平成29年度

平成29年大河原町議会
第1回定例会
平成29年度
施 政 方 針
平成29年3月
大
河
原
町
本 日 、 こ こ に 平 成 29 年 第 1 回 大 河 原 町 議 会 定 例 会 が 開
会 さ れ 、 平 成 29 年 度 一 般 会 計 予 算 案 を は じ め と す る 提 出
議案をご審議い ただく にあたりまして、私の町政 に臨む所
信 の 一 端 と 予 算 案 の 概 要 を 申 し 述 べ 、議 員 各 位 並 び に 町 民
の皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
は じ め に 、通 算 3 期 目 で 4 年 ぶ り の 町 長 就 任 と な り ま し
た。これまで同様、現場を大切にする姿勢を貫き、町民の
皆 様 の 目 線 を 忘 れ る こ と な く 、5 年 先 、10 年 先 を 見 据 え た
町 政 経 営 を 心 掛 け て ま い る 所 存 で あ り ま す の で 、重 ね て ご
理解とご協力をお願い申し上げます。
さて、我が国 の社会経済状 況を見ますと、新興国経済の
減速の影響など から輸 出・生産面において鈍さが みられる
も の の 、穏 や か な 回 復 を 続 け て い る と の 報 告 が な さ れ て お
ります。国内需要につきま しては 、設 備投資 は、企業収益
が 高 水 準 で 推 移 す る な か で 、穏 や か な 増 加 基 調 に な っ て お
りますが、個人消費では、一部に弱めの動きがみられ るよ
うであります。
ま た 、政 府 の 平 成 29 年 度 予 算 案 は 、高 齢 化 に 伴 う 社 会 保
障費の増大や子 育て支 援、働き方改革を後押しす る関係経
費 の 増 な ど に よ り 、97 兆 4 千 億 円 と 5 年 連 続 で 過 去 最 大 を
更 新 し て お り ま す 。 税 収 で は 、 実 質 の 経 済 成 長 率 を 1.5%
- 1 -
と 見 込 み 、前 年 度 よ り 1 千 億 円 増 の 57 兆 7 千 億 円 と し 、国
債 発 行 額 を 前 年 度 よ り 600 億 円 減 の 34 兆 3,700 億 円 と し 、
7年連続の減少としてはおりますが、公債依存度は依然
35.3% と 高 く 、国 債 等 の 残 高 も 過 去 最 高 の 1,094 兆 円 と な
り、大変厳しい財政状況には変わりないようであります。
一方、本町の財政状況を見ますと、医療・福祉・介護な
ど の 社 会 保 障 費 の 増 大 や 一 部 事 務 組 合 へ の 負 担 、さ ら に は 、
今後、学校給食センターや柴田斎苑の 建替え など、公 共施
設 の 老 朽 化 に 伴 う 費 用 の 増 大 が 見 込 ま れ ま す こ と か ら 、厳
しい財政状況は今後とも続くものと考えております。
このように厳し い状況ではありますが、高齢化と少子化
が 同 時 に 進 行 し 、将 来 に 向 け た 様 々 な 課 題 に 直 面 し て い る
今、我が町だけの意識ではなく、広域的な視点で将来 を展
望し、地方創生へとつながる連携強化 を図り ながら、本町
の 特 性 を 活 か し た 町 政 経 営 に 積 極 的 に 取 り 組 み 、『 交 流 と
賑わいがほとばしる明るい元気なまちづくり』に向けて、
全力投球してまいる所存であります。
そ れ で は 、平 成 29 年 度 の 主 な 施 策 の 内 容 に つ き ま し て 、
長期総合計画の6つの分野のまちづくりの基本方針に基
づいてご説明申し上げます。
- 2 -
初めに長期総合計画の
第 1番 目 の分 野 「環 境 、安 全 、おつきあい、身 近 を大 切 にする
住 民 自 治 のまちづくり」についてご説 明 申 し上 げます。
初めに、住民自治のまちづくりについてであります。
人 口 減 少 や 少 子 高 齢 化 が 進 み 、ま た 、住 民 生 活 の 多 様 化 、
複雑化する時代 にあっ て、様々な変化に柔軟に対 応するま
ちづくりが求められていると考えます。
そ の た め に も「 地 域 の 力 」、
「地域コミュニティの活性化」
が 必 要 で あ り 、人 と 人 の つ な が り を 始 め 住 民 と 行 政 の つ な
が り な ど 、 ま ち づ く り の あ ら ゆ る 主 体 が 「 認 め あ い 」、「 支
え あ い 」、「 活 か し あ う 」 こ と が 大 切 で あ り ま す 。
本年度においても「住民懇談会」や「住民説明会」など
で の 情 報 提 供 や 共 有 化 に 努 め る と と も に 、新 た な 地 域 コ ミ
ュニティ施設の 建設な ど、住民との協働のまちづ くりを推
進してまいります。
次に、環境についてであります。
地 球 温 暖 化 の 防 止 と と も に 、災 害 に 強 い 次 世 代 型 住 宅 の
普及促進を目的 として 、自然エネルギ ーの利 用、省エ ネル
ギー機器の導入を推進するため、引き続き「次世代型住宅
推進事業」を推進してまいります。
また、美しく 快適な環境づ くりのため、廃棄物の削減と
- 3 -
資源の再利用、公害防止、身近な自然資源の活用など、住
民 の 生 活 環 境 の さ ら な る 質 の 向 上 を 図 り な が ら 、本 町 ら し
い美しいまちの創造を目指してまいります。
なかでも、ごみの分別や、リデュース・リユース・リサ
イクルといった3R 運動を、町民や事業所などに広く呼び
かけ、より一層ごみの減量化に努めてまいります。
また、本年4 月に、仙南ク リーンセンターが本格稼働と
なりますが、一昨年に引き続き、上谷地区において大 気環
境調査を実施し、安全性の確認を図ってまいります。
次に、放射能対策についてであります。
放 射 能 対 策 に つ き ま し て は 、本 年 度 も 学 校 や 保 育 所 な ど
の 給 食 の 食 材 検 査 や 、公 共 施 設 の 空 間 放 射 線 量 の 計 測 な ど
を継続して実施し、安全性の確保に努めてまいります。
次に、交通安全対策についてであります。
交 通 安 全 は 国 民 誰 も の 願 い で あ り ま す 。本 町 は 昨 年 11 月
19 日 に 交 通 死 亡 事 故「 ゼ ロ 」1000 日 を 達 成 い た し ま し た 。
また、本年1月には交通安全母の会の活動が認められ、
全 国 大 会 に お い て 優 良 団 体 と し て 表 彰 さ れ る な ど 、本 町 の
交通安全に対する意識の高さの現れであると考えます。
本 年 度 に お い て も 、引 き 続 き 交 通 死 亡 事 故 ゼ ロ の 継 続 推
進 と 交 通 事 故 、特 に 高 齢 者 に よ る 事 故 の 発 生 減 少 に 努 め る
- 4 -
た め 、警 察 署 を は じ め 交 通 安 全 指 導 隊 や 関 係 機 関 と 連 携 を
図りながら、事業を展開してまいります。
交 通 安 全 施 設 に つ き ま し て は 、道 路 照 明 灯 の LED 化 が 平
成 28 年 度 で 全 体 灯 数 の 29% を 超 え ま し た 。 引 き 続 き LED
化を促進し環境負荷の低減を図ってまいります。
ま た 、交 通 事 故 の 多 い 交 差 点 箇 所 へ の カ ラ ー 表 示 や 区 画
線 の 再 表 示 を 行 う な ど 、交 通 事 故 防 止 策 を 講 じ る と と も に 、
歩道の舗装を打 ち換え し、歩行者の安全確保を図 ってまい
ります。
次に、防犯対策についてであります。
本町における犯罪発生件数は、減少傾向にあるものの、
近年の傾向として不審者情報や詐欺と思われるような事
案が、発生しております。今後とも、犯罪対策に関する情
報提供を行い、警察署との連携を密にし、防犯協会並びに
防 犯 指 導 隊 の 活 動 に よ る 犯 罪 抑 止 力 を 向 上 さ せ 、安 心 し て
暮らせる環境整備に努めてまいります。
次に、消防防災対策についてであります。
消 防 防 災 対 策 に つ き ま し て は 、地 域 防 災 力 と す る 消 防 団
員の確保をはじ め、団員が活動しやす い装備 品の充実、昨
年 度 に 引 き 続 き 軽 四 輪 消 防 ポ ン プ 付 積 載 車 の 更 新 な ど 、消
防団活動の機動 力強化 を図るとともに、昨年度か らの新規
- 5 -
事業とする「空き家等対策」についても、防犯、環境、ま
ちづくりなどの様々な視点からの対策が求められている
ことから「空き家等対策計画」の策定を始め住民のみ なさ
ん と 力 を 合 わ せ な が ら 、住 み よ い 生 活 環 境 の 整 備 に 努 め て
まいります。
また、災害対 策につきまし ては、近年ゲリラ豪雨や台風
に よ る 大 雨 の 被 害 が 発 生 し て お り ま す の で 、緊 急 時 に お け
る的確な情報の収集と住民の皆さんが安心して行動でき
るような情報発信と避難体制の整備並びに地域の自主防
災組織への積極的な支援をおこなってまいります。
さらに、本年 度も昨年度に 引き続き「自らの身は自らが
守 る 」と す る 観 点 か ら 地 域 住 民 を 対 象 に し た 総 合 防 災 訓 練
を 実 施 し 、町 民 一 人 ひ と り の 防 災 意 識 の 高 揚 を 図 っ て ま い
ります。
次に、地震対策についてであります。
戸建て木造住宅の耐震診断を希望するかたに診断士を
派遣する「耐震診断助成事業」や、その診断結果に基づき
耐震化工事を行 う場合 、昨 年度ま では「避難 弱者」や「特
定地域」に採択要件を限定しておりま したが 、本年度 より
だれでも補助が受けられるよう、この採択要件を無くし、
さ ら に 、耐 震 化 工 事 と 同 時 に 行 う リ フ ォ ー ム 工 事 が あ れ ば
- 6 -
補 助 金 を 上 乗 せ 加 算 す る 、新 た な「 耐 震 改 修 促 進 助 成 事 業 」
を 行 う こ と に よ り 、災 害 に 強 い ま ち を つ く っ て ま い り ま す 。
また、
「 ス ク ー ル ゾ ー ン 内 危 険 ブ ロ ッ ク 塀 等 除 却 事 業 」と
して、危険なブロック塀の所有者に対 して、引き続き 除却
の 働 き か け を 行 い 、通 学 路 の 危 険 防 止 策 を 講 じ て ま い り ま
す。
次に、情報共有についてであります。
広報・広聴 活動につきま しては 、引 き続き 町広報紙「広
報 お お が わ ら 」及 び「 お し ら せ ば ん 」、さ ら に は 、町 ホ ー ム
ペ ー ジ な ど で の 動 画 掲 載 に よ り 、町 の 情 報 を 積 極 的 に 発 信
するとともに、
「 デ ジ タ ル サ イ ネ ー ジ 」を 利 用 し た 町 情 報 の
発信にも取り組んでまいります。
町 民 か ら の ご 意 見 に つ き ま し て も 、引 き 続 き 町 ホ ー ム ペ
ー ジ の「 町 政 へ の ご 意 見 」や「 町 長 へ の メ ー ル 」
(電子メー
ル )、役 場 庁 舎 を は じ め と す る 町 施 設 に 設 置 し た「 町 政 ご 意
見箱」をとおして、ご意見を伺う機会を増やすとともに、
各地区主催の住民懇談会での意見交換のほか、
「 職 員・住 民
出 前 情 報 交 換 会 」を 積 極 的 に 開 催 し 、情 報 の 共 有 化 を 図 り 、
町民の声を施策に反映させられるよう努めてまいります。
また、住民団 体の活動に対 する補助を行う「元気なまち
づくり活動支援制度」事業につきましては、継続して実施
- 7 -
し 、住 民 参 加 に よ る 自 主 的 な ま ち づ く り 活 動 を 支 援 し て ま
いります。
次に、国際交流による人材づくりについてであります。
昨年度に引き続き学校教育での外国語指導助手招致事
業( JET)を は じ め 、町 内 小 学 校 の 児 童 を 対 象 と し た 在 日 留
学生などとの国際理解と異文化に親しむ機会を確保して
まいります。
次に、
第 2番 目 の分 野 「みんなで拓 き、つなぎあう 、支 えあいの健 康
福 祉 のまちづくり」についてご説 明 申 し上 げます。
初めに、健康づくりについてであります。
「第2次健康増進計画」に基づき、町民一人ひとりが健
康 づ く り に 取 り 組 み 、生 き が い を 持 っ て 暮 ら せ る よ う 、
「健
康寿命の延伸」と「生活の質の向上」を目指す取り組みを
進めてまいります。
具 体 的 な 取 り 組 み に つ き ま し て は 、こ れ ま で 実 施 し て き
ております乳がん検診・子宮頸がん検診の特定年齢の無料
化 に 加 え 、新 た に 胃 が ん 検 診 受 診 者 全 員 の 無 料 化 を 実 施 し 、
各種検診の受診率の向上を目指します。
さらには、地 区健康教室を 開催し、地区組織活動の充実
- 8 -
を図り、健康増進を促進してまいります。
また、健康寿 命を延伸する 取り組みとして、ウォーキン
グによる健康増進を促進する「歩いて健幸システム」がス
タートしました 。本年度は、運動無関心層へのアプロ ーチ
と、システム参加者の拡大を図るとと もに、歩行環境 の整
備を進め、今後の新たな展開につなげてまいります。
次に、医療体制の充実についてであります。
「仙南夜間初期急患センター」の円滑な運営を目指し、
町 民 を は じ め 、広 く 仙 南 圏 域 の 住 民 の 方 々 へ の 周 知 を 行 っ
てまいります。
さ ら に は 、み や ぎ 県 南 中 核 病 院 の 医 療 機 能 を 十 分 に 活 か
す た め に 、県 の「 地 域 医 療 構 想 」と の 整 合 性 を 図 り な が ら 、
公 立 刈 田 綜 合 病 院 や 民 間 病 院 と の 役 割 分 担 を 明 確 に し 、医
療 機 能 の 分 化 と 集 約 に 努 め 、町 民 の 命 を 守 る 取 り 組 み を 進
めてまいります。
次に、医療費助成についてであります。
「子ども医療費 助成事業」につきましては、子育て家庭
における医療費 の負担 軽減を図るため、本年度も 引き続き
18 歳 ま で の 全 て の 子 供 の 医 療 費 無 料 化 を 行 っ て ま い り ま
す。
また、ひとり 親家庭の医療 費を助成する「母子父子家庭
- 9 -
医 療 費 助 成 事 業 」、 重 度 の 障 が い を も ち 身 体 が 不 自 由 な 方
などに対する「心身障害者医療費助成 事業」を引き続 き実
施し、適正な医療機会を確保するとと もに、経済的負 担の
軽減を図り、生活支援に努めてまいります。
次に、児童福祉の充実についてであります。
平 成 29 年 度 に 整 備 さ れ る「 金 ケ 瀬 カ ト リ ッ ク 保 育 園 」に
つきましては、法定の補助に加え、町独自の補助を実 施す
るなど、積極的に支援を行い、年度内の完成を目指し てま
いります。
また、新たに「町ファミリー・サポート・センター」を
開 設 し 、子 育 て の 相 互 援 助 活 動 を 進 め ま す 。こ れ と 併 せ て 、
「世代交流いき いきプ ラザ」に保育士 職を配 置し、子 育て
の拠点としてまいります。
多 子 世 帯 へ の 援 助 に つ き ま し て は 、第 3 子 以 降 の お 子 さ
ん に 対 す る 出 生 祝 い 金 の 支 給 を 継 続 す る ほ か 、新 た に 第 3
子 以 降 の お 子 さ ん を 対 象 に し た 、小 学 校 入 学 祝 金 事 業 を 実
施いたします。
さらには、子 どもの貧困対 策として、子どもの生活状況
の 実 態 調 査 を 実 施 し 、効 果 的 な 支 援 に つ な げ る た め の 計 画
の策定を目指してまいります。また、町民やNPOとの協
働の実践による「子ども食堂」の開設についても検討 して
- 10 -
まいります。
次に、高齢者福祉についてであります。
「高齢者福祉計画」を 介護保険事業計画と一体のも のと
し て 策 定 す る と と も に 、本 町 に お け る 高 齢 化 率 が 25% を 超
え て 超 高 齢 社 会 と な る な か 、高 齢 者 の か た が 住 み 慣 れ た 地
域で安心して生活が送れるよう、地域ケアの拠点である
「地域包括支援センター」を中心として、引き続き、総合
相 談 、権 利 擁 護 や 認 知 症 対 策 な ど の 事 業 を 実 施 す る と と も
に 、団 塊 の 世 代 が 75 歳 以 上 と な る 2025 年 問 題 を 見 据 え な
が ら 、地 域 包 括 ケ ア シ ス テ ム の 構 築 に 取 り 組 ん で ま い り ま
す。
介 護 保 険 事 業 に つ き ま し て は 、 平 成 30 年 度 か ら 新 た に
スタートする「第7期介護保険事業計 画」を策定いた しま
す。
計画策定につき ましては、制度改正に対応し、住民のニ
ーズや在宅介護の実態を踏まえながら、これまで以上に、
利用者本位の多様なサービスが提供できる計画づくりを
目指してまいり ます。そして、今後ますます重要とな る介
護 予 防 活 動 の 充 実 、健 康 寿 命 の さ ら な る 延 伸 と い う 本 町 の
課題へ取り組んでまいります。
- 11 -
次に、障がい福祉についてであります。
障がい福祉につきましては、
「 第 5 期 障 が い 福 祉 計 画 」を
策 定 い た し ま す が 、法 律 の 改 正 に よ り 制 度 が 変 更 と な っ て
お り ま す こ と か ら 、法 の 趣 旨 を 十 分 に 踏 ま え た 内 容 と な る
よう努めてまいります。
また、ノーマ ライゼイショ ンの理念に基づき、障がいの
ある人もない人 も、互いに支えあい、地域で生き生き と明
る く 豊 か に 暮 ら し て い け る よ う 、障 が い 者 の 自 立 と 社 会 参
加の促進を図ってまいります。
次に、国民健康保険事業についてであります。
依 然 と し て 厳 し い 財 政 状 況 が 続 い て お り ま す が 、来 年 度
からの市町村国保財政運営等の都道府県単位化に向けて、
健 康 推 進 事 業 や 事 務 事 業 の 見 直 し な ど を 行 い な が ら 、健 全
運営に努めてま いりま す。特に、特定健診の受診率向 上対
策 や 被 保 険 者 の 健 康 増 進 な ど を 目 的 と し 、健 康 寿 命 の 延 伸
を 実 現 さ せ る た め 、平 成 28 年 度 に 策 定 し た「 デ ー タ ヘ ル ス
計画」に基づき、生活習慣病対策、重症化予防のための保
健事業の実施及び評価を行ってまいります。
次に、後期高齢者医療についてであります。
後 期 高 齢 者 医 療 に つ き ま し て は 、広 域 連 合 と の 連 携 を 図
るとともに、新規被保険者に対する制度周知対策 や保険料
- 12 -
収納率の向上対 策など を実施しながら、制度の円 滑な運営
に努めてまいります。
次に、国民年金事業についてであります。
国 民 年 金 事 業 に つ き ま し て は 、年 金 事 務 所 と の 更 な る 情
報 連 携 を 進 め 、保 険 料 の 減 免 制 度 周 知 に よ る 未 納 対 策 や 障
害年金相談対策などを実施してまいります。
次に、
第 3番 目 の分 野 「にぎわい のまちなかと快 適 な都 市 基 盤 の整
備 で、ひとが行 き交 う街 づくり」についてご説 明 申 し上 げます。
初めに、都市計画と土地利用についてであります。
宮 城 県 が 策 定 し た「 仙 南 広 域 都 市 計 画 区 域 マ ス タ ー プ ラ
ン」との整合性を図りながら、土地利用の適切な誘導 と都
市 施 設 の 適 正 な 配 置 を 図 り 、秩 序 あ る ま ち づ く り を 推 進 し
ます。また、本年度から3か年で本町の都市計画 マスター
プ ラ ン を 策 定 し 、ま ち づ く り の 具 体 性 あ る 将 来 ビ ジ ョ ン を
明確にしてまいります。
次に、公園の維持管理についてであります。
協 働 の ま ち づ く り の 実 践 と し て 、住 民 参 加 に よ る 公 園 管
理 を よ り 一 層 促 進 す る と と も に 、誰 も が 安 心 し て 利 用 で き
るよう、遊具や施設の計画的な修繕を 行い、住民のや すら
- 13 -
ぎの場として活用されるように努めてまいります。
次に、道路橋梁の整備と維持管理についてであります。
町道の整備につきましては、引き続き「中核病院西線」
の 道 路 改 良 工 事 を 進 め 、早 期 の 完 成 を 目 指 し て ま い り ま す 。
また、
「 東 上 線 外 2 路 線 」に つ き ま し て は 、大 型 車 両 に 対
応した舗装構成 の改良 工事を行い、安 全・快適な道路 通行
を確保してまいります。
県 道 の 整 備 に つ き ま し て は 、新 開・新 寺 地 区 の 「蔵 王・大
河 原 線 道 路 改 良 工 事 」が 、 早 期 に 事 業 が 完 了 す る よ う 関 係
機関への働きかけを行ってまいります。
また、白石川 右岸河川敷に つきましては、河川管理者で
あ る 宮 城 県 及 び 関 係 機 関 と 調 整 を 図 り な が ら 、周 辺 と の 一
体的土地利用について検討してまいります。
道 路 排 水 側 溝 の 整 備 に つ き ま し て は 、金 ケ 瀬 東 線 外 の 側
溝有蓋化を進め 、通学路の安全を図る ととも に、住民 のご
協 力 を い た だ き な が ら 、迅 速 な 維 持 管 理 に 対 応 し て ま い り
ます。
橋 梁 の 維 持 管 理 に つ き ま し て は 、5 年 に 1 回 の 橋 梁 定 期
点検及び橋梁補修調査設計1橋を実施いたします。
次に、公共交通対策についてであります。
導入5年を迎え る「デマン ド型乗合タクシー」の運行見
- 14 -
直 し と い た し ま し て 、 運 行 間 隔 を 30 分 か ら 1 時 間 に 変 更
することで、乗降時間に余裕を持ち、周辺部の広いエ リア
の 利 用 者 に も 対 応 で き 、多 く の 町 民 に 喜 ば れ る 体 制 を 確 立
してまいります。
次に、上水道及び下水道についてであります。
上 水 道 事 業 に つ き ま し て は 、本 年 度 竣 工 と な り ま す 金 ケ
瀬揚配水場、さらには老朽管の布設替など耐震化を進め、
安 全 で 良 質 な 水 道 水 の 安 定 供 給 を 図 る と と も に 、継 続 的 な
漏 水 調 査 の 実 施 に よ る 、有 収 率 の 向 上 と 収 納 率 の 向 上 を 図
り、事業の健全経営維持に努めてまいります。
下 水 道 事 業 に つ き ま し て は 、下 水 道 施 設 の 適 切 な 維 持 管
理に努め、安全確実な汚水処理サービ スの確 立と、さ らな
る水洗化の啓発による水洗化率の向上を図ってまいりま
す。
ま た 、柴 田 町 と 共 同 で 実 施 中 の 鷺 沼 排 水 区 公 共 下 水 道 雨
水整備事業を着 実に進 め、浸水被害の早期解消に 努めてま
いります。
次に、町営住宅についてであります。
効 率 的 な 維 持 管 理 に 努 め る と と も に 、 設 置 か ら 10 年 を
経 過 す る 住 宅 用 火 災 警 報 器 に つ い て 、昨 年 度 よ り 交 換 を 実
施し、本年度で残りすべての町営住宅の交換を行います。
- 15 -
また、
「 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 」に 基 づ き 、計 画 的 に 施
設の更新を図るため、本年度は稗田前住宅A−1棟、A−
2棟の給水設備の改修を実施してまいります。
次に、
第 4 番 目 の分 野 「桜 (はな)のある景 観 や地 域 の資 源 を結 びつ
け、元 気 を生 み出 す産 業 づくり」についてご説 明 申 し上 げます。
初めに農業についてであります。
我が国の農業・農村を取り巻く状況は、農業者の高齢化
や耕作放棄地の 増加な ど、大変厳しい状況である とともに、
今 後 安 定 し た 経 営 維 持 が で き る か ど う か 、極 め て 難 し い 状
況 下 に あ り ま す 。政 府 は 、昨 年 11 月 に 、「 農 業 競 争 力 強 化
プログラム」を取りまとめ ました 。こ れは、農業 者の所得
向 上 を 図 る た め 、農 業 者 が 自 由 に 経 営 展 開 で き る 環 境 を 整
備 す る と と も に 、農 業 者 の 努 力 で は 解 決 で き な い 構 造 的 な
問題を解決しよ うとす るものです。こ うした なか、本 町に
おける農林業行政の主な課題や取り組みの方針などにつ
きましては、
まず、水田農 業においては 、国によるコメの直接支払交
付 金 や 生 産 数 量 目 標 の 配 分 は 、本 年 度 を も っ て 終 了 し 、 30
年 産 米 以 降 は 生 産 者 や 地 域 協 議 会 が 、需 要 に 応 じ た 生 産 を
- 16 -
行っていくこと となり 、県協議会や関 係機関 とともに、安
全で安定した生産に向けた指導を行ってまいります。
また、農業生 産基盤につき ましては、本年1月からスタ
ー ト し ま し た 、新 し い 制 度 で の 新 体 制 の 農 業 委 員 会 と と も
に、人・農地プランの継続的な推進と、農地中間管理事業
などを利用した担い手への集積・集約化を進め、農地の効
率 的 利 用 や 耕 作 放 棄 地 の 解 消 に つ な げ て ま い り ま す 。農 業
経 営 体 へ は 経 営 継 承・新 規 就 農・農 地 の 集 積 集 約 化 を 進 め 、
高効率化機械の導入・複合経営などの相談や支援を行い、
経営の安定化を支援してまいります。
農 地 の 保 全 に つ き ま し て は 、多 面 的 機 能 を 支 え る 共 同 活
動 に つ い て 支 援 す る こ と に よ り 、農 地 や 農 業 用 施 設 の 良 好
な管理につなげてまいります。
有 害 鳥 獣 対 策 に つ き ま し て は 、仙 南 地 域 の 各 市 町 と と も
に 毎 年 捕 獲 頭 数 を 増 や し て は い る も の の 、依 然 と し て 被 害
は減少していないことから、引き続き、狩猟免許取得者や
農 作 物 有 害 鳥 獣 対 策 協 議 会 へ の 支 援 と と も に 、更 な る 対 策
を講じてまいります。
「梅」の特産 化につきまし ては、生産者団体や集荷業者
な ど と も 協 議 し な が ら 、生 産 の 維 持 や 付 加 価 値 の 向 上 に 向
けた支援を続けてまいります。
- 17 -
次に、畜産の 振興でありま すが、飼料や畜産物の輸入な
ど、畜産農家を取り巻く環境は厳しさを増しております。
引き続き、衛生・防疫事業などにより、安定した経営が図
られるよう努めてまいります。
次に、森林環境の保全につきましては、引き続き、松く
い 虫 に よ る 被 害 の 拡 大 防 止 を 継 続 し て 行 う と と も に 、大 高
山・天狗森山遊歩道につきましても、町民憩いの場として
の整備などに努めてまいります。
さらに、「農業再生化会議」の持ち方につきましては、
国の農業政策が 次々と 改革・改正される 状況であ ることも
踏 ま え な が ら 、大 河 原 町 の 農 業 に プ ラ ス に な る よ う な 実 践
的な組織とするべく改めて検討する考えであります。
次に、商業・サービス業の活性化についてであります。
商業・サービ ス業は、本町 の中心産業の一つであると考
えており、歴史や文化、商業施設の集積などの強みを 踏ま
え、商業・サ ービス業の再生と活性化に取り組ん でまいり
ます。
まず、街なか の商店街につ きましては、経営者の高齢化
と後継者不足に より閉 店や廃業が進み、その環境 は一層厳
しさを増してお ります が、引き続き商店会や商工 会などと
連携を図り、イベントの開催や空き店舗の活用支 援などを
- 18 -
行ってまいりま す。加えまして、新規起業や第二創業 の舞
台として、商店街の再生を模索したいと考えております。
また、広域的 な視点から本 町の役割を考えれば、ロード
サ イ ド の 専 門 店 や ス ー パ ー 、飲 食 店 な ど の 集 積 に つ き ま し
て も 、本 町 の 大 き な 強 み で あ る と 認 識 す べ き と 考 え て お り
ます。このような店舗(事業者)とも情報交換を行い、協
力体制づくりについて考えてまいります。
次に、工業の振興についてであります。
川 根 工 業 団 地 に お け る 、工 場 用 地 造 成 と 企 業 誘 致 に つ き
ま し て は 、お か げ さ ま を 持 ち ま し て 順 調 に 進 ん で お り ま す 。
昨 年 10 月 に は「 宮 城 ニ コ ン プ レ シ ジ ョ ン 」が 操 業 さ れ ま
した。続いて「アイリスオーヤマ」では、今後、町からの
土 地 取 得 や 必 要 手 続 き が 順 調 に 進 め ば 、平 成 29 年 中 に も 、
第一期分の工場を新設し操業する計画であるとお聞きし
ております。また、すで に用地を取得して頂いており ます
「コイワイ」におきましても、既に工場新設などの計 画に
対して、復興特区法による事業指定を行っております。
こ れ ら の 企 業 進 出 や 工 場 な ど の 拡 張 に よ り 、多 く の 新 規
雇 用 が 見 込 ま れ る こ と は も と よ り 、地 域 経 済 の 大 き な 活 性
化につながるものと期待しております。
ま た 、復 興 特 区 法 や 町 企 業 立 地 促 進 条 例 な ど の 柔 軟 な 制
- 19 -
度運用を図り、企業の進出や事業拡大など、スピード感を
重 視 し な が ら 積 極 的 に 支 援 し 、町 と 企 業 と で 相 乗 効 果 が 生
まれる、良好な関係づくりを進めてまいります。
さ ら に は 、行 政 各 機 関 の 代 表 者 や 商 工 業 の 経 営 者 の 皆 様
に 参 加 い た だ き 、情 報 交 換 や 町 の 活 性 化 に つ い て の ご 提 案
をいただくための「懇談会」の設置を考えております。
次に、観光物産の振興についてであります。
観光振興につき ましては、丸森町が中心となって進めて
お り ま す「 宮 城 イ ン バ ウ ン ド DMO 推 進 協 議 会 」へ の 参 加 と 、
東北観光復興対策交付金を活用した柴田町との連携事業、
〈白石川「一目千本桜」ブランド化事業〉に着手しており
ます。
これらの事業は、インバウンド(海外からの観光客)の
誘致に重点を置いておりますが、
「 一 目 千 本 桜 」を 中 心 と し
た本町の魅力を全国に情報発信することにもつながるこ
とから、宮城県や周辺市町、関連事業者と連携を図り なが
ら、事業の継続と一層の推進を図ってまいります。
また、
「 大 河 原 町 観 光 物 産 協 会 」に つ き ま し て は 、運 営 収
入の大きな割合を占めていた「震災等緊急雇用対応事業
( 補 助 金 )」 が 平 成 27 年 度 を も っ て 終 了 し た た め 、 組 織 の
基 本 的 な あ り 方 に つ い て 協 議 し て ま い り ま し た が 、本 年 度
- 20 -
より、自律的な活動ができる「法人化」に向けて支援して
まいります。
こ れ に よ り 、観 光 物 産 の PR 事 業 や「 さ く ら っ き ー 」関 連
事 業 を 充 実 す る と と も に 、町 民 お よ び 全 国 の「 一 目 千 本 桜 」
ファンの皆様や 地元企 業、関連団体などの参加と ご協力を
取りまとめながら、
「 一 目 千 本 桜 」の 保 護 活 動 や 新 し い 名 物
の開発など、目に見える形でフットワーク良く事 業化でき
る組織づくりを目指してまいります。さらに、本年度は、
農商工連携によ る新商 品(新メニュー )などの開発に も着
手してまいります。
なお、総合的 な産業振興策 としまして、中小企業振興資
金 の 融 資 枠 を 拡 大 す る と と も に 、 昨 年 ( 12 月 26 日 ) 国 か
ら認定を受けま した「大河原町創業支 援事業 計画」を もと
に 、新 規 起 業 や 第 二 創 業 の 支 援 に つ い て も 商 工 会 と 取 り 組
んでまいります。
次に、就労環境づくりについてであります。
政府による経済戦略の効果がいまだ地方では実感され
な い 状 況 の な か 、特 に 仙 南 地 域 で は 雇 用 情 勢 も 依 然 と し て
厳しい状況が続いております。
労働政策につき ましては、これまでどおり県や大河原公
共 職 業 安 定 所 、産 業 雇 用 安 定 セ ン タ ー な ど と 緊 密 な 連 携 を
- 21 -
図りながら、離職者の就職支援や雇用の促進に取 り組んで
まいります。
加えて、町民雇用に対する事業者支援につきましては、
工 業 に は 、町 企 業 立 地 促 進 条 例 に よ る 支 援 策 が ご ざ い ま す 。
こ れ を 継 続 し な が ら 、商 業 や サ ー ビ ス 業 に 対 す る 町 独 自 の
支援などの可能性について、研究してまいります。
次に、
第 5 番 目 の分 野 「活 かし合 い、磨 き合 い、響 き合 う、新 たな時
代 の担 い手 づくり」についてご説 明 申 し上 げます。
初めに、学校教育についてであります。
義務教育の大切な時期において、確かな学力の習得と、
志 を 持 ち 、心 豊 か で た く ま し く 生 き る 子 ど も た ち を 育 て る
ことを目指して、学校・家庭・地域の協働のもとに教育環
境の整備を進めてまいります。
こ の た め 、学 校 教 育 の 専 門 職 で あ る「 指 導 主 事 」の 配 置 、
大 河 原 中 学 校 で の「 学 級 編 制 弾 力 化 事 業 」、英 語 教 育 充 実 の
ための「外国語指導助手招致事業」を継続するとともに、
小学校の低学年や特別に支援を要する子どもに対応する
た め の「 教 員 補 助 者 」と 、
「 学 校 図 書 司 書 補 助 員 」の 配 置 を
行ってまいります。
- 22 -
また、不登校 対策として昨 年度に設置した「子どもの心
のケアハウス事業」を引き続き実施いたします。
次に、学校施設の維持管理事業についてであります。
安全な学習環境のために必要な施設の修繕改修を行う
と と も に 、本 年 度 は ト イ レ の 洋 式 化 計 画 の 当 面 の 目 標 達 成
のための工事を行います。
ま た 、 教 育 の 情 報 化 に 向 け た 環 境 整 備 の た め に 、 ICT 機
器の導入と機器活用のための研修を行ってまいります。
次に、教職員についてであります。
高い専門性が求められる教職員の資質と指導力の向上
のため、職員研修、校内研修、初任者層研修及び経験者研
修 な ど へ の 積 極 的 参 加 を と お し て 、信 頼 さ れ る 学 校 を 目 指
してまいります。
次に、学校給食についてであります。
学校給食は、児童生徒の心身の健全な発達に資するもの
で 、バ ラ ン ス の と れ た 魅 力 あ る 献 立 に よ る 給 食 づ く り に 努
めるとともに、食に関する正しい知識など、学校における
食育の推進を図 ります 。ま た、施設・設 備などの 適切な維
持 管 理 を 行 い な が ら 、新 た な 学 校 給 食 セ ン タ ー を 一 刻 も 早
く建設するため、鋭意努力いたします。
次に、生涯学習についてであります。
- 23 -
生 涯 に わ た っ て 自 ら 学 習 す る こ と は 、生 き が い づ く り や 、
心にゆとりのあ る人生 を見出すとともに、ひ とづくり、ま
ちづくりにもつ ながっ ていくことから、引き続き 住民が自
主的に自由に学習機会を持てるように活動を支援してま
いります。
ま た 、平 成 26 年 度 に ス タ ー ト し た「 お お が わ ら 町 民 学 園
事業」につきましては、事業の効果検証を行い、一部要綱
を 見 直 し し て 実 施 す る と と も に 、本 年 度 末 ま で で 事 業 を 終
了することと致しております。
次に、社会教育の充実についてであります。
中央公民館、金ケ瀬公民館、駅前図書館、総合体育館、
仙南芸術文化センターなどの社会教育施設を拠点として、
多 様 化 す る 生 涯 学 習 の ニ ー ズ に 応 え る た め 、学 習 支 援 と 学
習情報の提供に努めてまいります。
また、生涯学 習の充実強化 や効率を図るため、中央公民
館 の 1 階 事 務 室 及 び 会 議 室 を 改 築 し 、生 涯 学 習 課 と 中 央 公
民 館 と を 統 合 し て 、よ り 住 民 と 接 し や す く 機 能 的 で 利 用 し
やすい施設を目指してまいります。
さらには、児 童や生徒の健 全育成を図るため、引き続き
学 校 教 育 支 援 事 業 や 地 区 子 ど も 会 の 育 成 指 導 な ど 、き め 細
か な 支 援 と 学 習 機 会 の 提 供 を 行 っ て ま い り ま す 。在 学 青 少
- 24 -
年 教 育 事 業 に つ き ま し て も 、地 域 の 方 々 の 協 力 を 得 な が ら 、
子 供 達 が 、の び の び と 育 ま れ る 居 場 所 づ く り 活 動 を 推 進 し
てまいります。
地 域 の 文 化 財 保 護 と 活 用 に つ き ま し て は 、民 俗 資 料 収 蔵
室 の 公 開 、小 学 校 社 会 科 単 元 に よ る 収 蔵 室 見 学 な ど の 利 用
促進、各種団体などへの民俗資料の貸 し出し や企画展、文
化財講演会の開 催、さらに、無形民俗文化財の伝承保 護や
後継者育成などの支援や助成も行ってまいります。
次に、スポーツ振興についてであります。
町 民 が 誰 で も 気 軽 に 参 加 で き 、楽 し め る 軽 ス ポ ー ツ や ニ
ュ ー ス ポ ー ツ な ど の 教 室 や 各 種 ス ポ ー ツ 大 会 の 開 催 、町 民
を 対 象 と し た レ ク リ エ ー シ ョ ン 大 会 な ど 、多 く の 町 民 が 参
加 可 能 な 事 業 な ど を 引 き 続 き 開 催 す る と と も に 、各 地 区 で
のスポーツ・レクリエーション活動が 、より多くの地 区で
実施されるように引き続き支援してまいります。
また、スポー ツ施設の管理 運営業務につきましても、指
定 管 理 者 で あ る「 N P O 法 人 大 河 原 町 ス ポ ー ツ 振 興 ア カ デ
ミー」との連携を図りながら、効果的で効率的な運営 を目
指してまいります。
さ ら に は 、町 民 の 健 康 増 進 と 体 力 づ く り に 努 め る と と も
に、スポーツの振興事業につきまして は、引き続き体 育協
- 25 -
会をはじめ関係団体との連携を図りながら推進してまい
ります。
本 年 度 は 、白 石 川 右 岸 河 川 敷 公 園 に あ り ま す ス ケ ー ト パ
ー ク を 大 河 原 公 園 内 に 移 転 し 、若 年 層 や 青 少 年 の 健 全 育 成
にもつながるスポーツ施設として新たに整備を図ってま
いります。
次に、駅前図書館についてであります。
誰もが気軽に利用しやすいような多様な資料の充実及
び、読書活動の推進など、町民の学びの施設になるよ う努
めてまいります。
また、本年度 は未就学児や 児童の情操教育など、子供達
の健全育成に重要な役割を果たし、
『 読 み 聞 か せ 』な ど の 町
民 ボ ラ ン テ ィ ア 意 識 の 高 揚 に も 貢 献 し て き た 、「 絵 本 の へ
や」を復活させ、さらに、図書館機能の充実を図るための
学 習 ス ペ ー ス を 含 め た 、( 仮 称 )「 絵 本 と 学 び の へ や 」 を 整
備してまいります。
併せて、中央公民館、金ケ瀬公民館、世代交流いきいき
プラザにありま す「絵本コ ーナー 」に つきま しても、当面
は利用状況を確認しながら運営してまいります。
- 26 -
次に、
第 6番 目 の分 野 「経 営 感 覚 を大 切 にした、一 歩 先 行 く役 場 づ
くり」についてご説 明 申 し上 げます。
初 め に 、本 年 7 月 か ら 情 報 連 携 が 開 始 さ れ る マ イ ナ ン バ
ー 制 度 に つ き ま し て は 、情 報 連 携 な ど の テ ス ト や シ ス テ ム
整備を行い、行政手続きの効率化、町民の負担軽減を 図る
ための体制を引き続き整備してまいります。
また、マイナ ンバー制度に よる情報連携開始に伴い、県
内 自 治 体 の イ ン タ ー ネ ッ ト 回 線 を 集 約 し 、セ キ ュ リ テ ィ の
強化を目的とする宮城県自治体情報セキュリティクラウ
ドが開始されま す。本町もこのクラウ ドに参 加し、さ らな
る情報セキュリティの強化を図ってまいります。
次に、適正な財政運営についてであります。
財政の健全化と長期的な視点に立った持続可能な自治
体 経 営 は 行 政 の 使 命 で あ る こ と か ら 、公 会 計 に よ る 財 務 書
類などを活用し資産や債務及び行政コストを把握し財政
状況を公表する ととも に、資産の有効活用と債務 の適正な
管理に努めてまいります。
また、公共施 設等総合管理 計画に基づき、今後の各施設
のあり方や老朽 化した 施設の更新・老朽 化対策に ついても
財政の適正運営に努めることを基本に対策を講じてまい
- 27 -
ります。
次 に 、自 主 財 源 と し て の 根 幹 で あ る 町 税 に つ い て で あ り
ます。
本 町 の 基 幹 税 で あ る 固 定 資 産 税 に つ き ま し て は 、新 築 住
宅 の 建 設 な ど に 伴 い 増 収 を 見 込 ん で お り 、同 じ く 基 幹 税 の
町 民 税 に つ い て も 個 人 、法 人 の い ず れ も 景 気 回 復 基 調 に あ
るようで課税見込額は増加傾向となっております。
ま た 、た ば こ 税 に つ き ま し て は 、喫 煙 人 口 の 減 少 に よ り 、
減収を見込んだところでありますが、町税全般では、課税
見込額は増加しているところであります。
このようななか 、収納率の 向上、並びに多様化する現代
社会の生活サイクルに対応した納税環境の整備を進める
とともに、滞納町税につきましては、滞納者の実情把 握と
納税の促進、仙南地域広域行政事務組合滞納整理 課との連
携を密にして、滞納額の縮減を図ってまいります。
最後は、たゆまざる行財政改革についてであります。
昨年度から第6次長期総合計画及び第4次国土利用計
画 の 策 定 に 着 手 を し 、本 年 度 か ら 実 質 的 な 策 定 作 業 に 入 り
ますことから、住民満足度 調査・総合計画審 議会・住 民ワ
ークショップ・子ども未来会議・まちづくりセミナーなど
を 実 施 し 、住 民 と 協 働 で 歩 む 計 画 づ く り に 取 り 組 ん で ま い
- 28 -
ります。
また、長期総 合計画の進行 管理をするため、PDCAサ
イ ク ル( 計 画 ⇒ 実 行 ⇒ 評 価 ⇒ 改 善 )、特 に 評 価 か ら 改 善 の 部
分を重視し、施策・事務 事業評価を含めた政策形成を 実施
す る と と も に 、平 成 26 年 度 に 策 定 し ま し た「 新・行 財 政 改
革大綱」の進行管理を行い、安定的な財政運営、効率的な
行政運営及び住民サービスの向上を図ってまいります。
加 え ま し て 、ま ち・ひ と・し ご と 創 生 総 合 戦 略 に お い て 、
若い世代の結婚を促進するために婚活イベントなどの実
施、空き家対策として空き家バンクの 整備、国の移住 ナビ
と連携しながら 、空き家を活用した移 住定住 の促進、その
際の空き家リフォーム支援、雇用創出、広域連携など、地
方創生に向け役場が一体となって推進してまいります。
役場組織につき ましては、地域主権のなか市町村の権限
と 責 任 が 強 化 さ れ る と と も に 、住 民 に 一 番 身 近 な 自 治 体 と
して住民サービスの向上や行政の効率化が求められてい
ます。
こ う し た こ と を 踏 ま え 、役 場 が 一 体 と な っ て 行 政 機 構 を
稼 働 さ せ る こ と が 重 要 で あ り 、役 場 は 誰 の た め に あ る の か 、
職 員 は 何 の 目 的 で 仕 事 を す る の か 、と 言 っ た こ と を 常 に 心
に言い聞かせながら、新・行財政改革大綱に沿った取り組
- 29 -
み を 実 施 す る と と も に 、民 間 活 力 の 更 な る 導 入 な ど の 強 化
を 図 り 、時 代 の 変 化 に 即 応 で き る 行 政 組 織 の 機 構 改 革 を 検
討してまいります。
ま た 、職 員 に つ い て は 、今 後 5 年 間 で 退 職 者 が 40 名 を 超
えることから、計画的な職員の確保はもとより、職場内外
研修への積極的な参加や職員提案制度の推進などによる
資 質 向 上 と 人 材 育 成 に 努 め 、職 員 の 政 策 形 成 能 力 の 向 上 を
目指してまいります。
以上、長期総合計画の6つの分野別、及びまち・ひと・
し ご と 創 生 総 合 戦 略 に お け る 、主 要 施 策 を 中 心 に 申 し 述 べ
させていただき ました が、分野ごとの詳細につき ましては、
別冊の「当初予算案の主な項目」をご参照いただきた いと
思います。
そ れ で は 、 平 成 29 年 度 一 般 会 計 予 算 案 に つ い て ご 説 明
申し上げます。
本 年 度 の 予 算 総 額 は 78 億 8,223 万 7 千 円 で 、 前 年 度 当
初 予 算 比 で 6,824 万 3 千 円 、 0.9% 増 と な っ た も の で あ り
ます。主な要因につきましては、仙南クリーンセンタ ー建
設負担金や介護保険特別会計繰出金などが減となりまし
た が 、稗 田 前 集 会 所 整 備 事 業 や 公 共 下 水 道 事 業 特 別 会 計 繰
出金の増及び各種の扶助費などにおきまして増額となっ
- 30 -
ております。
歳入につきましては、町税では前年度当初予算比で
5,423 万 7 千 円 、 2.0% 増 の 28 億 3 万 1 千 円 を 計 上 し ま し
た 。ま た 、地 方 消 費 税 交 付 金 で は 前 年 度 当 初 予 算 比 で 4,000
万 円 、9.5% 減 の 3 億 8,000 万 円 を 計 上 、地 方 交 付 税 に つ き
ま し て は 、 前 年 度 当 初 予 算 比 で 2 億 156 万 円 、 12.4% 減 の
14 億 2,000 万 円 を 計 上 し ま し た 。町 債 で は 前 年 度 当 初 予 算
比 で 1 億 764 万 円 、 20% 増 の 6 億 4,560 万 円 と し ま し た 。
財源不足のための調整資金である財政調整基金からの繰
入 額 は 3 億 9,666 万 3 千 円 と 致 し た も の で あ り ま す 。
歳 出 に つ き ま し て は 、老 朽 化 し た 稗 田 前 集 会 所 整 備 費 や
民 間 保 育 所 建 設 の た め の 支 援 費 用 、 平 成 31 年 度 か ら の 第
6次長期総合計画及び国土利用計画の策定費用などを計
上 し て お り 、 平 成 29 年 度 に お き ま し て も 町 民 の 皆 様 の 安
心安全が実感できるよう各種事業を実施してまいります。
ま た 、国 民 健 康 保 険 特 別 会 計 を は じ め と す る 7 つ の 特 別
会 計 の 総 額 は 52 億 1,956 万 6 千 円 で 、 前 年 度 当 初 予 算 比
で 12.8% 減 と な っ て お り 、水 道 事 業 会 計 に お い て は 、経 常
的 支 出 で 前 年 度 当 初 予 算 比 3.4% 増 の 6 億 570 万 8 千 円 、
資 本 的 支 出 に つ い て は 前 年 度 当 初 予 算 比 65.6% 減 の 2 億
6,074 万 2 千 円 と な っ て お り ま す 。
- 31 -
以 上 、 平 成 29 年 度 に お け る 町 政 経 営 の 方 針 と 予 算 案 の
概要について、説明させていただきました。
最後になりますが、本町は県南地域の中心にあって、交
通・行政・医療・商業・教育・文化といった高い地域力を
生かすとともに、人と人、人と物、人と自然のかかわりに
着目しながら、なお一層、本町が果たすべき役割を着実に
実行してまいらなければなりません。今後ともこの町に
「 住 ん で 良 か っ た 」と 言 っ て い た だ け る よ う 施 策 の 充 実 と
展開を図りながら、
「 認 め 合 い 、支 え あ い 、活 か し あ う 、一
歩 先 行 く 元 気 な ま ち 」を つ く っ て ま い る 所 存 で あ り ま す の
で、本年度も、引 き続き 議員各位並びに町民の皆様の ご理
解 と ご 協 力 を お 願 い 申 し 上 げ 、 平 成 29 年 度 の 施 政 方 針 と
いたします。
- 32 -