3 - 南知多町

3/
1
太陽と海と
緑豊かなまちづくり
March
2017
No.949
町のキャラクター
町のキャラクター
町のキャラクター
町のキャラクター
ミーナ
ミーナ
http://www.town.minamichita.lg.jp/
どうすれば伝わるか
ー情報発信講座ー
1月24日から2月28日までの毎週火曜日に
全6回の情報発信講座を総合体育館の会議
室で開催しました。
この講座は南知多町の魅
力をたくさんの人に、最新の手法で広めても
らおうと企画され、定員30人に対し、キャンセ
ル待ちが出るほどの人気となりました。参加
者は、インターネットの活用法や情報を届け
るための技術など、実践を交えながら勉強し
ました。
主 な 内 容
●タウンプロモーション ウミひとココロプロジェクト………2
●保健センターでの予防接種が変更…………………………4
●臨時福祉給付金(経済対策分)が支給されます …………5
●スポーツクラブの会員を募集します ……………………11
●お知らせコーナー …………………………………12・13
南知多町タウンプロモーション ウミひとココロプロジェクト
問合せ 企画課
(内線 332・335)
全国
位の動画はコチラ
祝
全国 1 位
昨年8月に撮影し、10月に公開された南知多町の
プロモーション動画「みなみちたのうた♪ウミひとココ 1
ロ Ver」が、総務省が運営するサイト「全国移住ナビ」
の市区町村プロモーション動画アクセスランキングで、
平成 29 年1月から1位になっています。
この動画は「ウミひとココロ」のホームページで公開
していますので、参加したみなさんの笑顔溢れる動画
をぜひご覧ください!
情報発信講座
全6回の講座では、毎週、異なる講師の方をお招きし、
様々な視点から講義をしていただきました。情報をたくさん
の人に届けるためのSNSの効果的な使い方や、綺麗な写
真の撮り方など、すぐに実践できる内容であり、参加者から
は、
「面白かった。
」
「もっとこういった講座を開催して欲しい。
」
などの意見が多くあがり、大盛況となりました。
「ウミひとココロ」では、みなさんが持っている南知多の
魅力ある情報を、オール南知多で発信していくための体制
作りに挑戦しています。ぜひ、個人や団体、地域の垣根を
越えて、一緒に南知多をPRしましょう。詳しくは企画課まで。
ウミひとココロ HP
URL : https://umihitokokoro.com/
まちの話題をお知らせください。 企画課 広報担当(内線333)まで
鬼は∼そと!
/
金
3 師崎保育所などで
←師崎保育所
2
フォトニュース
節分豆まき
町内の保育所で、節分の豆まきが行なわれ、
今年から師崎・大井保育所は商工会の方が
鬼として参加しました。
師崎保育所では、園児45人が参加。園庭
した。最後に鬼の大嫌いな柊とイワシを取り
出し、園児たち全員が一斉に「鬼は外」と大
きな声を出すと、鬼たちは一目散に帰って行
きました。
→内海保育所
に現れた赤や青の鬼が姿を見せると園児たち
は一生懸命豆を投げ必死に追い払おうとしま
H29.3.1
2
国民年金だより
年
年3月
で年 金 額を 増やすことができ
を納付︵特例追納︶すること
日までの3年間、特定保険料
4月1日から平成
た 期 間については、平 成
届出により特定期間とされ
︽特例追納について︾
年金の切り替え手続きが遅れ
未納期間はありませんか?
特例期間・
特例追納制度
︽特例期間について︾
届出を忘れずに!
年 金 制 度は、就 職、退 職に
社 員の退 職により、第1号 被
は第3号 被 保 険 者ですが、会
住民課︵内線118︶
伴って加 入 先が変わる と、そ
保険者になります。そのため、
してください。
は各サービスセンターに届出を
事 例の場 合は、住民 課また
変更の届出が必要です。
の都度届出が必要となります。
届 出 を し な かった た めに、
将来年金が受けられなくなる
場 合があ り ますので、忘れず
に届出をしてください。
主な事例は次のとおりです。
会社を退職した場合
厚生年金の加入者である会
社員は、国民年金の第2号被
保険者でもあり、会社を退職
すると厚生年金は自動的に資
格喪失となりますが、 歳未
満の方は引続き国民年金に加
入しなければなり ません。第
口座振替をご利用の方は、指定された
金融機関の口座から引き落としいたします。
預金残高の確認をお願いします。
る 場 合 があ り ま す。
︵既 に 年
金を 受けとっている 方は、特
歳
例追納をしても年金額が増え
ない場合があります。︶
︿特例追納の対象期間﹀
・特 例 追 納 す る 時 点で
未 満の方 承 認があった月 前
年以内の期間
歳未満で
1号被保険者としての資格取
得の手続きが必要です。
退 職 された 方の 扶 養 と
なっている妻︵夫︶
の場合
2月分
国民年金の第3号被保険者
が、配偶者︵第2号被保険者︶
の退 職やご本 人の収 入が増 加
したことによって扶 養から 外
れた場 合には、第1号 被 保 険
者への切 り 替え手 続きが必 要
です。
この切り 替え手 続きが2年
歳以上
・特例追納する時点で 歳以
上の方
あった期間
問合せ
☎0 5 7 0 ー0 0 3 ー0 0 4
︵ナビダイヤル︶
半田年金事務所
会社員に扶養される妻︵夫︶
◇国民年金の保険料◇
27
60
60
☎2 1 ー2 3 7 5
60
30
60
ねんきん加入者ダイヤル
50
以上遅れ、時効により国民年
金の保 険 料を 納 付することが
できなかった期 間については、
届出により年金の受給資格期
間に算 入することができ、年
金を 受けとれない事 態を 防 止
できる場合があります。
︵ただ
し、年 金 額 に は 反 映 し ま せ
ん。
︶
カラスの巣作りによる
停電防止 にご協力 を
2月∼6月は
巣作りが活発な時期です。
カ ラ ス の 巣 は、金 属 製
ハンガーや針金など電気
を通す材料が使われてい
る た め、こ れ ら が 電 線 に
接触すると停電が発生す
ることがあります。
電柱や鉄塔にカラスの
巣 を 発 見 し た 場 合 は、お
近くの中部電力までご連
絡ください。
問合せ
中部電力
︵株︶半田営業所
☎0120 9-85 7-40
H29.3.1
3
3月31日(金)
納期限
10
31
平成29年度
保健センターでの予防接種が変更
問合せ 保健センター ( 内線 511 ∼ 514)
平成29年4月1日から予防接種は、町外医療機関(接種協力医療機関に限る)での
接種【広域予防接種】、または町内医療機関での接種になります。
予約は事前に保護者が直接医療機関にしてください。
※日間賀島・篠島に在住で、在住島以外の医療機関で接種した場合、高速船の料金が一部助成されます(要申請)
。
接種時に必要な物
母子健康手帳・予診票・健康保険証・子ども医療証・診察券
(必要時)
・広域予防接種連絡票
(広域予防接種の場合)
*注意* 予診票は、広域予防接種と町内予防接種とでは様式が異なります。
広域予防接種連絡票は、発行に手続きが必要です。
広域予防接種(町外)
でのみ実施する予防接種
B型肝炎
ヒブ 小児用肺炎球菌
4種混合
BCG
個別通知:無
予診票:あかちゃん訪問にて
冊子「広域予防接種予診票」を配布
★広域予防接種連絡票は、あかちゃん訪問時に発行
あかちゃん訪問時に未発行の場合は、乳幼児健診時、
または保健センター窓口にて発行します。
町内予防接種または広域予防接種
(町外)で実施する予防接種
麻しん風しん混合 1期 、2期
個別通知:有
水痘(水ぼうそう)
予診票:町内の場合㱺個別通知に同封
広域の場合㱺保健センター窓口にて配布
日本脳炎 1期 、2期
2種混合(ジフテリア・破傷風混合)
子宮頸がん(※積極的にはおすすめしていません)★広域予防接種連絡票は、保健センター窓口にて発行
広域予防接種(愛知県)とは
事前に保健センターへ申請し、町外の接種協力医療機関(愛知県内に限る)で接種します。
■対象者: ①南知多町外にかかりつけ医がいる方
②里帰り出産、家庭内暴力等のため、町外接種を希望する方
③長期に入院治療を要する方
■接種協力医療機関:愛知県医師会ホームページでご確認下さい。
■手続き:接種希望医療機関が接種可能か確認したうえで、保健センター窓口にて「広域予防接種連絡票」
を発行を受け、病院へ行ってください。
(発行時に必要な物:「母子健康手帳」「認印」)
町内予防接種とは
下記の医療機関で接種します。
(要予約)
■注意:個別通知に同封の 2 枚 1 組の予診票を必ず持参してください。
大岩医院(内海)
上床医院(豊浜)
夏目医院(大井)
水野医院 ( 内海 )
南知多病院(豊丘)
知多厚生病院附属篠島診療所
大岩医院(豊浜)
白井医院(師崎)
日間賀島診療所
H29.3.1
4
臨時福祉給付金(経済対策分)が支給されます
平成26年4月の消費税率引上げ(5%→8%)に伴い、所得の低い方の家計への影響
を緩和し、消費の下支えを図るため臨時福祉給付金を支給します。
今回の臨時福祉給付金(経済対策分)は消費税率引上げ(8%→10%)が2年半延
期されたことに伴い、このたび国の経済対策の一環として、社会全体の所得の底上げに寄与
するため、平成29年4月から平成31年9月までの2年半分を一括して支給するものです。
■対象者
平成28年1月1日時点で住民票が南知多町にある方で、平成28年度分の住民税
が課税されていない方
ただし、課税者の扶養親族や生活保護受給者は除く。
※平成28年度臨時福祉給付金(1人につき 3,000 円)と同じ対象者
ただし、修正申告等により、平成28年度の住民税が課税になった方など、
支給要件に該当しなくなった方は、対象者から除外されます。 ■支給額
一人につき 15,000 円(支給は 1 回です)
申請方法
対象と思われる方には2月末に役場から申請書などを郵送します。
申 請 先 役場福祉課(⑤番の窓口)または各サービスセンター
前回同様に集中受付会場を開設します。詳細な日時などのお知らせは
申請書などと一緒に同封します。
申請期間 平成29年3月1日(水)∼5月31日(水)
提出書類 申請書(①と②を添付)
①本人確認書類(支給対象者全員分)
運転免許証、健康保険証等の写し
②口座が確認できる書類
口座名義人(カナ)などがわかる通帳やキャッシュカードの写し
※②については前回の臨時福祉給付金の受給状況に応じて、添付の
省略ができる場合があります。
※郵送での申請も受付いたしますので、
その際は同封の返信用封筒をご利用ください。
問合せ 福祉課社会福祉係(内線121、122、123)
※制度に関するお問い合わせ
厚生労働省 専用ダイヤル ☎0570-037-192
!
5
H29.3.1
「臨時福祉給付金」
を装う
振り込 め詐 欺 や 個人情報の詐取 にご注 意ください 。
市町村や厚生労働省などをかたった不審な電話や郵便があった場合は、
お住まいの市町村や警察
(または警察相談専門電話
(#9110)
)
にご連絡ください。
親子体育教室に
参加しませんか?
運動が苦手な子でも体操、とび箱、
マット、なわとびなどの運動が楽しく実
みんなあつまれ!
み
なあ
れ
春のこどもまつり
「春のこどもまつり」を開催します。お友
達や家族みんなで、ぜひ遊びに来てください。
習できます。
子どもといっしょに
日ごろの運動不足や
料
入場無
要
申込 不
と き
ストレスを解消しま
せんか。
3月19日(日)
と き 4月8日∼5月20日の
毎週土曜日
午後1時30分∼
(4月29日・5月6日を除く)
ところ
午後1時 30 分∼3時
総合体育館サブアリーナ
と こ ろ 総合体育館メインアリーナ
おはなしひろば
対 象 年長園児∼小学生とその親
。
「えほん村」、
「じゃんけん本 の会」
の
募集人員 親子 20 組
皆さんによる読み聞かせ
ひ び か ずよ
講 師 日比 和代さん
ダンスクラブ発表
参 加 費 1人 500 円(当日集めます)
映画会 上映映画「ペット」(91分)
持 ち 物 室内用シューズ、タオル
お楽しみ抽選会 何が当たるかお楽しみに!
申込み・問合せ
※内容を一部変更する場合があります。
社会教育課(総合体育館内)
問合せ 社会教育課(総合体育館内)
☎65-2880
☎65-2880
はじめまして!
満一歳 で∼す。
お子さんの
写真を募集中!
おおいわ りん
大岩 鈴ちゃん(内海)
平成 28 年 1 月 18 日生まれ
けん た
ひろみ
(お父さん 健太さん・お母さん 浩美さん)
あて先 〒470-3495(住所不要)
南知多町役場企画課
[email protected]
メール本文にお子様のお名前、フリガナ、生年月日、
お父様のお名前、フリガナ、お母様のお名前、フリガナ、
ご住所をご記入してください。
H29.3.1
6
知多南部消防署
☎64­ 0119
平成
28
年
1月∼12月 火
(件)
過去5年間の推移
50
美浜町
南知多町
災 統 計
な
く
し
ま
し
ょ
う
。
合計
46
40
29
30
27
28
19
20
17
15 14
18
11
10
10
12 13
8
1
0
平成24年
25年
26年
27年
28年
出火件数
(61.5%)、その他火災5件(38.5%)となっていま
す。
車両
船舶
区
分
建物 8件
61.5%
船舶
で
、
3
年
連
続
し
減
少
し
ま
し
た
。
こ
平
成
28
年
中
の
総
出
火
件
数
は
13
件
た 放 放
火
の
疑
こ 火 い
自 こ 火 焼 ス 花 線 電 炉 そ 不
・
然
ト
気 バ
ん 遊 却
香
の
発
配 ー
ー
ナ
火 ろ び 炉 ブ 火 類 線 ー 他 明
平成
18
27年
0
0
1
0
1
0
0
0
0
0
0
0
14
2
平成
13
28年
1
0
1
0
1
0
0
1
0
0
0
0
9
0
増減
△5 1
数
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0 △5 △2
件
ば
数
時間別出火件数
月別にみると、2、5、7、8月に2件あり1、
3、4、6、12月は1件でした。
車両
れ
は
知
多
南
部
消
防
組
合
発
足
︵
昭
和
出 火 原 因 別
出火
月別出火件数
建物
54
年
︶
か
ら
最
も
少
な
い
件
数
で
す
。
13件の火災うち、その他(ゴミ焼き等)による件
数は9件(69.2%)と最も多く、ほとんどが火気の
取扱い不注意や不始末から発生しています。
その他
総出火件数 13件
その他 5件
38.5%
み
な
さ
ん
一
人
ひ
と
り
が
火
気
の
取
出火原因
火災種別ごとの割合でみると、建物火災が8件
建物
扱
い
に
十
分
注
意
し
、
町
か
ら
火
災
を
時間別にみると12時から14時の時間帯が6件と最
も多く、全体の46.1%でした。
その他
建物
車両
船舶
その他
(件)
8
(件)
7
2
6
5
4
1
3
2
1
0
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
0
0∼2
3∼5
6∼8
9∼11 12∼14 15∼17 18∼20 21∼23
知多南部消防署
☎64­ 0119
平成
28
年
1月∼12月 救
救急出場件数は、
急 統 計
2,113件!!
過去最多
平成28年中の救急出場件数は、1日平均5.8件、
昨年より64件増加し、過去最多の2,113件でした。
入院を必要としない「軽症傷病者」の割合は、
全体の47.6%となっています。
また、救急で搬送された人のうち64.0%が
急病となっています。
救急出場件数および搬送人員の推移(過去10年間)
(件・人)
搬送人員
2,200
出場件数
2,049
2,034
1,948
2,000
1,974
1,894
1,870
1,864
2,039
1,958
1,800
1,809
1,682
1,896
1,714
2,113
1,960
1,889
1,827
1,809
1,600
1,628
1,654
1,400
1,200
1,000
平成19年
20年
21年
22年
23年
24年
25年
26年
27年
町別・月別出場件数
28年
(件)
月
1月 2 月 3月 4月 5月 6 月 7 月 8 月 9 月 10月 11月 12 月
合 計
南知多町
100
097
0 97
08 1
09 2
06 6
100
120
09 0
08 6
09 5
090
1 ,114
美 浜 町
085
088
1 95
06 6
08 0
08 0
08 8
105
05 9
06 8
08 3
099
1 , 996
0 01
00
0 02
002
00
1 ,003
173
146
190
178
189
2 ,113
町
00
管 外
合 計
185
185
192
147
00
225
149
154
死亡 41人
2.0%
重症
217人
10.7%
軽症
全搬送人員 971人
2,039人 47.6%
中等症
810人
39.7%
割 4
合 %
は 、
全 入
体 院
の を
4 必
7.要
と
6 し
% な
と い
な 軽
っ 症
て 傷
い 病
ま 者
す の
。
症
、 傷
中 病
等 程
症 度
の 別
傷 で
病 み
者 る
の と
割 、
合 そ
は の
全 他
体 、
の 死
5 亡
2.、
重
搬
送
人 交通事故
165件
員 7.8%
の
4
7.
入
院
を
必
要
と 6
し %
な が
い
傷
病
者
その他
219件 10.4%
急病
一般負傷 全出場件数
1,369件
360件 2,113件 64.8%
17.0%
年齢区分別・事故種別搬送人員の状況
事故種別
年齢区分
乳 幼 児 以 下
(人)
い
ま
急 病 一般負傷 交通事故 そ の 他 合 計 割 合(%) す
。
1, 047
022
00 5
01 3
1 ,08 7
1 0 4 .2
1, 020
012
013
007
1 ,05 2
1 0 2 .6
1,3 5 3
082
107
18 2
1 ,6 2 4
1 3 0.6
(65歳以上)
1,885
234
0 55
102
1,2 7 6
1 6 2.6
合 計
1,305
350
180
204
2,0 3 9
1 0 0.0
(7歳未満)
少 年
(7歳以上18歳未満)
成 人
(18歳以上65歳未満)
高 齢 者
交
通
事
故
の
順
と
な
っ
て
い
ま
す
。
半田警察署からのお知らせ
◆防災は日頃の備えから◆
地震等の災害はいつ発生するかわかりません。
避難場所、避難路はどこか、確認しましょう。
災害が発生したときの連絡方法、集合場所を
家族で話し合いましょう。
防災訓練に積極的に参加しましょう。
非常持ち出し品の準備、点検をしておきまし
ょう。
◆地震が発生したとき◆
机などの丈夫な家具の下に身を隠し、揺れが
収まるまで様子を見ましょう。
揺れが収まった後にすばやく確実に火を消し
ましょう。
車を運転中の人は“地震”と思ったらできる
だけ安全な方法で車を道路の左側に寄せて止め
ましょう。
東海地震発生の可能性が切迫すると、「警戒
宣言」が発令されます。
ラジオ、テレビ、市町村等
からの情報には絶えず注意し
ましょう。
半田警察署 ☎21−0110
だ
さ
い
。
病
院
照
会
な
ど
を
行
い
ま
す
。
る
場
合
は
、
消
防
署
へ
お
問
い
合
わ
せ
く
車
な
ど
で
直
接
病
院
へ
行
く
こ
と
が
で
き
占
め
ま
し
た
。
緊
急
性
が
な
く
、
自
家
用
傷
病 昨
者 年
の は
割 、
合 入
が 院
全 を
体 必
の 要
4 と
7.し
な
6 い
% 軽
を 症
が
で
き
る
体
制
を
と
っ
て
い
ま
す
。
命
を
守
る
た
め
に
、
い
つ
で
も
救
急
出
場
消
防
署
で
は
、
み
な
さ
ん
の
大
切
な
生
て
い
ま
す
。
次
い
で
一
般
負
傷
︵
ケ
ガ
な
ど
︶
、
件
で 事
最 故
も 種
多 別
く で
、 み
全 る
体 と
の 、
6 急
4.病
が
8 1,
%
を 3
占 6
め 9
6 2
% % 年
齢
︶
、 ︶
、 区
高 少 分
齢 年 別
者 ︵ で
︵ 2.み
6
る
2.6 と
% 、
6 ︶ 乳
% 、 幼
︶ 成 児
以
と 人
な ︵ 下
っ 3 ︵
て 0.4.
事
故
種
別
の
1
位
は
急
病
で
全
体
の
6
4.
8
%
搬
送
人
員
の
6
2.
高 6
齢 %
者 が
の
傷
病
者
救
正急
し車
いの
利
用
を
!
こんな時は、迷わず119番を
・意識がない
・呼吸困難
・激しい頭痛、
胸痛、腹痛
・けいれん
・広範囲のやけど
・出血が止まらない・・・など
大
切
な
命
を
救
う
た
め
協
力
を
お
願
い
し
ま
す
。
救
急
車
の
正
し
い
利
用
に
ご
理
解
と
ご
広告
広告
広 告 募 集 中
広報みなみちたに掲載する広告を
募集しています。
詳しくは町公式ホームページをご覧ください。
メ
ー
ル
申
込
み
・
問
合
せ
方
は
、
個
別
の
相
談
も
可
能
で
す
。
※
相
談
日
に
ご
都
合
の
つ
か
な
い
と 時 と 込
こ 30 き み
ろ 分
く
∼ 3 だ
役 4 月 さ
場 時 14 い
第
日 。
︵
一
火
会
議
︶
室
︵
1
階
午
後
1
知多南部衛生組合の霊きゅう車は、
3月31日をもって業務を廃止とな
ります。4月1日からは、直接民間
さ
に
関
わ
り
な
く
、
ご
相
談
く
だ
障
が
い
の
種
別
や
問
題
の
大
き
定 状 対
員 態 象
の
2 若 15
組 者 歳
︵ や ∼
先 そ 39
着 の 歳
順 保 ま
護 で
予 者 の
約
無
制
業
︶
福
祉
課
内
線
1
2
3
ご
家
族
の
巡
回
相
談
障
が
い
の
あ
る
方
や
と 時 と た
こ 30 き サ
ろ 分
ポ
∼ 3 ー
役 3 月 ト
場 時 28 を
第 30 日 行
一 分 ︵ い
火
会
議
︶ ま
す
室
︵
午 。
1
後
階
1
)
事業者に依頼をお願いします。
問合せ 知多南部衛生組合
☎62−0402
さ
い
。
相
談
は
無
料
で
、
秘
密
は
相
談
役 場 ☎ 6 5 − 0 7 1 1
FAX 6 5 − 0 6 9 4
練
習
な
ど
一
人
ひ
と
り
に
合
わ
せ
適
性
診
断
、
履
歴
書
添
削
、
面
接
就
職
に
向
け
て
の
計
画
作
成
、
シち ー
ョた
ン地 ト
域 し
☎若 ま
8者
9サ す
︲ポ
7ー
無
9ト
ス
4テ 7ー 料
働
き
た
い
若
者
を
サ
ポ
︵
平
日
午
前
9
時
∼
午
後
5
時
︶
メ
ー
ル
:[email protected]
知多南部衛生組合霊きゅう車
業務廃止のお知らせ
必
ず
守
り
ま
す
。
事
前
に
お
申
し
)
知
多
南
部
相
談
支
援
セ
ン
タ
ー
(
ゆ
め
じ
ろ
う
☎
7
2
︲
6
4
6
4
)
:[email protected]
わ
っ
ぱ
る
☎
7
3
︲
3
2
0
1
☎65−0711 FAX65−0694
役
場
)
内
線
1
3
3
☎
6
2
︲
0
4
0
2
知
多
南
部
衛
生
組
合
で
は
、
事
業
の
終
了
に
つ
い
て
知
多
南
部
衛
生
組
合
シ
ス
テ
ム
設
置
費
補
助
平
成
29
年
7
月
1
日
よ
り
改
定
住
宅
用
太
陽
光
発
電
く
だ
さ
い
。
事
業
系
ご
み
の
処
理
手
数
料
が
て
は
税
務
課
ま
で
お
問
い
合
わ
せ
の
方
法
な
ど
、
詳
細
に
つ
き
ま
し
利
用
で
き
る
金
融
機
関
や
手
続
き
●
小
学
生
の
部
◇
団
体
戦
会 ◆
︵ 第
1 42
月 回
22
日 南
知
総 多
合 町
体
育 新
館 春
︶ 柔
道
大
3
位
平
野
弘
人
︵
南
知
多
︶
優
勝
坂
野
昌
治
︵
南
知
多
︶
●
オ
ー
プ
ン
の
部
3
位
鈴
木
二
依
奈
︵
豊
浜
中
︶
準
優
勝
家
田
真
澄
︵
南
知
多
︶
3
位
山
本
一
花
︵
豊
浜
中
︶
引
き
落
と
し
が
行
わ
れ
、
便
利
で
一
度
手
続
き
を
す
れ
ば
継
続
し
て
め
、
確
実
で
安
全
で
す
。
ま
た
、
現
金
を
持
ち
歩
く
必
要
も
な
い
た
か
り
忘
れ
を
防
ぐ
こ
と
が
で
き
、
度
を
利
用
す
る
と
、
納
税
の
う
っ
し
が
で
き
る
制
度
で
す
。
こ
の
制
預
貯
金
口
座
か
ら
自
動
引
き
落
と
事業系ごみの処理手数料改定内容 平成29年7月1日∼ い
し
区 分
改 定 前
改 定 後 ま
す
。
可燃ごみ・分別ごみ 10㎏ごとに 10㎏ごとに
粗大ごみ・埋立ごみ
120円
160円
事業所からのごみについては、事業者が「自らの
責任において適正に処理する」よう法律で義務付け
られています。
隊 ① 内 ② ① と 午 ② ① と 説 海
② 容 雁 美 こ 前 3 3 き 明 保 警
警
宿 浜 ろ 9 月 月
会 ・ 察
察
ホ 町 時 18 7
で 自 ・
・
ー 役
30 日 日
す 衛 消
消
ル 場
分 ︵ ︵
。 隊 防
土
火
防
︵
∼
等 ・
・
半
正 ︶ ︶
公 国
海
田
午
務 税
保
市
員 ・
・
︶
の 税
自
採 関
衛
用 ・
準
優
勝
A 南
知
多
少
年
柔
道
教
室
す
の
で
ぜ
ひ
ご
利
用
く
だ
さ
い
。
結ス
ポ
ー
ツ
大
果会
準
優
勝
坂
野
未
玖
︵
豊
浜
中
︶
優
勝
石
黒
日
菜
︵
内
海
中
︶
●
中
学
生
女
子
の
部
3
位
川
越
渉
︵
豊
浜
中
︶
☎
2
1
︲
0
0
0
4
半
田
地
域
事
務
所
事
業
を
終
了
す
る
予
定
で
す
。
説公
明務
会員
合
同
制
度
成
28
年
度
を
も
っ
て
補
助
金
交
付
1
市
3
町
の
み
︶
を
踏
ま
え
、
平
口
座
振
替
と
は
、
金
融
機
関
の
税
務
課
内
線
1
4
3
便
利
で
す
!
1
4
4
優
勝
榎
本
光
希
︵
豊
浜
中
︶
●
中
学
生
男
子
の
部
3
位
榎
本
光
利
︵
南
知
多
︶
準
優
勝
沢
田
兼
吾
︵
南
知
多
︶
を
10
㎏
ご
と
に
1
6
0
円
に
改
定
を
鑑
み
て
、
ご
み
の
処
理
手
数
料
市
町
の
ご
み
処
理
手
数
料
の
状
況
に
超
え
て
い
ま
す
。
ま
た
、
近
隣
料
︵
1
2
0
円
/
10
㎏
︶
を
大
幅
要
し
て
お
り
、
現
在
の
処
理
手
数
約
2
1
3
円
の
ご
み
処
理
経
費
を
助
制
度
が
あ
る
の
は
本
町
を
含
め
状
況
︵
知
多
5
市
5
町
の
う
ち
補
低
下
、
近
隣
市
町
の
補
助
金
交
付
年
の
発
電
シ
ス
テ
ム
の
設
置
費
の
助
し
て
き
ま
し
た
。
し
か
し
、
近
置
に
対
し
、
設
置
費
の
一
部
を
補
宅
用
太
陽
光
発
電
シ
ス
テ
ム
の
設
化
防
止
対
策
の
一
環
と
し
て
、
住
受験資格
優
勝
若
山
寛
典
︵
南
知
多
︶
●
2
・
3
級
の
部
3
位
江
端
秀
哉
︵
南
知
多
︶
準
優
勝
齋
藤
わ
か
な
︵
南
知
多
︶
優
勝
山
本
啓
斗
︵
南
知
多
︶
●
4
級
の
部
3
位
右
田
春
音
︵
南
知
多
︶
3
位
山
下
万
吉
︵
南
知
多
︶
そ
の
他
し
ま
す
。
ご
理
解
ご
協
力
を
お
願
と ︵ と
こ 水 き
ろ ︶
一般幹部候補生
午 3
20歳以上26歳未満
(大卒程度)
自 後 月
衛 5 8
一般幹部候補生 20歳以上28歳未満
隊 時
日
(院卒者)
修士課程修了者(予定者) 半 ∼ ︵
田 7
地 時 水
曹候補生
︶
域
18歳以上27歳未満
・
事
自衛官候補生
22
務
日
所
※受験資格(年齢)
は平成30年4月1日現在
採用種目
納
税
は
口
座
振
替
が
)
環
境
課
(
町
で
は
、
こ
れ
ま
で
地
球
温
暖
様
々
な
種
類
の
廃
棄
物
に
対
し
直
[email protected]
(
近
5
か
年
の
平
均
で
10
㎏
当
た
り
準
優
勝
磯
部
幹
太
︵
南
知
多
︶
●
5
級
の
部
◇
個
人
戦
☎
2
1
︲
0
0
0
4
3
位
豊
浜
中
学
校
半
田
地
域
事
務
所
自
衛
官
募
集
説
明
会
準
優
勝
篠
島
中
学
校
3
●
中
位
学
生
男 B 南
知
子
多
の
少
部
年
柔
道
教
室
☎65−0711 FAX65−0694
役
場
[email protected]
3.1
2017
3 月 行事カレンダー
みなみちた
広報
水
木
情 報発信
金 中学校卒業式
土
日
メールサービス
町公式SNS
QRコード
QRコード
月
火
水
木
金 粗大ごみ収集
(日間賀島)
facebook
8:00∼9:00
Twitter
メールサービスは防災・気象情報や、役場からの
お知らせなどの生活情報をお届けします。
土
日
人 口と世帯数(住民基本台帳)
月
粗大ごみ収集
火 障がい者巡回相談
心配ごと相談
(篠島)
(役場)
(JA会館)
7:00∼8:15
13:30∼16:00
14:00∼16:00
区分
男(人)
女(人)
計(人) 世帯数
内 海
2,503
2,669
5,172
2,053
木 小学校卒業式
豊 浜
2,490
2,730
5,220
2,110
金
師 崎
2,284
2,320
4,604
1,849
篠 島
849
846
1,695
606
日間賀島
942
1,022
1,964
621
9,587 18,655
7,239
地区
水
土
日 春のこどもまつり
(総合体育館)
13:30∼
月
春分の日
計
火
9,068
191
うち外国人
水
250
441
383
平成29年1月末現在
木 成年後見巡回相談
(役場)
13:30∼16:30
金
1月中の異動
出生 6人 死亡 28人 転入 48人 転出 94人
土 消防団観閲式
日
949
No.
(町民会館グラウンド)
日間賀島さわやかジョギング大会
(日間賀小学校グラウンド)10:00∼
町長対話室
(役場)
13:00∼15:00
町 内の火災・救急・交通事故
火災と救急
月 保育所卒園式
火 心配ごと相談
(町公民館内海分館)14:00∼16:00
水
木
火 災
0件(000件)
救 急
169件(169件)
交通事故
金
件 数
6件(036件)
死 者
0人(000人)
重軽傷者
広 告募集
1月
(
9人(049人)
)内は平成29年1月からの累計
消防団員募集中!
平成29年1月末現在
詳しくは防災安全課まで。
広報みなみちた
掲載場所・・・中面、裏面
● 税の申告はお早めに ●
町公式ホームページ(HP)
所得税・町県民税の申告期間は
アドレス http://www.town.minamichita.lg.jp/
掲載場所・・・トップページ
QRコード
3 月 15日(水)までです。申告期限
注意事項(共通)
めに申告してください。
・広告枠には限りがあります ・掲載には審査があります
料金などの詳細は町公式ホームページ内「有料広告」をご覧ください
アドレス http://www.town.minamichita.lg.jp/main/kikaku/koukoku/koukoku001.html
間近になると大変混雑しますので、早
問合せ
税務課(内線145・146)
広告