(別紙様式1) 平成27年度の目標及びその達成に向けた活動の点検・評価 都 道 府 県 名 : 埼玉県 農 業 委 員 会 名 : 神川町農業委員会 Ⅰ 法令事務に関する点検 1 総会等の開催及び議事録の作製 (1)総会等の開催日・公開である旨の周知状況 ア 周知している イ 周知していない又は周知していなかった 周知の方法 改善措置 広報お知らせ版(町内全戸配布)の表紙の月間カレンダーに農業委員会総会の 開催を引き続き掲載(この広報誌は、PDFにて町HPからも閲覧可能)。 町ホームページの町の行事予定表に掲載しさらなる周知を促進。 - 周知していない場合、 - その理由 (2)総会等の議事録の作製 ア 作製している イ 作製していない又は作製していなかった 作製までに要した 期間 改善措置 30日前後(次回の農業委員会総会までに作成。) - ※ 作製までに要した期間については、議事録の作製の手続及びそれに要した平均日数を記入 (3)議事録の内容 ア 詳細なものを作製している 改善措置 - (4)議事録の公表 ア 公表している 公表の方法 改善措置 イ 概要のみで作製している又は作製していた イ 公表していない又は公表していなかった 役場本庁内農業委員会事務局窓口にて閲覧 - 2 事務に関する点検 (1) 農地法第3条に基づく許可事務 (1年間の処理件数: 11件、うち許可 11件及び不許可 0件) 点検項目 具体的な内容 申請書類及び耕作状況等の確認(会長・地区担当農業委員との現地確認 等) 実施状況 町外農地については、管轄内農業委員会に経営状況調査を依頼 農業委員が当事者に確認 事実関係の確認 是正措置 - 事務局より議案書朗読、地区担当農業委員の申請人の営農状況等の説 実施状況 明、事務局からの補足及び法令上等の審議内容を説明し全体で審議 総会等での審議 是正措置 - 申請者への審議結果 の通知 実施状況 申請者へ総会等での指摘や許可条件等を 説明した件数 不許可処分の理由の詳細を説明した件数 11件 0件 是正措置 - 実施状況 議事録を農業委員会事務局窓口にて閲覧 審議結果等の公表 是正措置 - 処理期間 実施状況 標準処理期間 申請書受理から20日 処理期間(平均) 是正措置 - 20日 (2) 農地転用に関する事務(意見を付して知事への送付) (1年間の処理件数:66件 うち一時転用〔計画変更含む〕10件) 点検項目 具体的な内容 地区担当農業委員・農業委員長・事務局により現地において、申請地の 実施状況 現況等を確認 事実関係の確認 是正措置 - 事務局の議案朗読、地区担当農業委員の概要説明、事務局からの補足 実施状況 及び法令上の説明に引き続いて全体で審議 総会等での審議 是正措置 - 実施状況 議事録を農業委員会事務局窓口にて閲覧 審議結果等の公表 是正措置 - 処理期間 実施状況 標準処理期間 申請書受理から20日 処理期間(平均) 是正措置 - 20日 (3) 農業生産法人からの報告への対応 点検項目 実施状況 管内の農業生産法人数 農業生産法人からの報告について 4法人 うち報告書提出農業生産法人数 2法人 うち報告書の督促を行った農業生産法人数 2法人 うち督促後に報告書を提出した農業生産法人数 0法人 うち報告書を提出しなかった農業生産法人 2法人 提出しなかった理由 不明 対応方針 随時提出を促している。 農業生産法人の要件を欠くおそれがあるため農業委員会 が必要な措置をとるべきことを勧告した農業生産法人数 0法人 農業生産法人の状況について 対応状況 - (4) 情報の提供等 点検項目 具体的な内容 調査対象賃貸借件数 137件 賃借料情報の調査・ 提供 実施状況 公表時期 平成27年6月 情報の提供方法:本庁舎内農業委員会窓口にて閲覧 是正措置 - 調査対象権利移動等件数29件 農地の権利移動等の 状況把握 実施状況 取りまとめ時期 平成27年4月 情報の提供方法:本庁舎内農業委員会窓口にて閲覧 是正措置 - 整備対象農地面積 1,117 ha 農家台帳システムによる 実施状況 農地基本台帳の整備 データ更新:毎年1月1日現在の固定資産税台帳データを同年7月に、農 地台帳システムとのデータ突合を実施 是正措置 - ※その他の法令事務 上記(1)から(4)に掲げる事務以外の総会等において意思決定を行う法令事務(農地法第3 条の2第2項に基づく許可の取消しや農業経営基盤強化促進法第18条第1項に基づく農用地 利用集積計画の決定等の事務)については、それぞれの事務ごとに、事実関係の確認、総会 等での審議及び審議結果等の公表等の実施状況及び是正措置を点検し、(1)の様式に準じて 取りまとめること。 ※参考例 農用地利用集積計画の決定 (1年間の処理件数:217件、うち決定217件) 点検項目 具体的な内容 実施状況 - 事実関係の確認 是正措置 - 事務局の議案朗読、地区担当農業委員の概要説明、事務局からの補足 総会等での審議 実施状況 及び法令上の説明に引き続いて全体で審議 是正措置 - 実施状況 議事録に記載の上公表している。 審議結果等の公表 是正措置 - (5) 地域の農業者等からの意見等 1 ・・・・・・・・・・・・ 0件 農地法第3条に基づく許可事務 農地転用に関する事務 ・ ・ ・ 計 0件 1 ・・・・・・・・・・・・ 0件 ・ ・ ・ 計 0件 1 ・・・・・・・・・・・・ 0件 ・ 農業生産法人からの報告への対応 ・ ・ 計 0件 情報の提供等 1 ・・・・・・・・・・・・ 0件 ・ ・ ・ 計 0件 その他法令事務に関するもの 1 ・・・・・・・・・・・・ 0件 ・ ・ ・ 計 0件 ※ 地域の農業者等から寄せられた主な意見等について、同内容のものは集約して記入 Ⅱ 法令事務(遊休農地に関する措置)に関する評価 1 現状及び課題 現 状 (平成27年2月現在) 課 題 管内の農地面積(A) 1,117 ha 遊休農地面積(B) 割合(B/A×100) 44.9 ha 4.01% 農地の利用状況調査の円滑な実施と遊休農地の所有者等への指導徹底が必要。 ※ 遊休農地面積は、農地法第30条第1項及び第2項に規定する農地の利用状況調査により把握した 同条第3項第1号又は第2号のいずれかに該当する農地の総面積を記入 2 平成27年度の目標及び実績 目 標① 実 績② 達成状況(②/①×100) 3.5 ha 7.9 ha 225.70% ※1 目標欄には、別紙様式2のⅠの4の目標欄の目標値を記入 ※2 実績欄には、1年間に1の遊休農地面積をどの程度減少させたかを記入 3 2の目標の達成に向けた活動 調査実施時期 8月上旬一斉調査、その後随時実施 活 農地の利用状況 動 調査 計 画 調査員数(実数) 26人 調査結果取りまとめ時期 9月~12月 1 管内全体を調査区域として、数行政区を単位として、単位区ごとに農業 委員会委員及び農業委員会事務局・役場農政担当職員による調査班を 設定し、耕作放棄地調査、農地パトロールを兼ね町内一斉調査を実施す 調査方法 る。 2 調査には、前年調査台帳及び、前年の調査状況を色分けした図面 (1/2500)を単位区ごとに整備し、調査の効率化を図る。 遊休農地への指導 調査実施時期 9月3日一斉調査その他随時 農地の利用状況 調査 活 動 実 績 調査員数(実数) 24人 調査結果取りまとめ時期 9月~翌1月 1 管内全体を調査区域として、数行政区を単位として、単位区ごとに農業 委員会委員及び農業委員会事務局・役場農政担当職員による調査班を 設定し、耕作放棄地調査、農地パトロールを兼ね町内一斉調査を実施し 調査方法 た。 2 調査には、前年調査台帳及び、前年の調査状況を色分けした図面 (1/2500)を単位区ごとに整備し、調査の効率化を図った。 遊休農地への指導 遊休農地である旨の通知 農業上の利用の増進を図るために必要な措 置を講ずべきことの勧告 その他の取組状況 町公用車、農業委員会委員乗用車(軽トラック等)にマグネット版の農地パトロール啓発 版を掲示し、平素の農地の適正管理等を促した。 ※ その他の取組状況欄には、農地の利用状況調査以外の遊休農地に対する監視活動を記入 4 評価の案 目標に対する評価の案 遊休農地の解消目標については、既存遊休農地の解消もできたが、新たな遊休 農地の発生があり、全体的な遊休農地については、年度当初より増加した。 活動に対する評価の案 計画に沿った活動はできたが、土地持ち非農家の増加により農地の適正管理に 対する意識の希薄化が伺え、さらなる啓発・指導が必要となっている。 5 地域の農業者等からの意見等 1 ・・・・・・・・・・・・ 0件 目標の評価案に 2 ・・・・・・・・・・・・ 0件 対する意見等 計 0件 1 ・・・・・・・・・・・・ 0件 活動の評価案に 2 ・・・・・・・・・・・・ 0件 対する意見等 計 0件 ※ 地域の農業者等から寄せられた主な意見等について、同内容のものは集約して記入 6 地域の農業者等からの意見等を踏まえた評価の決定 目標に対する評価 遊休農地の解消目標については、既存遊休農地の解消もできたが、新たな遊休 農地の発生があり、全体的な遊休農地については、年度当初より増加した。 活動に対する評価 計画に沿った活動はできたが、土地持ち非農家の増加等により、農地の適正管 理に対する意識の希薄化が伺え、さらなる啓発・指導が必要となっている。 Ⅲ 促進等事務に関する評価 1 認定農業者等担い手の育成及び確保 (1) 現状及び課題 現 状 (平成27年3月現在) 課 題 1,017戸 127戸 2法人 農家数 うち主業農家 農業生産法人数 認定農業者 特定農業法人 特定農業団体 79経営 0法人 0団体 担い手の高齢化が進んでいるため、認定農業者制度や法人化の意義、メリット等につい て、対象者別に説明会や個別訪問等を実施して理解を得つつ、担い手を確保する必 要。 ※ 農業者や農業経営体の把握時点が異なる場合には、欄外にそれぞれの把握時点を注記 (2) 平成27年度の目標及び実績 認定農業者 目 標 ① 2経営 特定農業法人 0法人 特定農業団体 0団体 実 績 ② 2経営 0法人 0団体 達成状況 100% 0% 0% (②/①×100) ※1 目標欄には、別紙様式2のⅡの1の(4)の目標欄の目標値を記入 ※2 実績欄には、1年間に(1)の認定農業者、特定農業法人及び特定農業団体をどの程度増加させたか を記入 (3) (2)の目標の達成に向けた活動 認定農業者 特定農業法人 特定農業団体 活動計画 農業委員等から意欲のある農業者 の情報収集を行い、経済観光課農 政担当と連携を図り、制度の周知を 図り、もって認定取得を推進する。加 えて各種団体の営農会議等におい て、同制度の周知を図るなどの認定 取得を推進する。 活動実績 経済観光課と連携を図り、意 具体的な活動は、なかっ 欲ある農業者等に対する推 具体的な活動は、なかった。 た。 進活動を展開した。 特定農業法人の組織化につ 特定農業法人の組織化に いては、町の計画に基づき ついては町の計画に基づき 支援する。 支援する。 (4) 評価の案 認定農業者 特定農業法人 農業者の高齢化、後継者不 足及び農産物価格の低迷、 資材費の高騰により、規模拡 目標に対する評価の案 大を志す農業者が減少する 中、新規就農者等の認定取 得に成果が見られた。 特定農業団体 - 高齢化が顕著であり、認定更 町の具体的な推進策が策定 町の具体的な推進策が策 活動に対する評価の案 新を見送る経営体があるなど されておらず、具体的な活動 定されておらず、具体的な 厳しい状況であった。 は行わなかった。 活動は行わなかった。 (5) 地域の農業者等からの意見等 目標の評価案に 対する意見等 計 0件 活動の評価案に 対する意見等 計 0件 ※ 地域の農業者等から寄せられた主な意見等について、同内容のものは集約して記入 (6) 地域の農業者等からの意見等を踏まえた評価の決定 認定農業者 特定農業法人 特定農業団体 目標に対する評価 新規就農者の掘り起しに成 果が見られた。 実態を踏まえた目標値の再 実態を踏まえた目標値の再 検討が必要。 検討が必要。 活動に対する評価 高齢化が顕著であり、認定更 町の具体的な推進策が策定 町の具体的な推進策が策 新を見送る経営体があるなど されておらず、具体的な活動 定されておらず、具体的な 厳しい状況であった。 は行わなかった。 活動は行わなかった。 2 担い手への農地の利用集積 (1) 現状及び課題 現 状 管内の農地面積 (平成27年3月現在) 課 題 これまでの集積面積 1,117 ha 集積率 122 ha 10.92% 農業従事者の高齢化及び相続等による当該土地持ち非農家の農地取得等により、遊休 農地が増加傾向を示す中、これらの農地の有効活用を図る上で、 認定農業者等の担 い手農家への利用集積のの推進が必要となっている。 しかし、土地改良事業未実施の中山間地域の遊休農地については、認定農業者が農 地の利用集積を計画することが難しい状況となっており、これらの農地の有効活用の検 討が求められている。 また、果樹(梨)農家の高齢化に伴い、果樹栽培放棄後(棚の撤去、樹木の抜根)の農 地活用についても今後の課題となっている。 ※ これまでの集積面積は、把握時点において担い手へ利用集積されている農地の総面積を記入 (2) 平成27年度の目標及び実績 目 標① 実 績② 2.5ha 達成状況(②/①×100) 1ha 40% ※1 目標欄には、別紙様式2のⅡの2の(4)の目標欄の目標値を記入 ※2 実績欄には、1年間に(1)の集積面積をどの程度増加させたかを記入 (3) (2)の目標の達成に向けた活動 活動計画 目標案設定の考え方:既設利用権設定の継続を推進し、加えて農業委員一人10a以上 の掘り起し活動を目標に設定し、利用集積を推進。 活動実績 8月・2月 利用権(賃貸借期間)の満了に係る更新(継続)手続きの推進及び新規利用権 の世て地に向けた掘り起し活動(農業委員一人10a以上を目標にした掘り起し活動の実 施)を実施した。 また、随時担い手への農地利用集積に向けたあっせん活動(遊休農地活用世話人の 看板)を農業委員宅に掲示し、相談活動に努めた。 (4) 評価の案 新規設定分を上回る、更新(継続)面積の減少が大きく影響し、全体的にほぼ 横ばいと不調であった。 更新(継続)による利用権設定が、借手農家の高齢化等により、更新件数、面 活動に対する評価の案 積ともに減少する結果となり、今後、貸手農家の情報を整理し、町外を含め幅広 い利用集積の促進が必要である。 目標に対する評価の案 (5) 地域の農業者等からの意見等 目標の評価案に 対する意見等 計 0件 活動の評価案に 対する意見等 計 0件 ※ 地域の農業者等から寄せられた主な意見等について、同内容のものは集約して記入 (6) 地域の農業者等からの意見等を踏まえた評価の決定 目標に対する評価 アンケート調査結果を踏まえた目標値の見直しが必要。 活動に対する評価 農地所有者に意向に基づいて対象者を絞った上での戸別訪問により、対象者の 理解が進んだものの、利用集積の目標値には到達できなかった。活動を継続す ることが必要。 3 違反転用への適正な対応 (1) 現状及び課題 現 状 管内の農地面積(A) (平成27年6月現在) 課 題 違反転用面積(B) 1,117ha 割合(B/A×100) 0.46ha 0.04% 遊休農地の増加に伴い、残土置場、不法投棄が懸念されている。 神泉地区等の中山間地域における農地では、地元農業者の目も届かないため、違反転 用の発見が遅れる可能性が高く、平素の監視活動が重要となっている。 ※ 違反転用面積は、把握時点において管内で農地法第4条第1項又は第5条第1項の規定等に違反して 転用されている農地の総面積を記入 (2) 平成27年度の目標及び実績 目 標① 実 績② 0.2ha 達成状況(②/①×100) 0ha 0% ※1 目標欄には、別紙様式2のⅡの3の(4)の目標欄の目標値を記入 ※2 実績欄には、1年間に(1)の違反転用面積をどの程度減少させたかを記入 (3) (2)の目標の達成に向けた活動 活動計画 活動実績 ○違反転用の是正指導 県(本庄農林振興センター)と連携し、是正指導を継続し、違反転用の是正に資する。 ○違反転用の発生防止に向けた取組 農地パトロール(全体実施:年1回8月)(各委員:随時実施) 広報誌等を活用し、農地法の周知徹底を図り違反転用行為の防止に資する。 県(本庄農林振興センター)と連携し、是正指導に努めた。 農業委員により担当地域内のパトロールを強化し、違反転用等の早期発見、早期是正 に努めた。 広報誌等を活用し、農地法の周知徹底を図り違反転用行為の防止に努めた。 (4) 評価の案 目標に対する評価の案 一部改善の兆しが見えるが、解消には至らない状況で、さらなる指導を強化し なければならない結果となっている。 巡回パトロールによる早期発見、早期指導に対する案件には、違反の改善が見られた が、発見が遅れた案件及び指導継続中のものについては、一部改善が見られたものの、 活動に対する評価の案 違反解消まで至らない状況であり、農地法の趣旨徹底等、さらなる指導強化が必要と思 われる。 (5) 地域の農業者等からの意見等 目標の評価案に 対する意見等 計 0件 活動の評価案に 対する意見等 計 0件 ※ 地域の農業者等から寄せられた主な意見等について、同内容のものは集約して記入 (6) 地域の農業者等からの意見等を踏まえた評価の決定 目標に対する評価結果 一部改善の兆しが見えるが、解消には至らない状況で、さらなる指導を強化し なければならない結果となっている。 巡回パトロールによる早期発見、早期指導に対する案件には、違反の改善が図られた 活動に対する評価結果 が、発見が遅れた案件及び指導継続中のものについては、一部改善が見られたが、違 反解消まで至らない状況であり、農地法の趣旨徹底等、さらなる指導強化が必要である。 ※その他の促進等事務 上記1から3に掲げる事務以外の促進等事務について、目標及びその達成に向けた活動に 対する評価を行う場合には、それぞれの事務ごとに、上記1から3の様式に準じて取りまとめるこ と。
© Copyright 2024 ExpyDoc