 日 ]3 月 29 日 ㈬・5 月
31 日㈬午後 1 時 30 分~
4 時[場]旭ふれあいセン
ター[参]300 円[連]凛(林
266・0585)
●社交ダンス無料体験
[日]3 月 2 日㈭・3 日㈮
午 後 7 時 ~ 9 時[ 場 ] 上
090・6180・1021)
●第3回Pumehana 0歳
(林
266・0585)
●新体操ミニ発表会
[ 日 ]3 月 23 日 ㈭ 午 後
2017.3
262・
[日]毎週土曜日または日
つくりませんか?
開催日時/毎月第 3 火曜日午前 10 時~ 11 時
090・
[日]毎週土・日曜日午前
されます。場所や内容など詳しくは市報や F メールをご覧ください。
運 動 公 園 他[ 会 ] 年 額
カ ー 場[ 会 ] 月 額 2,700
※主任児童委員は、児童福祉関係機関や教育機関、地域の児童健
時 50 分~ 11 時 30 分[場]
20,000 円[ 対 ]60 歳 以
円[対]小学生女子[連]
サービスセンター[参]大
上[ 連 ] 富 田(
上 原(
全育成に関する団体との連絡・連携を取るなどのパイプ役として活動
人 ( 中 学 生 以 上 )500 円、
1065)
4341)
小 学 生 100 円[ 申 ]3 月
●草野球チーム ギャランツ
●わが青春のフォークを歌
1 日㈬から電話で申し込む
[ 日 ] 毎 週 日 曜 日、 時 間
267・
090・5577・
は 不 定[ 場 ] 運 動 公 園 他
[日]3 月 16 日、4 月 6 日、
090・4964・4662)
[会]月額 1,500 円[対]
5 月 18 日、6 月 1 日、7
●熊本の脳性まひの障がい
18 ~ 30 歳位の野球経験
月 13 日いずれも木曜日午
者が結婚にたどり着くまで
者[ 連 ] 富 田(
前 10 時 30 分~正午[場]
のドキュメント映画「もっ
0101)
こす元気な愛」上映会
●囲碁友の会
時~ 3 時 30 分[場]上福
~ 5 時[ 場 ] 上 福 岡 西 公
岡西公民館
[参]
200 円
[連]
民館[会]年額 2,000 円
[日]毎月第 1 土曜日午前
自立生活センター二人三脚
[入]1,000 円[連]布瀬
10 時~正午[場]なかよ
川(
●春休みお芝居体験ワー
262・3929)
●大井古文書の会
情報
アクセス
し保育園[対]子育て中の
心のある人[連]なかよし
保育園(
時~午後 4 時[場]フク
央公民館[会]月額 1,000
●洗心会茶道部
トピア
[定]15 人 ( 申込順 )
円[ 連 ] 東 力(
[参]
1,000 円 (保険料込み)
4935・8078)
午前 10 時~午後 4 時[場]
[対]小学 3 年生~中学生
●燦燦会 ( 太極拳 )
大 井 中 央 公 民 館[ 会 ] 月
090・
さんさん
266・6662)
で申し込む[連]ビバ・ラ・
時~正午[場]上福岡西公
円[ 連 ] 菅 野(
ボ ー チ ェ( 阿 佐
民 館[ 会 ] 月 額 1,500 円
2756)
262・
●ふじみ野市囲碁同好会
263・4273)
[日]毎週日曜日午後 1 時
●大井レクダンス同好会
~ 5 時[ 場 ] 大 井 中 央 公
●資料館友の会はたおり部会
[日]毎月第 2・4金曜日
[日]毎週水・木・金曜日
午後 1 時 30 分~ 3 時 30
阿部昭子
読者の
ひろば
第 9 回福岡河岸まつり実行委員募集
額 2,000 円[ 入 ]1,000
[日 ] 毎週 土曜 日午 前 10
[ 対 ] 初 心 者 大 歓 迎[ 連 ]
青木洋子
[日]毎月第 1・3 日曜日
[申]3 月 6 日㈪から電話
佐藤(
(敬称略)
●子育てを考える会
2 時 ~ 4 時[ 場 ] 大 井 中
5756・5750)
絵手紙
261・4731)
[日]3 月 26 日㈰午前 10
090・
まちの
話題
パパ・ママ、幼児教育に関
[日]毎月第 3 土曜日午後
クショップ
262・9028)
回 500 円[連]瀬戸(
[日]毎週火曜日午後 1 時
264・0990)
問合せ/民生委員・児童委員協議会連合会 ( 福祉課内
1月17日は
「おにのお面をつくろう」
でした。
産業文化センター[会]1
[ 日 ]3 月 11 日 ㈯ 午 後 1
(
しています。子育ての悩みなど、どうぞご相談ください。
おう!
[連]Pumehana(藤井
267・
健康
ナビ
※市報の他、「ふじみ野Fメール」でも、あそびの公園の情報が配信
9 時~正午[場]びん沼サッ
[日]3 月 26 日㈰午前 10
育ちと
学び
す。子育て中の皆さん、みんなで楽しくおしゃべりをしながらお友達を
曜 日、 時 間 は 不 定[ 場 ]
からのコンサート
福岡西公民館[連]CATS
27
読者のひろば
dokusya no hiroba
民館
[会]
年額 3,000 円
[連]
吉田(
269・6977)
新河岸川の川辺で、 感謝の気持ちを育む燈籠流し、
ない人
子どもたちが楽しめる子ども広場、踊りや吹奏楽、太鼓
申込方法/ 3 月 31 日㈮までに電話で申し込む
のステージショーなどの企画・運営を行う実行委員を募
申込先/福
集します。
岡河岸まつ
会議は、4 回程度開催予定(第 1 回実行委員会は 5
り実 行 委 員
月を予定)
。 第 9 回福岡河岸まつりは 8 月 19 日㈯開催
会( 堀 江
予定。
090・5535・
応募資格/市内在住の 20 歳以上で、健康面で問題が
3433)
2017.3
26
2017(平成29)年 3 月号
市報 ふじみ野 No.138
平成29年 3 月 1 日発行
〔発行〕ふじみ野市役所
049・261・2611
タウンミーティング
聴きたい、話したい
まちのこと
人の動き
どなたでも
参加できます
(平成29年2月1日現在)
▲
人口 113,518人 男=56,616人(前月比−14)
(前月比−35) 女=56,902人(前月比−21)
▲
世帯数 50,274世帯
問合せ/広報広聴課
( 262・9003)
日 時
3月4日㈯10時から
3月4日㈯14時から
3月19日㈰10時から
3月19日㈰14時から
3月22日㈬19時から
3月26日㈰15時から
場 所
緑ケ丘分館
(西鶴ケ岡2)
亀久保南分館
(亀久保)
駒林西集会所
(駒西1)
西地区集会所
(西2)
ふじみ野分館
(ふじみ野2)
八丁分館
(亀久保)
主な対象
西鶴ケ岡町会
亀久保町会
駒林西自治会
西地区町内会
亀久保南町会
三角町会
(前月比+10)
Contents
3月・4月
02 ▶
【特集①】見て・さわって・感じ
る体験の場
「えこらぼ」
へ
【特集②】守ろう! 自転車の
交通ルール
日時/3月26日㈰、4月2日㈰・30日㈰
午前8時30分∼午後5時15分
場所/市役所本庁(一部窓口)、
休日開庁
※出張所は毎週日曜日も開庁しています。
※休日納税は本庁と出張所で行っています。
※水道サービスセンター(3月21日㈫以降は第2庁舎
大井総合支所
で業務)は3月25日㈯・26日㈰、4月1日㈯・2日㈰
に窓口を開庁します。
06▶
【市からのお知らせ】
●
ふじみ野市手話言語条例が
施行
●
技術系職員を募集
●
大井中央二丁目地区の一部
の小・中学校通学区域を変更
●
第2庁舎大規模改修工事完了
● ファミリー
・サポート・センター受
付窓口が移転
10▶
さん
12▶
【育ちと学び】
16▶
【健康ナビ】
18▶
【くらしとまちの話題】
20▶
【情報アクセス】
26▶
【読者のひろば】
【表紙写真】
弁護士による法律相談
木曜日/13時30分∼16時30分
司法書士による法律・成年後見相談
第1・3・5金曜日/9時30分∼11時30分
女性のためのDV・総合相談
火・木曜日/10時∼12時・13時∼16時
第4水曜日/10時∼12時
行政総合相談
人権相談
第2・4金曜日/13時30分∼15時30分
土地建物相談
第3水曜日/10時∼12時・13時∼16時(8月を除く)
税理士による税務相談
第1・2水曜日/10時∼12時・13時∼15時
弁護士による法律相談
月曜日/13時30分∼16時30分
司法書士による法律・成年後見相談
第2・4金曜日/9時30分∼11時30分
行政書士による生活総合相談
火∼金曜日/13時∼16時
税理士による税務相談
第3水曜日/10時∼12時・13時∼15時
債務相談
月∼金曜日/10時∼12時・13時∼16時(要予約)
消費生活相談
月∼金曜日/10時∼12時・13時∼16時
生活困窮・就労に関する相談支援
月∼金曜日/9時∼12時・13時∼16時
子育て相談
市役所本庁舎2階 市民総合相談室( 262・9025)
大井総合支所1階 市民相談コーナー「オアシス」
( 256・7871)
消費生活センター( 263・0110) 市役所本庁舎2階 福祉総合支援チーム
( 262・8130)
月∼金曜日/9時∼16時(面接相談は要予約)
上野台子育て支援センター( 256・8623)
霞ケ丘子育て支援センター( 269・4252)
風の里子育て支援センター( 263・8388)
月∼金曜日/9時∼17時
高齢者あんしん相談センターかすみがおか( 264・7620)
高齢者相談
(介護や権利擁護など)
高齢者あんしん相談センターふくおか( 261・1126)
月∼金曜日/8時30分∼17時15分
高齢者あんしん相談センターつるがまい( 256・6061)
高齢者あんしん相談センターおおい( 261・3021)
家庭児童相談
障がい児・者相談
月∼金曜日/9時∼16時(要予約)
家庭児童相談室( 266・0944)
随時
障がい福祉課( 262・9032)
障がい者相談
月曜日/13時30分∼16時、金曜日/9時∼11時30分
ひとり親相談
水曜日/9時∼11時30分、金曜日/13時30分∼16時
介護認定相談
火曜日/9時∼11時30分、木曜日/13時30分∼16時
後期高齢者医療保険相談
火曜日/13時30分∼16時、木曜日/9時∼11時30分
障がい福祉課( 262・9032)
大井総合支所
子育て支援課( 262・9034)
高齢福祉課( 262・9037)
健康保険課( 262・9042)
心配ごと相談
月∼金曜日/9時∼16時
社会福祉協議会大井支所( 266・1981)
内職相談
火・水・金曜日/10時∼12時・13時∼16時
内職相談室
外国人生活相談
月・水・金曜日/13時∼16時
ふじみの国際交流センター( 269・6450)
パソコン相談室
水曜日/10時∼12時
教育相談
民生委員・児童委員協議会
建築相談
「あそびの公園」での、お
マンション管理相談
ひなさまづくりの様子
問合せ
第1金曜日/13時∼15時
家庭問題に関する相談
3日前までに予約
【各種相談】
場 所
月・金曜日/13時∼16時
行政書士による成年後見・生活総合相談 水曜日/13時∼16時
大井総合支所
裏表紙 ▶
行政書士による生活総合相談
詳しくは下表の問い合わせ先または市民総合相談室( 262・9025)へ
日 時
要予約
【女性情報誌 燦】
種 別
要予約
に伴う移転
各 種 相 談
月∼金曜日/10時∼17時
第3木曜日/10時∼16時(要予約)
(8月は第4木曜日)
産業振興課内
( 261・2611内線234)
大井図書館( 263・1100)
上福岡教育相談室( 266・1113)
大井教育相談室( 266・2555)
都市政策部庁舎1階会議室
建築課( 220・2069)
第2火曜日/13時30分∼16時30分(7日前までに予約) 都市政策部庁舎1階会議室
建築課( 220・2070)
成人健康相談(妊婦も含む)
3月3日㈮・4月10日㈪9時30分∼11時(予約優先)
保健センター(フクトピア内)
※3月3日と4月5日は歯科相談あり
3月27日㈪・4月5日㈬9時30分∼11時(予約優先)
保健センター分室(大井総合支所)
ふるさとハローワーク
月∼金曜日/9時∼17時
市役所本庁舎2階
保健センター( 262・9040)
266・0200